北アルプス69
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ d36d-lzSb)
2018/12/05(水) 08:49:03.10ID:XUZXGqSr0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス68
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538978154
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002底名無し沼さん (スフッ Sdba-Uf1t)
2018/12/05(水) 08:50:27.31ID:YDsOmyTed北アルプス69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543404169/
0003底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-+fnA)
2018/12/09(日) 21:35:10.52ID:lCSYtzuga0004底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-/WYo)
2018/12/14(金) 18:33:53.88ID:+z8hl+jQa0005 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa4f-/WYo)
2018/12/17(月) 19:52:09.43ID:AEeTi7Voa0006底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-/WYo)
2018/12/18(火) 09:33:44.18ID:bQxWv6GVa0007 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa6b-/WYo)
2018/12/18(火) 09:39:12.92ID:4Yz81L3ha7ゲットなら心願成就ッ!私は生涯で7兆円ゲットして一流登山家になって異能戦士を7人部下にして7人の美人で性格も良くて頭もよい女を彼女にする。てあッ!
0008底名無し沼さん (アウアウカー Sa6b-c9wy)
2018/12/19(水) 07:19:40.39ID:jd7vjXhAa/犬絞め凶悪/i \ ヽ
| | /////.ノ | | | | | |\、|
| | |-| |〔 =・=.〕--〔=・=〕--ヽ
| .|| || `ー'(、●^●,)ー' ヽ、
| | || ∴ ノトェェイヽ ∴ l 今日も絶好調ですね♪
.| | || 糞 ヽ`ー'ノ 婆 / イカ臭いんじゃないですか?
| i ゝ '⌒ヽ ノ んも〜、ぐへへ、てへッ♪
//∧| \__ '、__,ノ__ )
/‖ ̄  ̄‖\∩γi
| ‖"''""''""''""'‖ .|| |/./
| |´疑惑の巣窟'| (⊃/)
0009底名無し沼さん (アウアウウー Sa4f-/WYo)
2018/12/19(水) 10:46:23.47ID:bvnDqecWa0010底名無し沼さん (アウアウウー Sac9-5rMN)
2018/12/25(火) 16:34:45.40ID:rEpp9P8Ma0011底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-myn7)
2019/01/02(水) 18:28:35.79ID:15dVxRmxa0012 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa9d-+SBf)
2019/01/03(木) 20:30:10.14ID:1N997sw1a0013底名無し沼さん (ワッチョイ 1916-E2xj)
2019/01/03(木) 22:41:40.52ID:prTkxzxc00014 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sa9d-+SBf)
2019/01/03(木) 22:48:09.76ID:1N997sw1a0015底名無し沼さん (アウアウカー Sa55-+SBf)
2019/01/07(月) 13:01:42.40ID:ZITKC39Za0016底名無し沼さん (ワッチョイ 02bc-OF6d)
2019/02/11(月) 20:57:05.01ID:Zz7c3YTW0上高地→蝶が岳くらい?
0018底名無し沼さん (ワッチョイ 6e7a-NnSt)
2019/02/12(火) 01:44:10.96ID:2R2hcTEj0さっきのは初級だ。中級なら、北穂。次点で槍。
001916 (アウアウウー Sa05-ZlpQ)
2019/02/12(火) 20:02:59.90ID:+ZSZwNh0a0020底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0f-Vx57)
2019/03/08(金) 23:08:44.23ID:7nCXDwK6M0022底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-Vqod)
2019/03/10(日) 08:16:50.79ID:6bxUB6P/00023底名無し沼さん (ワッチョイ 1fed-Vqod)
2019/03/10(日) 08:17:06.49ID:6bxUB6P/00024底名無し沼さん (ワッチョイ 2a70-cjF8)
2019/03/26(火) 14:16:09.51ID:CJ/9ghzY0http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1553575646/
0025底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-af6l)
2019/03/28(木) 10:46:22.98ID:klbNzCb/0このスレが終わったら次のスレ番は71かな
0026底名無し沼さん (スププ Sdbf-xHhD)
2019/03/28(木) 13:01:52.73ID:rOIEf4Qld前スレ
北アルプス69
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543404169/
ここは実質北アルプス70
次は北アルプス71
0027底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-OZSx)
2019/03/28(木) 14:29:43.19ID:f3QuETjY0翌日、蝶に上がったら新雪で最高だったけどね。
何が起こるわからんもんだね。
0028底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf3-uGj7)
2019/03/28(木) 14:58:35.51ID:k0CvTh0H0そうやって毎年 遭難寸前のジジイ共が山小屋に駆け込んで来るんだよ
0029底名無し沼さん (ワッチョイ 0f73-1RjH)
2019/03/28(木) 21:50:52.59ID:swNPsmSq0ここにきて少しは降雪してるけど、今年はどうかな。
0030底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe5-wNeX)
2019/03/29(金) 14:27:39.97ID:SmCF/tky00031底名無し沼さん (スップ Sdbf-tIF9)
2019/03/29(金) 19:26:19.86ID:tsqGEbzad0032底名無し沼さん (ワッチョイ 9bf3-ycr5)
2019/03/29(金) 19:49:25.67ID:iYo7KRa00https://i.imgur.com/mtuXDH2.jpg
https://i.imgur.com/Egmg1PU.jpg
0034底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-EbSO)
2019/03/30(土) 12:00:55.95ID:jf0EkmI50GWには夏山ですか?
0035底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff3-3/wb)
2019/03/30(土) 13:10:10.61ID:hy6doL2t0サンオイルと浮き輪も忘れんなよ
0036底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-Dg0T)
2019/03/30(土) 13:28:18.71ID:/QL4qpjP00037底名無し沼さん (スププ Sdbf-HMoV)
2019/03/30(土) 21:02:39.85ID:txjDkJtrdSUN OF THE SUN
0038底名無し沼さん (JP 0H4f-N8xV)
2019/03/30(土) 21:52:10.68ID:OCkzpq1RH0040底名無し沼さん (ワッチョイ efe4-mtZ/)
2019/03/30(土) 22:55:01.82ID:jmHUz3Bw00041底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-KA5b)
2019/03/30(土) 23:22:53.13ID:kqsNtNro00042底名無し沼さん (ワッチョイ fbcb-OZSx)
2019/03/31(日) 16:14:59.74ID:/HqzVgDX0残り6箇所細引きあるけど石コロ手に入るかな。
Yペグでもなんとかなる?
0043底名無し沼さん (ワッチョイ 3bf3-Dg0T)
2019/03/31(日) 16:54:26.71ID:8GR6XgFj0とふざけた質問をしてる糞馬鹿がいるので無視することにした。
情報源はYoutubeだけの情弱、パンパカしてこいやと冷ややかに見てる。
0044底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-qc5A)
2019/03/31(日) 17:44:38.84ID:z95fuMDEa割り箸、傘の骨
0045底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-r4m/)
2019/03/31(日) 19:15:38.27ID:24J6zqFH0そんな馬鹿の残骸を谷底で見つける羽目になる側にもなってくれ
0047底名無し沼さん (ワッチョイ 9fd3-tIF9)
2019/03/31(日) 21:04:02.25ID:gBY1jlZ+0雪をブロック状に掘って、壁側にペグ打ってブロック戻して踏み固めるだけだわ
GWにフワフワな雪なんて無いからいらないんじゃ無い?
0048底名無し沼さん (スッップ Sdbf-tIF9)
2019/03/31(日) 21:57:12.47ID:cq49zd/rd割り箸とかそのままにしてくるなよ!
よく竹や割り箸は土に帰るとか勝手な事言う奴いるけどワンシーズンどころか何年も掛かるから小屋の人が掃除してくれてるんやで!
とちょっと注意喚起
Yペグ十字にクルクル巻いて埋めると普通にブリザードステイクと同じ様に使える。
まぁGWの燕のテン場に石ころは転がっとらんよ
0051底名無し沼さん (ワッチョイ 0f73-1RjH)
2019/04/01(月) 18:36:47.82ID:8/z/Z8hR0晴れてれば、唐松はゴンドラ、リフトつかえるから簡単。
でもホワイトアウトになれば、八方尾根で方向わからなくなって簡単に遭難する。
0052底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-lOfg)
2019/04/01(月) 18:45:29.94ID:pnB84m63M距離も標高差もコースタイムも燕岳のほうが長いから体力的にね。
ホワイトアウトにでもならなきゃ、技術レベルは変わんないと思う。
0053底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-KS6n)
2019/04/01(月) 19:12:45.34ID:Y2CFJp5HdGWに初心者でも行けそうな山で山小屋で一泊できるとこないかなと思って燕岳考えてたけど唐松岳も面白そうだ
他にいいところあったら教えてほしい
0054底名無し沼さん (ワッチョイ fbbc-r4m/)
2019/04/01(月) 19:22:30.78ID:yp3UbuOp0吹雪いたら死ぬ
0055底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-KS6n)
2019/04/01(月) 19:37:06.17ID:Y2CFJp5Hd夏なら行ってみたいけどGWの時期だと自分のレベル超えてる気がする
0056底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe5-wNeX)
2019/04/01(月) 19:52:41.91ID:inRf+jCZ0経験有っても死ぬときゃ死ぬ
夏でも死ぬ
つまり逝けばわかるさ
0057底名無し沼さん (ワッチョイ 0f73-1RjH)
2019/04/01(月) 20:18:00.79ID:8/z/Z8hR00058底名無し沼さん (ワッチョイ 9f59-uonm)
2019/04/01(月) 22:07:54.67ID:VB8E7ndV00060底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff3-3/wb)
2019/04/01(月) 23:45:31.20ID:HRUVzKdv00061底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe5-wNeX)
2019/04/02(火) 01:11:11.65ID:zWmDy69i00062底名無し沼さん (ワッチョイ cb16-r4m/)
2019/04/02(火) 07:03:33.73ID:J3YJtftP00063底名無し沼さん (ワッチョイ efe4-y1XS)
2019/04/02(火) 07:05:08.59ID:PRaww5Uq00064底名無し沼さん (スッップ Sdbf-2w7K)
2019/04/02(火) 07:45:02.15ID:Bko398PId0065底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-zF5j)
2019/04/02(火) 08:38:39.84ID:ppYSmFzaM今夜までには基盤地図情報と天文データ使って確かめておくから待ってて
0066底名無し沼さん (アウアウクー MM4f-zF5j)
2019/04/02(火) 18:00:43.90ID:nBZFydm7M貼れてるかな?https://imgur.com/ylG2wbU.jpg
0067底名無し沼さん (ワッチョイ fbbc-r4m/)
2019/04/02(火) 18:29:42.64ID:zYJ7wU9j00069底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff3-BXKj)
2019/04/02(火) 22:07:33.95ID:6g2JluSx0夏の夕方は雷雨が来るのは常識だろ
オメェは死にてぇのか
0071底名無し沼さん (ワッチョイ bb0d-9gjM)
2019/04/02(火) 23:05:10.44ID:n2jlaGO10ちなみに俺の住む地域に夕立なんてないので分かりません。
0072底名無し沼さん (ワッチョイ 3b97-JkMT)
2019/04/02(火) 23:30:26.14ID:ZVmRrwgP00073底名無し沼さん (ワッチョイ fbbc-RiWI)
2019/04/03(水) 12:54:54.09ID:YVBMRMSz0地元では夏場はしょっちゅう夕立くるけど
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe5-ycr5)
2019/04/03(水) 14:35:52.82ID:BLgR96e60開山に向けて改修してるテナントの工事業者と大正池の浚渫のダンプの往来で治山道路が
とんでもないことになってますな。
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 2b43-y1XS)
2019/04/03(水) 15:19:39.41ID:Z0vuWFza0ありがとうね!秩父岩と南俣山に沈むんだなあ。
0077底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-lOfg)
2019/04/03(水) 20:13:37.97ID:yoKWgk45M日没の場合、太陽はこの位置から右下(北側)に移動するんだから、鞍部の辺りになるんじゃない?
0078底名無し沼さん (ワッチョイ efe4-y1XS)
2019/04/03(水) 20:17:23.22ID:t2RtDrjR0週末6時間かけてテン泊独標行くつもりだけど萎えてきてる
0079底名無し沼さん (ワッチョイ efe4-y1XS)
2019/04/03(水) 20:18:25.66ID:t2RtDrjR0ありがとうね!
0081底名無し沼さん (ワッチョイ ee73-exlG)
2019/04/04(木) 00:24:33.46ID:zW0t0MFM0俺は行く場所北アから変更したけど。
0082底名無し沼さん (ワッチョイ 9943-30Gu)
2019/04/04(木) 15:15:49.30ID:J66BQzQp00083底名無し沼さん (ワッチョイ eee5-fWLZ)
2019/04/04(木) 17:43:33.42ID:EmnB9vmD0山荘到着して判断すりゃいいんじゃん
逝くかどうかなんて
0084底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe9-h7uB)
2019/04/04(木) 18:17:41.06ID:x1X1H77ZM0086底名無し沼さん (ワッチョイ 4df3-iE/E)
2019/04/04(木) 21:37:06.28ID:MV0+pwny0お元気そうでなにより。
0087底名無し沼さん (スッップ Sda2-C6eW)
2019/04/05(金) 00:37:42.11ID:/gU+V86idhttps://imgur.com/a/xBHrnVX
https://imgur.com/a/82LwKu5
0088底名無し沼さん (スッップ Sda2-C6eW)
2019/04/05(金) 01:04:16.79ID:/gU+V86idhttps://imgur.com/a/sFcOChs
0089底名無し沼さん (ワッチョイ c6e4-30Gu)
2019/04/05(金) 06:42:15.85ID:aRrosJgK0おぉ!昨日?風強いとロープウェイ動かなくなったりするんでしょ。
関西まで帰らないといけないし月曜も仕事だし迷う…
0090底名無し沼さん (ワッチョイ a1c6-BZhk)
2019/04/05(金) 12:15:45.70ID:EJvY3YwJ0今日なら・・・
http://shinhotaka-ropeway.jp/livecamera/
0091底名無し沼さん (スッップ Sda2-C6eW)
2019/04/05(金) 12:28:09.62ID:0dAbZmwad厳しいな
帰りのロープウェイも最終便(16:15)が、強風の為14:15が最終となり、
ここでも冬期登山の難しさを実感しました。
後から知りましたが、ロープウェイが動き出したのは翌日14:30との事。
下山できなく駅内で停滞された方が多数おられたようでした。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1778853.html
0092底名無し沼さん (ワッチョイ 9943-30Gu)
2019/04/05(金) 12:34:30.72ID:QO6NAOUB0今日も夕方頃から大荒れなるんじゃないかな
>>91
普段は仕事いつでも休めるんだけど、次の月曜は絶対に休めないという
0093底名無し沼さん (スッップ Sda2-C6eW)
2019/04/05(金) 12:48:06.23ID:0dAbZmwad朝立ちや 小便までの 命かな
夕立や 降られる前に 目的地
ピンコ立ち 中折れまでの 春の夢
https://imgur.com/a/Sj2Lqej
0094底名無し沼さん (スフッ Sda2-30Gu)
2019/04/05(金) 17:48:05.16ID:3NqCLkFxd0095底名無し沼さん (ワッチョイ ee75-4ykV)
2019/04/05(金) 18:24:37.12ID:kBh9jWb000096底名無し沼さん (ワッチョイ 4df3-iE/E)
2019/04/05(金) 21:46:18.61ID:rMCFBI670めちゃ寒じゃないか?
厳冬期用シュラフがないと死にそう。
0097底名無し沼さん (スッップ Sda2-C6eW)
2019/04/05(金) 22:22:41.92ID:S2DQHAiFd新穂高ロープウェイ 運休
新穂高。。 ビバーク
新穂高。。 遭難
新。。 雑魚寝
。。。布団
。。。降りられない
停止
パニック
孤立
救助
自衛隊
足止め
停滞
ここまでGoogle画像検索で困り果てた観光客の画像なし
都市伝説じゃないかとすら思えるなw
0098底名無し沼さん (ワッチョイ e5b0-3/0E)
2019/04/06(土) 07:06:46.14ID:dZzE8gU30ロープウェイが止まっても、尾根沿いに降りてく事出来ないのかな?
支柱とロープを目印にすれば迷うことは無いと思うけど〜
100ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0101底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbc-O8yW)
2019/04/06(土) 11:00:41.66ID:L5wSI8K20https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-272905.html
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbc-O8yW)
2019/04/06(土) 11:04:51.99ID:L5wSI8K20新穂高ロープウェイ 強風です。
0103底名無し沼さん (スッップ Sda2-4ykV)
2019/04/06(土) 14:20:54.08ID:8ALb+X9Cd止まるとほんとにヤバそうだな。
0104底名無し沼さん (ラクペッ MM59-D8+j)
2019/04/06(土) 14:53:56.44ID:tKMoMeBjM0105底名無し沼さん (スフッ Sda2-rgiG)
2019/04/06(土) 15:36:47.62ID:T1ePX7Sdd0106底名無し沼さん (ワッチョイ 85f3-Jdfs)
2019/04/06(土) 17:17:11.59ID:21/ZzweG00107底名無し沼さん (スプッッ Sda2-jfYu)
2019/04/06(土) 18:29:06.84ID:gVagJ7vHd0108底名無し沼さん (ワッチョイ 4df3-iE/E)
2019/04/06(土) 19:53:11.84ID:BgIKzFft0あのロープウェイ沿いは急な崖が4か所くらいある。
そこは大きく迂回することになるが尾根や樹木に阻まれて鉄塔、索条を見失う可能性がある。
悪天ならば視界不良もあり、それら考慮すると「そんなバカなことはやっていはいけない」。
0109底名無し沼さん (ワッチョイ 5138-kE2b)
2019/04/06(土) 21:27:18.05ID:zZpxZWx100110底名無し沼さん (スップ Sd02-C6eW)
2019/04/06(土) 22:27:24.61ID:ZWYL38w/dいやあ〜参考になった。サンキュー
日帰り装備だからロープウェイ駅でどんな一夜になるんだろう?って
コタツありなんだ
でも最近は中国人団体が30人くらい普通にいるし、いったいどうなるんだろうな
運営管理者の責任上、凍傷、凍死、餓死させることはないだろうけど
あの食堂でテント泊かあ
吹雪いて雪が多くなるとトレースが細くなるんだ
写真見てるとそれからさらに吹雪いてトレース消えるのもイメージできるし、やっぱ初心者にはコワイね
あの樹林帯で濃くガスってラッセルって地味にコワイ!
0111底名無し沼さん (ワッチョイ e5b0-3/0E)
2019/04/06(土) 23:28:49.76ID:dZzE8gU30去年の6月かな、ロープウェイ〜西穂高に行った帰り、もうすぐ西穂山荘って所で、1人のおじいさん(70歳くらい)に追い抜かれたんよ。夕方5時くらいね。
自分は西穂山荘に泊まる予定だったけど、そのおじいさん「ロープウェイ何時までかね?」って俺に聞いてきたんだ。
俺「えー もうそろ終わりじゃないですか?」おじいさん「仕方ないなぁ、新穂高まで歩くしかないなぁ」って足早に去っていったんよね。
後から考えたら、会った場所からロープウェイの山頂駅まで1時間、そこから山麓駅まで2時間はかかる。という事は、暗闇の中を、崖またはヤブを下山したって事か?
今思うと、そのおじいさん、登山する幽霊だったんじゃないかって思うw
0112底名無し沼さん (スップ Sd02-C6eW)
2019/04/07(日) 00:06:19.32ID:/HLwFddPdそのままロープウェイ駅に着いたのが6時すぎだとして
ギリギリ従業員の帰る便に乗っけてもらってそう
ようつべ動画で遅れていってそうやって降りた人の動画があった
何時か忘れたけど
仮に夜8時くらいにロープウェイ展望台駅に着いたら出入口は開いてるんだろうか?
0113底名無し沼さん (スップ Sd02-C6eW)
2019/04/07(日) 00:13:24.18ID:/HLwFddPd5月くらいになると遭難予備軍みたいな軽装の老人を見かける
一見、ヨロヨロ歩いてるように見えても、凄まじい持久力で下山していくw
山の老人を舐めちゃいけねーとメタボの俺はオモタ
0114底名無し沼さん (ワッチョイ c6e4-30Gu)
2019/04/07(日) 03:46:45.49ID:nR4qmqn800115底名無し沼さん (ワッチョイ c6e4-30Gu)
2019/04/07(日) 03:47:28.12ID:nR4qmqn800116底名無し沼さん (ワッチョイ 6940-VMVN)
2019/04/07(日) 15:51:47.61ID:5XDLVebk0旧ボッカ道を通ったと思われる。
今は廃道扱いだけど踏み跡はある。
積雪期は通る人もないけど、その季節なら歩けるだろう。
その爺がどうかはわからないけど、山のベテランさんなら知ってると思う。
0117底名無し沼さん (ワッチョイ 4df3-iE/E)
2019/04/07(日) 20:26:49.53ID:sUMI+aFX00118底名無し沼さん (ワッチョイ 12cd-ckf5)
2019/04/07(日) 20:43:31.45ID:nPJynI+700119底名無し沼さん (スップ Sd02-3SHH)
2019/04/07(日) 21:27:40.90ID:fzupma+Adパンパカすればいいのに
0120底名無し沼さん (ワッチョイ 0152-oFZl)
2019/04/07(日) 22:01:24.65ID:dKbD+LbV03年前並の少なさだ
残雪の光景もすぐに消え去るな
0121底名無し沼さん (ワッチョイ e9ed-YkmK)
2019/04/07(日) 22:45:41.89ID:NXJsdmsJ00122底名無し沼さん (ワッチョイ 82bc-k8NZ)
2019/04/09(火) 23:41:49.69ID:tcHOFx/z0軽アイゼンで登るのは無謀?
0123底名無し沼さん (ワッチョイ ed0d-BZhk)
2019/04/09(火) 23:52:00.96ID:NyY12/a000124底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-ZiXw)
2019/04/09(火) 23:53:12.33ID:/LoBHshza0125底名無し沼さん (スプッッ Sd02-hWas)
2019/04/10(水) 00:15:14.70ID:KR2KCHH9d迷わずに突っ込め!
0127底名無し沼さん (バッミングク MM16-Vxo9)
2019/04/10(水) 11:23:27.97ID:R/udE9wSMただし日焼け止めは必須
上高地から蝶なら軽アイゼンを持っておけば十分じゃないかな。
0128底名無し沼さん (バッミングク MM16-Vxo9)
2019/04/10(水) 11:25:47.41ID:R/udE9wSM0129底名無し沼さん (スプッッ Sd02-jfYu)
2019/04/10(水) 15:26:49.79ID:KmYYkm1Td半袖短パンでlet's go!
0130122 (ワッチョイ fb04-yqpC)
2019/04/11(木) 13:21:03.96ID:xmpUr1lN0ありがとう。がんばって登ります。
0131底名無し沼さん (スプッッ Sd73-8Cc2)
2019/04/11(木) 15:04:37.62ID:vnmPnLald何年か前もあったよね
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 8be5-lRiC)
2019/04/11(木) 15:30:07.22ID:O7m2ABAZ0到着が20時とかやっぱ逝けなかった上高地戻ったらバスが無かった
位の程度でしょう
0133底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-3oa2)
2019/04/11(木) 15:55:15.95ID:IhbvRLMLM0134底名無し沼さん (ブーイモ MM33-xano)
2019/04/11(木) 16:44:25.32ID:n5lwvxwSMそういう場合って、どうしてるんでしょうか?
やってるホテルになんとか泊めてもらう?バスターミナルで仮眠?それともタクシー呼ぶしかない?
0135底名無し沼さん (スプッッ Sd73-8Cc2)
2019/04/11(木) 17:05:21.22ID:vnmPnLald0136底名無し沼さん (ワッチョイ 9952-rAOx)
2019/04/11(木) 18:43:43.70ID:UWEYzd5I0蝶ヶ岳自体の山容はよく分からないんだけど(´・ω・`)
0137底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-3oa2)
2019/04/11(木) 20:11:31.85ID:IhbvRLMLM0138底名無し沼さん (ワッチョイ 8b63-itEm)
2019/04/11(木) 20:56:26.73ID:Eluh2K8w00139底名無し沼さん (ワッチョイ b1cb-F38n)
2019/04/11(木) 21:55:13.06ID:0J4ezljd0トレースしててもあっちこっち行ってる箇所が結構ある。
暗くなる前に通ればすぐに気づくけど、日が落ちたらアウトだろね。
上行くと風強い時は半端なく吹くね。
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 99f3-yqpC)
2019/04/11(木) 22:46:39.87ID:m6dqU8Nd0アイゼンは要らないけど雪歩く場所多くて、小屋に複数の
道迷いヘルプの電話がかかってた。
長塀尾根は真夏でも登りに使うと迷いやすいらしい。
横尾からはつらいばかりで二度と嫌だが、迷うとこはなかったな。
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 99f3-yqpC)
2019/04/11(木) 22:50:29.61ID:m6dqU8Nd0小屋泊のんびり登山かと思って読んでたけど、今ふと不思議になった。
どれだけ迷っても、早朝に小屋出て上高地20時はないよね。
体育の日連休なら、バス待ち列が途切れなくて20時でも釜トンが開いてる
ことあるけど、レアケースだよね。
0143底名無し沼さん (バットンキン MM95-jGMs)
2019/04/12(金) 04:47:22.03ID:2BIeUv22M0144底名無し沼さん (スフッ Sd33-rAOx)
2019/04/12(金) 11:22:32.28ID:M3lhYFtNd凄い景色!こんなの見たことない!連れてきてくれてありがとう(*´ω`*)
みたいに言われたい
0145底名無し沼さん (スップ Sd73-0Hjf)
2019/04/12(金) 12:25:36.35ID:BP1EnQDfd0147底名無し沼さん (スプッッ Sd73-c701)
2019/04/12(金) 12:45:57.13ID:fZW5BI7Fd穂高槍の展望台だけど始めたばっかりの山ガールだと知らないか聞いた事ある程度で感動しないよ。
無難なのは立山だと思う、アクセスが良いし高山植物や雷鳥もいる。
少し歩ける子なら栂池高原から白馬だけとかかな。
0148底名無し沼さん (JP 0H1d-FRcm)
2019/04/12(金) 12:57:38.40ID:+56WDu6PH中アに旅立った雷鳥さんは元気にしとるのだろうか
0149底名無し沼さん (スッップ Sd33-C1ha)
2019/04/12(金) 16:01:35.98ID:MBWsRLJJd上高地から蝶〜常念小屋まで1日で縦走するコースおすすめ。
きっと涙流して喜ぶよ!
0150底名無し沼さん (スッップ Sd33-BGAZ)
2019/04/12(金) 16:15:57.00ID:/tNv9z7Ed0151底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-HMQY)
2019/04/12(金) 16:26:30.63ID:u+npvL5c0残雪期に三俣〜常念〜蝶〜三俣はかなりキツかった。
初心者山ガールは山嫌いになるよ。
0152底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-7fZa)
2019/04/12(金) 16:33:07.70ID:LVv05CaM00153底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/12(金) 17:25:47.54ID:eGOR49fR00154底名無し沼さん (スプッッ Sd73-OIl0)
2019/04/12(金) 17:55:52.27ID:Ay9II4y0d0155底名無し沼さん (ワッチョイ 6939-87tV)
2019/04/12(金) 18:12:17.09ID:FATWDwT60最初はすぐ登れる焼岳、最初から展望のいい唐松、ロープウェイ使える西穂独標にしといたほうが無難
体力次第ではバスで畳平からの乗鞍。
普段からの運動してて3時間の樹林帯に耐えれるならいいけど。
0156底名無し沼さん (アークセー Sx85-X+XG)
2019/04/12(金) 21:32:16.70ID:6TOibWaSx急坂しんどい、えーっシャワーもないの!
お前死ね!
と言われる
0157底名無し沼さん (アウアウクー MM05-FRcm)
2019/04/12(金) 22:02:32.66ID:wGp67FumM焼岳を推したい。
登山道合流点の尾根から直接頂上が見えるから「いつまで経ってもゴールが見えない」という心理状態が防げる。
それのみならず頂上からは上高地が一望できるし、THE溶岩円頂丘って感じの地形の変化を楽しめるし、登って右手にはブロックアンドアッシュフロー堆積物や火砕サージ堆積物が綺麗に見える。
頂上で食べるものが硫黄の味がしたり、服に二酸化硫黄の臭いが付いて何度か洗濯しないと取れなかったりすることを除けば初心者さんと一緒に行くには素晴らしい山だと思うんです。異論は認める
0158底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-clLQ)
2019/04/12(金) 22:07:25.17ID:CvOIZ70Z0別にいいけど
0159底名無し沼さん (ワッチョイ d9f3-yqpC)
2019/04/12(金) 22:44:21.58ID:5QMK1lj/0眺めも真正面過ぎてのっぺりしてて、どこがいいの?と思ったし。
燕や双六からの方が、槍はずっと立体的で美しいと思った。
焼岳も単独と友人との複数回で3回登ったけど、あまり面白くない。
ラクで面白いのは、やっぱ燕、唐松、蓮華からの白馬。
立山は道自体は面白くないけど、お手軽で花と眺めと雷鳥がいいよね。
乗鞍は雪遊び、シーズン初めの足慣らしと高度順応、紅葉、と毎年3回くらい
登ってるけど飽きない。ラクだしね。
ちなみに関西から徹夜走行して通ってる。北ア以外だと白山と伯耆大山の
ユートピア尾根が好き。
0160底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-clLQ)
2019/04/13(土) 00:39:16.41ID:bFs82rmD00161底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-clLQ)
2019/04/13(土) 01:02:29.27ID:9cH5bx7Q00162底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-tUYW)
2019/04/13(土) 05:48:51.92ID:IgqnFsy700163底名無し沼さん (ラクッペ MMa5-5yL/)
2019/04/13(土) 08:01:13.95ID:1uE22hdJM0164底名無し沼さん (ワッチョイ 13bc-iEVW)
2019/04/13(土) 08:13:11.91ID:bFs82rmD00165底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-3oa2)
2019/04/13(土) 08:49:57.71ID:SReMhWJuM行動食にするだろ
0166底名無し沼さん (ワッチョイ 1364-rAOx)
2019/04/13(土) 09:01:54.85ID:MNmBaTdB00167底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-OIl0)
2019/04/13(土) 09:08:24.66ID:ZtnX+9be00168底名無し沼さん (ワッチョイ 29d2-HMQY)
2019/04/13(土) 14:52:47.41ID:xGSKaVQV0ケースに入れてザック外付け。
0169底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/13(土) 16:31:07.10ID:4yrr31Pn0まじ、開放感と、いつ人が来るか分からないドキドキ感がたまりません。
0170底名無し沼さん (ワッチョイ d1f3-La48)
2019/04/13(土) 16:45:30.30ID:mHZsJu+v0あれは水に溶けないので今も御嶽山の樹林帯にあるはずです。
環境汚染をしてごめんなさい。
0171底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-clLQ)
2019/04/13(土) 16:50:24.23ID:9cH5bx7Q00172底名無し沼さん (スププ Sd33-mCZy)
2019/04/13(土) 18:11:16.35ID:OqaaAadqd0173底名無し沼さん (ワッチョイ 13f3-xQPP)
2019/04/13(土) 20:48:40.88ID:dgZeKJL70カモシカにペロペロしてもらう
0174底名無し沼さん (ワッチョイ 990d-clLQ)
2019/04/13(土) 21:59:49.20ID:7HOoBGRN00175底名無し沼さん (ワッチョイ 9359-CunY)
2019/04/14(日) 04:07:39.09ID:UOBrOT9x00176底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/14(日) 05:35:33.84ID:00a/POEm0やっぱ、痔だったんだろうか?
0177底名無し沼さん (ワッチョイ 59bc-La48)
2019/04/14(日) 08:37:03.94ID:hXM5oAMY00178底名無し沼さん (ワッチョイ 2937-L0BF)
2019/04/14(日) 08:45:01.92ID:mILvAPBU00179底名無し沼さん (ワッチョイ d9c6-yqpC)
2019/04/14(日) 11:18:13.94ID:mxFSGi4y0ティッシュだけでかなりしつこく拭いただけだと
ケツ毛に薄く残った乾燥うんこが汗でジワジワ溶けてパンツに染みこんでうんこ臭くなる
あまりにしつこく拭いてると肛門が痛くなるからほどほどに拭かないと、歩いてるだけでヒリヒリして地獄
できれば、洗い流すか仕上げにウェットティッシュで拭きたい
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 110d-yqpC)
2019/04/14(日) 11:21:29.97ID:g5B1Gdug00181底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/14(日) 11:28:51.03ID:00a/POEm00182底名無し沼さん (スッップ Sd33-X+XG)
2019/04/14(日) 11:33:12.08ID:fFE+7U8Sd全身脱毛した女の子にきいた話にゃ、Oゾーン脱毛はかなり痛いらしいぞ。
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 8be5-lRiC)
2019/04/14(日) 12:03:34.48ID:Y+iUnuSf00184底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-fgcN)
2019/04/14(日) 12:36:31.25ID:13/syL0ma0185底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-CljW)
2019/04/14(日) 12:41:02.91ID:7UBgq+Rp00186底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-7fZa)
2019/04/14(日) 12:46:36.90ID:H9uKU9M50出ないから携帯トイレ持ってても使ったことないや。
0187底名無し沼さん (ワッチョイ fb04-yqpC)
2019/04/14(日) 13:09:20.26ID:t0qWwriL0うらやましいわ。
どこにいっても、朝、8時にウンコがでる。
6時や7時にウンコしても、8時になるとウンコの神が下りてくる。
稜線歩きの時は、風景を見るより、ウンコする場所を探している。
0189底名無し沼さん (ワッチョイ 9952-rAOx)
2019/04/14(日) 14:08:08.65ID:iHXmd8sH0アソコの毛を全て無くしているらしい
ツルツルにしてから山でシャワー入らなくても匂いが以前ほど気にならなくなったって
あっけらかんと教えてくれた
0190底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-8Cc2)
2019/04/14(日) 14:30:04.48ID:ShrG8oKF00191底名無し沼さん (ワッチョイ d916-clLQ)
2019/04/14(日) 14:49:02.40ID:KiMRiq/c00192底名無し沼さん (ワッチョイ 7be4-H10f)
2019/04/14(日) 14:58:46.19ID:XFjzy2FD00193底名無し沼さん (ワッチョイ 29e5-3oa2)
2019/04/14(日) 15:16:10.28ID:V5kNAO7R0葉っぱはアカンぞ 寄生される
芋虫出てきたらどうするよ
0194底名無し沼さん (ワッチョイ d1f3-La48)
2019/04/14(日) 16:52:57.01ID:/Ls9Rcak00195底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-7fZa)
2019/04/14(日) 16:54:39.39ID:H9uKU9M50そのかわりカッチカチになるから下山後は必ず切れて
血まみれやで
0196底名無し沼さん (ワッチョイ d1f3-La48)
2019/04/14(日) 16:54:58.86ID:/Ls9Rcak00197底名無し沼さん (ササクッテロル Sp85-2fUY)
2019/04/14(日) 19:16:12.41ID:Xy8QDTrxp0198底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-CljW)
2019/04/14(日) 21:10:02.43ID:7UBgq+Rp00199底名無し沼さん (ワッチョイ 2921-La48)
2019/04/14(日) 21:15:19.26ID:uVB9vJZk0登山開始前か登山早々にうんこ出ると
その日、一日調子いい
うんこ出ないと山頂直下あたりでばてるケース多い
腸の調子は大事だよな
0200底名無し沼さん (ワッチョイ 1391-L49U)
2019/04/14(日) 21:18:22.93ID:aWdxI6790五月病かしら
0201底名無し沼さん (ワッチョイ b1bc-CljW)
2019/04/14(日) 21:27:01.85ID:7UBgq+Rp00202底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/14(日) 21:34:32.44ID:00a/POEm0ついでにウンチもちびりそうになる。
何かいい対策はありませんか?
0203底名無し沼さん (ワッチョイ 8be5-La48)
2019/04/14(日) 21:55:41.31ID:N7WGOJ/P0本当にすまないと思ってる・・いやマジで
0204底名無し沼さん (ワッチョイ 6939-87tV)
2019/04/14(日) 22:10:14.11ID:nuIEXizm0もともとケツ拭く用のもんだから丈夫だし染みることもない。
ちょっと重いのが欠点だけど。
0206底名無し沼さん (ワッチョイ 6939-2loy)
2019/04/15(月) 18:16:17.40ID:AwO8VyTS0ウエットティッシュとは違うの?
前に野糞する時、ダイソーで買ったウエットティッシュ使ったんだけど、肛門拭くとツルンって感じで滑ってく、
ウンコがイマイチ拭きとれなかったんだけど、お尻拭きなら拭き残しなく拭けるかなあ?
0208底名無し沼さん (スップ Sd73-QAgd)
2019/04/15(月) 19:15:56.02ID:AV2KkLfWd0209底名無し沼さん (スップ Sd73-TM9a)
2019/04/15(月) 20:25:09.64ID:tUi4oNhgd赤ちゃん用のおしりふきの方が分厚いから透き通ってこない
ダイソーのは細かい網目があるからうんちが薄いティッシュからにじみ出てくるし、重ねても滑って拭きにくい
0210底名無し沼さん (ワッチョイ fb04-yqpC)
2019/04/16(火) 10:16:06.33ID:noEtVTyL0ザックの中に格納するんか?
0211底名無し沼さん (スフッ Sd33-rAOx)
2019/04/16(火) 12:02:19.68ID:WHeuvYYUd仕事で佐久に来てるが、車から槍穂高がよく見えるわ
0212底名無し沼さん (スプッッ Sd33-rAOx)
2019/04/16(火) 12:24:39.47ID:H52+UKL4d街から槍穂高って見えるの?
0214底名無し沼さん (ワッチョイ 9952-rAOx)
2019/04/16(火) 19:03:42.38ID:odq+aGJR0場所によっては見えるよ
今日は終日くっきり見えた
0215底名無し沼さん (ワッチョイ d1f3-La48)
2019/04/16(火) 20:28:25.34ID:SxbcODuT0コンビニ袋に入れて口をきつく縛る。
その上からさらにコンビニ袋を被せて口を縛る。
空気を抜いてペチャンコにしておくのを忘れずに。
それをザックに入れてお持ち帰りにすればいい。匂いも漏れない。
レトルト食品、フリーズドライ食品の空容器と同じ要領だよ。
0216底名無し沼さん (ワッチョイ b3fd-0Hjf)
2019/04/16(火) 20:35:52.50ID:fr4wqYob0その用途でコンビニ袋なんてダメダメだよ
0217底名無し沼さん (スップ Sd33-TM9a)
2019/04/16(火) 21:07:04.07ID:Wd7U6Wx/dいちいち議論する必要もない
この辺の見極めが出来ないと2ちゃんねるするのは難しい
0218底名無し沼さん (ワッチョイ 7187-OlUL)
2019/04/16(火) 21:26:53.33ID:gcBJT5RX00219底名無し沼さん (ブーイモ MM9d-uLD1)
2019/04/16(火) 21:46:43.65ID:JTY498FSM0220底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/16(火) 23:38:23.80ID:B970ZkEl00221底名無し沼さん (ワッチョイ 1173-wg90)
2019/04/16(火) 23:42:51.27ID:trMwCx8O00222底名無し沼さん (スップ Sd73-QAgd)
2019/04/17(水) 00:53:29.34ID:sr3lj5yNd0223底名無し沼さん (ワッチョイ 7bd3-3hn+)
2019/04/17(水) 06:30:45.58ID:3L6iq5I40もえそんな時期か
0224底名無し沼さん (ワッチョイ 7be4-H10f)
2019/04/17(水) 06:45:53.85ID:KdlMNpbC00225底名無し沼さん (ワッチョイ 11f3-yqpC)
2019/04/17(水) 07:10:56.22ID:UDjzPFQ00どうしても袋がいいなら、冷蔵庫保存用のチャックつき袋だと臭い漏れないよ。
北ア以外では、携帯トイレ必須や、紙を持って帰らないといけないトイレもよく見るので、
持ち帰りには慣れておいた方がいいよ。
0226底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-3oa2)
2019/04/17(水) 08:16:34.59ID:gYdgS8nTM0227底名無し沼さん (ワッチョイ 29ed-HMQY)
2019/04/17(水) 08:55:59.98ID:09JLZPC10https://bos-bos.com/product/bos/baby/
カレーメシをパッケージから出して持ち出せるし、
犬のフンでさえ臭わない。
0228底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-Glsk)
2019/04/17(水) 10:34:43.87ID:unfCpcMeM0229底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-3oa2)
2019/04/17(水) 12:18:28.33ID:gYdgS8nTM独身のキモいおっさんが買うには
難易度高いなw
0230底名無し沼さん (ワッチョイ fb04-yqpC)
2019/04/17(水) 13:24:13.48ID:PLzpRGL40購入する時、レジの人に「使うのは僕じゃないですよ。親戚の赤ちゃん2歳です」と言えばオーケ。
0231底名無し沼さん (ワッチョイ fb04-yqpC)
2019/04/17(水) 13:27:20.45ID:PLzpRGL40みんなどうしてるんだよー。
0232底名無し沼さん (ワッチョイ 51ee-hdZt)
2019/04/17(水) 13:34:17.09ID:VhK9qapo00233底名無し沼さん (スップ Sd33-CljW)
2019/04/17(水) 15:53:39.00ID:tNVj8pYNd別山尾根でも吊り尾根でもウンコしたよ
みんな察してくれるよね
0234底名無し沼さん (スップ Sd33-0Hjf)
2019/04/17(水) 19:44:25.99ID:peIH6h7Zd0235底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-fgcN)
2019/04/17(水) 20:04:18.10ID:nO/9anh6a0236底名無し沼さん (ワッチョイ 0bf3-3oa2)
2019/04/17(水) 21:36:44.26ID:3l3dyZu30ルート外したら浮石だらけだぞ
0238底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/17(水) 21:59:20.21ID:H6khdnLx00239底名無し沼さん (ワッチョイ 4916-clLQ)
2019/04/17(水) 22:00:21.97ID:8MjDjXa300240底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-fgcN)
2019/04/17(水) 23:06:17.44ID:nO/9anh6aじゃないと見つけられないだろ
0241底名無し沼さん (ワッチョイ d197-9nTa)
2019/04/17(水) 23:28:26.81ID:H6khdnLx00242底名無し沼さん (ワッチョイ 6939-87tV)
2019/04/17(水) 23:28:35.80ID:X6nYiAC80日帰りピストンで登りの時はなかったのに下りで見つけた時とか
0244底名無し沼さん (アウアウウー Sa5d-iEVW)
2019/04/17(水) 23:46:27.09ID:JH/65ZEXa時々、道の真ん中の人糞を見るよね。
あの技を身に付けたいわ
0245底名無し沼さん (ワッチョイ 65bc-9ycl)
2019/04/18(木) 02:23:07.52ID:m72pzbq200246底名無し沼さん (ワッチョイ d981-GvGW)
2019/04/18(木) 06:49:37.68ID:HtGDvm/L0北アじゃねぇけど早朝の登山道のど真ん中でケツをプリ〜ンとさらけ出し、クソだか小便してた20代半ばの姉ちゃんなら出会った事ある
0247底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/18(木) 07:22:13.47ID:ynw7+FwY0そろーっと逃げようとしたら、気づかれてきゃーとか言われて、焦って逃げたけど、完全に痴漢と思われただろうな。
0248底名無し沼さん (ブーイモ MMb2-PXsF)
2019/04/18(木) 07:45:28.36ID:aXxf+3MBM0249底名無し沼さん (スプッッ Sd12-XZfO)
2019/04/18(木) 07:54:13.61ID:diSZEIcpd俺はいつも、大キレットを通過する時ウンコしたくなる。
特に長谷川ピークの登り。
0250底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-/6WQ)
2019/04/18(木) 08:47:36.12ID:QmAcx5s100251底名無し沼さん (スップ Sdb2-9ycl)
2019/04/18(木) 11:38:54.66ID:HJxuvCDPd0253底名無し沼さん (ブーイモ MMad-OJGB)
2019/04/18(木) 12:36:21.68ID:Pu0MSiSIM0254底名無し沼さん (ブーイモ MMad-vPVq)
2019/04/18(木) 12:52:23.90ID:r0RWfW3zM0255底名無し沼さん (ワッチョイ a9c6-hooH)
2019/04/18(木) 15:07:24.02ID:MNYulCF00長谷川ピークって最近映像でみたけど、あそこでうんこしたらお爺さんになって子供への持ちネタにできそう
絶対ウケるわ
でも、絶対にするなよ!
最近のデジカメの望遠レンズ舐めんな!
0256底名無し沼さん (スップ Sdb2-9ycl)
2019/04/18(木) 15:34:58.29ID:HJxuvCDPd2000mmで数km先から顔までバッチリだよ
0257底名無し沼さん (アウアウクー MM39-FNoZ)
2019/04/18(木) 16:38:42.52ID:8rCv2clkM0258底名無し沼さん (ワッチョイ d259-JDbk)
2019/04/18(木) 21:35:57.36ID:FeRM9bRu0普通に3日とか無いもんな、若い頃は腸が元気だったから5日とザラだったし
とは言え腹が張ってると少しだけ体が重く感じパフォーマンス落ちる気がするかも?
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-JNgg)
2019/04/18(木) 21:39:35.60ID:o78L3ZmF00260底名無し沼さん (JP 0H69-pHc0)
2019/04/18(木) 22:57:19.77ID:xehzNEBUHチェーンスパイクでいい?
0261底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-4HW+)
2019/04/18(木) 23:01:58.26ID:42enODIm00262底名無し沼さん (ワッチョイ a2fd-wlzz)
2019/04/18(木) 23:41:24.66ID:kE4eg4rJ00263底名無し沼さん (ワッチョイ 0952-7bpR)
2019/04/19(金) 05:57:02.71ID:lqXQiCUN00264底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/19(金) 06:13:45.97ID:0AHepQQW0申し訳ないから、いつも500円を入れている。
0265底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-4HW+)
2019/04/19(金) 07:50:06.28ID:T0+n2CC200268底名無し沼さん (スッップ Sdb2-wlzz)
2019/04/19(金) 12:07:22.65ID:mifk7BuIdやめて・・・解剖図付きの論文見て怖くなった過去がよみがえる・・・
0270底名無し沼さん (ワッチョイ a2fd-rpW/)
2019/04/19(金) 12:41:40.51ID:P9q3hh2600271底名無し沼さん (ワッチョイ 51bc-JAQW)
2019/04/19(金) 12:46:42.65ID:LhLdgFdx0上高地ひっらいたのねw
0272底名無し沼さん (スプッッ Sd12-MEp9)
2019/04/19(金) 14:02:44.35ID:CBl4wdgMdハイキングレベルだよ。
チェーンアイゼンでよゆーよゆー。
0273底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/19(金) 14:50:58.83ID:r2o3vOzGM0274底名無し沼さん (スプッッ Sd12-KXVy)
2019/04/19(金) 16:37:01.05ID:uJcqkHxVd大勢の人が歩いてトレースつくのかな?それともワカン持っていった方がいいのかな
0275底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-6mC/)
2019/04/19(金) 16:39:26.50ID:iC90oq2aM0276底名無し沼さん (ワッチョイ b5f3-eNCv)
2019/04/19(金) 16:41:06.03ID:vv9rGhHD0しっかり踏み固められてるからワカンは要らないね
ただ、下山が遅くなると気温が高くなってズブズブ足が埋まるから体力の消耗が激しいよ。
まぁ、この時期どこの山も同じだけどね
0277底名無し沼さん (アウアウクー MM39-FNoZ)
2019/04/19(金) 16:52:45.45ID:KzrNboYYMホームページには「スタットレスタイヤまたはチェーンは必要です。できる事なら4駆の車が安全です」って書いてあるけど雪は残ってるのかな?
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-IKJb)
2019/04/19(金) 16:59:23.58ID:KvQwmFC700279底名無し沼さん (スッップ Sdb2-2Ihb)
2019/04/19(金) 17:51:42.53ID:9Kpo5N0jd0280底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/19(金) 18:03:59.70ID:l7amcvZh00281底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/19(金) 18:06:27.08ID:r2o3vOzGM0282底名無し沼さん (ササクッテロル Sp79-2Jl4)
2019/04/19(金) 18:33:36.90ID:QIY3NMCyp0283底名無し沼さん (アークセー Sx79-NLT+)
2019/04/19(金) 20:59:05.83ID:UHJKoAs8xシャーベット状になり、第nベンチあたりから泥気味になるけど、総じて歩きやすいと思うぞ。
天気いいと半袖でも暑い。
ビーサンで登ってる人も見たことあるけど、さすがにそれは異常。
0284底名無し沼さん (ワッチョイ 6164-LA/1)
2019/04/19(金) 23:04:00.73ID:CNeaLczm0例年ならGWには要らないけど、今年は2月に雨が降ったり4月に雪が降ったりとおかしな天気だからどうなることか。
地元民でも今時期は冬タイヤとノーマルが半々くらい。
俺は山行くからGWまでは変えないけど。
0285底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/20(土) 05:26:34.29ID:CFpE3rzi0去年はgwに、夏装備常念登りに行ったんですが、今年はやめておいた方が良いですか?
0286底名無し沼さん (アウアウクー MM39-FNoZ)
2019/04/20(土) 10:36:33.01ID:ZretBV1qM0287底名無し沼さん (JP 0H69-pHc0)
2019/04/20(土) 12:42:37.47ID:Vh7I18blH0288底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/20(土) 13:58:45.10ID:wEDEDF6Bd3年前いったときは宮城ゲートから中房まで全く雪なかったから
今回もGWまでにノーマルタイヤに戻そうかなと思ってたんよね
0290底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/20(土) 17:12:45.71ID:cXCQGz3P00291底名無し沼さん (スップ Sd12-+Rxa)
2019/04/20(土) 19:26:28.48ID:D/u4A2shd0292底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/20(土) 19:35:43.50ID:XcyDiv85M2月より寒かったかも
0293底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-JNgg)
2019/04/20(土) 19:42:30.49ID:AERLcuzz0雪のかわりに雨がざあざあ降ってきてからが温暖化の本番やで
0294底名無し沼さん (アウアウクー MM39-ewuy)
2019/04/20(土) 19:58:11.98ID:Sf+WeSxhM0295底名無し沼さん (ワッチョイ 1212-GvRo)
2019/04/20(土) 21:00:23.78ID:P/UNmEh+00296底名無し沼さん (スッップ Sdb2-v7k1)
2019/04/20(土) 21:07:19.83ID:Iwyw4L7Fd0297底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-JNgg)
2019/04/20(土) 21:22:29.60ID:AERLcuzz00298底名無し沼さん (ワッチョイ f163-+1ox)
2019/04/20(土) 22:10:06.65ID:/9fbx/Io00300底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-FNoZ)
2019/04/20(土) 22:37:22.11ID:aC+tfOZx00301底名無し沼さん (ワッチョイ 699c-ZqzY)
2019/04/20(土) 23:22:46.05ID:TfsgaJSn0いつもならカチカチになる頃なのだが、まだハマるところがある。
0302底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/20(土) 23:50:11.84ID:CFpE3rzi00303底名無し沼さん (ワッチョイ 92bc-JNgg)
2019/04/20(土) 23:56:13.12ID:Dp8zpWSe00304sage (ワッチョイ b59a-5PxL)
2019/04/21(日) 06:20:55.10ID:p9H+67+A00305底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-/6WQ)
2019/04/21(日) 09:35:59.27ID:frqct9zj0地面がほとんど露出してなくて、
ここ3年くらいの中では一番残雪が多く
1ヶ月くらい雪解けが遅れている感じがした。
これが平年並みなのかも。
0306底名無し沼さん (ワッチョイ 6e64-+5Xo)
2019/04/21(日) 09:43:36.60ID:zZmJ7fd+00307底名無し沼さん (ワッチョイ b5f3-8I1V)
2019/04/21(日) 15:36:34.48ID:ceWUUw/20裏山。
名古屋からでは唐松は遠い。
0308底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/21(日) 15:58:17.26ID:tX//Dv0C0運転してくだけで、疲れて登山も一苦労や。
0309底名無し沼さん (ワントンキン MM62-d8kl)
2019/04/21(日) 16:25:20.75ID:QSXKR20cM0310底名無し沼さん (ワッチョイ f6e4-qfrb)
2019/04/21(日) 16:30:00.36ID:H/19M3WY00311底名無し沼さん (ワッチョイ 5573-rD/r)
2019/04/21(日) 16:47:31.13ID:u97uRNAL0嫁には感謝してる
0312底名無し沼さん (ワッチョイ a916-JNgg)
2019/04/21(日) 17:23:05.68ID:4AXMjgWd00313底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/21(日) 19:13:49.29ID:s9iZQwCL00314底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/21(日) 19:19:04.00ID:sFhqzX7XM0315底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/21(日) 19:26:59.19ID:sFhqzX7XM周りも静かでいいとこじゃないか
夜はクマ出るから外出無理だな
0316底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/21(日) 19:31:09.56ID:s9iZQwCL0鬼無里に東京って地区があることだ
0317底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-FNoZ)
2019/04/21(日) 22:26:30.34ID:L8frNnr60気になるスレ民は公民館の市立図書館分室に資料があるから行鬼無里い
0318底名無し沼さん (ワッチョイ a916-JNgg)
2019/04/21(日) 22:45:10.76ID:4AXMjgWd0いいところだよな,鬼無里というだけはある
0319底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-meUC)
2019/04/21(日) 22:53:04.21ID:dKk44WcR0それで登山始めたの思い出したお
0320底名無し沼さん (スプッッ Sdb2-RxyK)
2019/04/21(日) 23:50:33.60ID:ZKZfjYIMd5年前に家族サービスで嫌々、上高地に泊まったけど
家族が散策に行ってる間もずっと2ちゃんねるしてた
温泉も面倒くさくて、部屋のお風呂で2ちゃんねる
夕食も食べ終わったら一人だけ先に部屋に戻ってベッドで2ちゃんねる
カメラも持たず
早く帰ってスロット打ちてえーって
いま考えるとなんて勿体ないことしたんだろうって
曇りだったから余計にかもしれないが、北アルプスとか全く興味なかった
そのあとにスイッチ入って、一人で6回も7回も足しげく通ってる不思議
0321底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-/dwQ)
2019/04/22(月) 00:15:47.11ID:lE1CzAEmM日本にこんな素晴らしい景色が存在していたのかと今でもあの感動は忘れられない
0322底名無し沼さん (ワッチョイ 927b-7u+K)
2019/04/22(月) 08:58:27.07ID:tFy5viGl0その時は雪降ってきたから止めたけど翌年穂高やら常念やら北ア何度か登った
0323底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/22(月) 11:14:03.42ID:dsuRwRfidピンポイントで天気悪いわ 低気圧??
0324底名無し沼さん (ワッチョイ 65bc-9ycl)
2019/04/22(月) 12:12:46.67ID:hmJYWUHB00325底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/22(月) 13:10:52.53ID:QXgiSWijM0326底名無し沼さん (ワッチョイ b5f3-8I1V)
2019/04/22(月) 13:11:46.69ID:vdp3p1ti0GW中に長野市まで家族旅行で行きます。
道中、鬼無里に立ち寄って田舎の風景を堪能します。
0327底名無し沼さん (ワッチョイ a2fd-rpW/)
2019/04/22(月) 13:18:53.03ID:+rC7Wxuf00328底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/22(月) 13:20:53.06ID:dsuRwRfid0329底名無し沼さん (ワッチョイ 3604-hooH)
2019/04/22(月) 15:23:26.81ID:JqLTkdz700330底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-8I1V)
2019/04/22(月) 16:05:07.51ID:d3Gemng500331底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/22(月) 17:19:23.67ID:hhfjIUmq0母親がそこ出身だから俺は知ってるんだが
ちなみに農協が閉店して長野まで買い出ししなきゃいけなくなったようで
移住するなら自給自足出来ないと冬場に困るって
0332底名無し沼さん (ワッチョイ 550d-hooH)
2019/04/22(月) 19:13:30.46ID:WPIW5bU10ここの住人は山奥の地図を眺めながらニヤニヤしてるような人達ばかりだし
0333底名無し沼さん (ブーイモ MMa6-yfGt)
2019/04/22(月) 19:15:12.90ID:YZDsHANFMミズバショウでちょー有名やん。
初めて信州旅行した子供時代に既に行きたいリストに入れてたよ。
0334底名無し沼さん (アウアウカー Sab1-idpV)
2019/04/22(月) 19:27:15.95ID:VElkIEZwa0335底名無し沼さん (ワッチョイ c587-XxWr)
2019/04/22(月) 19:37:12.63ID:/SUrflFq0https://i.imgur.com/fjKgkEb.jpg
やっぱり山小屋いる連中が上から目線なのはこーゆー心理があるのねw
一流ホテルに勤務されてる人はこんな書き込みせんだろうし(どこの施設か特定される)
こいつらバイテロやるような連中と同類なんだろうな
0336底名無し沼さん (ワッチョイ 5eea-Zf27)
2019/04/22(月) 19:57:22.11ID:K+FOHkit00337底名無し沼さん (ワッチョイ 8116-L8f3)
2019/04/22(月) 20:49:40.06ID:JsliZ98z0そもそも山小屋なんてなくて困らない
テン泊担げない足腰オンボロ高齢者がやってきて混雑する原因でしかねーからなw
いっそ北アは山小屋壊して跡地をテン場にしたほうが登山者にも自然にも優しいっていうw
0338底名無し沼さん (ワッチョイ 6e64-+5Xo)
2019/04/22(月) 21:02:47.85ID:nH7drAFe0↓でも自然公園内の天場はトイレと管理者が必要じゃね?
↓そしたら結局常駐小屋が要るんだけど
↓でもテンバのアガリだけでは運営維持できねーよ・・
↓じゃあ客泊めればよくね?避難小屋も兼ねて
0340底名無し沼さん (ワッチョイ 0db0-vPVq)
2019/04/22(月) 21:29:30.88ID:IsKJn06A00341底名無し沼さん (ワッチョイ f6e4-qfrb)
2019/04/22(月) 21:36:25.41ID:hfepAAex00342底名無し沼さん (スッップ Sdb2-fGro)
2019/04/22(月) 22:05:01.44ID:QZBLMOnwdマウントしてくるやつばかりだし
マウントし損ねると友人がとか言い出す始末
0343底名無し沼さん (ワッチョイ ad25-Zf27)
2019/04/22(月) 22:09:52.73ID:mpYLWq9l00344底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/22(月) 22:23:37.45ID:VElkIEZw00345底名無し沼さん (ワッチョイ 0dc0-NLT+)
2019/04/23(火) 00:24:28.27ID:u7IZ4Kwm0テン場料金を8000円位にすればいいだけのことじゃね?
0346底名無し沼さん (ワッチョイ 5139-1yYM)
2019/04/23(火) 00:57:45.29ID:0rJfA4WC00347底名無し沼さん (ワッチョイ 5e25-wC6R)
2019/04/23(火) 01:02:30.84ID:ZLmvAkJD0三俣か雲ノ平
0348底名無し沼さん (ワッチョイ 9ef3-4HW+)
2019/04/23(火) 01:12:49.29ID:K/9yVJ5b0自分の足で探せ
0349底名無し沼さん (ワッチョイ 5139-1yYM)
2019/04/23(火) 01:29:04.92ID:0rJfA4WC0新穂高から黒部まで縦走したいのだが2日目が水晶岳周辺に来ると思うから、そこら辺りでないっすか?
別にテン場じゃなくて構わんのだが
0350底名無し沼さん (ワッチョイ 9216-YIQo)
2019/04/23(火) 03:22:05.43ID:Qmr2SanF0止めたほうがいい
0351底名無し沼さん (ワッチョイ b597-C4jL)
2019/04/23(火) 04:47:45.24ID:nprTnNwH00352底名無し沼さん (ワッチョイ d259-JDbk)
2019/04/23(火) 06:56:51.72ID:bBDsWCt50世の中必要無いものなんて無いんやで
それぞれ必要とされてるからそこに存在してるんや
0353底名無し沼さん (ワッチョイ 65bc-9ycl)
2019/04/23(火) 09:40:12.75ID:pNHBEfuB00354底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/23(火) 09:59:42.75ID:sh4Uars/d0355底名無し沼さん (ワッチョイ b5f3-eNCv)
2019/04/23(火) 10:20:28.78ID:7VJzz5OZ0去年の夏はそこにテント貼ったよ。
水は雪渓が残ってたから確保できたね
0356底名無し沼さん (スプッッ Sd12-wlzz)
2019/04/23(火) 12:18:59.71ID:N/TVCw6yd新穂高からなら初日で三俣山荘まで行けば行けるやろ
0357底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/23(火) 12:24:09.18ID:dpdS6ydUM石ぶつけたろw
0358底名無し沼さん (ブーイモ MMd5-PXsF)
2019/04/23(火) 12:24:15.09ID:ZJhOJQnsM0359底名無し沼さん (スッップ Sdb2-v7k1)
2019/04/23(火) 12:24:21.35ID:JeZsJSmJd風衝地帯だから風は凄いと思うけどね。
0360底名無し沼さん (オッペケ Sr79-AKQU)
2019/04/23(火) 12:35:45.23ID:hTS1lCi5rなんでよりによって10連休に…
0361底名無し沼さん (ワッチョイ 6143-qfrb)
2019/04/23(火) 12:38:37.47ID:T8H3BSBC00362底名無し沼さん (スプッッ Sd69-KXVy)
2019/04/23(火) 12:44:16.32ID:EdjuF9Gkd0363底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-IKJb)
2019/04/23(火) 16:43:18.11ID:5+Y+Yw7/00364底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-6mC/)
2019/04/23(火) 16:59:18.88ID:GMpiN9eBM0365底名無し沼さん (ワンミングク MM62-mJQz)
2019/04/23(火) 17:11:22.89ID:yUArN84tM日曜日日帰りしかないな
0367底名無し沼さん (スッップ Sdb2-wC6R)
2019/04/23(火) 17:58:19.17ID:EXsHIgqZd0368底名無し沼さん (ワッチョイ f6e4-qfrb)
2019/04/23(火) 18:05:27.35ID:Yo4QJ4ha00370底名無し沼さん (ワッチョイ 65bc-9ycl)
2019/04/23(火) 19:21:03.63ID:pNHBEfuB00371底名無し沼さん (スップ Sdb2-QW37)
2019/04/23(火) 20:21:42.76ID:lrchUr10d立山で温泉入りながらテントの雪かきして遊ぼうかな
0372底名無し沼さん (スップ Sdb2-QW37)
2019/04/23(火) 20:23:25.64ID:lrchUr10d0373底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/23(火) 21:55:09.87ID:sh4Uars/d0374底名無し沼さん (アウアウエー Sada-yiO9)
2019/04/23(火) 22:32:40.70ID:XykC2N9Ua0375底名無し沼さん (スッップ Sdb2-QW37)
2019/04/23(火) 22:43:39.84ID:7xP1Tfyudテント潰れるかも知れんけど
涸沢は横尾で足留めもあるし
雪崩もあるし
0376底名無し沼さん (ワッチョイ 19eb-KXVy)
2019/04/23(火) 22:55:15.12ID:tGznINyv0他に行けそうなとこあるかな
おすすめのところある?
0377底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/23(火) 23:00:33.26ID:vndyHAUs00378底名無し沼さん (スッップ Sdb2-QW37)
2019/04/23(火) 23:09:28.10ID:7xP1Tfyudキャンプ場なんて雨降っても死ぬほど混むよね
徳沢園なら空いてるかも・・・
0379底名無し沼さん (ワッチョイ 121a-PIYw)
2019/04/23(火) 23:16:38.31ID:Wxmq17T20ぎゅうぎゅうだよ
0380底名無し沼さん (ワッチョイ 5139-1yYM)
2019/04/24(水) 00:14:58.51ID:Rk55RrUf0ところでレトルトカレー温めた湯でそのまま袋ラーメンとか作る?
0381底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 00:25:18.94ID:LyIK+3MJ0レトルトは旨いけど重いし
0382底名無し沼さん (スッップ Sdb2-7bpR)
2019/04/24(水) 05:49:17.03ID:X1CRtfyid低山ながら剱岳並みの鎖場を楽しめるし
0384底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 09:12:09.10ID:1MMfp/Rgdもし清潔かどうかを気にしてるならよくそんな潔癖で山登ろうと思えるな
0385底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/24(水) 09:37:15.90ID:mo19ZtGNM0386底名無し沼さん (スプッッ Sd12-QW37)
2019/04/24(水) 09:49:54.44ID:XrImn37zdどっちかにしなさい!
0387底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-6mC/)
2019/04/24(水) 10:27:36.41ID:agc++cl7M0388底名無し沼さん (スッップ Sdb2-v7k1)
2019/04/24(水) 10:46:20.83ID:/Xe0/Xgudカレーのレトルト温めるついでのは生卵を半熟にするか、ソーセージをボイルするくら位がギリだな。
体に悪く無いのは分かるけどラーメンやコーヒーは沸かし直すわ。
0390底名無し沼さん (ワッチョイ ad89-JNgg)
2019/04/24(水) 11:00:10.29ID:ItPB7vHC0サトウのごはんの空容器に盛り付けてる
0391底名無し沼さん (ワッチョイ b19f-A9GS)
2019/04/24(水) 12:49:34.72ID:qme4ZeJ/0先にレトルトパックを洗ってジップロックに入れて持ってくからそれやってるよ。
食べ終わったらゴミ袋にすれば漏れないし臭わないよ。
0392底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/24(水) 13:03:27.02ID:mo19ZtGNM俺の方が汚いくらいだ
0393底名無し沼さん (スフッ Sdb2-5nwH)
2019/04/24(水) 13:04:48.22ID:ztosuAK0d0394底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 13:24:10.07ID:LyIK+3MJ0もう二度と無い10連休なのに・・・
半年前から楽しみにしてたのに・・
今年は雪が多くてウキウキしてたのに・・
仕事とか調整して長期山行を予定してたのに・・・
(´・ω・`)
0395底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 14:28:00.70ID:1MMfp/Rgd0396底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-6mC/)
2019/04/24(水) 14:49:35.24ID:agc++cl7M0397底名無し沼さん (ワンミングク MM62-mJQz)
2019/04/24(水) 15:05:48.12ID:il4IDZi7Mどこ情報よ
5/4は日本海に高気圧が現れるけとダメかな
0399底名無し沼さん (スップ Sd12-+1ox)
2019/04/24(水) 15:26:03.26ID:/RpwUYWUd0400底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 15:41:50.95ID:1MMfp/Rgd屏風岩か梓川しか見えないじゃん
十分か!
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 15:54:22.44ID:LyIK+3MJ00403底名無し沼さん (ワッチョイ 31ed-/6WQ)
2019/04/24(水) 16:00:38.46ID:/H1ZXA7p0俺は徳澤園のソフトクリームとカレー目当てに出撃するかな。
0404底名無し沼さん (ワッチョイ 3604-dWN5)
2019/04/24(水) 16:32:53.01ID:faKBgUAZ00405底名無し沼さん (スッップ Sdb2-wC6R)
2019/04/24(水) 16:45:22.62ID:NvaWIhg7d0406底名無し沼さん (ワッチョイ 9291-6nd8)
2019/04/24(水) 17:21:13.06ID:Kx7Q7emj0涸沢まではお散歩だよ
0407底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 17:21:43.25ID:1MMfp/Rgdこんな感じかな
0408底名無し沼さん (ワッチョイ 65cb-IKJb)
2019/04/24(水) 17:46:02.09ID:hcQo9vmn00409底名無し沼さん (オイコラミネオ MM91-4HW+)
2019/04/24(水) 17:58:11.66ID:mo19ZtGNM0411底名無し沼さん (ワッチョイ 1294-vKP6)
2019/04/24(水) 18:06:24.58ID:UqZr9IXk0大抵巻きで良くなっていくから3日〜5日までは好天や
0412底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 18:39:09.58ID:LyIK+3MJ0明日の夜バス停までいってみる
足湯でまったりして26日に上高地入りかな
横尾からここで様子書くよ
0413底名無し沼さん (ワッチョイ 5ee5-zCZp)
2019/04/24(水) 18:42:54.24ID:2mVAYTNd00414底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 19:00:18.27ID:LyIK+3MJ00415底名無し沼さん (ワッチョイ 65bc-9ycl)
2019/04/24(水) 19:18:01.29ID:ON/K8xSP00417底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 21:08:45.63ID:LyIK+3MJ00418底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 21:25:45.63ID:1MMfp/Rgd橋渡ってまっすぐいけばいいよ
間違えて槍沢の方にいくなよ
0419底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 21:31:54.30ID:LyIK+3MJ00420底名無し沼さん (スップ Sd12-meUC)
2019/04/24(水) 21:40:42.25ID:1MMfp/Rgd0421底名無し沼さん (ワッチョイ 121a-PIYw)
2019/04/24(水) 21:43:45.49ID:xzrsF7p+0涸沢も同じだろう
本谷橋から雪渓歩き
0422底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 22:02:18.46ID:LyIK+3MJ0暗いうちに固い雪の上をスイスイ歩きたい
0423底名無し沼さん (アウアウエー Sada-yiO9)
2019/04/24(水) 22:06:27.97ID:ypEDXE/ua昼行に空きがあるのはキャンセルか。
0424底名無し沼さん (ワッチョイ a2fd-wlzz)
2019/04/24(水) 22:19:46.94ID:/Du+EH6Z0今年の毎日あるぺん号名古屋発は上高地行きが無くなって悲しい…
0425底名無し沼さん (ワッチョイ 12f3-QW37)
2019/04/24(水) 23:40:32.08ID:LyIK+3MJ00426底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-SETt)
2019/04/25(木) 00:16:45.95ID:lZ6eQ/h/a0427底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-L0GA)
2019/04/25(木) 07:27:50.73ID:vPapFvtma徳沢でも降ったんだっけ
0428底名無し沼さん (ワッチョイ 8589-0e66)
2019/04/25(木) 08:52:33.50ID:aFg6zXjA0大型連休はどこかで荒れるのはしゃーない
0429底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-P9bU)
2019/04/25(木) 09:38:47.81ID:cav4BMSj0朝起きたら15センチ程度積もってたけど、
新雪晴天で蝶へピストンして最高の冬景色だったなぁ。
タイミング良ければそんなこともある。
徳沢園の人もGWにこれだけ積もるのは見た事ないと言ってたから、
最近の傾向なんじゃないかな?
0430底名無し沼さん (アウアウクー MM81-FsVY)
2019/04/25(木) 13:28:54.83ID:RLlaT+1uM0431ポツポツキャンセル入ってるな (ワントンキン MMa3-60wW)
2019/04/25(木) 13:41:29.77ID:IYuTfdJmM0432底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-60wW)
2019/04/25(木) 13:42:25.50ID:IYuTfdJmM土日の立山ケーブルカーは、ポツポツキャンセル入ってるね。すぐにうまっていくけど
0433底名無し沼さん (バットンキン MMb9-YukT)
2019/04/25(木) 14:05:06.58ID:wCSEpPBqM0434底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
2019/04/25(木) 14:40:13.42ID:XawH0ZcaMなくなるのはいつ?
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 15bc-4AaA)
2019/04/25(木) 14:53:45.67ID:wp0O26Uu00436底名無し沼さん (ササクッテロル Sp01-0e66)
2019/04/25(木) 15:13:48.32ID:PQ/jqjbFp釜トン前に荷物とチャリデポして空身で行けば?たまにやるけどすげー楽
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 4be5-wgzZ)
2019/04/25(木) 15:43:39.98ID:bnIBVYn90北ア地元でもどこ行くか迷う
0439底名無し沼さん (スッップ Sd43-7fbs)
2019/04/25(木) 16:25:59.82ID:q3EfmyGydおまえ あたまいいな。
けど実際やったら白い目で見られそう。一時とはいえ、路駐だしね。
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 2b64-GhCw)
2019/04/25(木) 16:28:20.43ID:UXMiiGbC00441底名無し沼さん (ササクッテロル Sp01-0e66)
2019/04/25(木) 16:34:13.85ID:PQ/jqjbFp人の目が気になるなら各トンネルの出入り口の微妙なスペースに置いておくくらいだな、釣り人がよく停めてるようなスペースが空いてるだろうよ
なにも下から背負う事はないさ
0442底名無し沼さん (バットンキン MMb9-YukT)
2019/04/25(木) 17:02:23.84ID:wCSEpPBqM車は沢渡の置いて、沢渡から釜トンネル手前まで徒歩。釜トンネルは自転車で通過だと思う
一番怖いのは、沢渡から釜トンネル手前までのトンネルだからねえ。
0443底名無し沼さん (ワッチョイ f543-xf4n)
2019/04/25(木) 17:13:16.55ID:S15FLr1y00444底名無し沼さん (ササクッテロル Sp01-0e66)
2019/04/25(木) 18:03:37.29ID:PQ/jqjbFp0445底名無し沼さん (ワッチョイ b516-lwDt)
2019/04/25(木) 18:52:15.58ID:u9PIw9jc0>車は沢渡の置いて
もっと先の、焼岳 登山口駐車場じゃダメなの?
トンネルまで4km弱
0448底名無し沼さん (ラクッペ MMe1-EZEf)
2019/04/25(木) 20:50:26.39ID:GVMh2gGWM0449底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/25(木) 21:50:51.55ID:N+yT3qc+00451底名無し沼さん (ワッチョイ e516-YpV9)
2019/04/25(木) 22:17:47.46ID:SFKR94Gr0雪だるま作って帰ればええんか?
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/25(木) 22:22:52.76ID:N+yT3qc+0雪かきしながらビバークごっこ
そして温泉
うん通行止めで横尾で停滞してるよりも楽しい気がてきた・・
0453底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-L0GA)
2019/04/25(木) 22:30:59.24ID:5j8aIs0Sa立山まで辿り着かんやろ
0454底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-a487)
2019/04/25(木) 22:36:48.04ID:NNTW3uhn00455底名無し沼さん (ワッチョイ 230d-KxX0)
2019/04/25(木) 22:58:53.17ID:1g0Jgn/Y00456底名無し沼さん (スッップ Sd43-km/Y)
2019/04/25(木) 23:02:22.84ID:FV84VPr7d0457底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-L0GA)
2019/04/25(木) 23:05:11.70ID:5j8aIs0Sa0458底名無し沼さん (ワッチョイ e5c6-HJzg)
2019/04/25(木) 23:10:29.66ID:/np9VSsO00459底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-SETt)
2019/04/25(木) 23:36:14.39ID:72oDPogZa0460底名無し沼さん (ワッチョイ b516-MRXB)
2019/04/25(木) 23:37:22.46ID:77gXfm+O0帰るのは期待するな
0461底名無し沼さん (スップ Sd03-SETt)
2019/04/25(木) 23:38:41.26ID:nAAXWCmnd0462底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-HJzg)
2019/04/25(木) 23:42:01.78ID:O/EBLcb50半日待てば動くことも多い。
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 03fd-MJkV)
2019/04/25(木) 23:48:59.62ID:aIflO8IP00464底名無し沼さん (ワッチョイ e5c6-HJzg)
2019/04/25(木) 23:56:35.31ID:/np9VSsO0そ、そんなあ〜
そういえば7年ほど前に乗鞍スカイラインの終点から登ってみたけど手ぶらだったのに10分くらいでバテて降りてきました
15分で最短の山頂があったのか!
情けない
0465底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/25(木) 23:57:53.26ID:xs4nqSqSaお前ら報告よろしく
0466底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-a487)
2019/04/25(木) 23:57:55.62ID:NNTW3uhn0凍結ですぐに運休になるけど
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/26(金) 00:29:43.78ID:3ps+wtgR0ロープウェイ関係は止まるんじゃない?
横尾で入山禁止で足留めで雨の中横尾と徳沢で残念会
ロープウェイ運行停止&バス運行停止で立山組み泣き崩れる
こんな予想して俺は諦めた
0468底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-QeuE)
2019/04/26(金) 00:41:13.34ID:Q0fQ2QFG00469底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-P9bU)
2019/04/26(金) 00:43:44.30ID:67PPnHuf00470底名無し沼さん (スッップ Sd43-wfJo)
2019/04/26(金) 02:55:30.91ID:wBUQihpYd0471底名無し沼さん (ワッチョイ e516-mEZ1)
2019/04/26(金) 06:47:50.46ID:3G8h8F8400472底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-YpV9)
2019/04/26(金) 07:54:31.89ID:thYpfM5Op0473底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-ayv4)
2019/04/26(金) 07:57:09.59ID:Y7Q+SNpF00474底名無し沼さん (ワッチョイ 2516-B2tE)
2019/04/26(金) 08:14:31.20ID:b7R6Pam30山は知らん、見えない
0475底名無し沼さん (ワッチョイ 2b64-GhCw)
2019/04/26(金) 08:15:46.37ID:LDxURc1+00476底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-Hpsc)
2019/04/26(金) 08:22:26.77ID:1W1LeaPJMリスクが小さいところでお茶を濁す予定
岳沢盛大に雪崩たね
0477底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-wfJo)
2019/04/26(金) 08:24:03.12ID:jLjWkYE/00478底名無し沼さん (スッップ Sd43-km/Y)
2019/04/26(金) 08:27:15.63ID:BcWTCq81d2.3日前に予報見てから有給取って行くのが精神衛生上良いですねorz
0479底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-aLdc)
2019/04/26(金) 09:12:00.71ID:2QpPer/9aもちろん、安全のために軽アイゼンは持って行きます。
0480底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-Hpsc)
2019/04/26(金) 09:15:32.71ID:1W1LeaPJM朝は冷えてガチガチ
昼は溶けてグズグズ
毎日その繰り返し
0481底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/26(金) 09:17:14.23ID:dfHoGPgcd0483底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
2019/04/26(金) 09:52:57.33ID:9TH0vV5jM0484底名無し沼さん (オッペケ Sr01-QABw)
2019/04/26(金) 10:07:03.18ID:1zeEaaMHrもう終わった
0485底名無し沼さん (オッペケ Sr01-fxL0)
2019/04/26(金) 10:45:43.65ID:LZKRx+CYr天候悪いのバレると客減って売上落ちるもんで消しときますわテヘ
0486底名無し沼さん (スプッッ Sd43-B4Pv)
2019/04/26(金) 10:50:15.36ID:QWgkgZ44dこの日のために買っといて良かったー
( ;∀;)
https://imgur.com/a/MeTSom4
0487底名無し沼さん (ワッチョイ 15bc-4AaA)
2019/04/26(金) 11:01:10.48ID:hE8TcmJv0これじゃあ修行だわなあ
0488底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/26(金) 11:07:15.26ID:3ps+wtgR00489底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/26(金) 11:37:22.84ID:yaiJ4OZNdhttps://www.alpen-route.com/live_camera/murodou.html
明日吹雪くのに死にたいのかな?
0490底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/26(金) 11:47:18.45ID:dfHoGPgcd0491底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-YpV9)
2019/04/26(金) 12:02:24.25ID:thYpfM5Op0494底名無し沼さん (スププ Sd43-xf4n)
2019/04/26(金) 12:15:37.73ID:gvSlSZeLd0495底名無し沼さん (ワッチョイ 63bc-82WK)
2019/04/26(金) 12:17:00.49ID:+JdrPZAI0フライをスノーにするか迷ってる
下界は雨予報だしな。
0496底名無し沼さん (オッペケ Sr01-fxL0)
2019/04/26(金) 12:18:15.47ID:LZKRx+CYr0497底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-YpV9)
2019/04/26(金) 12:19:06.12ID:thYpfM5Op0498底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-Hpsc)
2019/04/26(金) 12:21:02.39ID:1W1LeaPJM0499底名無し沼さん (オッペケ Sr01-fxL0)
2019/04/26(金) 12:21:49.78ID:LZKRx+CYr涸沢で新品のネパールエボとグリベルのアイゼンピッケル調達出来そうやでそれ使って北穂高行くわ
0500底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/26(金) 12:30:05.64ID:3ps+wtgR0この日は絶対晴れます
ひるおび森田さんが宣言したお
0501底名無し沼さん (ワンミングク MMa3-Hpsc)
2019/04/26(金) 12:34:24.74ID:1W1LeaPJM0502底名無し沼さん (スフッ Sd43-vF07)
2019/04/26(金) 12:52:17.60ID:T2r3Xuasd0503底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/26(金) 12:59:59.71ID:yaiJ4OZNd0504底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-zffi)
2019/04/26(金) 13:05:47.66ID:nbSm6uKsM0505底名無し沼さん (スップ Sd03-tXAt)
2019/04/26(金) 13:20:26.14ID:7CLLz81vd0507底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-zd//)
2019/04/26(金) 13:52:09.32ID:1vZf6vRq028日に涸沢向かうの中止にするか悩む。
0508底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/26(金) 14:20:15.26ID:yaiJ4OZNd0509底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
2019/04/26(金) 14:44:13.24ID:9TH0vV5jM0510底名無し沼さん (ワッチョイ 4be5-KI0z)
2019/04/26(金) 14:44:26.26ID:d3GRxuV30こんなんあるけど明日はバスで開山祭行くンゴ
0511底名無し沼さん (ブーイモ MMa9-L0GA)
2019/04/26(金) 15:13:16.50ID:WqFTXhmXMあんなんどうしようもないやん
0512底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/26(金) 15:23:35.60ID:dfHoGPgcd雨で全層雪崩発生か
0513底名無し沼さん (JP 0H79-0e66)
2019/04/26(金) 16:01:40.32ID:GtfIHMHjH0514底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-MRXB)
2019/04/26(金) 17:33:08.77ID:jLjWkYE/0あと数日ずれてたら大量パンパカに
0516底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/26(金) 19:31:05.79ID:3ps+wtgR00517底名無し沼さん (ワッチョイ 2552-C854)
2019/04/26(金) 19:51:58.71ID:IWtHmEE900518底名無し沼さん (スプッッ Sd03-SETt)
2019/04/26(金) 19:58:14.38ID:2FzikJUbd上高地観光ならまだいいが、登山はね
0519底名無し沼さん (ワッチョイ 03cd-xAUV)
2019/04/26(金) 20:43:49.79ID:ZJWDf9/T00520底名無し沼さん (ワッチョイ 6d87-O4pN)
2019/04/26(金) 21:12:57.80ID:N2XDXlIY00521底名無し沼さん (ワッチョイ 231a-mEZ1)
2019/04/26(金) 21:18:41.08ID:vTiVU/lj00522底名無し沼さん (ワッチョイ f525-km/Y)
2019/04/26(金) 21:25:35.33ID:e99t8NmH00523底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/26(金) 22:25:46.65ID:3ps+wtgR00524底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-PQPU)
2019/04/26(金) 22:33:59.35ID:1vZf6vRq0山の天気は良くなってないよ。
むしろ立山あたりは土曜の積雪50cmの予想で
悪くなってる。
0525底名無し沼さん (スップ Sd03-sZWD)
2019/04/26(金) 22:58:08.76ID:F+tVLktPd夕べ諦めて荷物仕舞った
めちゃくちゃ期待してたから悲しい・・
行った人は無理しないでくださいね
0526底名無し沼さん (ワッチョイ 23a3-KxX0)
2019/04/26(金) 23:00:04.25ID:ukTRGuq/00527底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-P9bU)
2019/04/26(金) 23:25:38.67ID:67PPnHuf00528底名無し沼さん (スプッッ Sd43-B4Pv)
2019/04/26(金) 23:39:12.81ID:YzL/t6ICd0529底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/04/27(土) 00:19:33.27ID:3xIhS3ow00530底名無し沼さん (ワッチョイ 1539-fxL0)
2019/04/27(土) 01:16:35.56ID:1kj3dGnS00531底名無し沼さん (ワッチョイ 9be4-xf4n)
2019/04/27(土) 06:08:10.38ID:fIMhV0B900532底名無し沼さん (ブーイモ MM43-5KMW)
2019/04/27(土) 08:00:30.89ID:mESUJSdoM涸沢から先はチェーンじゃ厳しくね?
>>526
横尾〜涸沢は雪崩で通行禁止って聞くけど、槍沢はそういうのないの?
0533底名無し沼さん (ササクッテロ Sp01-YpV9)
2019/04/27(土) 08:51:38.73ID:P1GUEL3lp室堂まではなんとか行けそうや!
0534底名無し沼さん (エムゾネ FF43-a487)
2019/04/27(土) 08:55:31.42ID:5kM1pW1OF0535底名無し沼さん (ワッチョイ 2552-C854)
2019/04/27(土) 09:01:26.87ID:RsCfbAAo0行かなくて正解だったわ
0536底名無し沼さん (スフッ Sd43-Q70X)
2019/04/27(土) 09:18:46.40ID:2t8hvDW6d切ない目に会いたくなければやめとけ。
0537底名無し沼さん (スフッ Sd43-Q70X)
2019/04/27(土) 09:20:18.28ID:2t8hvDW6dバスターミナル周辺でライチョウとたわむれるくらいにしとくのがオススメ
0538底名無し沼さん (ワッチョイ 1d25-Jpms)
2019/04/27(土) 09:50:09.24ID:KLOcYeOq00539底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-P9bU)
2019/04/27(土) 10:09:10.64ID:I+3v/d9R0行かないなら早めにキャンセルしてやれ。
バス料金が値上げされるだけだ。
0540底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/27(土) 11:01:32.01ID:9Y/GgE91a室堂散策程度なら明日晴れるんだし今日行ったやつは勝ち組
0541底名無し沼さん (ブーイモ MM79-5KMW)
2019/04/27(土) 11:50:45.08ID:lYB9bLr6M0542底名無し沼さん (ワッチョイ 03fd-4eYA)
2019/04/27(土) 13:11:09.37ID:TL52lVV200543底名無し沼さん (ワッチョイ 4be5-KI0z)
2019/04/27(土) 14:40:27.82ID:/3lJMcW00結構吹雪やった
涸沢方面は結構しんどそうな話ししてたね
0544底名無し沼さん (スップ Sd43-sZWD)
2019/04/27(土) 14:48:00.55ID:8B793umLd風が強くて少し吹雪いてる感じらしいけど、テントは張れるみたい
去年は強風でテント張れなかったから、それよりはマシかな
0545底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-zd//)
2019/04/27(土) 14:55:46.82ID:afVBEiOY0厳冬期対応の寝袋ない奴はキツそうだ。
0546底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/04/27(土) 14:58:38.17ID:3xIhS3ow0やっぱ、登山は変人しか出来ないのか?
0547底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-zd//)
2019/04/27(土) 14:59:57.09ID:afVBEiOY0今晩気温が下がって凍結するから
明日から行こうかと思ってたけど、
スタッドレス履いてないから中止だわ。
0549底名無し沼さん (スップ Sd43-sZWD)
2019/04/27(土) 15:14:13.02ID:8B793umLd事前情報で天候悪いって判ってるから
覚悟して突っ込む人が多いんだね
0550底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp01-YpV9)
2019/04/27(土) 15:16:49.53ID:Z9RSa+ATp室堂に着くまでは登るつもりやったが
明日は雪多過ぎるだろうからやめとくわ
0551底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/27(土) 15:22:00.71ID:EQYWJkdMd0552底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/27(土) 16:54:02.97ID:1Jc2Evkcd明日稜線縦走予定だったけどどうしようかな
0553底名無し沼さん (エムゾネ FF43-O4pN)
2019/04/27(土) 17:51:19.29ID:p/vkB2fZF0554底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-ejd3)
2019/04/27(土) 19:01:08.73ID:i0NKBM+da0555 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Saf1-ejd3)
2019/04/27(土) 19:02:34.21ID:dmJOQurfa555ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0556底名無し沼さん (ワッチョイ 23a3-KxX0)
2019/04/27(土) 19:44:15.27ID:C7LUO1pd00557 ◆JPvdfpxSsg (アウアウウー Sae9-ejd3)
2019/04/27(土) 19:50:45.64ID:i0NKBM+da気を付けてね。
0558底名無し沼さん (ワッチョイ 4b24-KI0z)
2019/04/27(土) 20:06:01.15ID:aueXv4Sl0パンパカスレで待ってるよ。
0559底名無し沼さん (ワッチョイ e3b1-C854)
2019/04/27(土) 20:22:44.80ID:dh/IfV/p00560底名無し沼さん (スププ Sd43-xf4n)
2019/04/27(土) 20:40:18.79ID:cRqCQYb4d0561底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/27(土) 20:43:28.78ID:HlCf+Ouc0GW後半もシュラフも冬用だなぁ
0562底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-HJzg)
2019/04/27(土) 20:49:41.84ID:6LHbOT8X0http://www.norikura.org/
バスが運休ならスキーで登っちゃうんだね。
0563底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/27(土) 20:58:34.21ID:1Jc2Evkcd0564底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/27(土) 21:08:21.59ID:HlCf+Ouc0クソうらやましい
0565底名無し沼さん (スップ Sd43-B4Pv)
2019/04/27(土) 21:33:51.43ID:llkUXf1Qdhttps://imgur.com/a/uUvKVRA
0566底名無し沼さん (ワッチョイ 15c7-ZqJX)
2019/04/27(土) 22:51:40.09ID:+3DgAndx00567底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/27(土) 23:12:22.33ID:vPFThmq6d0568底名無し沼さん (ワッチョイ f525-km/Y)
2019/04/28(日) 00:57:52.54ID:gMmrENT600569底名無し沼さん (ワッチョイ 55ef-NEBt)
2019/04/28(日) 06:30:17.68ID:KdFO8dYJ00570底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/28(日) 06:34:13.47ID:s8ef6TQE0持って行く予定だった棒ラーメンをコッヘルで作って食べるGW
涸沢の朝はモルゲンロート出たらしい
0571底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-MRXB)
2019/04/28(日) 06:49:39.77ID:7T3fbjVk070L以上のザックでもコイツのせいでピッケルやらは外付けの不格好
0572底名無し沼さん (ワッチョイ 15bc-4AaA)
2019/04/28(日) 07:47:18.96ID:vYUMwM+S00573底名無し沼さん (ワッチョイ 55e5-nTzR)
2019/04/28(日) 08:13:31.22ID:dYfqIWoC00574底名無し沼さん (スププ Sd43-xf4n)
2019/04/28(日) 08:43:09.85ID:3X7lHmB3dおれは4〜5に行くから余裕よ
0575底名無し沼さん (スプッッ Sd03-B4Pv)
2019/04/28(日) 09:06:25.70ID:JXlCQKFdd薄曇り
https://imgur.com/a/jLw5Ixj
0576底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/28(日) 09:11:27.23ID:s8ef6TQE0https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0577底名無し沼さん (スプッッ Sd03-B4Pv)
2019/04/28(日) 09:43:59.25ID:A0250dSfdツイッターのコメントは表向きの顔
なんかムズムズする
2ちゃんねるこそが人間の本当の心やでw
0578底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-MRXB)
2019/04/28(日) 11:01:06.29ID:7T3fbjVk0上高地めっちょ曇ってる
これは急遽やめて正解だったか
0579底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/28(日) 11:05:34.41ID:oBX1cPQKa泊まりなら買えるけど
買えても乗れるの13:40
朝除雪で1時間運行が遅れた上にGW観光が重なって大混雑
今日は雷鳥沢にテント張って終わり
0580底名無し沼さん (スップ Sd43-wfJo)
2019/04/28(日) 11:26:03.82ID:L2z/4/Znd良かったの早朝の2時間くらいだけか
0581底名無し沼さん (ワッチョイ 4be5-wgzZ)
2019/04/28(日) 11:30:14.91ID:Y+Knv9zc0寒そうだけど
雪だと思って別予定入れちゃった
0582底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp01-KOYc)
2019/04/28(日) 12:23:39.12ID:5uo1RxCVp北アルプスで山岳遭難相次ぎ2人死亡
(2019年04月28日 11時44分)
http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20190428114633
0583底名無し沼さん (オッペケ Sr01-fxL0)
2019/04/28(日) 12:44:15.49ID:e5/OYOK6r79歳でも雷鳥沢行くと言うのにお前らはビビってキャンセルか
0585底名無し沼さん (スッップ Sd43-sZWD)
2019/04/28(日) 14:19:46.85ID:FaQHZmLid涸沢で停滞かな?
0586底名無し沼さん (スップ Sd03-PQPU)
2019/04/28(日) 14:20:28.71ID:g50BAMr1d0587底名無し沼さん (ワッチョイ 6d87-O4pN)
2019/04/28(日) 15:03:36.27ID:RQXcaoy20天候のせい?
0588底名無し沼さん (スププ Sd43-GR/N)
2019/04/28(日) 15:08:30.99ID:/9vc64CId0590底名無し沼さん (スフッ Sd43-a487)
2019/04/28(日) 15:56:10.45ID:uWF5aaOtdしゃーないな
0591底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/28(日) 15:59:38.93ID:wLEW/YTja毎年のように小豆沢で雪崩てるだろ
それのことじゃないの?
0593底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/04/28(日) 17:18:47.68ID:rFFGz60+00595底名無し沼さん (スップ Sd03-B4Pv)
2019/04/28(日) 18:48:45.03ID:f+bX+gRadhttps://imgur.com/a/os0R3FG
0596底名無し沼さん (ワッチョイ 15bc-4AaA)
2019/04/28(日) 19:24:03.47ID:vYUMwM+S00597底名無し沼さん (スプッッ Sd43-B4Pv)
2019/04/28(日) 21:26:24.23ID:jFAKvEa8d0598底名無し沼さん (ササクッテロル Sp01-KOYc)
2019/04/28(日) 22:06:03.96ID:cjIxiRt5phttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000026-asahi-soci
北アルプスで遭難相次ぎ4人死亡 悪天候が原因か
27日から28日にかけて北アルプスで登山者の遭難が相次ぎ、4人が死亡した。27日の悪天候などが原因とみられるという。
富山県と岐阜県の境の北ノ俣岳(2662メートル)では27日午後3時半ごろ、兵庫県西宮市の会社員土居浩行さん(50)から山小屋の関係者に「たどり着けそうにない」と携帯電話で救助要請があった。
現場の尾根は吹雪で視界が限られ、富山県警が天候の回復を待って28日朝にヘリで救助したが、死亡が確認された。死因は低体温症だった。
富山県の雷鳥沢(2560メートル)では28日午前5時ごろ、埼玉県越谷市の無職小川誠さん(79)が登山道で雪に埋もれているのを登山客が見つけて110番通報した。
富山県警がヘリで救助したが、死亡が確認された。
長野県側では、槍ケ岳(3180メートル)の槍沢(やりさわ)(約2800メートル)にある山小屋付近で28日午前5時10分ごろ、横浜市都筑区の会社員池本和人さん(55)が雪の中で倒れているのを登山者が発見。
県警がヘリで救助したが、死亡が確認された。低体温症の可能性がある。
唐松岳(2696メートル)の八方尾根ピーク付近(約2500メートル)では28日午前8時半ごろ、男性1人が斜面で倒れているのを登山者が見つけ、県警ヘリで救助されたが死亡が確認された。
関東圏在住の40〜50代とみられるという。
小川誠さん
http://fujifilmsquare.jp/photosalon/tokyo/s1/19022201.html
0599底名無し沼さん (JP 0H79-C854)
2019/04/28(日) 22:26:12.18ID:yzsyA3u1H0600底名無し沼さん (スップ Sd03-sZWD)
2019/04/28(日) 22:33:08.34ID:SGccOdTcd雨混じりの吹雪の中、室堂から歩いて消耗したのかなぁ?
死んだ人が高齢者とはいえエベレスト登頂者で山岳カメラマンだから・・
0601底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-wfJo)
2019/04/28(日) 22:46:31.41ID:NQgV6pOX0夜明けの剱でも撮ろうとして夜中のうちに出発して埋まったんじゃないの
0602底名無し沼さん (ワッチョイ 5db0-Sn8b)
2019/04/28(日) 22:52:02.25ID:CK2EDNEg00603底名無し沼さん (ワッチョイ 03cd-xAUV)
2019/04/28(日) 23:11:17.62ID:YAebRQ7k00604底名無し沼さん (ワッチョイ 85f3-KxX0)
2019/04/29(月) 02:58:32.66ID:S9fcZDfn00605底名無し沼さん (スプッッ Sd03-C854)
2019/04/29(月) 09:17:28.23ID:38dmIAvkd0606底名無し沼さん (スッップ Sd43-yOTf)
2019/04/29(月) 10:31:46.55ID:dmUd9O7jd涸沢からピストン。
間違っても上の稜線には行かないこと。
0607底名無し沼さん (スッップ Sd43-yOTf)
2019/04/29(月) 10:49:01.46ID:dmUd9O7jd0608底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-zffi)
2019/04/29(月) 10:51:51.27ID:50Itb1T+M0609底名無し沼さん (ワッチョイ 4be5-wgzZ)
2019/04/29(月) 11:21:57.15ID:aNCVnGsI00610底名無し沼さん (ワッチョイ 2376-en87)
2019/04/29(月) 11:52:24.59ID:EhlYkiOn0今、太郎に入るには飛越、北ノ俣経由しかないみたいやで。
太郎小屋のFBにも、雪のため登山口まで1時間林道歩きで登山道も要注意とか書いてあった。
0611底名無し沼さん (ワントンキン MMa3-Hpsc)
2019/04/29(月) 12:12:27.09ID:XvoMQWkVM予報通り今日午後から崩れるね
0612底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/29(月) 12:37:05.45ID:f6lJsOnPa寒気が来てなくて天気のいい昼間ならありえるだろ
雪の上で短パンは見ないけど、Tシャツはいっぱいいる
0613底名無し沼さん (スップ Sd03-7fbs)
2019/04/29(月) 14:24:38.39ID:ldjmmLWSd雷鳥沢で耐寒キャンプに切り替えたんだけど、
立山側からって予約とか無いよね?
ビーコンは持ってる。
0614底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-en87)
2019/04/29(月) 14:26:06.37ID:3izG7H740雪だけじゃなく小石入ってうざいだろうに尖ってるなぁと思った
0615底名無し沼さん (ブーイモ MM43-CYhA)
2019/04/29(月) 14:27:37.83ID:uzk7dP9AM予約?
ケーブルが当日分いっばいになったら販売終了するから、予約できなければ
朝一に行った方が良いけど。
体育の日連休だっけ、8時すぎに売り切れて、室堂の宿予約してる人どうすんの?
と思ったことがある。
0616底名無し沼さん (スップ Sd03-7fbs)
2019/04/29(月) 14:40:07.27ID:ldjmmLWSdありがとう。
宿泊者は別って書いてあるのを信じて行ってくるよ。
0618sage (アウアウウー Sae9-PxI6)
2019/04/29(月) 19:16:56.41ID:1dHqaRyaa無雪期でも体力要る
俺ならテン泊装備で小屋を目指して行くな。
悪天候なら絶対行かない。
0619底名無し沼さん (スフッ Sd43-8B+U)
2019/04/29(月) 19:19:32.62ID:N5IldO+Ed天気最悪だったけどな
https://i.imgur.com/RegoAgy.jpg
0620底名無し沼さん (スップ Sd03-ixHW)
2019/04/29(月) 19:23:09.32ID:o/Bq7NfCd昨日から今朝とずっと快晴無風で登りやすさも眺めも素晴らしかった
あそこから上は別世界すぎる登れる人かっこいいわ
0621底名無し沼さん (ワッチョイ 4df3-76IT)
2019/04/29(月) 20:08:53.19ID:GB5KR+i00ツツジどうだった?
一度ツツジ時期に泊まりで行きたいけど、人大杉ぽくて躊躇してる。
0623底名無し沼さん (スップ Sd03-ixHW)
2019/04/29(月) 22:01:37.22ID:E6g7JWD0dザイテン近くと北穂のどこかで28日に30人くらいと数人だったか巻き込まれたものの自力帰還
との説明が夕食時に長野県警の方からありました
ヒュッテ泊です
0624底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-wfJo)
2019/04/29(月) 22:07:54.39ID:xmWEMXgg00625底名無し沼さん (スプッッ Sd43-7fbs)
2019/04/29(月) 22:38:03.71ID:RWT1Jhnwd0626底名無し沼さん (ワッチョイ 6d18-MRXB)
2019/04/29(月) 23:07:20.13ID:UNbBBRrZ0雪でキャンプ場の境界なんてあってないようなもんだから張れないことは100%ない
0628底名無し沼さん (スプッッ Sd43-7fbs)
2019/04/29(月) 23:10:42.07ID:RWT1Jhnwd>>627
ありがとうございます。
早くテン場ついてもやることないし、
黒部ダムでも見学してきます。
0629底名無し沼さん (スップ Sd43-7fbs)
2019/04/29(月) 23:28:50.99ID:URO0U8SYdどんな装備だったんだろ。
2月でもウールシャツとフリースとソフトシェルで行動してるんだけど、
舐めた装備って言われるのかな。
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 230d-KxX0)
2019/04/29(月) 23:46:10.04ID:KIxKMkN+0ちょっと悪天候のことを想定していないとすれば舐めたと言われても仕方ないかと。
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-wfJo)
2019/04/29(月) 23:56:28.42ID:xmWEMXgg0発見された状態ではフリース着てないとしても稜線出る前なら割りと普通だし
0632底名無し沼さん (スップ Sd03-sZWD)
2019/04/30(火) 00:06:37.10ID:KIecq+Ptd0633底名無し沼さん (ワッチョイ 55ef-NEBt)
2019/04/30(火) 04:12:39.31ID:XjdpG5mB00634底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/04/30(火) 05:23:10.22ID:sN1FYo9r00635底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-Q70X)
2019/04/30(火) 06:15:29.98ID:JDS0OtuC00636底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/04/30(火) 06:48:56.22ID:sN1FYo9r00637底名無し沼さん (ワッチョイ ed72-Q70X)
2019/04/30(火) 07:43:04.26ID:d+7LSRF400638底名無し沼さん (スップ Sd03-sZWD)
2019/04/30(火) 07:52:24.67ID:KIecq+Ptd撤収組いるかもね
0640底名無し沼さん (ワッチョイ e5f3-HJzg)
2019/04/30(火) 10:35:16.51ID:ogUR3svN0615だけど、このGWに関しては、往復以外は制限しないみたい。
>本日(4/30)は、早朝より大勢の方にお越しいただきありがとうございます。
>8:20に列にお並びの方をもって立山駅での日帰り往復乗車券の発売を終了いたしました。
>なお、通り抜けされる方、ルート内で宿泊される方へは発売しております。
て書いてるので、日帰り予定の人は注意だね。
途中もしくは通り抜け先の宿の予約があるから、往復なら中止すれば済むんで犠牲になれ、
余裕残して早めに売るのやめるよ、てことだと思う。
昨年だか一昨年だかの体育の日は、確か片道すら停めたと思う。
もしかすると宿の予約を伝えると売ってくれたかもしれないけど。
0641底名無し沼さん (ワッチョイ 6d87-O4pN)
2019/04/30(火) 10:46:04.56ID:D1lsG8A50先月はたのしみましまが笑
おなじようなひといます?
0642底名無し沼さん (スップ Sd03-QeuE)
2019/04/30(火) 11:38:16.16ID:AiQsGNO/d0644底名無し沼さん (スッップ Sd43-sZWD)
2019/04/30(火) 12:32:36.25ID:cUONJtVvd0645底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-en87)
2019/04/30(火) 12:34:32.69ID:u0/+Gh9Ua2月3月はそこそこ行けたし、4月は結構新雪積もったし、と言い訳しつつ
0647底名無し沼さん (ワッチョイ 55ed-zd//)
2019/04/30(火) 15:04:39.73ID:LLS1dmDX0長野県警のサイトとかにも出てないし、現地行かないとわからないのかな?
0648底名無し沼さん (スププ Sd43-d3jc)
2019/04/30(火) 15:10:50.33ID:IaOfJdEWd0649底名無し沼さん (ワッチョイ 2b64-km/Y)
2019/04/30(火) 15:43:15.62ID:KRfV3aAM0https://youtu.be/tHyPC1RT65s
0650底名無し沼さん (スプッッ Sd93-O4pN)
2019/04/30(火) 15:46:44.26ID:HPWznppedっての見るとイライラする
0651底名無し沼さん (ワッチョイ ed72-Q70X)
2019/04/30(火) 16:02:22.76ID:d+7LSRF40何年続くかわからない令和を山で過ごすのか。
0652底名無し沼さん (スッップ Sd43-sZWD)
2019/04/30(火) 16:43:36.39ID:1h4GS3F5dTwitterかな、現地到着した人がつぶやいてた
警備隊から指示会ったらしいです
0653底名無し沼さん (スッップ Sd43-7fbs)
2019/04/30(火) 19:51:07.93ID:XtzmghNHd雪はグズグズでかなり怖い感じだったな。
あと、雷鳥沢に向かってジャンプ台作って、飛んでは転けてるグループいて、正気を疑った。
0654底名無し沼さん (スップ Sd03-rGfk)
2019/04/30(火) 20:09:17.61ID:IGKzgRx0d昨日でさえ雪崩怖かったところにドバっと降ったもんだから逃げるように降りた
上にいた人は足止めか
0655底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/30(火) 20:17:22.84ID:pqqYyO5800656底名無し沼さん (ワッチョイ 8d64-KxX0)
2019/04/30(火) 20:56:30.74ID:gCCSL3fT0自己責任で登りたい人は登っていいの?
0657底名無し沼さん (ワッチョイ 251e-Q4uQ)
2019/04/30(火) 21:27:27.47ID:ryeje6+c00658底名無し沼さん (ワッチョイ 230d-KxX0)
2019/04/30(火) 21:30:25.70ID:rukC59xa0ただし限りなく強制力のある任意の措置ではあると思う。
自己責任とは、あなたが他に責任を求める事が出来ないor責任を求める事をしない、っていう意味であって、
他が責任を問われないって事ではないよ。
あなたの無謀な行動によって他が責任を問われる事があるって事を自覚しておくべし。
0659底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/30(火) 21:32:16.07ID:pqqYyO580「あー会社にもこういうヤツいるよなー雪崩れば良いのに」的な視線を浴びつつ
コルに付いてから穂高岳山荘の人に怒られて、山荘で足留め受けてる客のブログのネタになりそうだな
0660底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-ayv4)
2019/04/30(火) 21:36:00.63ID:d99xOgqlM一人で死んでろ
0661底名無し沼さん (アウアウウー Sae9-L0GA)
2019/04/30(火) 21:39:06.92ID:7HZpotVFaそして雪崩に巻き込まれて雪解けまで発見されないといいね
0662底名無し沼さん (ワッチョイ 2dbc-MRXB)
2019/04/30(火) 21:51:34.44ID:dBColRIG00663底名無し沼さん (ワッチョイ 4b24-KI0z)
2019/04/30(火) 22:22:28.93ID:yKlFvy3A0それには入山届未提出、家族友人にも申告していない、が前提になるけどね。
それでも登山用具がないことに家族が気づいたならば騒ぎになる。
0664底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/04/30(火) 22:27:37.77ID:pqqYyO5800666底名無し沼さん (ワッチョイ e5fd-xf4n)
2019/04/30(火) 22:38:26.15ID:CZSqrg1900667底名無し沼さん (ワッチョイ 230d-KxX0)
2019/04/30(火) 22:38:55.18ID:rukC59xa00668底名無し沼さん (ブーイモ MM79-L0GA)
2019/04/30(火) 22:51:10.77ID:iL6dewayM明日雨、明後日雪
しばらくは入山禁止が続きそうだね
0670底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb1-4eYA)
2019/05/01(水) 00:52:59.67ID:JLXle0KCM死ぬ予定ないのに突然死ぬのは誰でも嫌だろ
0671底名無し沼さん (ワッチョイ 1b6e-4uS1)
2019/05/01(水) 01:15:56.98ID:vTB3CDSY00672底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/05/01(水) 01:27:34.06ID:mwYs9p0e0相当絶望して後悔しながら死ぬんだろうなぁ
0673底名無し沼さん (ワッチョイ 0da6-a487)
2019/05/01(水) 01:36:58.56ID:NO5XezEu00674底名無し沼さん (ワッチョイ 23bc-aLdc)
2019/05/01(水) 01:42:56.18ID:9ks9tjdH00675底名無し沼さん (ワッチョイ 6d18-MRXB)
2019/05/01(水) 01:52:26.30ID:Bej14/3C0体が土に返って自然に返っていきたい
樹海で死ぬ人の気持ちが少しわかる
0676底名無し沼さん (スップ Sd03-rGfk)
2019/05/01(水) 02:00:22.79ID:1jdNOa9Td0677底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/05/01(水) 02:02:37.21ID:mwYs9p0e00678底名無し沼さん (ワッチョイ e516-nVMt)
2019/05/01(水) 04:12:37.44ID:Seq1NSuw00679底名無し沼さん (ワッチョイ 15bf-Q70X)
2019/05/01(水) 06:15:08.18ID:QUjwb/Bl0出来ればサクッと即死で
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 15bc-4AaA)
2019/05/01(水) 07:18:58.65ID:/k2ae6ds0雪崩カネ
0681底名無し沼さん (ワッチョイ 8538-KI0z)
2019/05/01(水) 08:51:48.87ID:bkPrTJq200682底名無し沼さん (ワッチョイ 23f3-sZWD)
2019/05/01(水) 08:57:56.21ID:mwYs9p0e0明日は晴れるけど風がめちゃ強い予報
0683底名無し沼さん (ワッチョイ 2309-QABw)
2019/05/01(水) 09:03:17.52ID:Nz2xxACS0やっぱり4からが無難かな、雪崩来なそうなとこで
0684底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-4ufv)
2019/05/01(水) 11:01:16.32ID:dLm4YsMDM0685底名無し沼さん (アークセー Sx01-U8co)
2019/05/01(水) 11:44:07.51ID:EDfU0jsHxうん。そうだろうね。
上もガスガスだろうけど、その分空いてるといいな。
涸沢とかと違って、雪崩る箇所があまりないのが燕のいいところかな。
0686底名無し沼さん (オッペケ Sr01-fxL0)
2019/05/01(水) 12:42:42.09ID:Jsvth2h3r死にかけた人によると死ぬだけなら凄く気持ちよく眠りにつけるんだって
でもこのまま寝ると死ぬってのが理解できて必死に起きてたといってた
0689底名無し沼さん (ワッチョイ 5537-coLw)
2019/05/01(水) 17:43:06.58ID:4APgQ+Aj00690底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-QeuE)
2019/05/01(水) 20:59:11.23ID:O7oCqohB00691底名無し沼さん (ワッチョイ 03cd-xAUV)
2019/05/01(水) 21:38:54.68ID:1JM1yLLX00692底名無し沼さん (ワッチョイ cbf3-QeuE)
2019/05/01(水) 21:44:28.73ID:O7oCqohB0GWといえば涸沢とか立山ぐらいしかしらんの?
0693底名無し沼さん (ワッチョイ 8d97-d3jc)
2019/05/01(水) 21:53:12.12ID:epgBiI+200694底名無し沼さん (スププ Sd43-en87)
2019/05/01(水) 22:05:10.53ID:xAM3kfHCdhttps://youtu.be/XePToZYm0rU
0696底名無し沼さん (ワッチョイ 2dcb-P9bU)
2019/05/01(水) 22:54:50.66ID:4PlHI4GW00697底名無し沼さん (ワッチョイ 2309-QABw)
2019/05/01(水) 23:49:33.60ID:Nz2xxACS0やめるととくに影響なしだったりする…
0698底名無し沼さん (ワッチョイ c697-F51W)
2019/05/02(木) 01:32:05.26ID:ho0PaeMv0長野や山梨の低山の仕度もしておこう
0700 ◆JPvdfpxSsg (アウアウカー Sa47-dPFx)
2019/05/02(木) 02:28:12.62ID:9jVF/VaGa700ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になるッ!てあッ!
0701底名無し沼さん (ワッチョイ e2cb-51S+)
2019/05/02(木) 03:01:30.30ID:/vidDAEG0落雷してもアルミフレームならそっちに電流流れて人体は無事のはず
0702底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-84Rd)
2019/05/02(木) 08:14:28.75ID:32sX8SLKp0703底名無し沼さん (ワッチョイ 6f40-msef)
2019/05/02(木) 10:03:57.79ID:P8ngwX/o0北アルプスを日帰りなんて勿体ないな。
景色も含めて記憶にはあまり残ってないだろう。
体力自慢なんだろうが、日帰りばかりだと山屋としての総合力はいつまでたってもあがらんよ。
0704底名無し沼さん (ワッチョイ bb97-YUvB)
2019/05/02(木) 10:14:10.60ID:WBPySuTm0あいつらの体力どうなってんだよ。
0705底名無し沼さん (スッップ Sd02-VBIn)
2019/05/02(木) 10:32:35.84ID:Ci1XvhgGdヤマレコとか見ると、このコースにプラスして奥穂・前穂ピストン入れて日帰りする変態もいるからなぁ
ULは何かあった時の事を考えると俺には怖くて出来ん
0706底名無し沼さん (ワッチョイ c6f3-eniy)
2019/05/02(木) 11:04:31.83ID:LsC9FlN80装備削りまぅってトレランなんかしてないよね
アイツらはどうせ小屋に逃げ込むか
ヘリタクすればヘーキヘーキ思ってるんやろ
小屋がない山域ではあんまり見ないしね
所詮人頼りの体力自慢
0707底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-84Rd)
2019/05/02(木) 11:22:51.20ID:32sX8SLKpなんでそんなに毛嫌いするのか
0708底名無し沼さん (ワッチョイ 6f9f-YVJr)
2019/05/02(木) 11:34:06.96ID:ayghb+Dr00709底名無し沼さん (ワッチョイ 9b0d-R0y6)
2019/05/02(木) 11:35:48.10ID:OLwUd8y100710底名無し沼さん (スプッッ Sd22-l1K/)
2019/05/02(木) 12:31:54.91ID:i/Qpz/zCd仮に、落雷の瞬間を撮影したら、アルミフレームから地面に伝う真っ白な光と
その太い光から両足と頭部に伝う細くて真っ白な光が写りそう
俺の脳内イメージだけど
0711底名無し沼さん (ワッチョイ c6f3-eniy)
2019/05/02(木) 12:52:31.80ID:LsC9FlN800712底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-y7AM)
2019/05/02(木) 13:15:21.66ID:VKQJBv170登山口までトレランシューズ持って行ったりしてる?
0713sage (アウアウウー Sabb-D8vn)
2019/05/02(木) 13:29:00.01ID:HeRB3Ciwaテン場に着いたらスリッパにして使う。
0714底名無し沼さん (ワッチョイ e209-aKMe)
2019/05/02(木) 14:32:02.17ID:QJBOoljn00715底名無し沼さん (スップ Sd22-eniy)
2019/05/02(木) 14:35:14.32ID:dCzHL+o0d0716底名無し沼さん (ワッチョイ cbcb-JISW)
2019/05/02(木) 14:37:41.22ID:q9BXxuC400717底名無し沼さん (ワッチョイ 6294-84Rd)
2019/05/02(木) 17:07:44.39ID:avFTWp730https://i.imgur.com/VptTp3T.jpg
0718底名無し沼さん (ブーイモ MM93-yCbq)
2019/05/02(木) 17:15:45.42ID:klyR5S/dM0719底名無し沼さん (ワッチョイ e209-aKMe)
2019/05/02(木) 17:16:23.64ID:QJBOoljn00720底名無し沼さん (スップ Sd02-L8v1)
2019/05/02(木) 17:20:01.66ID:68qLZyMpd0721底名無し沼さん (ワッチョイ f7c4-QOyi)
2019/05/02(木) 17:34:12.13ID:Q5jCEkGy00722底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-R5k7)
2019/05/02(木) 17:37:14.04ID:JFFV+6GVMピラミダルで美しい山容だな
0723底名無し沼さん (スフッ Sd02-RDv1)
2019/05/02(木) 17:50:02.45ID:5juSvtzzd雪崩で根こそぎ逝かれるだろうけど
0724底名無し沼さん (ワッチョイ 6294-84Rd)
2019/05/02(木) 17:55:26.75ID:avFTWp7300725底名無し沼さん (スッップ Sd02-kPBe)
2019/05/02(木) 20:02:57.25ID:QjXglYB/d0726底名無し沼さん (ワッチョイ 6294-84Rd)
2019/05/02(木) 20:25:32.76ID:avFTWp730東側が落ち着いてるのに西側斜面が雪崩れるなんて統計的にありえないぞ?
0728底名無し沼さん (ワッチョイ 6294-84Rd)
2019/05/02(木) 20:39:49.16ID:avFTWp730ブルーストレンパーの報告書とか信大の滝谷定点観測とかあるけどネットに上がってるかは知らんね
この時期で一晩たったラビーネンツークにビビってたらどこも登れないし誰も山に入れないだろ、セラック雪崩のある地域とは全く違う
0729底名無し沼さん (ワッチョイ 422b-7GOi)
2019/05/02(木) 20:43:59.67ID:5SzpewGr0統計的にあり得ないって、もうそれ、統計のデータやサンプリング自体がおかしいということじゃん。
0730底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-51S+)
2019/05/02(木) 20:46:36.56ID:aHYgVXWZ0明日から行くやつおる?
0731底名無し沼さん (スプッッ Sd02-0QxJ)
2019/05/02(木) 20:49:36.72ID:kChcFWLFdある山域で、東側が落ち着いてるのに西側が雪崩れるってあるか?逆なら分かるが
0732底名無し沼さん (アウアウカー Sa47-YVJr)
2019/05/02(木) 20:51:13.86ID:r4yoKaK/aテン泊で常念か蝶か鹿島槍と思ってるけど…
0733底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-51S+)
2019/05/02(木) 21:15:46.96ID:aHYgVXWZ0常念山脈なら稜線でも問題なさそうじゃん。
夜は落ち着くだろうし
0734底名無し沼さん (スッップ Sd02-kPBe)
2019/05/02(木) 21:50:00.42ID:QjXglYB/d今日のアルペン号だよ
0735底名無し沼さん (スフッ Sd02-F51W)
2019/05/02(木) 23:29:48.31ID:aewnWkovd今、諏訪湖手前。
八ヶ岳か蝶ヶ岳か迷ってる
0736底名無し沼さん (ワッチョイ 7fdf-fc53)
2019/05/03(金) 03:09:06.38ID:8m/Qse8D00737底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee4-RDv1)
2019/05/03(金) 10:26:34.78ID:tpq7A4ea0当然一人で
0738底名無し沼さん (ワッチョイ df16-eyK9)
2019/05/03(金) 10:49:01.80ID:hxj/ZURG0行かなかった俺は負け組かー
0740底名無し沼さん (ワンミングク MM92-qIxA)
2019/05/03(金) 11:32:35.78ID:IcfeKJuaM0741底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/03(金) 13:02:38.83ID:S4ESyNja00744底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-y7AM)
2019/05/03(金) 15:07:43.02ID:z6nJotjcM最高ってやつだ
0745底名無し沼さん (ワッチョイ eb87-FkOm)
2019/05/03(金) 15:40:50.59ID:I/Ul+52O00746底名無し沼さん (スププ Sd02-RDv1)
2019/05/03(金) 15:46:19.60ID:JKgji1Fjd到着遅れたりしたらいやだな。
乗ってるだけだから渋滞しようがどうでもいいけど。
夜行バスで眠れないし気持ちが上がらなくてまだ行くかどうか悩んでるんだよな
0747底名無し沼さん (ブーイモ MM93-VrjD)
2019/05/03(金) 16:28:15.62ID:r1s6e9wlM朝は風が凄い強くて体力ガンガン削られてきつかったわ
0748底名無し沼さん (ワッチョイ f716-o1CB)
2019/05/03(金) 16:28:56.69ID:5VOf90Vm0県警ヘリはさっきまで中山や並柳方面や牛伏川の上ら辺で大きく何度も旋回してたから
少なくとも北アのパンパカじゃないと思う
0750底名無し沼さん (スップ Sd02-fbFq)
2019/05/03(金) 16:50:13.02ID:G073qMNad槍行った奴大勝利だな
0751底名無し沼さん (スフッ Sd02-JiSW)
2019/05/03(金) 17:15:13.80ID:5gslYBQ/d0752底名無し沼さん (スッップ Sd02-L8v1)
2019/05/03(金) 17:20:34.04ID:yK4JCZsLd「山小屋泊だっせーw」って言ってるんだぜ
けどトイレは山小屋のを使うという
0754底名無し沼さん (エムゾネ FF02-Lx56)
2019/05/03(金) 17:47:37.06ID:/o00nAYaF0755底名無し沼さん (スプッッ Sd22-fbFq)
2019/05/03(金) 17:54:36.46ID:uTj/BCpxd0756底名無し沼さん (スプッッ Sd22-fbFq)
2019/05/03(金) 18:24:20.03ID:uTj/BCpxd0757底名無し沼さん (ワッチョイ cbcb-fbFq)
2019/05/03(金) 18:36:51.31ID:Y7NWhapH0ダサいとは思わないが金が勿体ない
テント担ぐ元気がある内はあまりお世話になりたいものではない
山小屋の維持費は金持ってるおじさんおばさんに担って貰いたい
0758底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/03(金) 18:43:56.03ID:hN4n1DUL0違う違う、そういう解釈じゃない
テント担いでドヤ顔で野営してみたところで、そこは山小屋経営してる会社の管理地で、
山小屋の庇護のもとドヤ顔してるバカって事だよ
0759底名無し沼さん (ワッチョイ 6f51-R5k7)
2019/05/03(金) 19:02:57.94ID:KnikHCEF0どちらも楽しい
0760底名無し沼さん (スッップ Sd02-JiSW)
2019/05/03(金) 19:18:29.80ID:VJ5DNPo4d0762底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-ahOC)
2019/05/03(金) 19:23:34.92ID:9yDmqV+Ba他人を気にせず寝れていいだろーって次元じゃないのかね。
0763底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee4-RDv1)
2019/05/03(金) 19:28:58.46ID:tpq7A4ea00764底名無し沼さん (ワッチョイ 9b0d-R0y6)
2019/05/03(金) 19:45:12.71ID:aKbMxxOy00765底名無し沼さん (ワッチョイ 8624-51S+)
2019/05/03(金) 19:52:40.21ID:c3dsjwLO0これは理由になりませんか?
0766底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-aKMe)
2019/05/03(金) 19:53:04.91ID:TC4xdEM6r前半の件があったので大気不安定、雷雨の文字を見ただけでアカンと思ってしまった
ホテルがキャンセル自由だったら行ったんだが…大半3日くらい前までだもん
0767底名無し沼さん (ワッチョイ 06e5-BbbP)
2019/05/03(金) 20:39:10.25ID:CKKI9III00769底名無し沼さん (ワッチョイ 06e5-BbbP)
2019/05/03(金) 21:26:43.76ID:CKKI9III0後は1000円
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 8624-51S+)
2019/05/03(金) 21:33:39.65ID:c3dsjwLO0テント、シュラフはオフシーズンに金をためて買い揃えた。
オンシーズンは交通費と飯代、天泊代でビンボー。
そんなわけで営業小屋泊の代金はだせない、だから天泊。
0771底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/03(金) 21:34:13.60ID:hN4n1DUL0昔、八ヶ岳の赤岳頂上小屋だか展望荘だか忘れたけど、
基本・水は買う物と理解してない登山客だったのか、
「分けてもらう=もちろん買うつもりだった」のかは知らんが、
小屋に入りしな挨拶代わりに「すいませ〜ん、お水をわけてくださ〜い。」と軽い感じで言ったら
「水は分けられませんッ、買ってください!」と怒り顔で小屋の人が言ってるの見た時は一瞬で気分が萎えたわ
どっちがどっちと言うことは無いけど、言い方ってあるだろうになと思った
でも毎日のようにバカな登山客の相手してるとそういう対応になってくるのかもな
0772底名無し沼さん (ワッチョイ 06b0-31Zm)
2019/05/03(金) 23:27:34.82ID:IpC7R9IR0って感じなのかは知らんが
山と高原地図で小屋に水マークあったら無料だよねとは思うなぁ
0774底名無し沼さん (ワッチョイ d7c6-R0y6)
2019/05/03(金) 23:40:26.23ID:UVKlRwsJ0>>771
はっきり言っちゃえば、小屋番なんて社会でまともな暮らしもこなせない軽い発達障害みたいな人間が
健常者が得られる様々な快楽を捨てて仕事してくれてるんだから
頭だけ下げてやってもらえるだけありがたやと思うしかないな
思考回路がちょっと世間からズレてる人に怒ってもしょうがない
2チャンでもけっこうその手の人間も多い
1から1000まで思考回路が違いすぎて唖然とするけど、そういう脳配線の変わった人間じゃなきゃ
山なんか歩いたり、小屋でなんて暴風雨、災害事故に曝されて暮らせないよ
外国人なんて考えたらまだまだマシだし
0776底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/04(土) 00:07:45.46ID:1bIpNF6c0小屋に水場マークあったら「水の補給が出来る」と思うだけで無料とは思わないかな
テン泊で色々行ったけど経験上幕営代払わずにトイレ水無料ってのは厚かましい気がする
0777底名無し沼さん (ワッチョイ e216-ahOC)
2019/05/04(土) 00:41:16.58ID:uvkgjSm20ブログで晒してた小屋もあったなあ
0778底名無し沼さん (ワッチョイ f7c4-QOyi)
2019/05/04(土) 01:02:40.78ID:8sfJeQWC00779底名無し沼さん (ワッチョイ e216-ahOC)
2019/05/04(土) 01:57:53.25ID:uvkgjSm20おれはドン引きしたわ
0780sage (ワッチョイ bb9a-D8vn)
2019/05/04(土) 03:25:43.35ID:plJw2LoC0薬師岳山荘のみ有料だったはず
雲ノ平もか、、
0782底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/04(土) 06:13:44.72ID:mH2Fbz5n0鏡平山荘は有料だったよ。
食事したらそれについてくる分は無料。
0783底名無し沼さん (ワッチョイ e2a3-ahOC)
2019/05/04(土) 07:25:01.74ID:XruPRPnf00784底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/04(土) 07:38:21.83ID:avfuTNxq0家の55インチテレビでライブカメラ見て現地に行った気分に浸るか(´・ω・`)
0785底名無し沼さん (ワッチョイ 6738-jhVB)
2019/05/04(土) 07:50:43.89ID:NWg2kw2L00786底名無し沼さん (スッップ Sd02-l1K/)
2019/05/04(土) 10:02:02.09ID:D9Vze2rBd寒気と湿った空気がぶつかって〜とか事情はよくわからんけど、雷だけはもう懲り懲りだー
0787底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-2K0Z)
2019/05/04(土) 10:41:30.96ID:20IdEtES00788底名無し沼さん (スップ Sd22-fbFq)
2019/05/04(土) 13:38:40.50ID:YbRnhHYTd穂高も槍も凄え快晴だな
登ってる奴勝ち組だな
0789底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-y7AM)
2019/05/04(土) 13:50:57.48ID:K48gsSGWM下りでロンT1枚でも暑かった
0790底名無し沼さん (ワッチョイ a259-oC9I)
2019/05/04(土) 15:18:08.18ID:LE0Kf6ya00791底名無し沼さん (ワッチョイ eb87-JiSW)
2019/05/04(土) 19:06:46.16ID:YjcnflRA012月から3月まで北アルプス沢山いったが今年のGW混んでますか?
0792底名無し沼さん (ワッチョイ c2aa-L8v1)
2019/05/04(土) 19:20:12.07ID:JKQxnCR/0人も少なかったし最高だった
0793底名無し沼さん (JP 0Hf7-5DPr)
2019/05/04(土) 19:50:19.85ID:/Qbd5UYSH積乱雲乱立?
0794底名無し沼さん (ワッチョイ 620d-ahOC)
2019/05/04(土) 21:16:57.47ID:CT6WrzQ000795底名無し沼さん (アークセー Sx5f-27fk)
2019/05/04(土) 22:30:30.78ID:aZHAvt1wx雲ノ平はテン塲の水が無料。
薬師は薬師平の水が無料なので汲んでいけばよろし。
0797底名無し沼さん (ワッチョイ f71e-93ia)
2019/05/04(土) 23:45:44.06ID:2Pzt4Tqt00798底名無し沼さん (ワッチョイ 7f25-y7AM)
2019/05/04(土) 23:46:21.16ID:lWavVCeS0https://i.imgur.com/2b7WWAV.jpg
0799底名無し沼さん (アークセー Sx5f-27fk)
2019/05/05(日) 00:02:55.56ID:YC6x0hgXxまた「ば」の第一候補に何故か出る「塲」を選んでもうた。
崖があったら堕ちたい…。
0800底名無し沼さん (ワッチョイ eb18-Cg3z)
2019/05/05(日) 01:38:27.32ID:x6J8iWV/0もしかして今年って雪少ない?
夏にいつも縦走してるんだけど雪残ってないと水の確保が大変
0803底名無し沼さん (アークセー Sx5f-27fk)
2019/05/05(日) 11:31:59.10ID:YC6x0hgXx>>801
やっぱスゴだけですか。
ここ3年、室堂から中房への縦走を計画しては、台風だったり休暇キャンセルになったりで果たせず。
今年も9月に予定はしてるけど、五色から薬師岳の小屋へ一気に行けるかが問題。
0804底名無し沼さん (スップ Sd22-yRai)
2019/05/05(日) 11:43:55.57ID:CGIUqjlld昨日は沢山入ってたが、今日は少ないな。
朝8時には雪腐っておる
0805底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-R5k7)
2019/05/05(日) 12:44:13.24ID:OhEx60EgM早立ちして身軽なら歩けるはず
のんびり歩きたいからスゴを挟んだ
早朝の薬師岳いいよ〜
0806sage (アウアウウー Sabb-D8vn)
2019/05/05(日) 14:02:17.99ID:BT+fKfIEa去年7月後半にムロドから上高地目指して歩いたけど
結構ヘビーなコース 暑さが異常だったのもあるが、
太郎でリタイアした。
室堂-薬師岳は想定以上にキツイ
絶景だけど人が少ない理由がある。
0807底名無し沼さん (スッップ Sd02-Lx56)
2019/05/05(日) 14:30:51.46ID:V3qprTTKd0808底名無し沼さん (ワッチョイ f734-InY1)
2019/05/05(日) 14:31:37.13ID:TslNXDfU0昨年の夏に折立から立山まで行ったよ
ほとんど毎日雨で、スゴ入れて3泊したけど結果正解だった
薬師から五色ヶ原間は想像以上にアップダウンがきつかった
体力自信あるなら2泊で行けるんじゃないかな
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 67f3-ahOC)
2019/05/05(日) 15:02:05.85ID:moVSm7GM0室堂〜折立は初テントでやったわ
人が全然いなくて奥地感があって、赤牛水晶をあの方角から見れるのは新鮮で薬師のデカさもおもしろくて天気が良くて最高だったが
スゴの頭あたりがしんどかったわ
0810底名無し沼さん (スププ Sd02-27fk)
2019/05/05(日) 15:24:50.55ID:9Mjm9Rksd0811底名無し沼さん (JP 0H93-y7AM)
2019/05/05(日) 16:57:32.93ID:xJqaburAH蝶ヶ岳登ってきた。
天気サイコーだった。
0812底名無し沼さん (アウアウウー Sabb-D8vn)
2019/05/05(日) 17:04:16.52ID:w/52RLwLaこういう見せ方もあるんだろけど
0813底名無し沼さん (JP 0H93-y7AM)
2019/05/05(日) 17:07:36.69ID:xJqaburAHhttps://i.imgur.com/nLOPhRa.jpg
オリジナルはこれね。
0814底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/05(日) 17:11:40.72ID:+8vquqUS00815底名無し沼さん (スップ Sd22-yRai)
2019/05/05(日) 17:21:58.42ID:CGIUqjlld4月中旬まで雪降ってたのに
0816底名無し沼さん (ワッチョイ b233-y7AM)
2019/05/05(日) 17:29:25.76ID:35cK8Coq0テン場はそれなりに雪あったよ。
0818底名無し沼さん (スップ Sd22-yRai)
2019/05/05(日) 17:42:19.71ID:CGIUqjlldウルトラライトってやつ?お疲れでした。
積雪はそこそこだね。ここ数年だとあるほうなのかな
0819底名無し沼さん (スッップ Sd02-y7AM)
2019/05/05(日) 17:45:33.10ID:WpACcuh3dオリジナルの方が好き
0820底名無し沼さん (ワッチョイ f7c4-QOyi)
2019/05/05(日) 17:50:44.39ID:/VukRAz/00821底名無し沼さん (ワッチョイ 6f51-R5k7)
2019/05/05(日) 17:51:02.08ID:8PkELEOd00822底名無し沼さん (ワッチョイ 12fd-YVJr)
2019/05/05(日) 17:56:20.29ID:RbwfJoOu0ジッパーの色が赤なのは良いね
0824底名無し沼さん (スッップ Sd02-L8v1)
2019/05/05(日) 18:25:35.04ID:jkZxUH2Odプロの山岳写真家の補正は自然でうまいんだが、素人のものはギトギトしてて不自然になってる
そのまんまの画像でも十分なのにね
0825底名無し沼さん (ワイーワ2 FFfa-y7AM)
2019/05/05(日) 18:26:54.67ID:u73M6p2RF雪のないテン場スペースもあります
0826底名無し沼さん (ワッチョイ e252-6zDR)
2019/05/05(日) 18:37:31.51ID:O4lIun/10これだけ傾斜があると、寝返りなんかでズルズルと滑り
朝にはテントの縁に足が当たって止まる状態なるわ。
0827底名無し沼さん (ワッチョイ d7f3-R0y6)
2019/05/05(日) 18:37:41.34ID:LYLX41850平地部分(大正池〜横尾)の今年の季節の進み具合どうですか?
新緑は5/20頃、ニリンソウは6/1頃、というのが例年の見頃なんですが、
今年は早そう?遅そう?
0828底名無し沼さん (ワイーワ2 FFfa-y7AM)
2019/05/05(日) 18:48:35.69ID:6vGNuqepFご名答。
これでも21時〜4時まで目覚めることなく爆睡できたよ
シュラフはモンベル800#0
0829底名無し沼さん (ワッチョイ 6f51-R5k7)
2019/05/05(日) 19:01:58.66ID:8PkELEOd00830底名無し沼さん (ワッチョイ a259-oC9I)
2019/05/06(月) 04:27:03.42ID:ak6GIXe700832底名無し沼さん (ワッチョイ e2a3-ahOC)
2019/05/06(月) 07:44:10.00ID:AsvS0In40ちなみに上高地から槍沢経由で槍ヶ岳は1泊2日で余裕でした。
0833底名無し沼さん (ワッチョイ 621a-UklA)
2019/05/06(月) 08:08:57.48ID:3YRdNKNb01日目で西岳まで行けるでしょ
0834底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/06(月) 08:11:00.73ID:yNx+aSQE0中房〜ヒュッテ西岳
二日目
ヒュッテ西岳〜槍ヶ岳〜上高地
でなんとかいけそうだね
0835底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-51S+)
2019/05/06(月) 08:19:18.90ID:uSyUo1gS00836底名無し沼さん (ワッチョイ 17ed-aAYL)
2019/05/06(月) 08:30:29.63ID:7ehsbc7N00837底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-F51W)
2019/05/06(月) 09:38:14.76ID:4xshtiG6p0838底名無し沼さん (ワッチョイ 8e4f-fbFq)
2019/05/06(月) 12:25:06.73ID:Q97A2Dke0普段から走ってる人なんかだと余裕で半分以下だな
0839底名無し沼さん (ワッチョイ f70d-Cg3z)
2019/05/06(月) 13:26:36.01ID:RIJRur2A00840底名無し沼さん (アウアウカー Sa47-b/J6)
2019/05/06(月) 13:28:03.75ID:Yl0fmdw2a道あるでしょ
0841底名無し沼さん (ワッチョイ 0675-otX7)
2019/05/06(月) 13:28:11.35ID:lJCikEkA00842底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-2K0Z)
2019/05/06(月) 13:40:55.12ID:M9hdC5v40かと言って穂高まで行くとしんどい
0843底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/06(月) 13:44:21.27ID:Py1D3vlB0自然急ぎ足になって無意味に早着してしまう ダラダラ歩けばいいのに
0844底名無し沼さん (スッップ Sd02-L8v1)
2019/05/06(月) 15:21:08.63ID:u5bw09kad0845底名無し沼さん (ワッチョイ 4327-G1RZ)
2019/05/06(月) 15:33:50.44ID:NmWgHWdK00847底名無し沼さん (スフッ Sd02-OqfZ)
2019/05/06(月) 16:04:02.29ID:tKbL30sGd0848底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-ahOC)
2019/05/06(月) 16:20:08.44ID:Vk2cP4xca日程に余裕がないと辛そうだけど。
0849底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba6-Lx56)
2019/05/06(月) 16:33:02.80ID:EpRD/LQt0槍の穂先が満員で落ちる奴でるわ
0850底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-R5k7)
2019/05/06(月) 16:33:39.60ID:SRQEKSeCM0851底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-WEvA)
2019/05/06(月) 16:35:09.41ID:CugAtCW400852底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/06(月) 16:48:14.19ID:Py1D3vlB0衆人環視の中、重装で挨拶しながら全力で登る身にもなってほしい
「登るの早えー」とか言うのも止めて欲しい 応援もいらない
登り優先とかどうでもいいから休ませてほしい
0853底名無し沼さん (ワッチョイ d716-Cg3z)
2019/05/06(月) 17:32:27.32ID:0hIZ0Y3L0そういう時は可愛い子にだけ挨拶しながら登るんだ
0854底名無し沼さん (スプッッ Sd02-VBIn)
2019/05/06(月) 17:36:14.03ID:fXliQmrwd他の場所で幕営が禁止されてなきゃどこでもビバークするだろ
0855底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/06(月) 17:36:28.37ID:IlmZjZ8v0徒歩なら時速4〜5キロがチャリなら20キロ前後で行けるんだよ?最高だろ
問題はアルピコバスが積んでくれるのか、それとも釜トン自走なのか
釜トンから上高地BTまでのあの狭い道をチャリがうろうろしてたらそら邪魔だろうなぁ
0856底名無し沼さん (ワッチョイ e2bc-Cg3z)
2019/05/06(月) 17:44:44.26ID:6WSHhVb40セグウェイにしようぜ。
0857底名無し沼さん (スプッッ Sd02-VBIn)
2019/05/06(月) 17:44:58.86ID:fXliQmrwd乗鞍があるからいいでしょ
0858底名無し沼さん (ワッチョイ 12fd-IcTs)
2019/05/06(月) 18:06:58.46ID:ubDrNwc500859底名無し沼さん (アークセー Sx5f-27fk)
2019/05/06(月) 18:07:29.06ID:ewhmleGHx歩行者がいるときは、危険かつ迷惑だから、自転車は降りて押して歩くのが必須!
人身事故ったら高額賠償な。
0860底名無し沼さん (スップ Sd02-27fk)
2019/05/06(月) 18:08:33.02ID:0AQ7Ob9Ddパンツがピチピチで、アーモンドの形がクッキリ浮き出てること
0862底名無し沼さん (JP 0H92-5DPr)
2019/05/06(月) 18:13:42.38ID:MCZaItMcH0863底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-WEvA)
2019/05/06(月) 18:16:47.48ID:CugAtCW400864底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba6-Lx56)
2019/05/06(月) 18:17:22.18ID:EpRD/LQt00865底名無し沼さん (JP 0H92-5DPr)
2019/05/06(月) 18:19:40.66ID:MCZaItMcHヘルメットがアーモンドなのかと思った
ヘルメットをきのこと揶揄してたのがピチパンきのこじゃ露骨だから?
0866底名無し沼さん (JP 0H93-F51W)
2019/05/06(月) 18:22:17.33ID:6HNeMa6ZH0868底名無し沼さん (スップ Sd22-27fk)
2019/05/06(月) 18:26:03.65ID:5UBRFGc2dあ、ごめん、ふざけたつもりだった。
アーモンドは女子の核…ホントの意味は知りましぇん!
0869底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/06(月) 18:48:09.30ID:IlmZjZ8v0もしくはザックデポサービス、でも平地だとザック重くてもそこまで気にはならないんだよな
漕ぎ手になってくれる場合は無料
つか自転車のタイヤのわだちで地面がえぐれて植生が〜とかそういう問題なのかな
0870底名無し沼さん (アークセー Sx5f-27fk)
2019/05/06(月) 19:10:29.67ID:ewhmleGHxあの道をリアカーは、乗ってる方もかなりキツイぞ。
国もとからの早駕籠の使者位キツイぞ。
0871底名無し沼さん (ワッチョイ 12fd-YVJr)
2019/05/06(月) 19:25:28.78ID:zVzYvqSB0GWに七倉ダムから湯股の温泉に行った時も一般車が奥まで入ってきて、ワンちゃん連れて散歩に来てたわ
俺もああいう上級国民になりたいわ
0872底名無し沼さん (ワッチョイ e2a3-ahOC)
2019/05/06(月) 19:25:34.09ID:AsvS0In400873底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/06(月) 20:09:38.32ID:IlmZjZ8v0早駕籠の使者www
そうだ、モンベルがジャイデッスみたいな名前のブランドで自転車やってるから
それ宣伝がてら提供してくれればイインジャマイカ?
0874底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-51S+)
2019/05/06(月) 20:09:59.62ID:uSyUo1gS0高瀬ダム上流では災害救助犬の訓練やってるよな
テント張って訓練なのか、DQNのBBQなのか分からないやつ
夏もやってるよ
0875底名無し沼さん (ワッチョイ 6fdc-syfw)
2019/05/06(月) 20:23:38.96ID:md0LkJPI00876底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5f-F51W)
2019/05/06(月) 20:25:38.08ID:4xshtiG6p鍵持ってる奴と仲良くなるだけの話よ
0877底名無し沼さん (ササクッテロ Sp5f-fc53)
2019/05/06(月) 20:49:01.25ID:LFTB8mn8p涸沢ヒュッテとか何回も雪崩で流されてるのに・・・
0879底名無し沼さん (ワッチョイ 06e5-BbbP)
2019/05/06(月) 21:23:16.13ID:tza/eCGh0お一人様ザック付きで片道2万円
土日だけ営業して4往復で16万×8で月約128万
どうですか?お客さん
0880底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-ahOC)
2019/05/06(月) 21:47:22.97ID:Vk2cP4xca0881底名無し沼さん (ワッチョイ c6f3-R5k7)
2019/05/06(月) 21:56:59.60ID:tKso4iZd00882底名無し沼さん (ワッチョイ 675b-G1RZ)
2019/05/06(月) 22:40:30.38ID:3R3YN+QN00883底名無し沼さん (ワッチョイ e2bc-Cg3z)
2019/05/06(月) 22:50:34.30ID:6WSHhVb400884底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-IcTs)
2019/05/06(月) 22:53:19.67ID:liuQcHHHa0885底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba6-Lx56)
2019/05/06(月) 22:59:25.19ID:EpRD/LQt00886底名無し沼さん (ワッチョイ d716-Cg3z)
2019/05/06(月) 23:04:12.86ID:0hIZ0Y3L00887底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-ahOC)
2019/05/06(月) 23:38:19.98ID:Vk2cP4xca0889底名無し沼さん (ラクッペ MM5b-Lmrn)
2019/05/06(月) 23:50:13.81ID:fVXQutrlM0890底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/06(月) 23:55:48.06ID:Py1D3vlB0さっさと上高地横尾まで延伸した上で中央線に乗り入れて新宿から夜行を出すべき
0892底名無し沼さん (ワッチョイ d7c6-R0y6)
2019/05/07(火) 00:23:44.07ID:CWbOEzyY0最近の写真加工アプリかなんかしらんけど、こんなのばかり
ツイッターでもどれもこれもラッセン風の加工写真で、みんな「いいね!いいね!」
毎回、超有名撮影スポットで夕日と星空と合成したようなワンパターンにいいね!いいね!
流行りなのか
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 2325-svTN)
2019/05/07(火) 00:28:12.99ID:UDwqSPE50実際がどうか知りたい
0894底名無し沼さん (JP 0H92-5DPr)
2019/05/07(火) 01:55:09.53ID:QifWcJa0H富山側みたいに
0896底名無し沼さん (ワッチョイ 62f3-ia5A)
2019/05/07(火) 11:16:04.05ID:e1zNRmsD00897底名無し沼さん (ブーイモ MM5b-dkhB)
2019/05/07(火) 13:00:01.72ID:Rwu2nzfNMそこに至るまでの道程の話をしてるんだが。
なお現時点では右岸道路は人も自転車も通行禁止。
事故が起きるの困るからだろうね。
0898底名無し沼さん (スプッッ Sd02-l1K/)
2019/05/07(火) 18:28:03.09ID:SwoOPbfhd初心者のわいにもそこまでがけっこうなハードル
それが無かったらドシロートたちがもっと気軽に北アルプスに登ってちゃうと思う
0899底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/07(火) 18:45:08.06ID:OUkb+UJL0でかいマス釣って、観光客から注目されたら
気持ちいいんだろうなw
0900底名無し沼さん (スップ Sd22-QOyi)
2019/05/07(火) 19:08:18.35ID:65qUOqe9d0901底名無し沼さん (ワッチョイ 7ba6-Lx56)
2019/05/07(火) 19:18:02.08ID:b+RZiQ1Z0多分つまみ出される
0902sage (ワッチョイ bb9a-D8vn)
2019/05/07(火) 19:31:47.49ID:lX0NQVUw00903底名無し沼さん (オッペケ Sr5f-y7AM)
2019/05/07(火) 19:34:02.31ID:vJJ53z4wrPeakFinder面白いな
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/07(火) 19:43:42.73ID:WY84qJAE0カモンジ小屋の炉辺焼きの岩魚ですら他から持ってきたものだと聞いたけどガセ?
0905底名無し沼さん (ワッチョイ 6f37-aprs)
2019/05/07(火) 20:22:47.75ID:ltAn2TOb00906底名無し沼さん (JP 0H92-5DPr)
2019/05/07(火) 20:48:49.37ID:b1lCG480H魚類居ない池でも李下で冠みたいなことになる?
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/07(火) 20:58:50.94ID:WY84qJAE0>>906バス釣りの基地外が嬉々として放流しに来そう
0909底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4b-pf/N)
2019/05/07(火) 20:59:52.48ID:zBTZbRuv0嘉門次さんが釣ってくるんじゃないのかよ
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 06e5-BbbP)
2019/05/07(火) 21:20:18.19ID:oNmveCt/00911底名無し沼さん (スッップ Sd02-FtA0)
2019/05/07(火) 21:50:23.05ID:HCCCoLWfd0912底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/07(火) 21:57:37.18ID:KqrTtSCl0指定種の禁止はあるけど。
森林生態系保護地域とか原生自然環境保護地域とかはダメ。
0913底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4b-pf/N)
2019/05/07(火) 22:20:33.83ID:zBTZbRuv00914底名無し沼さん (ワッチョイ d716-Cg3z)
2019/05/07(火) 22:38:36.56ID:PRub+kl100915底名無し沼さん (ワッチョイ 4f39-siGz)
2019/05/07(火) 23:04:17.59ID:dxhXuG4K0阿曽原温泉小屋の佐々木の事は書き込むな
国立公園より格上の特別保護区に指定されて、自然公園法21条により動植物の採取が全面的に禁止されているはずの
黒部渓谷で堂々とキノコ採ってしかも客に出しちゃうという営利行為をブログに乗せても平気な男だぞ
警察上がりだぞ
おっと誰か来たようだ
0916底名無し沼さん (スプッッ Sd22-ia5A)
2019/05/07(火) 23:33:37.65ID:Vk1sEGAJdソーメンの薬味にしたい
0917底名無し沼さん (JP 0H93-F51W)
2019/05/08(水) 00:24:02.65ID:BphhmweYH0918底名無し沼さん (ワッチョイ cbcb-fbFq)
2019/05/08(水) 01:48:06.44ID:yKx8xmrj0白い目で見られる覚悟があるならお好きに
0919底名無し沼さん (ワッチョイ 4ee4-RDv1)
2019/05/08(水) 06:54:30.57ID:46Yggefi00920底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/08(水) 07:33:53.31ID:HOyiPNh50そういうのをリフトから見ながら「すっごいよなぁ、あの感覚、あのモラル感www」ってのが恒例の光景
0921底名無し沼さん (ブーイモ MM02-ml8k)
2019/05/08(水) 08:27:27.76ID:868EjsfWM国立公園と民間の商業施設の話を同列に語られてもなぁ
スキー場は許可得てれば問題ないだろ
0923底名無し沼さん (スッップ Sd02-Lx56)
2019/05/08(水) 09:07:41.24ID:qMOfarrod0924底名無し沼さん (ワッチョイ 0e04-R0y6)
2019/05/08(水) 12:52:23.42ID:8IhEVKWF00925底名無し沼さん (スッップ Sd02-Lx56)
2019/05/08(水) 12:53:45.53ID:qMOfarrod別に俺は山菜なんて取らねえよ
すぐに批判するのは韓国人の発想
0926底名無し沼さん (ワッチョイ 3664-Vzb7)
2019/05/08(水) 14:04:50.78ID:v3PYSq5C00927底名無し沼さん (ワッチョイ 06e5-BbbP)
2019/05/08(水) 14:23:59.41ID:pMCGpxYr0同じって訳じゃないが
そのままの自然、山の動物たちの食べ物をむやみに採るのはちょっとな
0928底名無し沼さん (ワッチョイ e2d7-b/J6)
2019/05/08(水) 17:11:24.41ID:U+5o8pM700929底名無し沼さん (ワッチョイ 6f37-aprs)
2019/05/08(水) 17:56:55.72ID:6Q4W0+Wu0お山はみんなの物、山菜もみんなの物
0930底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-2K0Z)
2019/05/08(水) 18:03:55.82ID:rxUmTzka0標高高い割りに山菜いっぱい取れるんかね
0931底名無し沼さん (JP 0H2f-5DPr)
2019/05/08(水) 19:39:26.04ID:Z9DbtuI6H0932底名無し沼さん (ワッチョイ f752-L8v1)
2019/05/08(水) 19:49:12.62ID:EyIyW7ux00933底名無し沼さん (オイコラミネオ MMe7-R5k7)
2019/05/08(水) 19:56:46.08ID:Fd8Xg5jTM0934底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-IcTs)
2019/05/08(水) 20:32:49.13ID:B3vms5aKa遭難扱いになるんでないの?
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 0625-/0Wb)
2019/05/08(水) 20:36:04.18ID:S4K0VSkh00936底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/08(水) 20:52:45.17ID:HOyiPNh50あれってプリンスの土地なの?国から借りうけて商売してるだけだと思ってた
それと、北アルプスで事故に見せかけて完全犯罪な殺人をしたと思っても、
なんだかんだ伝さんに暴かれるよ、道原伝吉にね
0937底名無し沼さん (ワッチョイ d716-Cg3z)
2019/05/08(水) 21:53:09.47ID:20Zh3RQI0http://www.env.go.jp/nature/geothermal_np/conf/ref03_1.pdf
を参照しないのである!
0938底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/08(水) 22:08:09.45ID:jjaIMhJ+0このへん参照
https://www.env.go.jp/nature/park/rel_ctrl/03.html
昆虫まで含めてるのになんで魚類抜いてるのかはよくわからんが、
おそらく水利権との調整だと思われる。
あと、よく勘違いされてるけど、国立公園・国定公園=国有地じゃないからね。
私有地まで全部まとめて網かけてる。特別地域に指定されたら、自分の住んでる
自宅を改修するにも自然公園法の行為許可が必要。
一応庭木の伐採は許可不要とされてるけど。
特別保護地区は、よほどの場所にしかないんで、登山道通ってるようなところは
大抵は特別地域の2,3種あたり。1種でも珍しい。
0939底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/08(水) 22:18:02.71ID:jjaIMhJ+0上高地だと、河童橋周辺と、過去に牧場だった徳沢を除くと、ぐるりが
特別保護地区だ。
https://www.env.go.jp/park/chubu/intro/files/area.pdf
剱沢にもぽつんと特別地域あるけど、これは関電施設でもあるのかな?
0940底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/08(水) 22:42:24.69ID:jjaIMhJ+0http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/360/981/map_06.pdf
境界よくわからないけど、多分普通地域だね。
0941底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/08(水) 22:50:27.72ID:HOyiPNh50俺、北アには年一回お盆の時くらいしか行けなくていつも沢渡からアルピコ乗るんだけど
バスの中で「中部国立公園、特別保護区域うんぬん〜」ってアナウンスを聞くと、いよいよ来たなぁ〜って毎回思うよ
去年は天気悪くてつまんなかったなぁ
0942底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/08(水) 22:56:31.53ID:HOyiPNh50俺いま正に読んでるんだけど
0943底名無し沼さん (JP 0H93-F51W)
2019/05/08(水) 23:06:17.77ID:BphhmweYH0944底名無し沼さん (アウアウエー Sa3a-OqfZ)
2019/05/08(水) 23:22:48.34ID:GTpKSNUla0945底名無し沼さん (ワッチョイ cbbc-AH95)
2019/05/08(水) 23:30:52.61ID:HOyiPNh50それならそれを楽しめばいいと思うよ、俺もバックカントリーやるもん
俺はスキー場で効率よく滑走したいからリフト使って登って滑ってるんだもん
それにふきのとうは俺にはまだ苦いよ
0946底名無し沼さん (ワッチョイ e2f3-R0y6)
2019/05/08(水) 23:30:55.58ID:jjaIMhJ+0普通の山ではないよ。
国立公園の普通地域、バッファゾーン(緩衝帯)てヤツ。
小規模な行為は自由だし、一定規模以上でも届け出だけで済むけど、内容によっては
行為自体が認められず中止勧告が出たりして、土地利用に制限かかってる。
スキー場は公園利用施設として位置づけられてるから、大抵の行為はOKだろうけど。
御嶽山みたいに、そもそも国立・国定・県立のいずれの公園にもなってないような山が
普通の山。全国的にはそういうところの方が多いはず。
0947底名無し沼さん (スッップ Sdbf-hFrc)
2019/05/09(木) 01:24:42.18ID:txv9Oboqdお前ダサいよ
最低だな
0949底名無し沼さん (JP 0Hbb-RiOk)
2019/05/09(木) 08:52:45.26ID:Js6NAVamHだっせーのは初心者相手に散々オラついてたハチローが海で初心者以下の死に方した事だぞ?
その事についてどう考える?
0950底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-OUHY)
2019/05/09(木) 09:09:01.05ID:z4LmCQBPr魚類は捕獲対象外だとしても阿曽原の某温泉小屋の親父はブログで釣り人の文句書きながら自分達は釣ってきたイワナ食ってるんだぜ
0951底名無し沼さん (ワッチョイ bf04-vVMj)
2019/05/09(木) 10:28:25.29ID:AsApKu5C0書き込んだ当人じゃないけど、亡くなった方を、そこまで言霊にしていえんわ。
あんたはスゴイわ。
0953底名無し沼さん (バットンキン MM7f-zZxv)
2019/05/09(木) 11:02:21.30ID:ddBkrEBnM文霊つーのありそうだな
書かないと伝わらないけど書くと台無しみたいな
0954底名無し沼さん (スップ Sd3f-Zp+K)
2019/05/09(木) 11:17:51.99ID:hM9WO/uDd歩き方がなってないとかさんざんバカにしてたね
0955底名無し沼さん (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 12:48:10.94ID:INs5lS3H0へぇ、そうなんだぁ、八郎さんは撮影が好きみたいだしね
でもまぁ本読んでる感じではそんな風に感じないなぁ
それが事実だとしても俺ならいわゆる昭和の時代に近所に居た様な何かと口うるさいおじさん程度に感じるだけかなぁ
まして山奥だし、ある程度は先達の言ってる事を理解しようとすると思うな
ただ言い方がカチンときたらムカつくかもしれないね
俺の経験談だけどさ、涸沢ヒュッテでテン泊して水場使ってる時なんだけど、
なにか食器を洗ってる時に「あぁ、水だしっぱだわ蛇口閉めなきゃ」と思った瞬間、
たまたま後ろで職員が見てて「水は大切にしてくださいっ!」って注意されて、
なんかドヤ顔の御しきれぬ我が身の正義感みたいの感じたんだけど、
まぁそりゃそうだよなと思って「今閉めようと思ってたんだよ!」
なんて反抗的な逆切れ心は湧かずに素直にスイマセン言えたけどなぁ
まぁなんでも言い方ひとつですよね
0956底名無し沼さん (スッップ Sdbf-HiS/)
2019/05/09(木) 13:13:40.97ID:WeivzWI5d洗うなボケ
0957底名無し沼さん (ワッチョイ 9737-uU7i)
2019/05/09(木) 14:06:05.48ID:OYnVabvq0だって典型的なへっぴり腰下りだったじゃん
あんなのがいたら速効フォールラインから逃げろってことでしょ
あれで腹立てるってあんたもあんな歩き方なの?
0959底名無し沼さん (ワッチョイ ffb9-oWYU)
2019/05/09(木) 14:11:48.71ID:TZoMG5Qh00960底名無し沼さん (ワッチョイ ffe5-A/La)
2019/05/09(木) 15:03:39.69ID:q0jbKRyJ00961底名無し沼さん (スップ Sd3f-tQvV)
2019/05/09(木) 15:25:18.94ID:vZYQkJybdキャンプ場と勘違いしてるんじゃないか
0962底名無し沼さん (スップ Sd3f-slqB)
2019/05/09(木) 16:10:36.07ID:Jug126bbd死ね
0963底名無し沼さん (スップ Sd3f-Jh0g)
2019/05/09(木) 16:35:35.92ID:18ocYMX8dシャワーだって問題ないってことになるな。
やっぱり涸沢は深夜まで騒いでるのが多いわけだ。
0966底名無し沼さん (ガックシ 064f-RELB)
2019/05/09(木) 18:12:13.85ID:6KcrNpY560967955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 18:43:02.30ID:INs5lS3H0もちろん洗剤なんかはいっさい使ってない
米粒や油っ気をそのまま水場で流すっていう感じではなく、
自分のテントの中で食器に少量のお湯とペーパーで食器拭ってその仕上げのすすぎって感じで水場でやってたなぁ
この行為について注意された事は一度も無いし、環境保護の観点からいっても水ですすぐ行為はOKだと思ってた
あくまで涸沢のような流し台がセットされてるような水場のみの行為だったんだけど、
もしNGであるなら今後はやらないようにします、なんかスイマセン
0968底名無し沼さん (ワッチョイ 9f64-GaDN)
2019/05/09(木) 18:56:57.77ID:UV5mocvL00969底名無し沼さん (ワッチョイ b7a6-HiS/)
2019/05/09(木) 18:57:02.10ID:2l8ntVLO0気持ちはわかるがペーパー濡らして拭けばいい
今時注意すると反抗的な逆ギレする奴多いから注意しない
0970底名無し沼さん (ワッチョイ 5752-GaDN)
2019/05/09(木) 18:57:33.31ID:xtBCxjx60化け物すぎワロタ
0971底名無し沼さん (ワッチョイ d7d3-Ck8H)
2019/05/09(木) 19:03:12.32ID:Fkfp3PxB0屁をこくなよジジイ
0972底名無し沼さん (ワッチョイ 1716-RiOk)
2019/05/09(木) 19:03:18.13ID:ltfunGce00973底名無し沼さん (ワッチョイ bf04-vVMj)
2019/05/09(木) 19:13:40.79ID:AsApKu5C0すげーな、キミ。
周りからの白い眼を感じなかったのか。
0974955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 19:19:40.48ID:INs5lS3H0俺は固形物流してないだけで、やってることは同じことっていう事だよね
これからは気を付けます
0975底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-i4Jv)
2019/05/09(木) 19:23:08.64ID:YaWZ6O3TMそれすら読まずに始める人ばかりなのかな。
初めてテント泊登山した時、友人から、山では微生物の分解能力が低いから
食器はペーパーで拭くだけ、ラーメンや鍋の汁は全て飲め、トイレ紙も持ち帰れ、
と厳しく言われたな。
今なら携帯トイレ使えまで言われただろう。
0976955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 19:30:31.12ID:INs5lS3H0携帯トイレはまだ使ったことないですね
0977底名無し沼さん (ワッチョイ b7a6-HiS/)
2019/05/09(木) 19:36:56.74ID:2l8ntVLO0言ってることとやってることが違う奴がいる
0978底名無し沼さん (ワッチョイ 97b0-RH1I)
2019/05/09(木) 19:44:19.19ID:pOmRDDar0普通にいるんだよね、この手の人達
0980底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-FLMG)
2019/05/09(木) 19:57:07.74ID:wi3ezsV4a0981955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:06:37.66ID:INs5lS3H0そこにおかずぶっかけとかなので皿とかは使わないんですよ、あとはマグカップでコーヒー飲む程度です
武器はそれこそ拭けばいい感じなので本当に仕上げのすすぎって感じですね
赤岳鉱泉やオーレン小屋、平標山の小屋なんかも流し台設置してありますが、
激しく洗った覚えはないです
今度小屋の人に直接聞いてみます
0982底名無し沼さん (スップ Sd3f-tQvV)
2019/05/09(木) 20:06:51.04ID:vZYQkJybd昔の山屋はそういう人多かった
ジュースの缶とかも昔はその場に捨ててたんだぜ
0983955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:10:55.81ID:INs5lS3H0日本登山史って雑誌かなんかで見たことあります
登山ブームで山がゴミだらけで、なんかゴミ捨てるなと啓蒙したおかげでそうとう綺麗になったと
まえに山でちょっとお話しした初老の方も、「いまは山が綺麗になったよなぁ」と言ってました
昔はそーとーだったみたいですね
0984底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-Ilja)
2019/05/09(木) 20:15:05.84ID:733F0qTk0専門高度化するほどチンピラヤクザ集団化するのが山屋(笑)だし
ここ数十年モラルを引き上げてきたのは新参素人ニワカなんだよね
0985底名無し沼さん (ワッチョイ 37bc-gMth)
2019/05/09(木) 20:17:50.08ID:bHlYMF3Z0ご飯乗っけたコッヘルを流しに持っていくのがもう昭和脳の非常識爺
0986955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:31:56.89ID:INs5lS3H00987底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-3IK5)
2019/05/09(木) 20:36:03.43ID:rWpBPj0XM仕上げのすすぎだからって何度も言い訳してるが、お前自身汚れてると思ってるからすすいでるんだろうが
それに流し台っていっても排水しやすくするためのものだからな、洗い物するためじゃない
0988底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-vVMj)
2019/05/09(木) 20:43:03.88ID:e0swV+5e0山小屋の水場からは、そのまま自然界に垂れ流される。
800mくらいまでで、夏場に限れば、そのまま流してもある程度は自然に分解される。
それ以外の環境だと、分解されずにそのまま留まるから、環境負荷が高すぎる。
1人の皿すすぎはわずかでも、それが何万人分と積もり積もれば自然破壊になる。
だから、たった1人でもやらない、を心がけるべきというのが山ルールなんだよね。
0989955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:43:41.26ID:INs5lS3H0>今度小屋の人に直接聞いてみます
これで一応自分的に終わった話題でした
小屋の人に是非やめて下さいと言われれば、いままで流してスイマセンでしたと言うつもりです
歯磨きとかしてペッした水とかと同等にすすぎも思っていたもので
皆さんの意見をお聞きしながらも、その場を仕切ってる人に聞くのが一番かと思いました
あんまり強い言葉を使われても、安い煽りに感じてしまいます
0990955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:46:08.15ID:INs5lS3H0分かりやすく説明して頂きありがとうございます、
先ほどの私の書き込みは988さんへの感想とは行き違いにて気分を害さぬようお願いします
0991底名無し沼さん (ワッチョイ b7a6-HiS/)
2019/05/09(木) 20:47:09.87ID:2l8ntVLO0自分を正当化してガンガン流しそうw
0992底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-vVMj)
2019/05/09(木) 20:48:18.59ID:e0swV+5e0と問題になった時代じゃないの?
平成1ケタくらいまで、山美化ハイキングみたいなのを各地でやってたけど、
下山口ではトラック数台分の回収ゴミだったよ。
それが2ケタに入る頃から、落とした紙屑程度しか拾えなくなって、時代は
変わったなあと思った。
学生バイトで山清掃やってたけど、山頂近くの斜面下とか、何十年前?って
感じの古い空き缶空き瓶が落ちてた。
これはまだいいけど、展望台近くとかは地面の下に大量に埋められてて、
拾いづらいからせめて地表に捨てろとか言ってたなw
0993底名無し沼さん (ワッチョイ 97b0-RH1I)
2019/05/09(木) 20:51:20.92ID:pOmRDDar0全部潔癖にやれとは思わんけどあまりにも配慮が足りなさすぎる
0994底名無し沼さん (ワッチョイ 37bc-gMth)
2019/05/09(木) 20:51:45.73ID:bHlYMF3Z00995底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-Wm2I)
2019/05/09(木) 20:52:04.69ID:my5DAAwmM0996底名無し沼さん (ワッチョイ b7f3-vVMj)
2019/05/09(木) 20:52:05.42ID:e0swV+5e0わかりやすかったなら良かった。
知らないのは仕方ないけど、ある意味無知は罪ってこともあり得るので、
今後は後輩に指導してあげてね。
一人一人のちょっとした心がけが広がると良いなと思うので。
0997955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 20:57:01.52ID:INs5lS3H00998底名無し沼さん (ブーイモ MMbb-WvaS)
2019/05/09(木) 20:59:32.07ID:Buo2UtHzM0999955 (ワッチョイ 37bc-i+qR)
2019/05/09(木) 21:02:21.65ID:INs5lS3H01000底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-NJn7)
2019/05/09(木) 21:05:58.55ID:QTkDE/MFa10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 155日 12時間 16分 55秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。