トップページout
1002コメント330KB

モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 03ba-7D/t [60.64.128.169])2018/12/09(日) 04:16:49.22ID:05yTk+GK0

公式サイト
ttp://www.montbell.jp/

次スレは>>970が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542506656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0708底名無し沼さん (ワッチョイ dfdf-T23y [222.12.160.146])2019/01/22(火) 23:50:20.59ID:r1dAHoHC0
街中でどんだけ走り回るんや
0709底名無し沼さん (ワッチョイ 5b66-1GX0 [112.139.154.106])2019/01/22(火) 23:56:01.18ID:ZAfc2YJo0
>>707
>>708
夏に着るのに買おうと思っているんだけど、最近汗かきになってしまったのでクールメッシュは薄いし大丈夫かな?と思って
LW半袖の方が汗を吸ってくれて快適かな
0710底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.132.23 [上級国民]])2019/01/22(火) 23:56:50.55ID:HJRmlcxIa
>>706
ランニングマイマイ?
メッシュだから涼しくてすぐ乾くマイマイがクールメッシュ自体の吸収はあまり無いから、ランニングするとビチョビチョになるマイマイ。
0711底名無し沼さん (ワッチョイ 5b66-1GX0 [112.139.154.106])2019/01/23(水) 00:00:09.09ID:15iE8oF50
>>710
いや、夏に普通に下着として着るつもりなんだけど汗かきだからどうかな?と思って
やはり暑いとビショビショになりそうかな
0712底名無し沼さん (ワッチョイ 8e31-fAiL [39.111.130.94])2019/01/23(水) 00:05:29.88ID:ovZmpOI30
>>711
それならユニクロでもクールなんちゃらというのが出てたと思うが
ヒートテックよりはジオライン、だとは思うがクールを謳うインナーでも同じことを言えるのかどうかは
わからない
0713底名無し沼さん (ワッチョイ 768e-T23y [49.250.90.209])2019/01/23(水) 00:08:46.25ID:eJc3bbVn0
モンベルでも山ようとタウンようだとシルエット違うでしょ
それでダサイダサくないだのはまずセンスが
ないよね

あといつもの。
なによりも顔!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/sugachannel/20170415/20170415193448.jpg
0714底名無し沼さん (ワッチョイ 5b66-1GX0 [112.139.154.106])2019/01/23(水) 00:15:44.43ID:15iE8oF50
>>712
ユニクロのエアリズムは濡れて乾かなくてダメだったから
試しにクールメッシュ買ってみるかな
サンクス!
0715底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.123.105 [上級国民]])2019/01/23(水) 00:16:13.34ID:A4pq+qvMa
>>711
ジオラインもクールメッシュも、直接それだけ着るか、上に高吸収速乾のミドルウェアを着ないとちゃんと汗が外に押し出されないマイマイよ。
買うならウィックロンのシャツも合わせると快適に過ごせるマイマイ。

それか以外とメリノウールのアンダーも夏に良いマイマイ。肌触りがよくて汗の吸収が良く、繊維の構造上汗の匂いがが発生しにくいマイマイ。汗冷えにも強いし一年中快適マイマイ。
0716底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.137.101 [上級国民]])2019/01/23(水) 00:18:18.98ID:RJ92ZPPaa
>>713
こいつらはまず立ち方だと思うマイマイ
0717底名無し沼さん (ワッチョイ 5b66-1GX0 [112.139.154.106])2019/01/23(水) 00:26:22.72ID:15iE8oF50
>>715
なるほど、上に着るシャツも速乾性のが必要だと思っていたんだよね
ウイックロンのシャツもちょうど見ていたところだから、合わせて買ってみるかな
メリノウールは良いのか分からないけどユニクロのが安くなってるね
ありがとう
0718底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.122.203 [上級国民]])2019/01/23(水) 00:37:09.29ID:fDufbfO5a
>>717
ユニクロのメリノはやめた方が良いマイマイ。ウールの性能が如実に汗の吸収に関わって来るマイマイ。
モンベルのはスーパーメリノウールだから普通に洗えるし、化繊が入ってるから乾きやすいマイマイ。ここでも、夏はジオライン派とメリノウール派とがよく争ってるマイマイ。

ユニクロはステテコとパンツくらいしか良いもの無いマイマイね。
0719底名無し沼さん (スププ Sd42-f3Ab [49.96.34.187])2019/01/23(水) 00:50:12.63ID:JjaNsGeHd
言うほど変わんねーよ
https://moognyk.hateblo.jp/entry/2017/01/16/180000
0720底名無し沼さん (ワッチョイ 5b66-1GX0 [112.139.154.106])2019/01/23(水) 00:51:13.54ID:15iE8oF50
>>718
やっぱり安物買いの銭失いになっちゃうんだね
ジオラインとスーパーメリノウールをベースにアウトドアブランドのシャツを色々見てみるよ
ありがとうね
0721底名無し沼さん2019/01/23(水) 00:53:20.84ID:JjaNsGeH
まあ俺ならファイントラックとミレーのドライナミックの組み合わせだけどな
0722底名無し沼さん (ワッチョイ 768e-T23y [49.250.90.209])2019/01/23(水) 01:48:31.56ID:eJc3bbVn0
ユニクロのメリノセーターは超使えるぞ、普段着でね。
洗って縮みもしないし冬服では超あたり!
地肌の上にきても快適。
0723底名無し沼さん (ワッチョイ 22d7-T5lT [27.132.107.216])2019/01/23(水) 05:43:32.36ID:D8dpKCNk0
標準〜スリムな体型ならキャプリーンかフェーズの方が良いですよ
固太りなら生地性能は若干落ちるけどモンベル
0724底名無し沼さん (ワッチョイ 0e2b-I1pI [119.25.26.226])2019/01/23(水) 06:13:49.15ID:t8Xqddjf0
夏は何着ても暑いで。
0725底名無し沼さん (ワッチョイ f664-WNzT [113.43.110.166])2019/01/23(水) 07:42:48.01ID:BAIUJKxB0
>>711
びしょびしょになるかは地域と運動量、体質しだいだけど、
クールメッシュはザラザラして着心地が悪い上に
大量に発汗したときにすぐにキャパオーバーを起こす。
上にタイトなウェアを重ねればマシだろうけど、網系と違ってそういう作りになっていない。
なんで夏もL.Wのほうがいいよ
0726底名無し沼さん (ワッチョイ 222e-GOrD [61.44.190.120])2019/01/23(水) 07:49:19.16ID:p2BgOwGg0
>>697
アジア人は内臓脂肪がたまりやすい体質で、おなかが出るんだよ
0727底名無し沼さん (ワッチョイ cf98-F2Ks [180.21.77.145])2019/01/23(水) 07:56:31.26ID:d8Yv8I6z0
モンベルスレでモンベルあかん湯撃てる池沼が多いなw
0728底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.124.89 [上級国民]])2019/01/23(水) 08:12:55.46ID:9IDUrXbpa
モンベルは経済性優先だから、専門的な性能に特化してるマイマイ。
もっとハイエンドな性能が欲しいなら数倍の値段で世の中に溢れてるマイマイよ。
0729底名無し沼さん (ワントンキン MMd2-I1pI [153.237.70.36])2019/01/23(水) 08:14:27.97ID:iBK/fSkYM
>>727
ワレの文章が池沼
0730底名無し沼さん (ブーイモ MMfe-Gpd9 [163.49.202.11])2019/01/23(水) 11:26:41.38ID:qbxQKlUeM
クールメッシュは冬のアンダーにいいよw
0731底名無し沼さん (スプッッ Sd62-iY4C [1.75.244.92])2019/01/23(水) 12:00:17.53ID:E5AeRyRed
つかパタゴニアも最近細身になってきて垂直してて肩がデカい身体だと腕が振り辛い
もうモンベルしかないってところでモンベルもチョットづつ細くなっていってて辛い
0732底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.120.208 [上級国民]])2019/01/23(水) 12:06:22.48ID:T8G16E+ia
>>730
プーイモは本当にセンス無いマイマイね。
0733底名無し沼さん2019/01/23(水) 12:22:34.79ID:w13jYWLV
発達障害かなにかかな
0734底名無し沼さん (アークセー Sx3f-W+tf [126.246.64.124])2019/01/23(水) 12:53:07.53ID:ruBq52tzx
マムートに大金捨てるなら断然mont-bellだねモグモグ
0735底名無し沼さん (アークセー Sx3f-W+tf [126.246.64.124])2019/01/23(水) 12:55:45.14ID:ruBq52tzx
結局は紆余曲折を経てmont-bellに回帰するらしいモグモグね。
0736底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-fwlL [106.130.136.191 [上級国民]])2019/01/23(水) 13:05:31.54ID:T8Q2W347a
クポーマイマイ
0737底名無し沼さん (ワッチョイ 4e12-QFgl [223.218.3.135])2019/01/23(水) 14:33:55.74ID:+5FBSW1c0
マイーンの称号は俺がもらったマイーン!
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 03a1-CWeW [114.134.101.205])2019/01/23(水) 16:07:54.85ID:iH93uoM70
>>691
イケメンが着ればカッコ良い。
0739底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-mFV0 [182.251.220.151])2019/01/23(水) 17:57:46.95ID:J4+21hW5a
>>723
同意
0740底名無し沼さん (ワッチョイ 3716-W1Jf [60.64.128.169])2019/01/23(水) 18:29:35.20ID:RJTYSCY80
>>735
だからジジババに大人気なのかな。
0741底名無し沼さん (エムゾネ FF42-HW2p [49.106.188.246])2019/01/23(水) 18:42:27.33ID:A97dnFCDF
>723>739
フェーズとかキャプリーンって、ジオラインの数倍しない?
0742底名無し沼さん (アウアウカー Sa27-mFV0 [182.251.220.151])2019/01/23(水) 18:48:06.27ID:J4+21hW5a
するよ?
0743底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-L0+c [150.66.92.168])2019/01/23(水) 19:37:10.69ID:PfNJdBp2M
>>721
ドライナミック持ってるけど、イマイチ効果感じないなぁ
あれつけると肌に汗が滴り落ちる感じが体感できるからどうも好かん
冬山とかの極限状態で着るものなんだろうな
通常ならインナーに汗を吸っても死ぬわけじゃないし
着心地のが重要だよな
0744底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3f-Imz1 [126.199.85.234])2019/01/23(水) 19:38:44.77ID:/OkOLJThp
冬でもLWジオライン 着てるけどMWの方が良いんだろうか。
タウンユースで着てるけどたまに寒い
0745底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-L0+c [150.66.92.168])2019/01/23(水) 19:41:29.72ID:PfNJdBp2M
タウンならLWだろ
MWで保温するよりミドルを厚めに着るのがセオリーだよ
0746底名無し沼さん2019/01/23(水) 19:41:40.42ID:iYd8Tlcv
だからファイントラックとの組み合わせと
0747底名無し沼さん (ワッチョイ 8e31-fAiL [39.111.130.94])2019/01/23(水) 19:58:35.38ID:ovZmpOI30
ミレー網はロードなんぞを乗ってるとありがたみがわかる
汗冷えから開放される
ジオラインと合わせてる
0748底名無し沼さん (オッペケ Sr3f-XjOm [126.204.174.149])2019/01/23(水) 22:43:35.07ID:2gAw0bXer
ロードに限らずランニングやスポーツやってる人はアミ使ってる人結構いるね。
ファイントラックミレーみたいな高性能なのでなくても普段のトレーニング程度ならワークマンやアマゾンにある
千円程度のクレーターメッシュとかで十分かな。
0749底名無し沼さん (スププ Sd42-gJOA [49.96.23.235])2019/01/23(水) 22:50:26.58ID:A1StFUNbd
夏場汗っかきのワキガの俺は炎天下で釣りする時
ミレー網+キャプリーン+適当なラッシュガードだね
0750底名無し沼さん (スプッッ Sd62-HW2p [1.75.244.214])2019/01/23(水) 23:24:38.98ID:V2iI9tt+d
冬場の高負荷トレーニングなんて、ドナイミナテックなしじゃ死んでまうわ!!

くらいには好き。ついさっきも、ミレー網+キャプリーンLW の組み合わせでランニングしてきた
0751底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:02:52.88ID:lAoIlNeeM
>>747
俺も自転車でドライナミック使ってたんだけど良いとは思わなかった 
あれ着てるとインナーが汗を吸わないんだよ
どうなるかもいうと吸わなかった汗が体からこぼれ落ちる
あれが気持ち悪い!
0752底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:04:20.57ID:lAoIlNeeM
>>749
夏場にミレーのドライナミックは嘘だろ?
あれめちゃくちゃ暑いんだぞ
着ると
0753底名無し沼さん (ワッチョイ ef31-uJAn [39.111.130.94])2019/01/24(木) 00:04:43.95ID:6dRhi9R+0
網の上に着るインナーがフィットしてないんじゃないの?
0754底名無し沼さん (スププ Sdbf-f3h4 [49.96.23.235])2019/01/24(木) 00:05:36.10ID:ZOYQqSr9d
>>752
ありがとうございます

購入するのやめようと思います
0755底名無し沼さん (ワッチョイ efc0-lTP1 [111.98.60.6])2019/01/24(木) 00:14:24.95ID:ODPSTbHD0
夏こそ網
0756底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:16:00.59ID:lAoIlNeeM
>>753
ドライナミックの上にジオラインとかクラフト、コールドギアとかだけど?
0757底名無し沼さん (ワッチョイ cbfb-h/iE [60.236.221.142])2019/01/24(木) 00:18:19.89ID:2beJitKx0
日本語読めない勢
0758底名無し沼さん (ワッチョイ ef31-uJAn [39.111.130.94])2019/01/24(木) 00:20:23.30ID:6dRhi9R+0
いや、そのサイズの問題ね
だぶつかずにフィットしてるのに汗を吸わないっていうのなら、理由はわからない
0759底名無し沼さん (スププ Sdbf-f3h4 [49.96.23.235])2019/01/24(木) 00:21:54.45ID:ZOYQqSr9d
>>755
ありがとうございます

購入しようと思います!
0760底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-tzNq [60.64.128.169])2019/01/24(木) 00:24:02.73ID:qLtZb0980
夏はアミアミ着ないほうが気化熱で身体冷やせていいんじゃない?
0761底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-awm2 [126.15.143.188])2019/01/24(木) 00:25:13.25ID:NjcKKMyt0
クラフトのゼロエク系は汗をポンプする力が強いから邪魔なもん挟むより素肌に当てたほうが本来の性能を出しやすいように感じてる
0762底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:28:57.72ID:lAoIlNeeM
>>758
めちゃくちゃタイトにはしてないけど
無論全く汗を吸わないとは言わないよね
少し体に汗が残るんだよね
それがツーって落ちるの
みんなはその感覚ないの?
ググると夏でもドライナミック使っていいとか言ってる奴いるけどマジか?
あれスケスケでもタイトだから着ると結構暖かくね?
その上にインナー着てTシャツだと結構暑いと思うんだけどな
実際俺も夏用に買って暑くて失敗した口
0763底名無し沼さん (ワッチョイ ef31-uJAn [39.111.130.94])2019/01/24(木) 00:34:06.03ID:6dRhi9R+0
ドライナミックメッシュは文字通りあみあみだけどカサがあるから見た目よりも温かい
俺も夏は使わないと言うか使えない
ツーって感覚は味わったことないなあ
0764底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:35:40.53ID:lAoIlNeeM
https://yamahack.com/2947

この検証見ると体に汗は残らないという
でも網になってるから、生地がない部分は汗吸えなくね?
実際体に汗が残ってツーって落ちるのはそのせいだと思うんだよね
インナー一枚のが汗は吸うよね?
インナーが濡れて体は冷えるかもしれないが
0765底名無し沼さん (ワッチョイ ef31-uJAn [39.111.130.94])2019/01/24(木) 00:41:09.92ID:6dRhi9R+0
>生地がない部分は汗吸えなくね?

生地がない部分はストローみたいなもんだと考えればいい
そもそも汗を吸わすのは上に着るインナーの役目
ドライナミックはひたすら肌の汗をンナーに運搬するイメージ
だから肌に汗が残らない
0766底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-NDJR [150.66.78.129])2019/01/24(木) 00:51:50.34ID:lAoIlNeeM
>>765
ドライナミックが結構厚みがあるので、空間が生まれちまうんだよね
ってことは上のインナーをタイトにしたら汗を吸ってくれるのかな?
もう一度試してみるか
0767底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-Iiw7 [1.75.212.243])2019/01/24(木) 01:18:14.14ID:vn5ks+3Kd
上のインナーは当然ぴったりしたのだよ

ブカブカは効果が薄くなるぜ
0768底名無し沼さん (スププ Sdbf-f3h4 [49.96.23.235])2019/01/24(木) 05:48:26.14ID:ZOYQqSr9d
ハードシェルとスーパーメリノEXPの間に何か着たいのですがおすすめありますか?
0769底名無し沼さん (オイコラミネオ MMcf-awm2 [150.66.90.211])2019/01/24(木) 07:39:34.86ID:KdAiocLNM
どこで何をする目的かわからんとなんにも言えんけど、メリノEXPから運動強度低め気温低めと想定するとクリマエア
ハードシェルも脱いでの活用まで考えるとULサーマラップ
0770底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.125.40 [上級国民]])2019/01/24(木) 07:58:52.53ID:Z9xDeZBPa
普通にウィックロンシリーズからが良いマイマイ
0771底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.122.13 [上級国民]])2019/01/24(木) 08:07:07.20ID:5xezHDxWa
ここで詳しいロケーションとも言わずに( ・ω・)∩シツモーンよかですか?とやって来るのはまず何か勘違いしてそれを買ってしまった素人と判断するマイマイ。
だからいきなり雪山に遭難しに行くのにエクスペディション着てるとは思わないマイマイね。
0772底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-mZiJ [1.75.244.92])2019/01/24(木) 08:27:03.75ID:RoxWWWECd
星の数ほどあるミドルをこの情報量で丸投げして そのレスを信じられるのか
活動量少ないならベース ミドル ミドル シェル もあるし
0773宮脇庭 (ワッチョイ 4f4a-727Z [113.41.108.165])2019/01/24(木) 08:56:48.85ID:2wtBaQ4p0
軽く吹雪いてる塔ノ岳で山頂付近がマイナス12度だったけど、トレントフライヤーに3Dサーマルの2枚だけで登ったけど余裕
止まるとすぐに震えるがくるけどw
下山はサーマラップを中間に着た、じゃないと寒くて無理
脚力ある人同士で登る場合は余計なレイヤーはしないね

以前にも、これも真冬の塔ノ岳で山頂は0度くらいで飯を食ってたら歩荷の兄ちゃんが短パンTシャツで40kg背負って登ってきたっけな(笑)
あいつら半端ねぇ
0774底名無し沼さん (スププ Sdbf-f3h4 [49.96.18.225])2019/01/24(木) 08:59:11.07ID:90VeMmxid
ありがとうございます。
日本海での砂浜の散歩に使う予定です。
0775底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.120.100 [上級国民]])2019/01/24(木) 09:42:44.64ID:CV6A86fSa
>>773
ナイス雪山マイマイ
0776底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-kz/Q [182.251.222.36])2019/01/24(木) 09:44:27.23ID:pjFD00x9a
雪山冬山と自慢げにレスしている割には
こういう具体的な話を聞いた試しがない
0777底名無し沼さん2019/01/24(木) 09:58:50.16ID:PiJEQimA
個人情報なんだってよw
0778底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.132.180 [上級国民]])2019/01/24(木) 10:01:19.26ID:oyq04/PFa
>>776
>>777
しろかわマイマイ
0779底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-FfZb [111.239.233.157])2019/01/24(木) 13:03:26.34ID:NZhcdnu5a
臭うポリエステルシャツでも、ウィックロンZEOを下に着て
重ね着すれば全く臭わないことが分かりました。
着っぱなし耐久テスト二日目ですが、全く臭いません。
臭うやつでも、寒冷期の重ね着専用にすることで問題解決です。
0780宮脇庭 (アウアウクー MM4f-u763 [36.11.225.226])2019/01/24(木) 13:14:59.98ID:HjI7i88fM
まあ、、レイヤリングは個人の運動能力によって差があるからね
自分の能力と同伴者いればパーティーとの能力差を考えて汗を感じない程度に極力薄くする方がいいとは思う

レイヤリングが薄くて運動が激しい人に限った話じゃないかもしれんが、冬山は気温が低くて乾燥してるとゴアテックスの透湿効果が視認出来る事が多い(笑)
山頂で一息つくとゴアから湯気が立つからなw
そういうのを見ると冬山の場合はゴア以外の選択は有り得ないと思ってしまう、ドライテックとかでも透湿するんだろうけど湯気立つまでかは解らんしなw
0781底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.132.180 [上級国民]])2019/01/24(木) 15:20:11.44ID:oyq04/PFa
そういやなんか昨日位から乾燥が強いマイマイね。
0782底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.125.85 [上級国民]])2019/01/24(木) 20:02:31.78ID:wuIm2KOsa
マイマイ言い出したら某登山系まとめサイトがこのスレの記事を使わなくなって、仕方なくなんJでスレ立てて記事にしてるマイマイね。

http://tozanchannel.blog.jp/archives/1073778215.html
0783底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-g2N+ [221.118.87.106])2019/01/24(木) 20:58:32.82ID:Ll03BLIP0
ぬっしウゼー消えろ
0784底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-mZiJ [1.75.244.92])2019/01/24(木) 21:15:33.29ID:RoxWWWECd
あれ USトレールアクションプルオーバーやめちゃった?
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbc-SawZ [114.17.100.92])2019/01/24(木) 21:18:07.02ID:sMPMn6+00
売り切れたんじゃない?
0786底名無し沼さん (ワッチョイ 3b66-X5gL [112.139.154.106])2019/01/24(木) 21:50:12.85ID:7/rL7/5G0
ウィックロンのカジュアルなチェックシャツと同じような物で
ユニクロ等で安く買える物ありますか?
0787底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.120.26 [上級国民]])2019/01/24(木) 22:13:40.59ID:WB4fIdlca
>>786
なーぜここで聞くマイマイ
向こうは向こうでスポーツ向けのブランドがあるマイマイ
0788底名無し沼さん (ワッチョイ 9f71-LTFO [203.139.75.121])2019/01/24(木) 23:42:27.87ID:nhDuxzsW0
ジオラインを洗濯したらめちゃ臭くなった
洗剤をウルトラアタックneoに変えたからそれかなーと思うんだけど相性悪い洗剤とかある?
他の化繊のシャツとかは臭わないけどジオラインだけ酷く臭う
0789底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.120.139 [上級国民]])2019/01/25(金) 01:22:44.11ID:TzvVtVtNa
>>788
そもそもどういう匂いマイマイ?
アタックネオ作ってるけどそんな事にはならないマイマイ
0790底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3d-beQY [118.240.22.248])2019/01/25(金) 01:46:38.33ID:YnikGcjQ0
マイ マイ マイ マイ マイム ベッサッソン
0791底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-b1Bm [49.106.188.239])2019/01/25(金) 07:12:02.30ID:d2WiG1JCF
>>788
上のほうに同じ話題出てたけど
温水でよく洗う、時間を長くする
ダメなら着る前にリセッシュ
0792底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-2e6e [153.157.76.73])2019/01/25(金) 07:26:52.33ID:4fwK5cMlM
酸素系漂白剤使えよ
0793底名無し沼さん (スップ Sdbf-6kti [1.66.103.56])2019/01/25(金) 07:38:35.66ID:rv5ovik+d
ジオラインに限らずタオルとかも普段ハイジア使っててウルトラアタックneoに変えたら洗剤独特の匂いが気になったな
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3d-beQY [118.240.22.248])2019/01/25(金) 08:01:42.33ID:YnikGcjQ0
嫁が適量を大幅に超える香水系の柔軟剤を投入したのかもしれんぞ。うちはそんなことが。
0795底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7f-VPAO [61.44.168.38])2019/01/25(金) 08:11:36.63ID:jL+78KYW0
>>788
なにかよくない菌がついたのでは?
1-2日、直射日光に当てて殺菌してみろ
0796底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-lTP1 [163.49.204.123])2019/01/25(金) 08:54:16.41ID:fQ7nXF2jM
酵素の反応温度考えてないしそもそもつけ置きしてないとか洗濯したことないのか?
それとも全部ママにやってもらってるの?w
0797底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3d-beQY [118.240.22.248])2019/01/25(金) 09:03:09.11ID:YnikGcjQ0
ジオラインに限らずおろしたてから何回か洗濯しないと、変な薬品臭がするよ。
0798底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.136.101 [上級国民]])2019/01/25(金) 09:04:06.83ID:JUpMhAYGa
まあどうせ他の化繊は匂わないって言ってる時点で単なるクレーマーマイマイ
0799788 (ワッチョイ 9bf3-LTFO [114.189.135.248])2019/01/25(金) 10:29:48.21ID:xsYhgBZC0
洗剤残りな気がしてきた
今までは臭ったことなかったんだよ

酸素系漂白剤は使用不可になってるから出来るだけ使いたくない
0800底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-FfZb [111.239.236.214])2019/01/25(金) 10:31:26.97ID:BsTG8o+Ra
>>798
この点は同意するよ。
通常の洗濯をしてジオラインが臭くなるわけがない。
悪臭についての認識が異なるのだろう。
0801底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.130.155 [上級国民]])2019/01/25(金) 10:31:49.76ID:KYzStvyWa
アタックネオは液体マイマイ?
じゃあすすぎ一回で問題ないはずマイマイ。

他の洗濯物も臭いなら浴槽じゃマイマイ?
0802底名無し沼さん (ワッチョイ 8b2b-h/iE [118.91.192.201])2019/01/25(金) 10:56:45.57ID:8i6DxU+u0
酸素系漂白剤でも液体の過酸化水素(弱酸性)より粉末の過炭酸ナトリウム(弱アルカリ性)のほうが除菌や消臭に強いぞ
0803底名無し沼さん (ワッチョイ 8b3d-beQY [118.240.22.248])2019/01/25(金) 10:58:18.97ID:YnikGcjQ0
粉末のほうが良く落ちるのは良く知られたことだよな。自分は使わないけど。
0804底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.128.149 [上級国民]])2019/01/25(金) 11:04:31.54ID:PxAAxjdYa
冬は特に粉末が溶けないマイマイ。
0805底名無し沼さん (スッップ Sdbf-Iiw7 [49.98.163.101])2019/01/25(金) 11:23:30.73ID:zzppS0iUd
>>788
アタック液体にW除菌があったと思うので、そっちに変えてみたら?
0806底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-0wEa [106.130.136.135 [上級国民]])2019/01/25(金) 11:45:29.45ID:LXXybcd3a
うちはダブル除菌マイマイ

https://i.imgur.com/QbMmXXB.png
0807底名無し沼さん (ラクッペ MM4f-X349 [110.165.144.41])2019/01/25(金) 12:21:45.25ID:39VVsfK3M
主婦ですら布の素材や洗剤のことよくわかってないで
柔らかくなっていい香りする方がいいじゃん!
って毎回柔軟剤混ぜやがる
自分の衣服は自分で守ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています