伊吹山スレ Part.13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/12/08(土) 13:32:15.42ID:YuKieADthttp://www.pref.shiga.lg.jp/d/shizenkankyo/ibukiyama/files/h22_1shiryou2.pdf
同上・概略版
http://mt-ibuki.jp/saisei.pdf
※前スレ
伊吹山スレ Part.12 [転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1521210670/
0530底名無し沼さん
2019/04/06(土) 17:10:10.85ID:XXRgANv10531底名無し沼さん
2019/04/06(土) 17:18:40.06ID:qpHL0dEc0532底名無し沼さん
2019/04/06(土) 17:59:43.10ID:o080ZkIk頂上は逆にほとんど雪無しだった
表登山道はシラン
0533底名無し沼さん
2019/04/06(土) 18:41:43.20ID:z2WKTJFC山頂付近にちょろっと残ってる程度
0534底名無し沼さん
2019/04/07(日) 06:24:14.62ID:U7NDNjUu0535底名無し沼さん
2019/04/07(日) 08:10:57.87ID:mkZ6BvkJやっぱ防塵マスクは必須ですわ。
0536底名無し沼さん
2019/04/07(日) 08:41:16.23ID:q7GEY+ya0537底名無し沼さん
2019/04/07(日) 16:22:35.07ID:5J2wCqFOほんまに防塵マスクって要るんか?
防塵マスクってどんなやつや?
0538底名無し沼さん
2019/04/07(日) 17:16:25.71ID:mkZ6BvkJ街中で付けてると完全にやばい奴だが、山ならまあ大丈夫だろ。
0539底名無し沼さん
2019/04/08(月) 10:18:04.69ID:XryktoXp溶接するときのお面火花避けと強い光からの目の保護で防塵効果ゼロだぞ
つーかあんなのしたら前見えんえわ
ワークマン行ってフィルターつけれるマスク買ってくるのが良い
フィルター変えれば多様化できる
0540底名無し沼さん
2019/04/08(月) 11:06:45.49ID:/ScOdsR9アーク溶接するときに発生するヒューム(アークの熱によって溶かされた金属が蒸気になったもの)を
吸い込まないための防塵マスクのことだよ。紫外線を防ぐ溶接面のことじゃない。
0541底名無し沼さん
2019/04/08(月) 12:43:59.82ID:lGXFxbHi0542底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:45:50.63ID:Yyyh0Z0N自然の中に行ってるのに店って・・・・
そういう理由でアルプスとかの高山の山小屋という名の旅館も好きじゃない
0543底名無し沼さん
2019/04/10(水) 14:47:37.26ID:yJ/wpBGe0544底名無し沼さん
2019/04/10(水) 16:13:06.18ID:Zqz6Oca/山頂に着いたら一般人もいる伊吹山や御在所岳みたいなのが好き。
0546底名無し沼さん
2019/04/10(水) 22:16:11.11ID:NrrTET1k0547底名無し沼さん
2019/04/10(水) 23:34:02.35ID:qQD6na6Q0548底名無し沼さん
2019/04/10(水) 23:45:49.72ID:/7k3TjLG0549底名無し沼さん
2019/04/11(木) 00:52:03.78ID:soy4L/4x0550底名無し沼さん
2019/04/11(木) 07:32:20.21ID:CigmZxvq0551底名無し沼さん
2019/04/11(木) 08:00:49.97ID:Iqeqbo0g0552底名無し沼さん
2019/04/11(木) 08:10:44.67ID:8EVVfy2H藤原はもっと白い
0553底名無し沼さん
2019/04/11(木) 08:43:17.06ID:zTAuq/nJ0554底名無し沼さん
2019/04/11(木) 12:56:22.56ID:GhoZfZR70555底名無し沼さん
2019/04/11(木) 15:15:35.63ID:Q518P9Nj0556底名無し沼さん
2019/04/11(木) 20:04:00.70ID:FTSfqPTy0557底名無し沼さん
2019/04/11(木) 20:59:17.66ID:6mUCaHeh0558底名無し沼さん
2019/04/12(金) 21:15:51.91ID:eGOR49fR0559底名無し沼さん
2019/04/13(土) 00:08:43.86ID:9l93jGF20560底名無し沼さん
2019/04/13(土) 14:47:29.93ID:y88hatboいっぱい持ってって損したわ。
0561底名無し沼さん
2019/04/14(日) 09:25:16.09ID:+Lt6GYCm0562底名無し沼さん
2019/04/14(日) 14:05:51.06ID:sszcIjQB0563底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:19:19.11ID:MNRjQimq0564底名無し沼さん
2019/04/14(日) 15:24:12.75ID:bV4RG+Dj0565底名無し沼さん
2019/04/14(日) 18:53:10.23ID:7+IjuL4J0566底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:22:50.61ID:WHZUhOwr0567底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:50:48.59ID:KLSOpKIN低体温ならなくてもあのドライブウェイを帰りに自走で下るとかやりたくないわ
0568底名無し沼さん
2019/04/14(日) 21:52:01.70ID:9xBfk36H0569底名無し沼さん
2019/04/16(火) 18:19:24.77ID:/8k/tQAK伊吹山を眺めながらフードコートでイチゴチョコクレープ食べてコーラ飲んでるけど
もう登れる気がしないw
https://imgur.com/a/Stm8jnz
0570底名無し沼さん
2019/04/17(水) 20:10:11.74ID:XyuWgK/A0571底名無し沼さん
2019/04/18(木) 12:50:06.31ID:8Z+Am7aa0572底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:07:59.98ID:qL2UZeoH0573底名無し沼さん
2019/04/18(木) 19:20:57.84ID:ynw7+FwY何か言われたら、一年分払いましたと言っとけばいい。
0574底名無し沼さん
2019/04/18(木) 20:04:30.79ID:so44FvUg0575底名無し沼さん
2019/04/19(金) 12:54:41.75ID:uBFsC9dg0576底名無し沼さん
2019/04/19(金) 20:18:43.41ID:RVl1/97o0578底名無し沼さん
2019/04/20(土) 08:27:59.77ID:CFpE3rzi0580底名無し沼さん
2019/04/20(土) 17:53:37.28ID:wUBslw5+0581底名無し沼さん
2019/04/20(土) 20:00:17.68ID:0R+Zl/Q7おっさんがスープ飲み干すとか無いから、死兆星が見えるよ。
0582底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:53:27.67ID:tBGuPTUo0583底名無し沼さん
2019/04/20(土) 21:56:25.05ID:zTWuTexGあんなのシーズンだけで儲かるわけもなくボランティアでやってるようなもんだろ。
みんなで感謝の気持ちでお金を落とさないとスキー場みたいに無くなるぞ。
0584底名無し沼さん
2019/04/20(土) 23:38:44.56ID:ryIR8e8j0585底名無し沼さん
2019/04/21(日) 00:13:08.16ID:B+PcqNWPお花畑がスクスクと
0586底名無し沼さん
2019/04/21(日) 13:34:03.93ID:hGUF/P+60587底名無し沼さん
2019/04/21(日) 15:03:43.71ID:3qKZrSWo0588底名無し沼さん
2019/04/26(金) 19:20:39.33ID:xyAeGHTo令和まで、天気が晴れなのは日曜日だけだ
0589底名無し沼さん
2019/04/26(金) 19:31:40.54ID:GMWLOkpl0590底名無し沼さん
2019/04/26(金) 20:34:17.01ID:dobEq/mv0591底名無し沼さん
2019/04/27(土) 05:04:38.73ID:6sVBuNUCむしろ山頂に売店がない方が普通なんだよね。無くなるぞ、むしろ歓迎だ!という方々も相当数いるだろうね。
0592底名無し沼さん
2019/04/27(土) 05:15:56.02ID:3xIhS3ow0593底名無し沼さん
2019/04/27(土) 08:29:31.66ID:Fah7hgAQ0594底名無し沼さん
2019/04/27(土) 08:30:33.34ID:NFPL3/Ni0595底名無し沼さん
2019/04/27(土) 10:15:32.71ID:dcMpsEkp伊吹山はどうですか?
0596底名無し沼さん
2019/04/27(土) 10:22:00.54ID:dcMpsEkp0597底名無し沼さん
2019/04/28(日) 12:44:57.56ID:8zj1rYGDされば、狼煙を合図に、一斉に、炊事をお始め願いたい。
くれぐれも、相違、なかるべし。
0598底名無し沼さん
2019/04/29(月) 07:17:10.37ID:vsCNLPhc0599底名無し沼さん
2019/04/29(月) 07:31:01.88ID:2t3Cv2XM0600底名無し沼さん
2019/04/29(月) 12:20:15.85ID:r82+9ZrH0601底名無し沼さん
2019/04/29(月) 12:25:12.73ID:OhLUPv4S0602底名無し沼さん
2019/04/29(月) 12:28:14.59ID:EPYRdHG10603底名無し沼さん
2019/04/29(月) 21:13:02.25ID:AUhdntbA0605底名無し沼さん
2019/04/30(火) 11:47:54.68ID:8BXfDMUw0606底名無し沼さん
2019/04/30(火) 12:05:58.79ID:IaOfJdEW俺もこそっと後ろ付いて行こうかな。
0607底名無し沼さん
2019/04/30(火) 12:12:07.31ID:4d94tgfx0608底名無し沼さん
2019/04/30(火) 12:17:08.76ID:hEsxodyl※行厨=弁当
0609底名無し沼さん
2019/04/30(火) 22:28:05.68ID:iFpMww770610底名無し沼さん
2019/05/01(水) 03:51:31.84ID:0PPMHri4大量の鹿に囲まれて襲われる!・・・なんてことになったら山になんて
絶対に行けなくなるしな
人が郵便物を運んでいた時代、盗賊やニホンオオカミや野犬やクマなどに
襲われる郵便逓送人・配達夫が多かったので銃で武装していたのであった
https://i.imgur.com/U4nwcOB.jpg
http://wanokoto.net/files/photo_th/52_c65d6.jpg
http://kurodani.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2015/05/23/sw_no2_032.jpg
0611底名無し沼さん
2019/05/02(木) 20:46:19.14ID:+dqZXh0/0612底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:11:55.34ID:z7Iw0d3t0613底名無し沼さん
2019/05/02(木) 21:31:39.33ID:WBPySuTmどうせなら登りで走れよ!
0615底名無し沼さん
2019/05/02(木) 23:21:41.60ID:En6aMom70616底名無し沼さん
2019/05/03(金) 01:37:59.71ID:o7HqWv6Yこのほうが楽に速く降りれるとわかった
0617底名無し沼さん
2019/05/03(金) 04:26:30.01ID:U8p2rIWy石につまずいて、足首グキッってなった。
0618底名無し沼さん
2019/05/03(金) 08:28:53.64ID:Uj6ax8yb0619底名無し沼さん
2019/05/03(金) 08:33:58.84ID:3WDRMRAs0620ワカビル
2019/05/03(金) 08:46:44.09ID:G03jJJgL0621底名無し沼さん
2019/05/03(金) 11:24:31.55ID:Kt/D0OgR0622底名無し沼さん
2019/05/03(金) 14:00:19.17ID:2v2ypwRT私は一向に構わん
0623底名無し沼さん
2019/05/03(金) 14:09:27.23ID:G03jJJgL0624底名無し沼さん
2019/05/03(金) 21:49:59.15ID:HN9zQOh/0625底名無し沼さん
2019/05/04(土) 20:11:44.95ID:5uY/Lx2Z0626底名無し沼さん
2019/05/04(土) 20:20:01.34ID:UC7LL57U0627底名無し沼さん
2019/05/05(日) 10:03:05.54ID:Pohzhlus0628底名無し沼さん
2019/05/13(月) 17:18:26.84ID:e7Y6j9zsRock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0629底名無し沼さん
2019/05/13(月) 18:17:39.00ID:TFqYCeanhttp://www.ohmitetudo.co.jp/bus/ibukiyama2019/index.html/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています