モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part120
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 03ba-7D/t [60.64.128.169])
2018/12/09(日) 04:16:49.22ID:05yTk+GK0公式サイト
ttp://www.montbell.jp/
次スレは>>970が「宣言後」立てて下さい。
スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
モンベル◇◆◇mont-bell◇◆◇Part119
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542506656/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 8772-1FXn [202.229.230.3])
2019/01/12(土) 14:55:36.79ID:gmgHh67h0ALPINE LIGHT DOWN PARKA MEN'S 800FP
製品重量403gに対してダウン充填量135g
0360底名無し沼さん (ワッチョイ 67fd-QHfu [60.239.209.32])
2019/01/12(土) 18:48:40.13ID:kVW/AH+D00361底名無し沼さん (ワッチョイ 67fd-QHfu [60.239.209.32])
2019/01/12(土) 18:51:32.98ID:kVW/AH+D00362底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4f-9akJ [61.205.106.214])
2019/01/12(土) 20:58:29.34ID:5TAHbBHGM0363底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/12(土) 21:03:17.61ID:wLljGw1j0コロラドは街用じゃん。
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 873b-VK1S [202.126.28.175])
2019/01/12(土) 21:04:54.84ID:lTR+JFg100365底名無し沼さん (ワッチョイ 6758-+Gj1 [220.156.31.135])
2019/01/12(土) 21:49:00.10ID:uqwPCNEK0ダウンだな
0366底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/12(土) 22:03:11.20ID:88YG+JMp00367底名無し沼さん (ワッチョイ 67fd-QHfu [60.239.209.32])
2019/01/13(日) 08:58:11.23ID:qfQivSMM0なぜそれならフードがあるの?それとも、これをアウターとして使うんだろうか?
0368底名無し沼さん (ワッチョイ 873b-VK1S [202.126.28.175])
2019/01/13(日) 11:03:41.00ID:TqpZqD2b0ダウンより暖かい化学繊維プリマロフトが使われてて撥水性と通気性もある
何より洗濯機で丸洗いできて100回かけても撥水性が継続するんだって
このスレ的にはどうなの?
0369底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.137.137 [上級国民]])
2019/01/13(日) 11:46:04.97ID:2PeyOKt7a0370底名無し沼さん (ブーイモ MMff-XO/5 [49.239.70.92])
2019/01/13(日) 12:48:57.09ID:pHmiBKEsMモンベルは化繊インサレーションの品揃えが弱いから話題にならないだけ
0371底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/13(日) 13:03:33.69ID:g8vvyTTn00372底名無し沼さん (ササクッテロ Spdb-nWzG [126.35.75.6])
2019/01/13(日) 13:11:27.10ID:8vpRzMUfp0373底名無し沼さん (ドコグロ MM9b-QitL [110.233.246.228])
2019/01/13(日) 13:20:29.58ID:5hPGZYRFM自分フラットアイアンは黒買った
0374底名無し沼さん (スッップ Sdff-JAJU [49.98.135.157])
2019/01/13(日) 13:36:46.47ID:QvnjD4mRd-41度対応らしいが、登山では厚すぎるわ!(暑いし重い)
いらねw
0375底名無し沼さん (ワッチョイ df0d-PDpL [123.230.118.203])
2019/01/13(日) 13:48:24.84ID:LUVbS4WY0フラットアイアンってモンベルのダウンだとどれくらいの暖かさに相当するんだ?
ボックス構造のアルパインダウン程ではないだろうからライトアルパインダウンくらい?
スペリオと同程度ならスペリオ+シェルの方がいいな
0376底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/13(日) 14:08:34.82ID:u3Ym37kl0プリマロフトが勝ってるのは厚さ比で温かいというところな
重量比での暖かさだとダウンは他の追随を許さない
プリマロフトで同等の暖かさを求めたら激重になる
0377底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.127.68 [上級国民]])
2019/01/13(日) 14:13:41.93ID:su/B4g/Ba>>23
0378底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/13(日) 14:19:03.73ID:u3Ym37kl0脇からすまんが、>>23ではダウンの暖かさ比較やエクセロフトの説明などが載ってるが、ダウンとエクセロフトの比較だと
結局わからんぞ
0379底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.126.248 [上級国民]])
2019/01/13(日) 14:30:57.81ID:lLNBktiiaそもそも用途が違うマイマイし、、、
0380底名無し沼さん (ワッチョイ dfe1-XO/5 [61.210.224.188])
2019/01/13(日) 14:55:59.84ID:thBNYNUM0一番外に着る大きめのオーバーコートだし
畳んでもあんまり小さくならないから
ならダウンでいいわってレベル
0381底名無し沼さん (ワッチョイ df0d-PDpL [123.230.118.203])
2019/01/13(日) 15:45:06.15ID:LUVbS4WY0単純に暖かさを比べたいってだけの話
0382底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff3-JK55 [153.144.241.157])
2019/01/13(日) 16:43:23.97ID:cnxZFqT900383底名無し沼さん (ワッチョイ df0d-PDpL [123.230.118.203])
2019/01/13(日) 17:06:45.83ID:LUVbS4WY0化繊の方が使い勝手が良い
だからダウンのラインナップと暖かさを比較したいという事だよ
単純に暖かさだけなら比較する必要もない
0384底名無し沼さん (ワッチョイ bfc0-bDpL [111.98.60.6])
2019/01/13(日) 17:09:51.43ID:c6nqnXVl00385底名無し沼さん (ワッチョイ 277d-VK1S [180.0.236.76])
2019/01/13(日) 17:26:32.41ID:TL1Y3QAZ0以前俺もそんな感じに気になって、店頭でサーマラップ見てて
これスペリオのラウンドネック位は温かいんすかねーって聞いたら
珍しくぺらぺら話しかけてきた店員だったのに黙られたぜ
ちなみに両者持ってる人、体感だと↑の比較はどんなもん?
ペラいダウン(が欲しくて見に行ったんだけど)を買うなら
サーマラップの方が扱いやすいし潰し効くなぁと考えてみたんだ
0386底名無し沼さん (JP 0H8f-JK55 [101.102.202.85])
2019/01/13(日) 17:27:58.21ID:SAaTcyxDHアウトドアエアプらしい意見だな
0387底名無し沼さん (ワッチョイ 47f3-wTJL [114.187.253.58])
2019/01/13(日) 17:37:52.56ID:OKqqRQz00アルパインダウンパーカーなんかよりは暖かくないと思うよ。
冬山だと休憩用にアルパインダウンとか別に持ってるほうがいいと思う。
まあ、あんまり休憩せずに動き続けるならなくてもいいと思うけど。
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 67fd-QHfu [60.239.209.32])
2019/01/13(日) 18:21:06.96ID:qfQivSMM00389底名無し沼さん (ワッチョイ df38-CymP [61.11.140.48])
2019/01/13(日) 19:07:31.48ID:6BVxYW+k00390底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-PDpL [150.66.79.204])
2019/01/13(日) 19:08:02.28ID:d8f0cqLYM0391底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-PDpL [150.66.79.204])
2019/01/13(日) 19:10:32.32ID:d8f0cqLYM0392底名無し沼さん (オイコラミネオ MM3b-PDpL [150.66.79.204])
2019/01/13(日) 19:11:09.38ID:d8f0cqLYM0394底名無し沼さん (ワッチョイ df38-CymP [61.11.140.48])
2019/01/13(日) 20:51:02.95ID:6BVxYW+k00396底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/13(日) 21:14:46.58ID:qtMFp2E3dミレー網の上にスーパーメリノ薄手来てその上にストクル羽織ろうと思ってるんですが
0397底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff8-++8j [121.105.64.52])
2019/01/13(日) 22:10:47.06ID:8nFXr+TC00398底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-bYP2 [113.144.203.212])
2019/01/13(日) 23:47:00.35ID:tH6pzbFC00399底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/13(日) 23:51:17.14ID:g8vvyTTn0お、正論だ。辰野さんに今度言っとくよ。
来年あたりから登山者のザックのサイズはみな倍くらいになるかもしれんな・・
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 4743-VK1S [210.153.139.114])
2019/01/13(日) 23:55:22.42ID:IJS93mTU00401底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.122.153 [上級国民]])
2019/01/13(日) 23:58:54.11ID:k0ysx7Wda網とメリノだけで良い場合は恐らく登坂時だから、それもうストクル要らないマイマイ。
でもそんなウルトラライトな装備で山にいくとしても、何かあったらいけないから軽いダウンを押し込んでおくと急な天候急変でも安心マイマイ。
0402底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.132.33 [上級国民]])
2019/01/14(月) 00:08:51.10ID:ITJV+aZiaそれは仕事用マイマイ?
寒さと防水性突き詰めるとどうやっても指先の精密性が失われるマイマイ。そこは考えないとミスマッチするマイマイ。
それと、手袋はどうやっても消耗品だから、一番外側はワークマンのテムレスとかの方が良いマイマイ。
内側にはシャミースのフィンガーレスグローブが良いマイマイ。
山用ならちゃんと防水のアウトドライにするマイマイよ。
0403底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.134.14 [上級国民]])
2019/01/14(月) 00:10:57.36ID:DC8djp1Pa山では止まると途端に体温が奪われるマイマイ
もしそこで何かあったら死ぬのを待つだけマイマイねえ、、、
0404底名無し沼さん (ワッチョイ a716-XKdM [126.10.208.178])
2019/01/14(月) 00:12:33.15ID:z1amtXrW00405底名無し沼さん (ワッチョイ 07e6-kZrb [58.138.58.193])
2019/01/14(月) 00:23:51.52ID:MQ4bu2R30シュラフとか直接濡らさなくても雨だと結構湿気を帯びるから連泊だと保温性が落ちる
0406底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/14(月) 00:40:58.21ID:aEOINKBed山登りではなく釣りや3月〜5月こからの信州、飛騨、能登、越後、鳥取、島根山間部の観光時に使用予定です
0407底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.132.245 [上級国民]])
2019/01/14(月) 00:54:50.58ID:GVa+GV6Caそれ、網要らないマイマイねえ、、、
メリノに中間着にストクルで良いマイマイ。
0408底名無し沼さん (ワッチョイ ff8e-/3Zk [49.250.90.209])
2019/01/14(月) 01:07:09.01ID:HAlyVqGg0ナンガが撥水ダウンとかしてるし、モンベルもそういうトレンドに
のっていくんじゃない?
登山向きじゃないウインドストッパーのパーマフロストがザック担がないなら染み込むことないし防水の点なら一番だろうね。
あーでも撥水ダウンって生地とダウンの間で水溜まると最悪だよね。
結局は行動着として使うなら水がすぐ凍ってしまう環境ぐらいしかないのか
0409底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/14(月) 01:14:19.35ID:aEOINKBedメリノの薄手ってやっぱり3月〜5月だと来てて暑いですか?
また汗かいた時はベトベトして不快にならないですか?
0410底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/14(月) 01:25:27.45ID:lVOIgCwX00411底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/14(月) 01:31:58.60ID:aEOINKBed取り敢えず買ってみて汗かいて不快になるならミレー網を下に着用してみようと思います
もしくはメリノ薄手ではなくキャプリーンライトの長袖にしてみます
0412底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.123.32 [上級国民]])
2019/01/14(月) 01:42:05.28ID:2x8zsXcka0413底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/14(月) 01:47:48.72ID:aEOINKBed自分汗かきなもんなんで
0414底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.124.29 [上級国民]])
2019/01/14(月) 02:22:26.66ID:B0wxEdL4aよくわかんないけどとても汗をかくならメリノだけのの吸水性ならとても足りないマイマイ。
ちゃんと汗を吸うための中間着を着ないとダメマイマイよ。
0415底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.98.50.84])
2019/01/14(月) 02:31:14.74ID:aEOINKBedよくよく考えると3月〜5月で質問してましたのでそこまで大量に汗をかかないと思います
もしメリノ薄手が不快なら
ミレー網にキャプリーンライト長袖にしてみようと思います
0417底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.245.182])
2019/01/14(月) 02:45:10.05ID:qwB00Qj5aポリエステル製なのに極めて臭いにくいと思いますが、
どういう使用状態ですか?
0418底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/14(月) 02:50:25.53ID:RgzQ+UDP0ジオラインは臭いに対抗して銀イオンで加工してると言うが、それでもおっつかない
0419底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.245.182])
2019/01/14(月) 03:13:18.21ID:qwB00Qj5a0420底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/14(月) 03:18:58.80ID:RgzQ+UDP0で検索
0421底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/14(月) 03:20:50.13ID:RgzQ+UDP00422底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.133.58 [上級国民]])
2019/01/14(月) 03:27:49.67ID:gjjBWvaba0423底名無し沼さん (ワッチョイ 873b-VK1S [202.126.28.175])
2019/01/14(月) 06:52:28.26ID:8NZqoO+O00424底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-G7Gw [153.232.81.254])
2019/01/14(月) 08:27:36.87ID:Zi2NYIas0何気にハンドウォーマーが有難い。袖も長すぎないから、作業の邪魔にもならない。
0425底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 08:53:41.73ID:CFFWWvI+a着用前に、臭いがしやすい部分にリセッシュを吹いておくようにしてる。
0426底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/14(月) 09:41:32.63ID:lVOIgCwX00427底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 09:55:26.49ID:CFFWWvI+a0428底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/14(月) 10:14:11.93ID:lVOIgCwX00429底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 10:34:18.59ID:CFFWWvI+a0430底名無し沼さん (ワッチョイ e73d-03VH [118.240.22.248])
2019/01/14(月) 11:11:21.33ID:lVOIgCwX0たしかにポリエステルは臭くなると聞いたことはあるけど。
かわりに綿シャツはダメ。こっちは一度大汗かいたら洗濯しても何度でも匂いが復活するw
0431底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 11:42:37.56ID:CFFWWvI+a0432底名無し沼さん (ワッチョイ 87bc-psi3 [106.172.192.95])
2019/01/14(月) 12:10:39.12ID:/M82DiTl00433底名無し沼さん (ラクッペ MM9b-XO/5 [110.165.151.214])
2019/01/14(月) 12:22:43.76ID:ci+LzjJIM少し汗かくと反応して臭う
0434底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff8-++8j [121.105.64.52])
2019/01/14(月) 12:24:47.77ID:zSoDY3HF0乾くと臭いのかな、ワキガではないがなんか臭くなる
0435底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4f-9akJ [61.205.0.60])
2019/01/14(月) 12:25:59.51ID:2tESVFTaM0436底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 12:49:13.38ID:CFFWWvI+a0437底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 12:51:57.82ID:CFFWWvI+a0438底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.121.117 [上級国民]])
2019/01/14(月) 13:11:09.15ID:9kpaTLh4a除菌もできる部屋干し用の洗剤に変えるマイマイ。
製品の性能以前の問題マイマイ
0439底名無し沼さん (アウアウエー Sa9f-c3Dq [111.239.236.54])
2019/01/14(月) 13:23:44.25ID:CFFWWvI+aもちろん、洗濯時に雑菌を減らしておくことは有効ですけどね。
0440底名無し沼さん (スップ Sd7f-JK55 [1.66.103.56])
2019/01/14(月) 13:30:11.10ID:oEv2lnt1d0441底名無し沼さん (ワッチョイ 4712-aYY/ [114.183.187.168])
2019/01/14(月) 14:08:28.15ID:CY8F70Ig00442底名無し沼さん (ワッチョイ 87bc-psi3 [106.172.192.95])
2019/01/14(月) 14:16:04.64ID:/M82DiTl00443底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.96.4.5])
2019/01/14(月) 14:41:03.15ID:W8kt9FpHdランドリーネットにいれて40度のぬるま湯で中性洗剤で洗う
すすぎは2回行う
陰干しをする
でおkですか?
0444底名無し沼さん (ワッチョイ bf31-VK1S [39.111.130.94])
2019/01/14(月) 14:48:31.03ID:RgzQ+UDP0熱処理を加えると撥水性が回復してなおよし
具体的には乾燥機かアイロン
0445底名無し沼さん (ワッチョイ dfd7-4MHR [27.132.107.216])
2019/01/14(月) 14:50:13.13ID:OpuWfnJB0>製品の性能以前の問題マイマイ
製品によってニオイに差が出るならそれは製品の消臭性能の違いですよ
0446底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-psi3 [36.11.224.145])
2019/01/14(月) 15:02:52.75ID:A20x8A9RM0447底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.121.117 [上級国民]])
2019/01/14(月) 15:14:37.49ID:9kpaTLh4a良いからちゃんと洗濯するマイマイ。生乾きで置かないで乾燥機にかけるマイマイ。
臭いが残るってのがおかしいマイマイ。
0448底名無し沼さん (ワッチョイ bf2b-XO/5 [119.25.26.226])
2019/01/14(月) 15:14:56.45ID:UqCSpsna00449底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.121.117 [上級国民]])
2019/01/14(月) 15:22:30.62ID:9kpaTLh4aすすぎは三回>脱水はなし
その後乾くまで陰干しか、低温で乾燥機マイマイ。
0450底名無し沼さん (アウアウクー MMdb-psi3 [36.11.224.145])
2019/01/14(月) 15:23:58.28ID:A20x8A9RMただ有毒だから鉛の上に灰炭を敷き詰めるのを忘れずに
0451底名無し沼さん (スププ Sdff-JzPU [49.96.4.5])
2019/01/14(月) 15:24:32.30ID:W8kt9FpHd0453底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.121.117 [上級国民]])
2019/01/14(月) 15:25:35.79ID:9kpaTLh4aこれ見てちゃんとしないとダメマイマイ。
モンベルには専用の洗剤もあるマイマイが、よく溶ける液体の中性洗剤で良いマイマイ。
http://support.montbell.jp/common/sp/system/information/disp.php?c=7&id=5
0454底名無し沼さん (ワッチョイ dfd7-4MHR [27.132.107.216])
2019/01/14(月) 16:38:43.55ID:OpuWfnJB0誤魔化さずにまずは自分の間違いを認めるものでしょう
こういう所に松井マイマイの人間性が表れる
0455底名無し沼さん (ワッチョイ bfbc-dC9X [111.105.21.190])
2019/01/14(月) 17:30:31.94ID:jGgeFiSh0まともなこと言ってるみたいだけど、その語尾で台無し。
小学生かな?
もう少し周りのこと見るようにしようね。
0456底名無し沼さん (ワッチョイ bf2b-XO/5 [119.25.26.226])
2019/01/14(月) 17:53:22.95ID:UqCSpsna0えーと、直接意外とは?
普通に熱風をあてる。
0457底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-XKNz [106.130.125.125 [上級国民]])
2019/01/14(月) 19:00:13.31ID:5tAAUIu+a臭さの基準が主観ならなんとでも言えるマイマイ。意味がない比較マイマイね。
とりあえずインナーに臭さが残ってるのは持ち主の管理の問題マイマイ。山から帰ったら早く洗うマイマイ。汚れも繊維が損傷する原因マイマイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています