西武電車〜奥武蔵・秩父〜ハイキング★17
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 7eef-KjS6)
2018/12/04(火) 00:10:32.45ID:kfbfBpyz0西武池袋線、秩父線と秩父鉄道線の沿線を中心とする奥武蔵・秩父の山域について語るスレです
次スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を挿入してください
前スレ
西武電車〜奥武蔵・秩父〜ハイキング★16(ワ) [転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543695480/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0893底名無し沼さん (ワッチョイ 3786-cotv)
2019/05/11(土) 04:53:34.67ID:h/99qAA/00894底名無し沼さん (スプッッ Sd3f-osgD)
2019/05/11(土) 05:46:18.21ID:HSyLSmSEd(ワッチョイ 3786-cotv)
0895底名無し沼さん (ワッチョイ d766-ScLU)
2019/05/11(土) 05:48:00.97ID:iaoxv1V00武甲のあの二面性がたまらない
ピラミッドぽさと普通の山ぽさ
0896底名無し沼さん (スッップ Sdbf-/bU0)
2019/05/11(土) 08:02:09.28ID:RtkUCr3nd0897底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-YUj5)
2019/05/11(土) 09:02:49.11ID:JHKgBtYOa確かに興ざめなんだけど、でもあれないと荒船山みたいになりかねないな
0898底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-RA70)
2019/05/11(土) 13:23:17.76ID:12ctYObMF日本の発展のために必要だったとはいえ他の目立たない場所はなかったのか
0899底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-vVMj)
2019/05/11(土) 13:42:46.35ID:4Se3ozwd0そのお陰で横瀬「市」を維持できてるようなもんだし
場所に関しては昔からの参道があって流用しやすかったのと
盆地内に大きなスペースを確保できたからというのもある
近所の採掘場は狭いから大規模な採掘は出来ないんよ
0900底名無し沼さん (エムゾネ FFbf-RA70)
2019/05/11(土) 13:49:49.56ID:12ctYObMFさっそく返信あって驚いた
相当訳あったんだろうとは思ってたけど仕方ないんですね
あの辺りがもともと恵まれてないっていうのはわかります
ただこの2~30年でだいぶ形が変わったのが残念で…
一度削り始めたら止める訳にもいかないだろうしよそ者がああだこうだ言えないか
0901底名無し沼さん (ドコグロ MM5b-uNd5)
2019/05/11(土) 13:56:32.60ID:U651rG4YM0902底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8b-oWYU)
2019/05/11(土) 15:06:18.42ID:GbnnkATTp武甲山くらい容易に石灰が露出してて都心に近い採掘場があったおかげで、
高度経済成長があったと思いねえ
首都高を走るのは、武甲山の上を走るのと同じようなもんだ
0903底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-aBOW)
2019/05/11(土) 15:07:50.20ID:elDJjYCEM知ったかすんな!
横瀬町だぞ。
http://www.town.yokoze.saitama.jp/
0904底名無し沼さん (ドコグロ MMbf-nP+x)
2019/05/11(土) 15:12:28.51ID:c68drzYkMもともと珊瑚の石灰だから、それほど分厚い地層ではないよ。
武甲山も石灰石採れるの北側だけだし。
今残っている部分は資源として使えない岩石だけだよ。
0905底名無し沼さん (ワッチョイ 3786-cotv)
2019/05/11(土) 15:51:16.02ID:h/99qAA/0東大和市駅から玉川上水駅近くの公園まで歩いた 5キロメートル
地図くれた人もゴールでポイントをくれた人も極上の美人女性スタッフだった
ラッキー
ゴールの公園ではグルメイベントをやっており美味しいものをたくさん食べた
満足な1日だった
0906底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-XE84)
2019/05/11(土) 17:10:40.70ID:/FH73J2XM0907底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-YUj5)
2019/05/11(土) 17:17:22.87ID:QUZ68mfKahttps://i.imgur.com/px55QVX.gif
0908底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-YUj5)
2019/05/11(土) 17:19:00.46ID:QUZ68mfKa0909底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-aRBQ)
2019/05/11(土) 19:13:48.54ID:gw+MVrzgaこう言うのも余計なお世話だろうが
なんでこうも毎度テンプレな感想なんだろ
0912底名無し沼さん (ワッチョイ 97cb-WTbY)
2019/05/11(土) 21:55:57.23ID:6OqOgSs30天目指峠まで車道で行き伊豆ヶ岳、旧正丸峠、丸山、金昌寺を経て武甲温泉へ暑い日でした。
0913底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-vVMj)
2019/05/11(土) 22:19:32.36ID:4Se3ozwd0ゴメン、確かに横瀬町なんだけど嫌味というか何というか・・・
(秩)もうダメ、削らないと死ぬ。でもシンボルに手入れするのは・・・ご先祖様に怒られる、神様に祟られちまう
(横)ならウチらが汚名を被ってやんよ、ついでに余所者の隔離も任せとけ
(秩)ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・
みたいな感じ
つかハイキング関係ねーな!ごめんね!!
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-aRBQ)
2019/05/11(土) 23:11:55.19ID:5SNphwQw0わからん奴もいるっていうことで
俺はわかったけどな
わざわざ「」付けてるし
0915底名無し沼さん (ワッチョイ 3786-cotv)
2019/05/12(日) 03:28:07.60ID:pleKGXI200916底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-vVMj)
2019/05/12(日) 11:18:43.20ID:RR871wo400917底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-YUj5)
2019/05/12(日) 12:38:58.54ID:A8N1gFEhaそうそう!
オレもこれ見て調べたらコンベヤの存在をしったんだよ!!
0918底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-wfmc)
2019/05/12(日) 12:47:26.28ID:Tni7c8+paこれとは別に小鹿野の奥にもベルトコンベアーあって車でくぐれる
0919底名無し沼さん (ワッチョイ 3786-cotv)
2019/05/12(日) 13:28:00.29ID:pleKGXI200920底名無し沼さん (スッップ Sdbf-osgD)
2019/05/13(月) 09:28:56.88ID:tZJrlTAdd0921底名無し沼さん (スフッ Sdbf-txv8)
2019/05/13(月) 12:38:17.60ID:oskgEyNNd0922底名無し沼さん (ワッチョイ bf52-y0Vo)
2019/05/15(水) 10:21:31.66ID:+fWs0E+S00923底名無し沼さん (スッップ Sdbf-osgD)
2019/05/15(水) 15:05:00.32ID:w+QXKuw5d0924底名無し沼さん (スプッッ Sd7e-yUxm)
2019/05/17(金) 08:09:10.36ID:eCVWbW9od単に読んでいてうざいだけ
0925底名無し沼さん (スッップ Sd70-An+s)
2019/05/17(金) 14:17:25.45ID:uVyG3/kTd要はお前らトレランするだけの体力、走力がないだけだろ?
地権者からみたらトレランもハイカーも同じようにうぜーよ
0926底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-ubGC)
2019/05/17(金) 16:42:07.32ID:W9yJ4gWpaロードのランから流れてきたトレラン、うぜえw
俺は走れるけど走らない
登山道や植物にダメージ少ないだけ登山の方がマシだよ
0927底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/17(金) 18:09:38.48ID:o8J11LJSa0929底名無し沼さん (ワッチョイ 51bc-N32O)
2019/05/17(金) 20:06:30.32ID:3L5QYcFG0そこでなぜ地権者が出てくるのか知らないが
うざいなら通行禁止にしたら
0930底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/17(金) 20:30:08.99ID:29055l82a何が言いたいかというとハイカーを嫌ってる地主ばかりではないんじゃないかと
0931底名無し沼さん (ワッチョイ f668-ARIl)
2019/05/17(金) 20:35:50.81ID:IF+JUGO40飯能の低山だとそれこそお手製のベンチに山道、山頂は伐採されて色んな木工用品置いてあったりするがあれは地権者が好意的だからなのか
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/17(金) 20:51:30.01ID:5QEHvc6000933底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-y6Pj)
2019/05/17(金) 21:02:55.15ID:HhSvr6B+Mいまだに手入れしてくれてる様な所もある
いい意味で「自分のとこの山」って感覚なのかね
0934底名無し沼さん (ワッチョイ 51bc-N32O)
2019/05/17(金) 21:05:56.69ID:3L5QYcFG0喉が渇いたときの柑橘類は最高にうまい
通行料のつもりで
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)
2019/05/17(金) 21:14:20.53ID:oIATamQd0どっか外の山の会とかに委託してたようなとこは山の会がポシャるとルートもポシャってたり
行政が整備してるようなルートは荒れっぱなしで整備のスパンも長かったり
ボランティアや山の会も手を貸すけど年数回とかじゃ追いつかんしね
0936底名無し沼さん (アウアウウー Sa08-D/BA)
2019/05/17(金) 23:01:46.72ID:3xEqPK9xaのどかでいいなぁ〜
ガツガツ長距離歩くのも楽しいけど、のんびり里山歩きも好きだな
0937底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/17(金) 23:34:37.59ID:5QEHvc600安全ですよね
0938底名無し沼さん (ワッチョイ c652-EL+e)
2019/05/18(土) 02:06:14.75ID:ZG+F6K8a00939底名無し沼さん (スプッッ Sd70-S58X)
2019/05/18(土) 02:15:54.44ID:85E/cnsod0940底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/18(土) 13:34:21.65ID:ugz9Jy4J0まで歩いた 地図をくれた人もゴールでポイントをくれた人も極上の
美人女性スタッフだった ラッキー ラッキー
狭山湖が綺麗だったな 満足した1日だった
0941底名無し沼さん (ワッチョイ 9bcb-53Kk)
2019/05/18(土) 13:45:47.60ID:KcIog5r10わかる、わかる!!
麓からお昼のチャイムが風に乗って聞こえてきたりしてね。そういう山歩きもいいよね〜
0942底名無し沼さん (ブーイモ MM5a-Jhos)
2019/05/18(土) 13:47:02.36ID:RJQaUaoMM細かい報告だけが取り柄だったのに
0943底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/18(土) 13:58:55.47ID:IYMXQqzUa0944底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/18(土) 14:22:41.87ID:ugz9Jy4J0コース的のはちょうどいい感じかな
途中のトトロの家でトトロの缶バッジを買った
これは結構人気で買っている人が多かった
0946底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/18(土) 15:13:31.70ID:ugz9Jy4J0本当に楽しかった
歩くことは健康にいいね
0947底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/18(土) 15:18:51.83ID:IYMXQqzUaウザすぎ
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/18(土) 21:30:06.02ID:ugz9Jy4J00949底名無し沼さん (アウアウエー Sa6a-qip3)
2019/05/18(土) 22:42:11.27ID:HReJN01sa0950底名無し沼さん (ワッチョイ 5eb0-3awj)
2019/05/18(土) 22:43:35.81ID:smHACqR600951底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/19(日) 07:43:14.83ID:ORg9jiuA00952底名無し沼さん (ワッチョイ 4616-EL+e)
2019/05/19(日) 15:57:19.96ID:lCZqqHvw0奥武蔵は今の所どうですか?
0953底名無し沼さん (ワッチョイ 862a-gYOd)
2019/05/19(日) 17:11:23.92ID:fLGT6XA00これからこの辺に行く人は気をつけてね
0954底名無し沼さん (ワッチョイ e2ed-0d7G)
2019/05/19(日) 18:25:18.15ID:l3et6pb90マムシは見かけたことあるけど
0955底名無し沼さん (ワッチョイ 8eb0-8NB0)
2019/05/19(日) 18:27:20.59ID:QZ17XTcE0駅→足腰のお寺→別のお寺→県道のバス停という初心者向けのコースらしい
推察するに
足腰のお寺→子の権現(到着背景に大きな楕円二つあり)
別のお寺へ抜ける→竹寺(それっぽい立派な屋根の絵、東屋がある)
帰り道でループする(豆口峠方面の道だと思われる)
県道のバス停(小殿?)
鉄塔?脇に不明瞭な道がある(本来の道は廃道になってて、誰かがそこへ繋げたらしい)
暫くウロウロしてたけど、暗くなったからお寺へ戻って東屋でビバーク
もうひとつのバス停(中沢?)の始発で帰ったらしい
0956底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/19(日) 18:31:07.12ID:ORg9jiuA00957底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)
2019/05/19(日) 18:35:40.44ID:bPjYEwr+0年によっては居付いちゃうみたいだけど、どん詰まりもいいところだよな・・
>>955なんで初心者で遭難するんだろ。
俺なんて初心者の頃はもう欠かさずに事前リサーチしてたもんだけど。
山は怖いとか遭難の危険とか以前に、たぶん何やっても準備ができない特殊な人なんだと思うわ。
0958底名無し沼さん (ワッチョイ fc64-N32O)
2019/05/19(日) 19:29:03.92ID:0qTKFm980子の権現〜竹寺は手軽なコースとして紹介されてるから、よくある”普通の登山道”のつもりでいって迷うんだよ
あの辺普通じゃないからな
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)
2019/05/19(日) 20:39:21.12ID:bPjYEwr+00960底名無し沼さん (ワッチョイ 44bc-My8G)
2019/05/19(日) 20:41:59.27ID:juiwkpAw0駅ハイは喰われるって事がFA
0961底名無し沼さん (ワッチョイ 6766-ImZz)
2019/05/19(日) 21:01:43.40ID:toKH1hiR0あそこ熊出るの?!
びっくりだよ
イノシシの見間違いじゃないのかな
0963底名無し沼さん (スッップ Sd70-An+s)
2019/05/19(日) 21:08:08.73ID:UGhd9UhYd何回か役所の観光課にクレーム出してるんだよ
本当うぜーよ、てめーは
0964底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)
2019/05/19(日) 21:20:11.62ID:bPjYEwr+00965底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/19(日) 23:21:02.85ID:ORg9jiuA00966底名無し沼さん (ワッチョイ d008-8NB0)
2019/05/19(日) 23:48:08.16ID:j75MOeyX0竹寺なら人がいるだろうにとか、バス停に一度でているのに
とかいろいろ?な話だな
0967底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/20(月) 03:15:55.61ID:nElvQ4pT00968底名無し沼さん (スッップ Sd70-An+s)
2019/05/20(月) 10:54:07.28ID:CXARxxqzdそれができたら苦労しねーよ
0969底名無し沼さん (ワッチョイ 2a64-qZMj)
2019/05/20(月) 12:24:57.25ID:3CO/AlmV0単に嫌だとかムカつくという程度では地図屋だって耳を貸さない。諦めんさい。
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/20(月) 17:34:42.20ID:nElvQ4pT00972底名無し沼さん (ワッチョイ 9e68-ARIl)
2019/05/20(月) 18:03:39.78ID:4SDmHioq0そんな何度も書き込むくらいなら早く行ってきたほうが良いよ
そんなきつくないから
0973底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-Evxl)
2019/05/20(月) 19:42:08.89ID:jskSOcR4a0974底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/20(月) 20:26:06.72ID:nElvQ4pT0鳥居観音から竹寺と竹寺から吾野駅までのきつさが知りたいです
初心者でも大丈夫ですか
0975底名無し沼さん (ワッチョイ 44bc-My8G)
2019/05/20(月) 20:35:11.74ID:Y+GaJnpb0初心者には無理、というより不可能ですね。
途中でテン泊です。
0976底名無し沼さん (ワッチョイ 8eb0-8NB0)
2019/05/20(月) 20:42:17.48ID:29+fkvXo0笹吉横丁
プレビュー版とか何とか書いてあったような?
>>966
バス停(小殿?)へ降りる予定だったけど
道が分からずループしたりウロウロしてるうちに暗くなった、と言う事らしい
>>974
マジレスすると
竹寺から吾野駅までのルートは多数あるから、どこをどう通るのかきちんと説明くらいしろと
よもや自分で通るルートを聞いているのに、どこが楽ですか〜?
とかふざけた事抜かす訳ないよなぁ?
0977底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/20(月) 20:42:39.40ID:nElvQ4pT0ですか? 三峰山を登るよりきついのですか
0978底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/20(月) 20:48:36.78ID:nElvQ4pT0東郷公園秩父御嶽神社、東郷煎餅 若松屋、法光寺を通りたいです。
0979底名無し沼さん (ワッチョイ 44bc-My8G)
2019/05/20(月) 21:01:43.41ID:Y+GaJnpb0観光客がハイヒール履いて登る
お子様用のハイキングコースと一緒にするな
0980底名無し沼さん (ワッチョイ e2ed-0d7G)
2019/05/20(月) 21:28:42.20ID:QkVx5iTf00981底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/21(火) 00:07:42.30ID:x4bPViXxaああ、でも1月に浅見茶屋から子の権現に上がる山道でパンプス履いた女性(連れあり)とすれ違った事あるは
15時過ぎてたんでチョット心がざわついたが挨拶だけして通り過ぎた
0982底名無し沼さん (ワッチョイ d008-8NB0)
2019/05/21(火) 00:26:44.85ID:NFRJlAM40そんだけはっきりしてるのなら計画立てるのも容易だろ、さっさと逝け
暗に同行者を募ってるのなら素直にそう書け
0983底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/21(火) 03:42:28.70ID:TRT3tANT0でも大変そうだな
0984底名無し沼さん (アウアウカー Sa0a-Evxl)
2019/05/21(火) 04:54:46.34ID:mGjblFrda0985底名無し沼さん (スプッッ Sd9e-/Ppq)
2019/05/21(火) 05:43:07.22ID:MvyX3gN4dアボンして関わらない、目に入れないようにして自衛しましょう。
0986底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/21(火) 06:36:19.52ID:TRT3tANT00987底名無し沼さん (スップ Sdc4-67Nw)
2019/05/21(火) 07:55:30.07ID:2UOPNjjMd説明前にも受けたでしょ
とりあえず行けるところまで歩いてみれば
遭難するようなコースじゃないよ
0988底名無し沼さん (スップ Sd00-3tHl)
2019/05/21(火) 08:11:52.27ID:Dvr9tOpQdどうせ鳥居観音が終わったらまた違う場所連呼されるだけだぞ(笑)
キチガイは何しても治らないんだから相手するだけ無駄!
0989底名無し沼さん (ワッチョイ a616-yzpl)
2019/05/21(火) 08:24:34.47ID:/b9FyLmA0スレ荒らして喜んでる。
0990底名無し沼さん (ワッチョイ 41e9-67Nw)
2019/05/21(火) 08:56:51.82ID:JsGBs0ej0もう相手にしないよ
なんとか正常になってくれないかと思ったんだが
0991底名無し沼さん (アウアウウー Sa30-0d7G)
2019/05/21(火) 12:09:34.72ID:WfGifnITa自分の言いたいことだけ書き散らしていく
多分発達か何かだから、治らないよ
相手にしてる人は
一緒にスレを荒らしているようにしか見えない
0992底名無し沼さん (ワッチョイ 646c-AY6A)
2019/05/21(火) 17:52:31.63ID:fuC5WH+x0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。