トップページout
1002コメント326KB

パンパカパ〜ン♪また死にました Part378

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 2018/12/04(火) 15:46:00.84
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part377
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541673696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0180底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/11(火) 23:17:36.30ID:eICZKB5a0
>>179
大雪警報等が出た際に、該当区間を走る車は全てチェーン着用義務化
スタッドレス履いてても関係なく対象
0181底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/11(火) 23:18:09.62ID:eICZKB5a0
>>178
新庄周りで走ってどうぞ
0182底名無し沼さん (ササクッテロレ Spff-mXnG [126.247.153.222])2018/12/11(火) 23:41:42.48ID:HMmln0F2p
酒田行くならともかく、鶴岡羽黒がメインなので新庄経由は遠いから嫌
0183底名無し沼さん (ワッチョイ f7ba-ylRM [60.144.1.22])2018/12/12(水) 00:07:04.16ID:ytmrlEIE0
>>180
あ、馬鹿が決めたわけね、納得
0184底名無し沼さん (ワッチョイ 1712-Il2e [220.221.66.140])2018/12/12(水) 00:31:31.72ID:Pj7G2wLJ0
中山峠でそれやったら凄いだろうなあ
0185底名無し沼さん (ワイモマー MMc2-Q1S3 [49.135.13.5])2018/12/12(水) 00:35:23.56ID:aurlR1kDM
がっつり1mも積もったらチェーンとか関係ない
あとちょっとした凹凸でも重心次第では全く進めない時があるし一概に決めれない
北海道で普通車にチェーンは無意味
0186底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/12(水) 01:21:11.44ID:MmIszI0t0
>>185
北海道の雪は軽くて吹き飛ばしながら進めそう
北海道の雪道走ったことないが
0187底名無し沼さん (スッップ Sdc2-bncw [49.98.164.121])2018/12/12(水) 02:52:26.59ID:oM8HKts1d
50cmも積雪したらクロカン車でもなけりゃ除雪してないと動けんし
0188底名無し沼さん (ワッチョイ f7ba-ylRM [60.144.1.22])2018/12/12(水) 03:17:26.40ID:ytmrlEIE0
大雪山の雪なら大丈夫だぞ!
といっても車で登って試したわけじゃないが。
0189底名無し沼さん (ブーイモ MM7e-uVWa [163.49.204.127])2018/12/12(水) 06:27:55.63ID:MMgqhsLSM
林道で動かんくなり、汗だくになりながらあたり一面雪かきしたの思い出した
0190底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-Gs5o [106.129.212.246])2018/12/12(水) 07:19:05.65ID:MkhtYtqCa
チェーンはあくまで脱出用具の1つ
縦には強いが横には弱い、スタッドレスの性能を殺す
北海道の一般道で義務化させようとかホント雪道知らないアホが考えた事だな
そりゃ検討しま〜すって笑われるわ
0191底名無し沼さん (ブーイモ MMc2-/PH5 [49.239.66.12])2018/12/12(水) 08:08:39.36ID:aDKrLNo7M
>>186
道路が圧雪のアイスバーンになり、天然のアイスリンクで踊る車多数。
それを避けて走る、毎日がアドベンチャーラリー。
生活路は除雪甘いから、マンホールの上だけ円筒形に雪がなく、
下手すると1m近い穴があく罠つき。
0192底名無し沼さん (ワッチョイ a2bd-SzBm [61.213.96.51])2018/12/12(水) 10:25:57.23ID:H3Z2Gy250
道民でも調子に乗ってスピンさせて高速止めるバカが多いから
チェーンでトロトロ走らせたほうがいいという判断
0193底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9a-g3nA [202.214.252.177])2018/12/12(水) 10:29:51.53ID:Jm9E1PWe0
>>192
北海道は今回対象じゃないだろ
取敢えず、高みの見物ジャン
0194底名無し沼さん (スッップ Sdc2-e5Ea [49.98.142.167])2018/12/12(水) 12:23:50.27ID:IcWSE2yCd
都内はたまに雪降る程度だからな
よく都内で雪が降ってニュースで田舎者がせせら笑いしてるが人口密度が桁違いで数分間隔で電車が走ってる都会と比較するのは思考力のない本物のバカたよ
0195底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-a2cY [106.132.136.230])2018/12/12(水) 12:35:56.38ID:Ek+jMp1wa
チェーン義務化はスピード抑制効果を狙ってだと理解している
0196底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4b-Bllt [222.12.76.20])2018/12/12(水) 13:01:12.27ID:M9uggme30
間違いだな
0197底名無し沼さん (ササクッテロ Spff-ylRM [126.35.194.94])2018/12/12(水) 13:02:25.55ID:7A3jGiWQp
状況に応じて必要な限度内で適切に規制するのが正しいにもかかわらず、状況を無視して単純一律に押し付けて、しかし運用はザルのように穴だらけのボロボロで遠からず有名無実化して、しかしたまに取り締まって取り締まっているという格好だけを整える。
非現実的で馬鹿げた規制を恣意的に運用するから「見つからなければ良い」という忌むべき嫌らしい風潮が生まれて定着してしまう。
非現実的で馬鹿げた規制は日本人の遵法感覚を破壊する愚行であって社会正義に反する。
0198底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4b-Bllt [222.12.76.20])2018/12/12(水) 13:05:41.74ID:M9uggme30
俺の行動範囲外で大問題・非難嗷々になり廃止になるばず。
0199底名無し沼さん (ワッチョイ 8b9a-g3nA [202.214.252.177])2018/12/12(水) 13:14:24.25ID:Jm9E1PWe0
>>198
甘いな、今迄だめな状況はいっぱいあったから
反論できんだろ
0200199 (ワッチョイ 8b9a-g3nA [202.214.252.177])2018/12/12(水) 13:18:06.80ID:Jm9E1PWe0
結局、数年後に決めるその他の地域が潤うってことで
所詮、試しだろ・・・て逃げるよ
0201底名無し沼さん (ササクッテロレ Spff-OBN3 [126.245.192.172])2018/12/12(水) 13:54:51.14ID:9WOdx+3jp
スレ違いだけど、チェーン規制は、本来通行止めになる所をチェーン装着車のみ通行可能にするってものらしいよ。
0202底名無し沼さん (エムゾネ FFc2-cxyE [49.106.188.239])2018/12/12(水) 14:23:00.23ID:k5Rbc+/qF
俺もそれ聞いた
要は規制緩和だな
0203底名無し沼さん (ササクッテロレ Spff-6oEg [126.245.81.133])2018/12/12(水) 14:25:23.72ID:qouBGgE0p
>>201
スレで非難されてる方向と真逆やんけ

てか社会正義とか書いてる頭おかしい人いてワロタ
社会正義なんて法の前には無力だろ
0204底名無し沼さん (オイコラミネオ MM87-v3cV [150.66.75.21])2018/12/12(水) 14:41:37.33ID:A9MglARDM
サンデーのド下手くそが下道でカメになってる間に
高速使っていいって事だな
0205底名無し沼さん (ササクッテロ Spff-SySt [126.35.11.177])2018/12/12(水) 15:12:14.15ID:iMdAVpQAp
まあ二次規制になるような時に外出したってロクな目に合わないって事だ
0206底名無し沼さん (スップ Sde2-cxyE [1.72.5.213])2018/12/12(水) 15:26:29.56ID:j9TZQaWCd
>>201
今まであんまり通行止めしてなかったけど今度からやる→チェーンしてたら通ってもいいよ

規制緩和じゃないな
0207底名無し沼さん (スップ Sdc2-KvnJ [49.97.99.128])2018/12/12(水) 15:36:23.27ID:xpa1wm7Bd
首都高はチェーンしたトレーラーが登れなかったからな
規制強化したところであまり期待しない方が良い
0208底名無し沼さん (ササクッテロ Spff-SySt [126.35.11.177])2018/12/12(水) 15:42:04.69ID:iMdAVpQAp
首都高の立ち往生原因はチェーン巻いたトレーラーがスタックしたからだし、北陸道は大雪で除雪間に合わずに最低地上高低い奴らが亀になったからだし、チェーン関係なかったのにな
0209底名無し沼さん (ワッチョイ 0ea8-bncw [39.110.139.203])2018/12/12(水) 15:58:50.06ID:bDk651vh0
深夜に行くと除雪車がいて前に進めない
いなくても進めないんだけど
0210底名無し沼さん (ドコグロ MM3a-tx8K [119.241.53.17])2018/12/12(水) 18:46:45.86ID:/ygoOFyWM
JAFの検証でもアイスバーン、積雪、坂道発進と
全てに置いてチェーンよりもスタッドレスが
優れていたじゃないか。
なんやかんやチェーンが最強と
備えとして車に入れてた俺の心を砕いたぜ。
0211底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-Gs5o [106.129.212.246])2018/12/12(水) 19:10:08.90ID:MkhtYtqCa
>>210
チェーンは基本ハマった時の脱出用具だよ
付けて長々と走るモンじゃないしな

もちろんノーマルタイヤ+チェーンとか無能が考える&やることだけど

雪積もってるのにノーマルタイヤで出てくるのを片っ端から取り締まって罰金10万免停6ヶ月くらい科した方がよほど対策になる

チェーン義務化って考えたアホ晒せよw
0212底名無し沼さん (スップ Sde2-Pwcg [1.72.7.5])2018/12/12(水) 19:15:16.19ID:roNlX3YHd
冬の美濃戸にスタッドレスだけでくる奴は谷底に落ちて後悔すればいいのに
0213底名無し沼さん (ワッチョイ 1b84-xqdQ [122.134.170.246])2018/12/12(水) 19:25:35.15ID:yrRNVIYS0
>>211
ガイジかよ
スタックしてからチェーンつけてみろボケ
0214底名無し沼さん (ワッチョイ f78a-Il2e [60.45.62.59])2018/12/12(水) 19:27:23.59ID:j1Ww8TJv0
はまった状態でチャーンは装着できんけどな。
気温が極端に低くなると圧雪がザラメみたいになる。これが深いと砂浜とかより走りにくくなる。
そういうときはスタッドレスの上にチャーン着けるとなんぼかましになる。
0215底名無し沼さん (スププ Sdc2-7AeR [49.96.16.109])2018/12/12(水) 20:12:28.01ID:uMd68xFud
北海道関係ない、チェーンはむしろ北陸山陰のシャーベットには有効
0216底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/12(水) 20:15:35.18ID:MmIszI0t0
アイスバーンの強傾斜にも有効よ
0217底名無し沼さん (ブーイモ MMc2-ZCEJ [49.239.68.51])2018/12/12(水) 20:17:23.12ID:V5yemnmEM
>>214
イクラちゃん乙
0218底名無し沼さん (スプッッ Sde2-KvnJ [1.75.215.85])2018/12/12(水) 20:32:29.30ID:zcAhjmETd
タイヤチェーン持ってる? 装着できる? 豪雪地上越のドライバーにアンケート実施中
2018年12月12日 (水) 12:06

https://www.joetsutj.com/articles/40132730
0219底名無し沼さん (ワッチョイ 764a-w3AN [113.38.197.33])2018/12/12(水) 20:34:22.85ID:Xgbmbto80
>>212
スタッドで楽勝やんけ
0220底名無し沼さん (スッップ Sdc2-bncw [49.98.168.107])2018/12/12(水) 20:45:19.66ID:BSZ14H+od
美濃戸行く途中でスタックってよくあるやん
どう脱出してんだろ
後ろから追いついてこないし
0221底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/12(水) 20:49:36.36ID:MmIszI0t0
>>219
スタッドレスの車が滑って落ちてるのを見た
タイヤが古かったのかな
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 46ef-l7ZS [153.232.247.48])2018/12/12(水) 20:51:03.09ID:xwi9SID30
>>214
大二郎かお前は
0223底名無し沼さん (スップ Sde2-Pwcg [1.72.7.5])2018/12/12(水) 21:10:52.77ID:roNlX3YHd
>>219
それは偶々状況が良かっただけだ
0224底名無し沼さん (アウアウカー Sae7-EUl0 [182.251.242.48])2018/12/12(水) 21:21:12.83ID:2KopsFxaa
>>219
スタッド付きなのかレスなのか
0225底名無し沼さん (スップ Sde2-cxyE [1.72.5.154])2018/12/12(水) 22:07:12.44ID:roQmll1Id
スタッド付きかよ!
0226底名無し沼さん (ブーイモ MM7b-uVWa [202.214.198.16])2018/12/12(水) 22:09:24.87ID:NXCNX4NmM
お前ら、登山道具以外で冬に車に何いれてる?
0227底名無し沼さん (スップ Sde2-cxyE [1.72.5.154])2018/12/12(水) 22:10:23.16ID:roQmll1Id
スコップ、スノーブラシ、防寒テムレス、長靴
0228底名無し沼さん (ワッチョイ ffba-Rrzz [126.243.76.24])2018/12/12(水) 22:12:39.18ID:122Ojz5e0
このスレはスタッドレススレになりました
0229底名無し沼さん (ササクッテロ Spff-ylRM [126.35.194.94])2018/12/12(水) 22:14:33.11ID:7A3jGiWQp
前からそうだ。
0230底名無し沼さん (ワッチョイ 4e67-cxyE [111.217.223.155])2018/12/12(水) 22:16:45.40ID:MmIszI0t0
あとウォッシャー液の予備もあったほうがいい
冬の高速でウッシャー液がきれて、フロントガラスが塩まみれで前が見えなくなったことがあった
0231底名無し沼さん (ササクッテロ Spff-ylRM [126.35.194.94])2018/12/12(水) 22:21:41.05ID:7A3jGiWQp
水で薄めたのは当然ダメだけど、低温対応のでないとシャーベット化したりしてダメ
0232底名無し沼さん (ブーイモ MM7b-uVWa [202.214.198.16])2018/12/12(水) 22:28:58.42ID:NXCNX4NmM
四角い鉄のスコップとホッカイロしか入れてないが、参考にする
0233底名無し沼さん (スププ Sdc2-JQzm [49.96.34.53])2018/12/12(水) 22:32:12.77ID:votNAfdsd
知らないうちに、 「チェーン」vs.「スタッドレス」のバトルになってて、オッサンは「ビックリしたなぁ、もう・・」
0234底名無し沼さん (アウアウウー Sadb-zuxk [106.161.182.18])2018/12/12(水) 22:34:11.08ID:nM8hZfDMa
【神々の山嶺】ヒマラヤで30年前の遺体発見、アイスランドの登山家2人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544581197/
0235底名無し沼さん (ワッチョイ 8ef2-u+MK [183.76.59.40])2018/12/12(水) 23:26:56.64ID:SGHE8JaD0
やっぱチェーンだろ(´・ω・`)
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_07868.jpg
0236底名無し沼さん (ワッチョイ d24a-blHn [221.117.104.49])2018/12/13(木) 00:06:27.00ID:uW5kJYwp0
>>214
煤板にカエレ

>>219
スタッドまだ売ってるとこあんの?
0237底名無し沼さん (ササクッテロ Sp79-8nJC [126.35.194.94])2018/12/13(木) 02:46:49.99ID:s96g00Rtp
小型未満の二輪、要するに郵便配達の二輪なんかは可とかで、タイヤに植え込むのがまだあるとかじゃなかったっけ?
0238底名無し沼さん (ササクッテロ Sp79-8nJC [126.35.194.94])2018/12/13(木) 02:48:07.97ID:s96g00Rtp
>>233
ビロ〜ンと引っ張るわけよ。
0239底名無し沼さん (アークセー Sx79-XuHE [126.167.19.121])2018/12/13(木) 03:41:44.13ID:rs5TzShLx
>>236
二輪125cc以下のスパイクタイヤ使用は地域ごとに条例で規制
工場ライン生産品は無くなった様子
スタッドは売ってるし出所不明で作ったものが売ってる店はある
0240底名無し沼さん (ワッチョイ d2af-l9+4 [203.213.179.20])2018/12/13(木) 06:25:27.86ID:ZV1p8L/Z0
アイゼンを買わずに靴にチェーンを巻く話かと思ったw
0241底名無し沼さん (スップ Sdb2-njJr [49.97.97.161])2018/12/13(木) 06:29:11.37ID:14DNjKY1d
バイクのスパイクタイヤ自作して雪道走る動画みたけど楽しそうだった
0242底名無し沼さん (ワッチョイ 3144-gow3 [110.92.6.95])2018/12/13(木) 07:43:13.89ID:pL5TQMqi0
新潟の中越地方だけど、チェーンなんか使ったことないや、積んではいるけど。
ハマったときは金属製の脱出プレートが一番だな。
0243底名無し沼さん (ドコグロ MM9a-5JOz [119.243.52.91])2018/12/13(木) 08:09:37.32ID:uQS44AN4M
>>235
コイツは雪団子になって余計に滑る
0244底名無し沼さん (ワッチョイ 6ef8-+gtp [113.156.178.211])2018/12/13(木) 08:16:30.73ID:gEEgmz3o0
経験無いから実際のところは知らんけど、美ヶ原の山本小屋のHPのよくある質問には4WD+スタッドレス装着車でもチェーンが無いと登れない状況があると書いてあるな
0245底名無し沼さん (ガラプー KKd5-2H4i [Kuw01Jc])2018/12/13(木) 09:19:38.09ID:LX5ECkOHK
こんなところでだべってないで雪山凸して逝き様を魅せてくれ(笑)(笑)(笑)
0246底名無し沼さん (ワッチョイ 212b-JX0G [158.201.245.201])2018/12/13(木) 10:54:40.79ID:ELNYda9F0
丹沢のオヤジさん、続報ないね
厳しい年末年始になりそうね
0247底名無し沼さん (スップ Sd12-Yw3a [1.72.0.70])2018/12/13(木) 10:55:21.00ID:ccOwOg6td
もう死んでる
0248底名無し沼さん (ワッチョイ c58b-cMvM [202.157.103.128])2018/12/13(木) 11:05:10.88ID:NAglfH4t0
奈良県吉野の山に登るよ
国道凍ってるかな
0249底名無し沼さん (ブーイモ MMad-n9v5 [202.214.125.152])2018/12/13(木) 11:45:20.07ID:LpurDA/tM
>>244
そりゃ、めちゃくちゃな急勾配だからあそこアイスバーンなら行く気すらおきん
0250底名無し沼さん (スッップ Sdb2-sazq [49.98.148.179])2018/12/13(木) 12:30:25.37ID:i9A3l3ucd
>>246
身につまされるな
0251底名無し沼さん (ワッチョイ b22f-DbtA [115.162.211.87])2018/12/13(木) 20:50:02.63ID:ezufpxOQ0
スノーモービルでいいじゃん。
0252底名無し沼さん (ワッチョイ f51b-8Y2+ [122.133.147.184])2018/12/13(木) 21:16:58.61ID:zA0eifhP0
丹沢の行方不明のおっちゃんは見つかったみたいだな
0253底名無し沼さん (ワッチョイ f5f1-pAgx [122.22.58.169])2018/12/13(木) 21:29:21.83ID:Orcf/pKT0
わりと軽症だったみたいだな
よかったよかった
0254底名無し沼さん (スプッッ Sd12-IBfS [1.75.197.45])2018/12/13(木) 21:30:45.00ID:gSktdazzd
故人に鞭打つようでなんだがこの時期に軽装で山入るなんて娘さんいるのに最低やな(´・ω・`)
0255底名無し沼さん (ワッチョイ 6e4a-fd2p [113.42.188.33])2018/12/13(木) 21:34:27.65ID:6BoFvu3o0
>>252
亡くなられたみたいですね。
0256底名無し沼さん (トンモー MMd5-MME/ [210.142.120.117])2018/12/13(木) 21:37:22.70ID:LREY2BKAM
死んだのか軽症だったのかハッキリしろw
0257底名無し沼さん (スッップ Sdb2-sazq [49.98.142.35])2018/12/13(木) 21:43:01.45ID:L1BMEBqJd
>>253
この引きこもりが
0258底名無し沼さん (ワッチョイ 3667-Yw3a [111.217.223.155])2018/12/13(木) 21:49:25.67ID:P+UuwSCN0
>>253
しねや
0259底名無し沼さん (ワッチョイ 55a4-3flP [218.231.176.123])2018/12/13(木) 21:53:35.23ID:JUJn+Uy50
https://ja-jp.facebook.com/yamap55/

12/13 父の遺体見つかりました
追って更新します、拡散はもう大丈夫です。
皆様本当にありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−
父が自身の誕生日の12/6朝から自宅の茅ヶ崎から丹沢に1人で日帰り登山に行ってから帰ってきてません。...
もっと見る
0260底名無し沼さん (ガラプー KKd5-2H4i [Kuw01Jc])2018/12/13(木) 22:13:46.34ID:LX5ECkOHK
>>259
『御山の間引き屋』さんに先を越されて、『ヒャッハー登山民』が娘に恩を売りつけ喰らう事が出来なくなったな。
0261底名無し沼さん (スッップ Sdb2-sazq [49.98.142.35])2018/12/13(木) 22:40:12.81ID:L1BMEBqJd
>>260
お前が女に縁がないことはよくわかったよw
0262底名無し沼さん (スッップ Sdb2-DjeH [49.98.145.221])2018/12/13(木) 22:56:09.03ID:l4yytoded
スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011746391000.html
0263底名無し沼さん (スップ Sd12-VAMf [1.75.9.167])2018/12/13(木) 23:06:33.21ID:zBF2zVKTd
チェーンつけた車がノロノロ走って
上り坂の手前で加速しないで渋滞つくってる事実を知らないアホ行政。
従ってたら殺されてしまうわ
0264底名無し沼さん (ワッチョイ a9ba-xYNF [60.64.128.169])2018/12/13(木) 23:53:44.49ID:qlgBM3jA0
>>262
宿泊や観光ツアーを手配するサービスで立て直したいって、それもスマホのサービスが競合していて太刀打ち出来ないだろw
どんだけ見通しの甘い会社なんだよ。
0265底名無し沼さん (スッップ Sdb2-IBfS [49.98.146.89])2018/12/14(金) 00:00:49.43ID:Q8NbQBYvd
ちゃんとした地番知りたいなら間違いもあるけどゼンリンだし道路地図なら走行車線さえしっかり案内してくれるスマホで十分
ナビすらなかった昔ならともかく立ち位置が中途半端で誰が使っているの?って地図だし意味不明

とにかく経営陣が馬鹿なんだろうな
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 3667-Yw3a [111.217.223.155])2018/12/14(金) 00:06:14.34ID:Fr1dghnc0
登山用の地図は地理院地図印刷して済ましてることが多いな
地理院地図には水場とかコースタイムの情報はないが、それもネット上にある誰かのレポート読み漁れば分かるし
0267底名無し沼さん (ササクッテロ Sp79-8nJC [126.35.194.94])2018/12/14(金) 01:01:33.32ID:drOxGkhTp
>>266
ガイドブックはないようなマイナーなコースでもその手が効くことが多いから便利なんだよね。
隅をかすめてるだけのも買って集成する必要もないし。
0268底名無し沼さん (ドコグロ MM1d-OUla [122.130.227.78])2018/12/14(金) 07:03:59.77ID:2o127gUKM
>>259
丹沢って東京からも近いのに遭難多いんだな
道迷いして暗くなったのにあせって沢に下って滑落のパターンかなあ
0269底名無し沼さん (スップ Sdb2-i3BX [49.97.101.215])2018/12/14(金) 09:21:43.75ID:QDeZ0vqad
丹沢ってくらいだから沢だらけ谷だらけで複雑だろ
東京から近いのも人気出て遭難数増える要因
0270底名無し沼さん (スップ Sd12-IBfS [1.72.7.229])2018/12/14(金) 09:29:57.17ID:kJGS/Ed4d
スタート高尾山基準で考えると急に難易度が上がる2番目の山って認識
0271底名無し沼さん (ワッチョイ 09b8-zjHP [220.219.186.35])2018/12/14(金) 09:30:48.24ID:w895nefA0
不謹慎スレに引籠りブツブツと独り言を液晶に向かって
呟いている皆さんここいらで清く正しく美しいパンパカを
実践し世の中を明るくして下さい。
平成の御代に記念すべき足あとを残し逝くことをお勧めします。(^^)
0272底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-+gtp [106.132.122.132])2018/12/14(金) 10:39:37.10ID:iAnGLT6ja
丹沢はテント泊出来ないから日帰りで無理しがち
0273底名無し沼さん (スップ Sd12-Yw3a [1.72.3.96])2018/12/14(金) 11:01:47.08ID:JPtlhPipd
この時期はビバーク装備無いと、何かあったら耐えられない
0274底名無し沼さん (スップ Sd12-njJr [1.72.3.222])2018/12/14(金) 11:19:41.28ID:rUcJrcePd
正月は丹沢篭もるかな
0275底名無し沼さん (ガラプー KKc1-2H4i [Kuw01Jc])2018/12/14(金) 11:56:45.57ID:3dIy+bEQK
>>274
『御山の間引き屋』さんも喜ぶでしょうね。
0276底名無し沼さん (ワッチョイ 1959-3flP [182.169.160.225])2018/12/14(金) 13:33:20.11ID:Palk7Y7i0
スマホの電池切れで道迷いからのパンパカとか過去にあったな
0277底名無し沼さん (アメ MMd5-eb1o [210.142.96.26])2018/12/14(金) 15:49:42.71ID:UUEOCTteM
バックアップ用の電池持たない奴は
別にいいんだよ
0278底名無し沼さん (スップ Sd12-njJr [1.72.3.222])2018/12/14(金) 16:54:21.89ID:rUcJrcePd
持ってってもマイナス10度くらいだと電池死ぬよな
0279底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-c9sR [106.129.214.113])2018/12/14(金) 17:04:16.64ID:b1fZk15Wa
iPhoneなんか使うからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています