山と食欲と私その22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/09(日) 17:33:26.77ID:0g0/9wCHhttps://kuragebunch.com
https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112
信濃川日出雄のブログ
http://snngwhdo.blogspot.jp
作者Twitter
http://mobile.twitter.com/wagonanihs
作者のインスタグラム
https://www.instagram.com/shinanogaw/
前スレ
山と食欲と私その21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538786589/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0253底名無し沼さん
2018/12/24(月) 11:26:12.46ID:W3qn+sfryucon氏と似てると思う
遭難経験が評判になり山レコで拍手大量ゲットで有名人
山渓で記事にもなり講演会に呼ばれたりで自分は登山家だと思い込み
無茶なバリルートに突っ込んで行った
信濃川氏も登山漫画で受けたというのが現実なのに
漫画家としての力を過信して地に足のつかないことを
この漫画でやろうとしている
試すなら新作でやるべきだよな
0254底名無し沼さん
2018/12/24(月) 11:34:47.12ID:XkfoeSNO気がするけどな。
>>248
昔気仙沼でそういう旅館にひとりで泊った事あったなあ。
再度行ってみたら周り一面跡形もなくなっていた。それとそこから乗ったバスの窓から見た
陸に打ち上げられた巨大な船の光景は死ぬまで忘れないと思う。
0255底名無し沼さん
2018/12/24(月) 11:43:46.46ID:kF4dzaOB確かに飯漫画ではあるけど実際買い支えてるのは山おばじゃない?
登山用品店でもプッシュされてるし
そしてそのメイン客である山おばをババア呼ばわりして公式のコメント欄大荒れ
0257底名無し沼さん
2018/12/24(月) 13:40:26.31ID:W3qn+sfrまあ確かに
乱暴な括りでした
ババア呼ばわりもそうだけど
そもそも単行本では
「全身アークテリクスだって」「お金持ち!」になってるけど
「全身モンベルだって」「ださー」と初回掲載時にはやらかしてるからね
漫画のキャラクターは好きだけど信濃川氏自体の人間性には疑問符がつく
0258底名無し沼さん
2018/12/24(月) 14:22:39.28ID:Mw6DQHio0259底名無し沼さん
2018/12/24(月) 14:42:16.68ID:SsdWNgDxこの人の場合マイナスにしかなってない
0261底名無し沼さん
2018/12/24(月) 19:02:15.03ID:+3I2HOaM0262底名無し沼さん
2018/12/24(月) 19:20:25.79ID:nF5hdymg0263底名無し沼さん
2018/12/24(月) 20:19:37.32ID:ZNOx43270264底名無し沼さん
2018/12/24(月) 20:20:02.89ID:+3I2HOaM真実を貫くのは大変だ
0265底名無し沼さん
2018/12/24(月) 20:37:42.90ID:sKanrdnC団体登山女子と言う事でお願いします(キリッ)
0266底名無し沼さん
2018/12/24(月) 20:39:26.07ID:X/EW0Sjdその中でさ
■平成の登山に関する主な出来事
平成元('89)年 日本初のクライミングジムが大阪にオープン
平成2('90)年 中高年登山ブーム始まる
平成4('92)年 田部井淳子、女性初の七大陸最高峰登頂
平成5('93)年 第1回日本山岳耐久レースが開催
平成10('98)年 平山ユージ、日本人初のクライミングワールドカップ総合優勝
平成12('00)年 バックカントリーを滑るスキーヤーが増加
平成17('05)年 登山者向けコミュニティサイト「ヤマレコ」サービス開始
平成19('07)年 トレイルランニングブーム始まる
平成20('08)年 第1回涸沢フェスティバル開催
平成20('08)年 山ガールブーム始まる
平成21('09)年 トムラウシ山のツアー登山で遭難事故が発生
平成23('11)年 『ウルトラライトハイキング』(土屋智哉)刊行
平成26('14)年 御嶽山噴火事故が発生
平成27('15)年 『山と食欲と私』(信濃川日出雄)連載開始
平成28('16)年 スポーツクライミングが2020年東京オリンピックの新種目に決定
平成30('18)年 クライミングジムが500軒を超える
平成30('18)年 『山と溪谷』が2018年8月号で創刊1000号を迎える
だって。
それが謎解きゲームじゃヤマケイも泣けるなw
0267底名無し沼さん
2018/12/24(月) 21:05:06.81ID:D3y456neマムートとか腕が余るし二の腕きついしおっぱいもきついんだよボケ
パタゴニアは高すぎんだよボケ
0268底名無し沼さん
2018/12/24(月) 21:08:52.96ID:yU5+zN82シーチワワのアホはわめいてるけどな
0269底名無し沼さん
2018/12/24(月) 21:13:07.61ID:Mw6DQHio0270底名無し沼さん
2018/12/24(月) 21:40:27.78ID:NAhR4ibu子供の頃食べたクジラの缶詰めは美味しかったような気がしたけど、ただの思い出補正だったのかなぁ。
0271底名無し沼さん
2018/12/24(月) 21:44:02.63ID:yU5+zN82刺身だよ
馬の上位互換
0272底名無し沼さん
2018/12/24(月) 22:03:14.23ID:uuAkKmF30273底名無し沼さん
2018/12/24(月) 22:13:51.59ID:nF5hdymg水着回か
0274底名無し沼さん
2018/12/24(月) 22:53:50.34ID:Mw6DQHio市場規模、就労規模もミニマムだし、コストも高くて味もイマイチ。
まあ文化面はわからなくもないが、沿海漁業は今も昔も一定数は漁獲可だから関係無し。
国際社会に屈服しろとは言わないし思わんけど、
何かの交渉材料のカードとして有効に捕鯨やめるの札を切ればそっちが国益になると思うが。
0275底名無し沼さん
2018/12/24(月) 23:06:27.43ID:YouXo5MC0276底名無し沼さん
2018/12/24(月) 23:38:27.74ID:X/EW0Sjd規制受け入れるまでの規模を見ればミニマムでは全く無い
味はいまいちの部分とおいしいところがある。
赤身は最高にうまい。尾の刺身は海原はんも唸るらしいが、食べたこと無い。
食べられるようになるだろうか
IWCはやり返してこない日本ばかり攻めてくる。対韓国みたいになめられっぱなしは国益を損ねる
テロ準備罪適用すると言い切った某国からはシーシェパードはしっぽ巻いて逃げた
そもそも鯨のせいで他の魚資源が減りまくってるからね。絶滅の恐れあるのは取らないし。
完全にスレ違だわ
とりあえず信濃川はヤマケイに謝れよ
登山マンガではなく、「私」のマンガでした、と
0278底名無し沼さん
2018/12/25(火) 00:10:10.03ID:9LtWWcQa藪蚊は実は悪役ポジで、山おばをババア呼ばわりして嫌った事を瀧にとっちめられ
最終的に何らかの罰を受けると思っていたけどなあ。それならそれで話を続ければ
良かったのに。
0279底名無し沼さん
2018/12/25(火) 00:18:38.57ID:SIRp8t030280底名無し沼さん
2018/12/25(火) 00:46:24.58ID:jizMOh31山ネタの漫画系って
高尾山女子の四コマのが先ではなかったか?
0281底名無し沼さん
2018/12/25(火) 01:03:24.77ID:9LtWWcQa>「全身モンベルだって」「ださー」
そもそも作者がこんなセリフを加えた理由がわからんな。
作者がそんな考えで無くそういう事を言う人間がいてそのまんまをセリフに採用しても
誤解されるだけなのに。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132952111
0282底名無し沼さん
2018/12/25(火) 01:41:02.26ID:FCTFc+gh0283底名無し沼さん
2018/12/25(火) 07:16:34.47ID:S/i7wJWz0284底名無し沼さん
2018/12/25(火) 07:47:26.63ID:av6trR6Y色使いもシルエットも最近は良くなってきてるし。
パタゴニアが高すぎるんだよな。
アークは更にその上行くし。
0285底名無し沼さん
2018/12/25(火) 07:48:15.53ID:rtG+4ffM0287底名無し沼さん
2018/12/25(火) 09:36:24.54ID:hSt6ZCzb中には着るのはいいけど、見えるところはちょっとなぁ。
0288底名無し沼さん
2018/12/25(火) 12:25:28.84ID:FgXZ7xtf0289底名無し沼さん
2018/12/25(火) 12:43:43.84ID:rJgAIGDo0290底名無し沼さん
2018/12/25(火) 12:44:56.88ID:N/lirq3Gガレ場多いからハイカットの靴の方が良くねとか
そういうことは他人見て思うときはあるけど
ブランドがどうなんて意識しないな
案外そういうことこだわる人ってロゴしか見てないのかも
0291底名無し沼さん
2018/12/25(火) 13:13:23.25ID:rtG+4ffM0292底名無し沼さん
2018/12/25(火) 13:21:42.85ID:dcd8qTlpああ金持ちなんだなって思う
そういうやつは下山するとレンジローバーとかGクラスとか乗ってやがる
0293底名無し沼さん
2018/12/25(火) 14:27:31.20ID:VQkB3sX10295底名無し沼さん
2018/12/25(火) 16:15:45.53ID:jFj9HmMO0296底名無し沼さん
2018/12/25(火) 16:36:12.89ID:85Ywtizp既存の登山者や関係者からするとヤマノススメノの内容は『登山』の括りでは無いって事んだろうね。
薄すぎると云うか…。
対する鮎美ちゃん漫画は内容的に登山漫画として評価出来るって事なんだわな。
0297底名無し沼さん
2018/12/25(火) 16:44:58.78ID:dcd8qTlp0298底名無し沼さん
2018/12/25(火) 17:30:55.83ID:L8uDKgMs0299底名無し沼さん
2018/12/25(火) 17:40:31.28ID:RC0T4OaEヤマノススメどころか岳や神々の山嶺すら入ってないんだから内容関係なくただの利権でしょ
そもそもこれもペラッペラ登山だし
0300底名無し沼さん
2018/12/25(火) 19:12:10.15ID:S/i7wJWz0301底名無し沼さん
2018/12/25(火) 19:13:22.11ID:pUbHEqmX作者の改心望む
0302底名無し沼さん
2018/12/25(火) 19:21:14.64ID:R5zdiG4n0303底名無し沼さん
2018/12/25(火) 20:37:42.01ID:S/i7wJWz0304底名無し沼さん
2018/12/25(火) 21:07:17.67ID:mcss9/eX0305底名無し沼さん
2018/12/25(火) 21:35:30.85ID:B+cJNrHfスプリングで今年の漫画ベストテンにせっかく入ったのにババアネタやったから女客も入ってこないだろう
スプリングは28歳前後のババア雑誌だしこの作品のメイン読者って25から45ぐらいのババアと30から50ぐらいのジジイだろ
0307底名無し沼さん
2018/12/25(火) 22:45:40.13ID:aO9JOCOz0308底名無し沼さん
2018/12/26(水) 12:03:40.09ID:duZlAYoN富士で遭難???
0309底名無し沼さん
2018/12/26(水) 12:03:55.01ID:duZlAYoNなにこれ怖い
0310底名無し沼さん
2018/12/26(水) 12:40:23.69ID:vhYaLang0311底名無し沼さん
2018/12/26(水) 14:02:08.75ID:LKFgWd8E0312底名無し沼さん
2018/12/26(水) 15:24:19.76ID:icsEMLwt0313底名無し沼さん
2018/12/26(水) 15:25:24.22ID:icsEMLwt0314底名無し沼さん
2018/12/26(水) 15:59:01.67ID:Dk1DpAZB0315底名無し沼さん
2018/12/26(水) 16:26:05.34ID:FCPeDgMW0316底名無し沼さん
2018/12/26(水) 17:45:33.25ID:+4R7qV/W0317底名無し沼さん
2018/12/26(水) 22:23:41.62ID:IkpJjLLv井上喜久子は生きているが永遠に17歳だぞ。
0318底名無し沼さん
2018/12/27(木) 02:52:56.22ID:T/8f+x0yいい加減くどい
0321底名無し沼さん
2018/12/27(木) 18:42:02.50ID:VPp+xkhrババアショックは限定的だと思う
0322底名無し沼さん
2018/12/27(木) 21:42:02.34ID:g23UEeeEhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545894071/1
0323底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:07:54.48ID:r7uUfhyV0324底名無し沼さん
2018/12/27(木) 22:42:58.61ID:Z9haXauD>不潔なもの
夏山帰りの登山者はどうやって帰ればいいのでせうか?
0325底名無し沼さん
2018/12/27(木) 23:21:28.49ID:uQ2H2Lre0326底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:38:08.21ID:/NZBAIGq梱包って言われてもなあ。
過剰包装が問題になっているのに。
0327底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:39:01.08ID:Z1vgY4tI0328底名無し沼さん
2018/12/28(金) 12:59:31.72ID:/NZBAIGqジャンルとして最初に登山漫画を描いた人はいるはずだが。
そっちの方を描けよ。
どうせなら
平成8('96)年 ゴルゴ13 白龍昇り立つ(第398話)発表
の方が重要かと思われ。
0329底名無し沼さん
2018/12/28(金) 13:07:16.92ID:OElpOfUl一体どうなってるの
0330底名無し沼さん
2018/12/28(金) 21:14:10.32ID:Z4ak/4Vpアニメキャラみたいに幼い
0331底名無し沼さん
2018/12/28(金) 21:53:55.58ID:QvWbvxm90332底名無し沼さん
2018/12/28(金) 22:45:35.73ID:rBszGqrFなんでこんな叩かれてんだ?w最新話のクイズは理解したがババアって何?97話みたいだが公開終了だわ
0333底名無し沼さん
2018/12/29(土) 00:31:13.42ID:xzeeafAp0334底名無し沼さん
2018/12/29(土) 01:23:46.94ID:9iRjpErO薮蚊という親爺が山荘のオーナー代理で、おばさんばっかりの客をみて「ババアばっかりだ!40台でもギャルに見える!」と嘆いた。
このスレはそれに対しては批判ほぼないが、公式はBBAたちによって荒れに荒れたな
お陰でコメント欄が通報システムで一部の自治嵐により削除祭りになってる。
0335底名無し沼さん
2018/12/29(土) 01:40:46.84ID:N91TK04G女を批判したら終わりな世の中だからなwフェミのいつもの行動か。
漫画の偏屈爺さんのセリフにもキレるとはwよく分かったありがとう
0336底名無し沼さん
2018/12/29(土) 05:46:57.82ID:uOh44mrN60台のブサイクジジイの山小屋管理人が50台女メインの山荘の客層にババアばっかり!ってぶちぎれて
40台のきれいなおばちゃんにすら四十路のババアがギャルに見えるレベルで若い女がこないとぶちぎれ
ラストは新婚の瀧20台がなぜか山荘に泊まり込みバイトをすることになってギャルきたーでニヤニヤして終了する話
山小屋管理人の盗撮やらレイプ事件が現実に起きてるのにこういうのかく神経がキモすぎる
0337底名無し沼さん
2018/12/29(土) 06:50:32.16ID:ElHK3rkj0338底名無し沼さん
2018/12/29(土) 06:52:32.88ID:lKPcvvei0340底名無し沼さん
2018/12/29(土) 10:59:45.55ID:2qR6u4JV0342底名無し沼さん
2018/12/29(土) 11:29:28.24ID:Q/XIMuNsこれから新婚の瀧20台がなぜか山荘に来たことで
山荘の人間関係が崩壊していく過程をまざまざと描くべし
0343底名無し沼さん
2018/12/29(土) 11:34:50.80ID:2qR6u4JVそんな才能は信濃川には無い。
0344底名無し沼さん
2018/12/29(土) 11:39:31.95ID:0FJrMyIN0345底名無し沼さん
2018/12/29(土) 11:39:33.68ID:2qR6u4JV大体「山と食欲と私」の”私”が鮎美を指すかどうかわからないんだから、主人公
交代しても誰も文句は言わないと思う。
ただ、”27歳、会社員の日々野鮎美は、「山ガール」と呼ばれるのを嫌う自称「単独登山女子」。 美味しい食材をリュックにつめて、今日も一人山を登るのでした。
山でご飯を食べる幸せをあなたも体感してください♪ さあ、山へ!”
がこの漫画の謳い文句なんだからそれを外さない事だ。
0346底名無し沼さん
2018/12/29(土) 12:05:17.29ID:94js37fI0347底名無し沼さん
2018/12/29(土) 12:31:43.03ID:2qR6u4JVいたけどなあ。いっそ身体障害者も来れるようにすりゃ益々繁盛しそうだ。w
経営者としての藪蚊はある意味名オ―ナ―代理の素質有り。
スィーツがテレビで紹介されてますます繁盛する展開にでもすりゃ良かった。
今の時代、若い女が来るようにするにはインスタ映えを目指すしかないよ。
0348底名無し沼さん
2018/12/29(土) 12:43:05.87ID:2qR6u4JV「でこでこてっぺん」って登山漫画がヤマケイで連載されていたらしいが、
無視するなんて可哀想だな。
0349底名無し沼さん
2018/12/29(土) 16:26:32.98ID:pElvC12/ややこしそうな婆管理人が若い男が来なくて爺ばっかとプルプルしながら愚痴、ラスト20代のイケメンが来て喜んだら
多くの男はまあそうだよねとクスリと笑うと思うがなんでそんな許せないの?
0350底名無し沼さん
2018/12/29(土) 18:51:38.38ID:0FHsRFaHていうか一般の男はみんなあんな評価だわな
だって人間である前に生物だし
枯れた女を下げ、若い女をたたえるのは誰もが無意識にすること
まあ、それをまんま描いたらあかん
キチガイフェミニストの格好の標的にされる
0351底名無し沼さん
2018/12/29(土) 19:09:45.23ID:Rt0/8qMy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています