トップページout
1002コメント251KB

山と食欲と私その22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2018/12/09(日) 17:33:26.77ID:0g0/9wCH
隔週金曜日更新
https://kuragebunch.com
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112

信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp

作者Twitter
http://mobile.twitter.com/wagonanihs

作者のインスタグラム
https://www.instagram.com/shinanogaw/

前スレ
山と食欲と私その21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538786589/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0797底名無し沼さん2019/01/20(日) 00:11:08.30ID:GyU8QCoc
>>796
ネパールエボって男が黄色で女が黄緑でしょ?
0798底名無し沼さん2019/01/20(日) 01:22:46.48ID:yXZxksRN
ネカフェにもバンチというか、新潮社コーナーあるのね
山食もちゃんと置いてあった




>>787
狂気
0799底名無し沼さん2019/01/20(日) 01:58:16.67ID:FmzBzXTD
新作ええやん
あんこ団子と梅の握り飯だっけ?あれ混ぜて煮込んだ時のようなトランスっぷり
ボヤ云々でクレームはあたまヤバイだろ
この路線でいってくれ。も少し山も足して
0800底名無し沼さん2019/01/20(日) 05:27:51.62ID:6J6sl6dl
>>797
言われてみれば、その通りだね。よく気づいたね。
まあ、ミスだろうね。作者はおっさんだからwoman'sの色が違うのを見落としたのかもね。
0801底名無し沼さん2019/01/20(日) 08:44:27.16ID:c9XlvOER
鮎美ちゃんが生まれつきの女性だと思った?
0802底名無し沼さん2019/01/20(日) 09:09:29.88ID:Bf8a8449
くらげバンチの新連載「クマ撃ちの女」

歴史的に、日本人は銃を嫌う。
あと、狩猟を趣味道楽でする事も嫌う。
獲って食う肉もスーパーで売っているような部位しか取り扱う術を知らない。

同じようでも魚釣りとはかなり違う。
さてどうなるか。
0803底名無し沼さん2019/01/20(日) 10:56:23.13ID:cbjcDiAA
鮎美って変なところでキレるよな
いい時代だったなんて言うな!って・・・
0804底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:10:58.66ID:JxqIxAAF
いや、バブルの頃はマジでいい時代だったよ
アホでもクソ楽に稼げて未来も安泰な感じだったから
0805底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:31:15.50ID:dtASw8rw
レオタ着るときは、インナーショーツは着ける派、それとも着けない派?
0806底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:33:04.87ID:dtASw8rw
ゴメン、スレ違いでした
0807底名無し沼さん2019/01/20(日) 11:48:42.33ID:Ew1RkhzJ
>>806
私は一向に構わんッ!!!

続けたまえ
0808底名無し沼さん2019/01/20(日) 13:26:12.92ID:gTVRTYYs
をお描きなさい・・・
0809底名無し沼さん2019/01/20(日) 13:48:49.54ID:puNt1EZw
>>803
単にジジイを全否定しているだけだろ。

黒蓮はああいう別荘地を買い取って住むようにした方が早くねえか?
0810底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:06:59.79ID:puNt1EZw
>>802
ジビエ料理を紹介して、山の料理紹介でこの漫画と被っちゃう気がするな。
0811底名無し沼さん2019/01/20(日) 14:52:13.95ID:blKRAyup
早さが重要じゃないでしょ
0812底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:07:29.68ID:Msnw3B1e
NHK 全国俳句大会で大賞とったみたいだぞ
0813底名無し沼さん2019/01/20(日) 18:33:03.76ID:QHU0dbxZ
お麩の残りは58枚だよな
試しに1枚山で1枚食べたし
0814底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:40:58.64ID:eSZSqn4X
避難小屋で女と一緒になったとかおまいらある?
俺はない
0815底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:43:46.69ID:ByLwvYPF
おばあさんならあるぞ
トイレが無いと嘆いていた
0816底名無し沼さん2019/01/20(日) 19:47:23.20ID:6J6sl6dl
男連れのおばちゃんならあるよ。
0817底名無し沼さん2019/01/20(日) 21:29:48.40ID:veC7SfxN
大学生のねーちゃんと一緒になった事ならあるよ。別になんもなかったけど
0818底名無し沼さん2019/01/20(日) 22:36:48.12ID:h5QOlHqj
詳しく
0819底名無し沼さん2019/01/20(日) 22:41:49.18ID:yXZxksRN
>>803
鮎美ちゃんは一話の山ガール呼ばわりじじいから始まって
ブルスケッタをバカにしたジジイ、亭主関白なおやじ、あらゆるジジイに(心の中で)キレている
最近は丸くなりすぎて読んでいられない
0820底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:15:11.74ID:XQWOvIYP
尖ったロックな鮎美ちゃんを返して
0821底名無し沼さん2019/01/21(月) 00:42:25.95ID:z5oNddNO
>>819
ジジイが嫌いなのは明確なのに、wikで独自研究扱いされる理由がわからん。
0822底名無し沼さん2019/01/21(月) 06:08:29.64ID:lKovjdRV
四コマも更新よろしこ
0823底名無し沼さん2019/01/21(月) 08:05:32.33ID:fEcv90dU
決めつけるジジイが嫌いなだけよな

しかしステレオタイプな団塊や亭主関白なオヤジだしてイヤなやつにされてるのに、男はなんもいわない。
ババアは即炎上
どうにかならんかねえ
0824底名無し沼さん2019/01/21(月) 22:43:40.88ID:jBmNHYCR
初期の尖ったロックンローラーで孤高な鮎美ちゃん
のほうが感情移入しやすかったわな

シューヘイやヤブヘビもロックなのがいいんであって
0825底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:26:42.51ID:qfz38pba
大体、ストッパくれた程度の女に名から細かい設定から考えるのに、鹿肉のすき焼き(だっけ?)
くれたジジイ連には名前すら付けないのはどういう事?
鹿肉>>>ストッパだろ。
0826底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:27:20.91ID:t6mPYyY+
>>823
自分は違うと思ってんだろ
おっさんは臭くて汚いから山に登って来なきゃいいのに
ってあゆみが思ったらババアネタとトントンだ
ババアネタはもう歳食ってる女全員どうしようがアウトだし
0827底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:44:52.21ID:6NP/FbeE
やっぱり鮎美ちゃんより本気のクライミング登山女子とか本格派の狩猟女子の方がいいのかな…
0828底名無し沼さん2019/01/21(月) 23:50:26.44ID:nGt5ewXw
尻次第としか言いようがない
0829底名無し沼さん2019/01/22(火) 07:36:19.82ID:SfKzPNIU
神々の山嶺みたいなのたのむ
0830底名無し沼さん2019/01/22(火) 13:09:28.98ID:wwWIuFNC
最期は遭難者を数人助けて閉幕。数年後、黒蓮さんがその場所を訪れて空を見上げて
「よく頑張ったまた山においでよ」
0831底名無し沼さん2019/01/22(火) 15:06:57.32ID:pDP6JTXt
あゆみん、鷹桑君を抱きしめてあげてほしい
0832底名無し沼さん2019/01/22(火) 15:52:48.66ID:SfKzPNIU
「よくふんばった」
0833底名無し沼さん2019/01/22(火) 19:00:11.98ID:XolsOCEl
ホッとした瞬間にブリッ
0834底名無し沼さん2019/01/22(火) 23:25:23.28ID:SfKzPNIU
「よくきんばった」
0835底名無し沼さん2019/01/22(火) 23:36:49.64ID:SfKzPNIU
K2!
K2!
0836底名無し沼さん2019/01/25(金) 00:51:03.18ID:5NB2D+3Z
明日は鮎美ちゃんのお尻見られる?
0837底名無し沼さん2019/01/25(金) 12:39:03.44ID:vLvoKpyk
最後のコマ
モンベルステッカーは格好悪いから貼らないとかアンチか?
0838底名無し沼さん2019/01/25(金) 12:57:50.94ID:mbvvE66j
全身モンベル(笑)
0839底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:08:07.63ID:39VVsfK3
ステッカーベタベタ貼る奴の方が正直ダサい

と、俺は思ってる。異論は認める。
0840底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:13:33.03ID:B8tEpSme
IT系企業()だとみんなアホのようにノートPCにステッカー貼りまくってる
0841底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:23:32.17ID:LCjMNOzz
ホットサンドメーカー使うならもうキャンプしたほうがいいだろ山要素ゼロだし
0842底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:23:46.99ID:XGaElyNm
 ◆
◆ ◇
 ◆
0843底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:25:57.78ID:2giF9tls
めんどくせえからと調味料なんて持ってかなくなるコースに行かないのがえらい
まぁマンガにならんけど
0844底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:37:51.51ID:xhoWT9Rq
5リットルとか10リットルとかの小袋に分けたけど、確かにパッキングでかさばるんだよね
真似てみようかな鮎美のやり方
0845底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:38:51.40ID:7pqFJ6pw
巨人現る
0846底名無し沼さん2019/01/25(金) 13:51:27.49ID:YmQSvIjv
あんなの、めっちゃかさ張りそう。
0847底名無し沼さん2019/01/25(金) 14:33:20.70ID:vjXRCnhG
ホットサンドメーカーででか焼おにぎり
次回は久々に食いすぎうんちネタだろ

山の喰いすぎうんちは、マジで悩むわい。
谷口けいとかうんちトラブルで死んでる登山家多いし
0848底名無し沼さん2019/01/25(金) 15:51:54.33ID:KsHUKgR+
化粧ポーチはありだなと思ったけど、初期の鮎美ってコールマンのスパイスボックス使ってなかったっけ?
0849底名無し沼さん2019/01/25(金) 17:02:49.98ID:5NB2D+3Z
鮎美ちゃんは毎週山にでかけるから面倒くささを感じるんだろうけど
月1とかの人はそこまで気にしないよね
0850底名無し沼さん2019/01/25(金) 18:17:45.31ID:w5AXhv7e
てか防水仕様のスタッフバック買えばいいやん、ゴアで出来たのだって売ってるんだし。
どうせモンベルとかに売ってる無記入のバラ売りされてるヤツでしょ?
0851底名無し沼さん2019/01/25(金) 18:36:40.47ID:HRuVWwgk
ジプロックじゃダメなん?
0852底名無し沼さん2019/01/25(金) 19:26:20.00ID:wp7qA150
もうレジ袋でええよ
0853底名無し沼さん2019/01/25(金) 20:00:38.13ID:VPiKhKYM
化粧ポーチにハッカ液とか防虫剤小分けして入れてるけど漏れた事ないな
ヘッドランプ、コンパス、予備のGPS、ひも、ライター、ウエットティッシュ等も一緒にすると忘れない
0854底名無し沼さん2019/01/25(金) 21:02:42.89ID:NbzTdvMV
ホットサンドメーカーはアルミ製ならそんなに重くないぞ。

フライパン代わりにもなるし、俺はたまに使う
0855底名無し沼さん2019/01/25(金) 21:28:09.08ID:Zl7aBFZX
ステッカー貼るのは自分のだって分かるようにするのと盗難防止よ
好きで貼る人も居るだろうけど
0856底名無し沼さん2019/01/25(金) 23:32:21.51ID:s9R9t4Jj
SOLTって何?
0857底名無し沼さん2019/01/25(金) 23:34:18.41ID:s9R9t4Jj
こぼれるのが嫌なら天つゆの代わりに納豆の出汁醤油の袋を必要分持っていけばよろし。
0858底名無し沼さん2019/01/26(土) 00:50:13.85ID:oPfg6L4t
>>857
天才か!
0859底名無し沼さん2019/01/26(土) 01:34:54.85ID:fSsRw1bP
今さらだけど9巻の表紙、股間の割れ目から火噴いてるとか変態かよ
0860底名無し沼さん2019/01/26(土) 09:34:28.15ID:UUier8wm
>>858
誰でもやってんだと思っていたが
市販だと小袋入りのマヨネーズやケチャップがあるし
七味唐辛子とか唐辛子とかはインスタントラーメンに付いているのを集めて使えばいいし、
醤油もワサビも刺身を買うとくれるのを集めるとかすりゃいいだけの事。
ソースとかコンビニでくれるしさ。油も牛肉買うと店によっちゃ牛脂の袋入りをくれる
のでそれを使う。
日帰りで無いと無理な冷蔵品もあるけどね。


それより”SOLT”って何だ?
0861底名無し沼さん2019/01/26(土) 09:52:57.12ID:288eBOzY
>>856
>>860
おそらくはSALTと思われるが
0862底名無し沼さん2019/01/26(土) 09:56:39.46ID:UUier8wm
俺は「やーいあんな基本的な事を間違ってやんのバカw」

と言いたいだけ。
0863底名無し沼さん2019/01/26(土) 09:59:50.59ID:owzz9bB4
中学程度の単語間違える鮎美たんかわいいではないか
プチ説教&体罰を加えつつひんひん泣かしてやりたいぞ
0864底名無し沼さん2019/01/26(土) 10:02:23.24ID:UUier8wm
>>837
元から作者はモンベルアンチ
0865底名無し沼さん2019/01/26(土) 11:21:25.03ID:7hGSdakr
全身モンベル(笑)でモンベル馬鹿にしてたからね
0866底名無し沼さん2019/01/26(土) 11:24:03.26ID:wjiSOHiv
ネタとしてみんな馬鹿にしてるじゃん
たまにマジになっちゃう空気読めないのがいるけど
0867底名無し沼さん2019/01/26(土) 12:21:24.50ID:Z+GhxSxM
ポン酢をキッコーマン醤油ミニボトルに入れ換えるのはやめたのか?
あれ応用すればいいだろうに。忘れたのか
このスレでは、あれは思ったより漏れる、って意見もあったけど
0868底名無し沼さん2019/01/26(土) 12:46:43.93ID:zlkVDVlV
ポン酢はカツオのたたきとか買えば袋入りが付いてくる。
0869底名無し沼さん2019/01/26(土) 13:20:54.63ID:M5QnNKbH
自販機にあるようなミニペットボトルに入れりゃよくね?
あれなら頑丈だし、中身飲むのも楽
0870底名無し沼さん2019/01/26(土) 14:41:45.85ID:qiCIipMv
仕事中も週末のことばかり考えている鮎美ちゃん
まるで俺やな
0871底名無し沼さん2019/01/26(土) 15:24:15.83ID:xC+hWxyt
>>837
別にブラックダイヤモンドとかも貼って無かっただろ
0872底名無し沼さん2019/01/26(土) 17:29:56.55ID:w0za8MR3
モンベル!!
0873底名無し沼さん2019/01/26(土) 19:23:17.01ID:scHG2iQL
若者向けサブブランド作れば天下取れるのに
当然ロゴ無しで
0874底名無し沼さん2019/01/26(土) 19:46:36.73ID:8OAa+71x
去年モンベルの薄ダウン買った
機能性は悪くないんだけどねぇ
0875底名無し沼さん2019/01/26(土) 20:01:26.75ID:auijNpz3
>>873
登山用品というジャンルではとうの昔に天下とってるでしょ
半分街着のTNF以外は桁が違う
0876底名無し沼さん2019/01/26(土) 20:26:33.73ID:KEq+NHsc
>>874
俺も薄いダウン買ったんだけど、赤にしたらどぎつい色でビックリしたよ。
実物見なかった俺が悪いんだけど、モンベルの色使いはどうにかして欲しいよなぁ。
0877底名無し沼さん2019/01/26(土) 21:24:24.71ID:qiCIipMv
モンベルをバカにするやつは海外信奉のジジイなんだろ
金がないのもあるだろうが若いのはよくモンベルを着ている
0878底名無し沼さん2019/01/26(土) 21:28:37.17ID:Ll+LGJ3+
ただモンベルを町できるのはねえ
街着にするならノースでしょ
0879底名無し沼さん2019/01/26(土) 21:54:33.48ID:wO15dfES
モンベルは冬用ジャケットに白を用意するのが意味わからん。、
雪迷彩かよ。
0880底名無し沼さん2019/01/26(土) 22:09:45.21ID:HoWm6xWo
>>878
外で歩いてる?
あんたが鬱になるくらい老若男女モンベルいるぞ
0881底名無し沼さん2019/01/26(土) 22:10:06.76ID:EB7vJOVF
私立大学のある駅前に住んでるけどモンベルを街着にしてる若者かなり多いよ
ホモランドセルを背負ってるのはたいてい女子高生だけど…
0882底名無し沼さん2019/01/26(土) 22:57:04.28ID:iVkpqgyT
ランニング短パンで闊歩して無い限り、俺お前らがどこの何着てようがまったく興味無いわ
お前ら女みたい
0883底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:23:01.72ID:wjiSOHiv
何年か前にヤマケイで登山者国勢調査みたいのやったじゃん
30歳くらいのボーイはパタやマムート装備が平均値だった
わざわざアンケート答えるくらいに山やってれば海外メーカー装備増えるわな
年に2日くらいしか登らない爺がモンベル好きなだけ
0884底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:30:11.26ID:HcloNZJ/
モンベルは下着くらいか
0885底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:35:15.58ID:PXi98Pao
モンベルを街着の若者ってのはさすがに見たことないな…
街着で見るブランドはノースとアークくらい。
0886底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:48:02.68ID:ORjWgXp7
mont-bellは山のユニクロ。
安い。機能もいい。
差をつけたい人はマンモスとか始祖鳥へ。
野暮ったさを買うかスタイリッシュを買うか。
0887底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:54:10.93ID:wjiSOHiv
だいたいここにいるには爺なんだから憧れブランドはミレーだろ
0888底名無し沼さん2019/01/26(土) 23:59:35.87ID:HcloNZJ/
ミレーとか変態アミのイメージ
0889底名無し沼さん2019/01/27(日) 00:29:19.67ID:G4o4trdM
街のモンベル普通に多いけどな
パタもマムートもアークも沿線に直営店出してるのに
0890底名無し沼さん2019/01/27(日) 00:56:10.84ID:SlF/mRrS
モンベルの靴下もいいよ
メリノールは最高だった
0891底名無し沼さん2019/01/27(日) 02:06:40.27ID:ZH72q/NO
液体だけ小型のジッパーにいれて布袋全体もデカ目のジッパーにいれたらいいだけじゃん
塩とか胡椒を二重包装にする意味あるか?
ほんと男の発送すぎるわ
0892底名無し沼さん2019/01/27(日) 02:32:45.65ID:01Xx9JVt
海外からの発送です
0893底名無し沼さん2019/01/27(日) 08:58:14.85ID:aZCvTaRw
>>878
街で着るのはムリだな。野球のユニフォームでイオンに行くようなもんだ
0894底名無し沼さん2019/01/27(日) 09:13:18.66ID:ZH72q/NO
普段から弁当作ってる女の考えではない
0895底名無し沼さん2019/01/27(日) 09:15:38.06ID:9CX/RrOy
俺はそこそこの顔でそこそこのスタイルだからモンベルでもノースでも差もなくファッションキメられる
>>893さんはいっそおでこにアークとかMAMMUTのロゴのタトゥーを入れるといいよ
0896底名無し沼さん2019/01/27(日) 09:25:02.80ID:ZH72q/NO
アークは最近キモオヤジとかもしょってるしオワコン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています