低価格ウェアで登山 part41
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん
2018/12/10(月) 16:56:33.70ID:dXjKwQbj※前スレ
低価格ウェアで登山 part40
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537334367/
※関連スレ
ワークマンウェアで登山 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1526887063/
【ウェア】ケシュア Quechua 2【リュック、シューズ】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1518863333/
ユニクロ/GUで登山 part29
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1512712387/
0817底名無し沼さん
2019/02/10(日) 22:46:05.18ID:NfvJNGdM着膨れするから嫌いだ
0818底名無し沼さん
2019/02/11(月) 01:15:37.97ID:WKpTDLS8シャミースを勧めた本人だけど、ユニクロのダウンに比べればの話よ。
価格が近い上で、防寒具としての役割をユニクロダウンより果たすから勧めただけ。
金があるなら、まともなメーカーのダウンを買ったほうがいい。
今、いろんな店でセールやってるし買い時。
0819底名無し沼さん
2019/02/11(月) 09:35:26.64ID:w1saT+1m0821底名無し沼さん
2019/02/11(月) 12:27:04.66ID:WKpTDLS8phoenixのULダウンがセールで1.5万だった。
プラズマ1000に近い感じ。サイズが合わなくて買わなかったけど。合えば買ってた。
あとはミズノのブレスサーモダウンは安いし温かいよ。
ダウン100%ではないのでパッキングは少し大きくなるけど。ブレスサーモというギミックは楽しめる。
ユニクロULは街着ならいいと思うけど、山では話にならない。
0823底名無し沼さん
2019/02/11(月) 13:46:01.60ID:PexrXVVcありがとう
モンベルのベストは持ってるんだけどね
長袖が欲しいんだ
おすすめされたの見てみます
0824底名無し沼さん
2019/02/13(水) 18:07:56.68ID:yn3q9bpYチェック柄フリース開襟シャツ900円なってたから買ったが登山で使えるかなあ。使えなけりゃパジャマかも・・
0825底名無し沼さん
2019/02/14(木) 15:29:20.99ID:okWtX0mj高機能高価格ウェアに特化したアシックスが赤字 同様のミズノも苦戦
そうではないゴールドウイン・デサントは好調とのこと
0826底名無し沼さん
2019/02/14(木) 16:38:53.33ID:ot8r6w+g0827底名無し沼さん
2019/02/14(木) 16:53:36.77ID:xAxBp3rY下二つは特亜人気だからでしょ?
0828底名無し沼さん
2019/02/14(木) 21:08:45.73ID:HIala2Zuアシックスは狂った値決めしてるのな
ミズノは最近好きなんだけど
0829底名無し沼さん
2019/02/14(木) 22:43:22.43ID:uCOzsQOp製品もいいしな
0830底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:13:55.94ID:2vug1D4d防寒用のくつ下でアマゾンで購入できるもので、いいものがあればおしえてください。
0832底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:35:50.24ID:JjCqajPB生涯保証で、破れたら交換してくれます
0833底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:52:35.74ID:2vug1D4dすいません。かなりよさそうですが、もう少し安いのは無いでしょうか。
0834底名無し沼さん
2019/02/14(木) 23:59:31.76ID:Kx1o42UMFits
0835底名無し沼さん
2019/02/15(金) 01:16:20.89ID:IklrtwkU緊急時に使うつもりで3年持ち歩いてるが一回も使ったこと無いや
0836底名無し沼さん
2019/02/15(金) 07:40:49.85ID:9tf4jxWTAmazonじゃ買えないし、自分は使ったことはないんだけど、これはどう?
100%メリノウールで暖かそうだし、安いし、気になってる
https://www.decathlon.co.jp/jp_ja/c-00111510-2-pairs-of-arpenaz-100-warm-quechua-winter-hiking-socks-black.html
0839底名無し沼さん
2019/02/15(金) 09:25:58.60ID:9tf4jxWTデカトロンは送料無料で試着のみなら返品交換もOKだよ
0840底名無し沼さん
2019/02/15(金) 10:02:43.43ID:oJZ3/vgY素材
毛 42% アクリル 36% ポリアミド 21% エラステイン 1%
100%メリノウールは使ってるウールがってことなのかw
0841底名無し沼さん
2019/02/15(金) 10:08:31.56ID:JrBddG3pロードならウィンターシューズがちゃんとあるのに
日本人レビュワーてこんなんばっか
0843底名無し沼さん
2019/02/15(金) 11:57:06.26ID:LOJccIfy甲と足首以上がアクリル混紡ってことじゃないかと。でも安い!
0844底名無し沼さん
2019/02/15(金) 19:15:22.26ID:m2v9K7wl0845底名無し沼さん
2019/02/15(金) 19:55:06.18ID:3hjcpv77それってアウトドア関連?
0846底名無し沼さん
2019/02/15(金) 19:58:17.04ID:OKov2+Axこれならモンベル買うって値段、店頭いったら手頃なの置いてるかな
0847底名無し沼さん
2019/02/15(金) 20:38:10.60ID:FFGDtisa素直にレインウェアとタープ買え
0848底名無し沼さん
2019/02/15(金) 21:03:46.82ID:fmJApsPEミズノは知らない
0849底名無し沼さん
2019/02/15(金) 21:18:13.55ID:MnDJTlwl3FULといかいう中華のシルナイロンポンチョ買ったわ、まだ届いていないがアメリカ人が絶賛してたw
ハイク用と自転車用で裾の留め具が違うっぽい
0850底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:02:15.39ID:OKov2+Axレインウェアはワークマンの安物だけど持ってるなぜにタープ?
>>849
ぐぐったらタープが出てくるんだけどなんてぐぐればいい?
0851底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:08:31.56ID:YF9FdYHH299円
一流メーカーのポンチョだぞ
0852底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:31:50.71ID:JAh+4rYo山や自転車で風に吹かれてみればゴミだとすぐ分かるのにw
0853底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:39:20.53ID:fmJApsPEとりあえず腰から上は濡れずに済むがフードが風に煽られて脱げちゃうのを戻しながら乗るよ
0854底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:40:41.23ID:OKov2+Axレインウェアやザックカバーは持ってるんだけど
キャンプや低山で外付けマットや三脚ありのザックカバー使えない時に使いたかったんだ
0855底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:47:16.37ID:fmJApsPE0856底名無し沼さん
2019/02/15(金) 22:49:35.13ID:8UfonV/gγ"⌒ヽ/〉_/〉 コロコロー
ι'ゞ‐u(=゚д゚)σ (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
●))) コロコロー
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫ーナマ猫
コロコロー (((●
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー猫マナー
0857底名無し沼さん
2019/02/16(土) 01:27:51.41ID:7YSQTNzehttps://ja.aliexpress.com/item/3F-Ul-15D/32901735486.html
自分のはこれ
0858底名無し沼さん
2019/02/16(土) 10:48:29.47ID:EwqKJpOW意外に15Dあるしこれいいな、ありがとうタープ買えってこう言う事なんか
簡易ツェルトにもなりそうやし個人輸入挑戦してみるか
0859底名無し沼さん
2019/02/16(土) 11:45:21.13ID:7zFO+7LUhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07KS58GSC/
0861底名無し沼さん
2019/02/16(土) 13:17:07.30ID:K8HqqNyQ→チャイナポストに期待すんな1ヶ月待てハゲ
の流れに3ペリカ
0862底名無し沼さん
2019/02/16(土) 13:39:03.01ID:H0tfp0te粗悪品中国業者
0863底名無し沼さん
2019/02/16(土) 14:17:50.60ID:X1hcI23j大きいザックカバーじゃだめなのん?
0864底名無し沼さん
2019/02/16(土) 15:48:09.83ID:8nuVrr3K値段はたった1000円だけどネットの評判見る感じかなり良いみたいだから山で使うの楽しみ
良い感じだったらファイントラックから乗り換える
0865底名無し沼さん
2019/02/16(土) 16:53:10.18ID:Zl0fLkhy解散
0868底名無し沼さん
2019/02/16(土) 17:22:28.20ID:27Dmy9oKダウンが粉なってて多分中はボロボロと思う。
シモンのダウン買い足したけど一回も着てないなあ
0869底名無し沼さん
2019/02/16(土) 18:12:16.68ID:bXLeYaGs0871底名無し沼さん
2019/02/16(土) 20:13:45.87ID:8nuVrr3K足先がやられにくくなる
0872底名無し沼さん
2019/02/16(土) 20:26:23.75ID:27Dmy9oK0875底名無し沼さん
2019/02/16(土) 23:48:46.16ID:+QMfIwrM0876底名無し沼さん
2019/02/17(日) 00:38:26.08ID:+jFbKHUo一番安いのはコストコだが買うまでが色々と面倒臭い
0877底名無し沼さん
2019/02/17(日) 01:56:44.21ID:WdaSmMVAmont-bellのウィックロン使ってる。
愛用している安物靴下が購入できなくなって、代用の靴下を探すのがめんどくさい。
靴下はそこそこのメーカーの定番商品がよいと思う。
0878底名無し沼さん
2019/02/17(日) 08:24:33.87ID:T67thCPG0879底名無し沼さん
2019/02/17(日) 10:26:28.12ID:edTpWlit個人差あるしなんとも。
おれは体臭あまり無い方みたい。
気になるならメリノとかになるんだろうけど、安さを優先すると薄いと思うし、洗濯も面倒くさそう。
安く済ませるなら、あれもこれもと望まない方がいいと思う。
0880底名無し沼さん
2019/02/17(日) 10:39:57.13ID:T67thCPG試しに買ってみようかな
0881底名無し沼さん
2019/02/17(日) 12:42:17.99ID:eNS8LsWM俺みたいな体臭が辛い系のキツい腋臭だと靴下も半端無く臭くなる!電車の中でも人が避けて行くよ自分は気にならないくらいだけど他人はかなり辛いみたいだよ
0882底名無し沼さん
2019/02/17(日) 20:31:24.44ID:Tlh5rl36登山用のもちょっと欲しくなったけど、定価だと高すぎて買う気が起こらない
>>878
俺もウィックロン使ってるけど、別に問題ないよ
0883底名無し沼さん
2019/02/17(日) 21:42:02.14ID:nKe51XNQパチモングランズレメディーでも噴いとけばいい
0884底名無し沼さん
2019/02/17(日) 22:25:44.17ID:DZv/ywgWベトナム産は怪しいらしい。ニュージーランド産の正規品を扱っているところで買うが吉。
あと、臭いの原因は雑菌だから、衣類の除菌はオスバンSなどの塩化ベンザルコニウム溶液が覿面だ。
逆性石鹸の通称でも出回っている。
0887底名無し沼さん
2019/02/17(日) 23:46:19.72ID:IyqjKrHk実に長期、3、4ヶ月にわたり効果が持続する
短時間であるなら色々薬品処理で事足りる
同じ手間掛けてもこの手間数の数で使用する人が多い
特に毎日同じ靴を履かねばならない人には効果が高い
これの応用で、月一週一履くだけの手抜きでも散布量(焼き明礬量)に消臭効果は比例する
営業ご苦労さん!
0888底名無し沼さん
2019/02/17(日) 23:48:18.94ID:IyqjKrHkやることが違う
0889底名無し沼さん
2019/02/18(月) 00:08:22.22ID:+K5AE/uC0890底名無し沼さん
2019/02/18(月) 04:56:17.49ID:qenXD+Fwきったなねーきったねーくっさいくっさい
本からたたなきゃ駄目な垢や雑菌の生成物を除去できるのは水だけ
いくら加えても臭いは取れません
0892底名無し沼さん
2019/02/18(月) 23:18:52.52ID:BeVQYRWN案外みんな知らないみたいね
230℃30分で雑菌はほぼ死滅するよ
0896底名無し沼さん
2019/02/18(月) 23:58:58.45ID:wh5nj9U10897底名無し沼さん
2019/02/18(月) 23:59:29.82ID:bSfgBTPC0898底名無し沼さん
2019/02/19(火) 00:08:02.05ID:kPH0mhfS0899底名無し沼さん
2019/02/19(火) 12:00:25.47ID:JSkh9lAVTNFのウール8パーセントの靴下でもそんなに臭くならないぜ。
去年は尼で900円とか1,000円前後だったのが今年は安くならないのな。
しまむらの毛混アクリルパイル靴下なら300円くらいじゃないの
0900底名無し沼さん
2019/02/19(火) 12:23:34.89ID:FwmS60QU0901底名無し沼さん
2019/02/19(火) 12:54:05.41ID:ti004vnZ0902底名無し沼さん
2019/02/19(火) 18:40:13.72ID:LCa6+NEi0903底名無し沼さん
2019/02/19(火) 21:35:15.38ID:pwi7mtFn相当パクられてるんやろな
メルカリでいかにもパクりましたみたいなアウトドア商品あるし
0904底名無し沼さん
2019/02/19(火) 21:48:01.30ID:+LLAkCP+0905底名無し沼さん
2019/02/19(火) 21:50:29.67ID:1HtlsqZ7ひと揃えしちゃうと買い足しになるからそんな買わないんだよね
0906底名無し沼さん
2019/02/19(火) 21:56:02.18ID:v0KysQmR0907底名無し沼さん
2019/02/19(火) 22:19:53.16ID:dEgTqpSH毎日のようにメール来るけどまったく欲しいと思わん
0908底名無し沼さん
2019/02/20(水) 20:57:09.62ID:T9qv7PTa若者は欲しがらないでしょ。
0909底名無し沼さん
2019/02/20(水) 21:04:22.16ID:8WKOXeC70910底名無し沼さん
2019/02/20(水) 21:44:24.24ID:OCO3Y8/8私服用には積極的に避けてる。
同じゴールドウィンならヘリーハンセン
0911底名無し沼さん
2019/02/20(水) 21:45:44.42ID:OCO3Y8/80913底名無し沼さん
2019/02/20(水) 22:08:54.66ID:OCO3Y8/8(ヽノ どういたしまして
ll
0914底名無し沼さん
2019/02/20(水) 23:21:06.29ID:lTC0PGbu登山には 汚れてなんぼの ワークマン
0915底名無し沼さん
2019/02/20(水) 23:27:40.96ID:+rZcJGxz0916底名無し沼さん
2019/02/20(水) 23:36:08.15ID:Q+95eJERなんで山登るのにあんなもん着なきゃいけないんだ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。