トップページout
1002コメント260KB

西武電車〜奥武蔵・秩父〜ハイキング★17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 7eef-KjS6)2018/12/04(火) 00:10:32.45ID:kfbfBpyz0
奥武蔵・秩父ハイキングのスレです。

西武池袋線、秩父線と秩父鉄道線の沿線を中心とする奥武蔵・秩父の山域について語るスレです

次スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を挿入してください

前スレ
西武電車〜奥武蔵・秩父〜ハイキング★16(ワ) [転載禁止]
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1543695480/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0412底名無し沼さん (ササクッテロル Sp03-H1ng)2019/03/24(日) 13:36:43.30ID:sKPv8wCfp
黒山三滝 しばらく行ってないな。
0413410 (ワッチョイ ca16-rXtv)2019/03/24(日) 13:37:06.62ID:lLUbnsbn0
>>411
ありがと
0414底名無し沼さん (ワッチョイ 0f86-FGzZ)2019/03/25(月) 06:15:03.69ID:HpsgSver0
伊豆ヶ岳行きたいね
0415底名無し沼さん (ワッチョイ 46bd-VFWw)2019/03/26(火) 01:35:48.12ID:qDgxoR8Q0
ああそうだね
0416底名無し沼さん (ワッチョイ 0f86-FGzZ)2019/03/26(火) 03:14:11.64ID:NXxNXPx40
伊豆ヶ岳行きたいよ
0417底名無し沼さん (スップ Sdea-zKRA)2019/03/26(火) 10:17:42.70ID:SUq1JNdhd
駅ハイスレ戻れよ、キチガイが!
0418底名無し沼さん (ワッチョイ 0bed-0zLl)2019/03/26(火) 10:18:09.59ID:G64bfNmj0
二子山って亀頭みたいな形だよな
0419底名無し沼さん (ワッチョイ 0f86-FGzZ)2019/03/26(火) 17:43:00.67ID:NXxNXPx40
ムーミンバレーパークの影響で飯能が混んでいる
0420底名無し沼さん (ワッチョイ 0f86-FGzZ)2019/03/27(水) 18:54:09.81ID:tuu+7c1F0
ムーミンバレーパーク人気あるよ
0421底名無し沼さん (ワッチョイ aa5f-0zLl)2019/03/27(水) 20:29:40.91ID:xD7dzRqN0
一年後も今の混雑なら人気があるな
0422底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-rEpy)2019/03/28(木) 04:30:36.80ID:NZd/aMir0
ムーミンバレーパークの影響で飯能が混んでいる
0423底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-rEpy)2019/03/28(木) 04:55:51.19ID:NZd/aMir0
飯能はムーミン効果あるな
0424底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbc-ARed)2019/03/28(木) 05:17:10.02ID:rF2SQJtO0
ムーミンパーク関連はスレ違いだ

他でやれ
0425底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-HElG)2019/03/28(木) 06:53:34.03ID:cBSvWJ5+0
スレどころか板違い
ムーミン禁止
0426底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-+6dr)2019/03/28(木) 07:59:52.49ID:qgAa8ASkd
全然登山でもハイキングでもないしな
0427底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-+6dr)2019/03/28(木) 08:00:35.56ID:qgAa8ASkd
ま、このキチガイに何言っても治らんよ(笑)
0428底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-QfBM)2019/03/28(木) 09:50:39.03ID:PshDcqXnM
伊豆ヶ岳とムーミンの2身合体だろ?
0429底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-+6dr)2019/03/28(木) 10:32:42.60ID:qgAa8ASkd
同じ駅ハイ野郎だよ
奥多摩スレでは御岳山連呼してた
0430底名無し沼さん (ワッチョイ 8b66-BmH3)2019/03/28(木) 15:18:55.21ID:9SdXrxh70
丸山って6歳の子連れでもハイキングできる?きついかな?
0431底名無し沼さん (ワッチョイ 8b66-BmH3)2019/03/28(木) 15:29:53.89ID:9SdXrxh70
自己解決です。調べたらちょっとキツそうだし、子ノ権現にしときます。
0432底名無し沼さん (ワッチョイ 1f5f-r4m/)2019/03/28(木) 17:29:31.23ID:yNofBKdm0
>>430
ゆっくり歩けば大丈夫だろ。
山頂付近には有人施設があって
自販機やトイレもあるから気分転換出来る
0433底名無し沼さん (ワッチョイ 0fb0-ZTi4)2019/03/28(木) 17:52:17.71ID:YApM9HTu0
天覚山のあたりが焼けたらしい
どの辺りか分かる人おる?
0434底名無し沼さん (ワッチョイ cb68-Dmdl)2019/03/28(木) 18:37:55.47ID:hMFz0eAi0
>>430
山頂手前まで自動車で行けるから持ってるか借りられるなら車で行けばどうだろう
免許ないなら駄目だけど
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 8b66-BmH3)2019/03/28(木) 20:47:20.12ID:9SdXrxh70
>>432
そうですか!
ちょっと行ってみたいと思ってるのでもう少し調べてみます。
どうもありがとうございます!

>>434
車アリなんですね!
でも帰り疲れちゃってたら電車の方が良いのかなってところが不安です。
車で近くまで行くのも考えてみます!
0436底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-BECJ)2019/03/28(木) 21:00:32.07ID:csxoV+Qw0
6歳ぐらいで丹沢とか普通にいたけどな。
0437底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-rEpy)2019/03/29(金) 01:34:11.85ID:LqjZdRFk0
飯能はムーミンバレーパークで賑やかだよ
今回 の飯能ツーデーマーチのコースにもなっているよ
0438底名無し沼さん (アウアウエー Sa3f-9gjM)2019/03/29(金) 15:33:41.06ID:EVS5Z42oa
子供と長く楽しみたいなら、まずは軽い場所で食べ物とか楽しみのある場所にすべき。
いきなり辛い長歩きなんてさせたら、もう付き合ってくれないかもしれんぞ。
0439底名無し沼さん (ワッチョイ 3b68-Dmdl)2019/03/29(金) 21:16:28.56ID:srTDM+K20
子供同伴で最初で奥武蔵なら宝登山を下から登るのとか良さそう
438さんの言う食べ物屋とかあるし
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-5Bas)2019/03/29(金) 22:18:57.42ID:JBtT52dc0
眺めよし見所ありで子供でも飽きないだろね
宝登山は奥武蔵ではなく秩父だけど
0441底名無し沼さん (ワッチョイ 3b68-Dmdl)2019/03/29(金) 22:48:30.36ID:srTDM+K20
あっそっか
宝登山は奥武蔵じゃないか
0442底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-rEpy)2019/03/30(土) 00:49:09.19ID:BODtirX10
伊豆ヶ岳行きたいね
0443底名無し沼さん (ワッチョイ 8b66-BmH3)2019/03/30(土) 05:34:53.52ID:ToQOW4SL0
宝登山も今度子連れで行く予定です。
ロープウェイもあるから下山疲れても安心ですね。
いつもハイキングで長い歩きも楽しむコツをわかってはいるのですが、やはりあまり無理させない行程にします。
みなさん情報ありがとうございます。
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-rEpy)2019/03/30(土) 14:27:15.15ID:BODtirX10
西武のハイキングイベントに参加した
歩いたところは稲荷山公園駅から入間市駅
桜並木を歩くコース 霞川沿いの桜並木が綺麗だった
地図をくれた人もゴールでポイントをくれた人も極上の美人女性スタッフだった
ラッキー ラッキー ラッキー
0445底名無し沼さん (ササクッテロル Sp4f-mLMu)2019/03/30(土) 16:40:18.50ID:pQAhIxeJp
>>444
そんなことで喜べるオマエが羨ましいよ。。いやマジで。
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 1f5f-r4m/)2019/03/30(土) 21:17:54.97ID:Gldsnqq10
普段どんな生活しているのだろう?
0447底名無し沼さん (ワッチョイ 8b66-BmH3)2019/03/30(土) 22:57:38.21ID:ToQOW4SL0
>>444
楽しそう。
今ちょうど桜のいい季節だしね。
0448底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-HElG)2019/03/31(日) 00:03:06.42ID:QJYBjfFZ0
必ず美人女性スタッフって言ってるけど、
リアルでこいつに対応しなきゃならない女性は
仕事とは言え気の毒だな
きも過ぎ
0449底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbc-ARed)2019/03/31(日) 05:42:24.94ID:mkd9/QlV0
女性とお話できてたら
ここでしか駅ハイ連呼しないだろ笑笑
遠くから眺めてシコってるだけだと思うぞ
0450底名無し沼さん (ワッチョイ 1f5f-r4m/)2019/03/31(日) 07:14:14.02ID:mkhzuHqO0
444にボロクソだが
極上の美人女性スタッフって書かれているが
都内とか行かないのかな?
0451底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/03/31(日) 08:17:41.44ID:KbK5rdKX0
伊豆ヶ岳に行きたいね
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 9fd0-+6dr)2019/03/31(日) 09:38:49.67ID:eN0YKX7V0
もう4月になるからこの駅ハイ野郎飯能市民だから、伊豆ヶ岳から飯能ツーデーマーチ連呼に変わると思うぞ(笑)
去年あたり連呼してたからな
0453底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/03/31(日) 10:34:59.61ID:KbK5rdKX0
飯能ツーデーマーチは今年はどうしようか迷っている
0454底名無し沼さん (アウアウカー Sacf-mJEA)2019/03/31(日) 11:18:46.91ID:LYiF/emFa
JCに優しくしてもらえるから行くわ
0455底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-ARed)2019/03/31(日) 11:57:15.44ID:Z6F4IKu9a
>>452
おい、
やめろ

早速来たじゃねえか
0456底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/03/31(日) 15:09:02.87ID:KbK5rdKX0
飯能ツーデーマーチは今年はムーミンのところを通るんだよね
0457底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-5Bas)2019/03/31(日) 16:56:13.08ID:03UMAZ7D0
奥武蔵の代表的な主稜線(ルート)の名前が知りたいんだけど、
皆が何て呼んでるか教えてくれまいか・・勝手に作った造語でもいいです

https://i.imgur.com/etuJqrH.jpg
@(黄)=?
A(橙)=飯能アルプス?
B(青)=都県界尾根?
C(赤)=?
D(緑)=?
0458底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbc-Ovkn)2019/03/31(日) 19:44:23.58ID:W258XNS70
東アルプスじゃないのか
0459底名無し沼さん (ワッチョイ 0f08-HElG)2019/03/31(日) 21:31:57.72ID:5YZjEZ5i0
>>454
14時過ぎるとゴールの中学生はさすがにぐったりきとるけどな
0460底名無し沼さん (ワッチョイ ab16-BECJ)2019/03/31(日) 22:37:09.33ID:iMGSfRuH0
@はグリーンライン尾根
Aは飯能アルプス
Bは秩父多摩アルプス
Cはウノタワ尾根
Dは正丸尾根まで稜線繋がってない
0461底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/04/01(月) 02:34:36.65ID:Q+Lh1kyf0
伊豆ヶ岳に行きたいよ
0462底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/04/01(月) 05:45:36.90ID:Q+Lh1kyf0
伊豆ヶ岳いいね
0463底名無し沼さん (ワッチョイ 9f43-nJ7x)2019/04/01(月) 12:10:51.03ID:ztq6JfZ80
棒の峰山頂の桜を確認してきましたがまだ蕾でした。
あられが降ってきたので緊急下山!https://i.imgur.com/y2lkUeO.jpg
0464底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/04/01(月) 17:13:14.75ID:Q+Lh1kyf0
伊豆ヶ岳に行きたいぞ
0465底名無し沼さん (ワッチョイ efbd-1mry)2019/04/01(月) 18:30:26.39ID:dBtOwlqd0
もう伊豆ヶ岳に住めよw
0466底名無し沼さん (アウアウウー Sa0f-ZNCo)2019/04/01(月) 22:07:07.96ID:LsmiwfQLa
>>465
相手にするなよ
こいつは駅ハイスレたてて誰にも相手にされずにここに戻ってきた基地なんだよ
お前みたいに相手にする奴がいるからいい気になるんだよ
0467底名無し沼さん (ワッチョイ efbd-1mry)2019/04/02(火) 03:50:25.02ID:nEPqiouI0
お前みたいな仕切り屋の方がウゼエ
0468底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-SbLN)2019/04/02(火) 04:48:37.87ID:ULlRbepr0
伊豆ヶ岳に行こうね
0469底名無し沼さん (スップ Sdbf-8uiU)2019/04/02(火) 07:57:48.25ID:OklzuH/Nd
>>444
良かったね~
他の山のおすすめやおすすめの理由も教えて
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-uorv)2019/04/02(火) 17:42:08.05ID:ULlRbepr0
伊豆ヶ岳に行きたいよ
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 7b86-uorv)2019/04/03(水) 04:28:38.32ID:4iYm2Thj0
伊豆ヶ岳いいよね
0472底名無し沼さん (アウアウカー Sa09-gsLH)2019/04/04(木) 03:35:43.76ID:DHJnf5eia
キングソフトよいよね
0473底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/04(木) 05:48:27.60ID:+byzWRJM0
伊豆ヶ岳いいよね
0474底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/05(金) 05:31:50.48ID:MO95V4wr0
名栗から吾野まで行くハイキングコースがあるのか
0475底名無し沼さん (ササクッテロ Sp91-IUo8)2019/04/05(金) 07:44:12.53ID:93djrMDPp
伊豆ヶ岳から古御岳越えて高畑山方面に行くと
途中右に降りて行く登山道あるけど
あれは名郷辺りから高畑山へ直登できるルートなのかな。
0476底名無し沼さん (スップ Sd02-kn1D)2019/04/05(金) 09:59:51.73ID:0ZHHi8BQd
>>475
イズがたけキチガイでNG登録されてるかもだから漢字変えたほうがいいよ
0477底名無し沼さん (オッペケ Sr91-1Twl)2019/04/05(金) 19:06:44.26ID:eKD8/Slzr
西吾野〜根の権現経由して伊豆ヶ岳〜正丸駅まで行きました。結構きつかったです。
武甲山 二子山行けるかまだ不安です
0478底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 06:37:54.67ID:yldRyxS+0
登山楽しいよね
0479底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 07:35:46.57ID:yldRyxS+0
名栗の鳥居観音に行ったことがある人いる
0480底名無し沼さん (スッップ Sda2-0PEC)2019/04/06(土) 07:48:50.59ID:N/ZRmY8Gd
おっいつものキチガイかな
NGしとこ
0481底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 08:06:46.13ID:yldRyxS+0
すみません
飯能の竹寺に行く登山道はきついですか?
0482底名無し沼さん (スプッッ Sd02-bbtr)2019/04/06(土) 08:38:36.14ID:6r9FlMIGd
どのルートを使うの?
小殿からの昇ると、若干きついかな程度
その程度
0483底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 09:04:09.69ID:yldRyxS+0
鳥居観音から竹寺に行こうと思うんですよ
この登山道はどうですかね
0484底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 09:13:39.67ID:yldRyxS+0
それと竹寺から吾野駅まで行こうと思うんですよ
0485477 (オッペケ Sr91-1Twl)2019/04/06(土) 09:23:47.89ID:tNkSXfX1r
武甲山 二子山に自信がなくて踏み出せません
伊豆ヶ岳書いたのでいつもの方と間違えられたみたいですね
0486底名無し沼さん (ワッチョイ 82ed-Z9cd)2019/04/06(土) 09:35:43.25ID:rKS1UZrs0
>>485
いつもの奴と違うのはワッチョイでわかる
それより本文中に伊豆ヶ岳と入れると
NGにしてる人には見えない
0487底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 10:06:59.59ID:yldRyxS+0
竹寺では精進料理とお蕎麦が食べられるんだよね
予約しないといけないけど
0488底名無し沼さん (スップ Sd02-kn1D)2019/04/06(土) 10:16:04.26ID:tT8FSnANd
この書き方はキチガイだって(笑)
吊られるなよ!
飯能市民だから鳥居観音か竹寺連呼されるぞ!
0489底名無し沼さん (スップ Sd02-kn1D)2019/04/06(土) 10:17:40.43ID:tT8FSnANd
ワッチョイ dd86-paMz
こいつの話ね
0490底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 10:54:06.45ID:yldRyxS+0
竹寺行ってみたいよね
0491底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 11:10:31.96ID:yldRyxS+0
鳥居観音行きたいね
0492底名無し沼さん (オッペケ Sr91-1Twl)2019/04/06(土) 11:27:57.41ID:tNkSXfX1r
西吾野駅〜根の権現〜天目指峠〜高畑山〜正丸駅行きました。
二子山 武甲山チャレンジできそうですか?
0493底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-YkmK)2019/04/06(土) 12:07:18.71ID:psopMRxya
どうすんのこれ?
0494底名無し沼さん (スップ Sd02-kn1D)2019/04/06(土) 12:09:44.50ID:tT8FSnANd
>>492
なんで違和感あるのかと思ってたら子の権現だ!
根じゃないよ!
0495底名無し沼さん (スップ Sd02-kn1D)2019/04/06(土) 12:21:05.31ID:tT8FSnANd
>>492
それだけじゃどこからどこまでのルートか不明だけど、電車が起点なんでしょう

そのルート制覇できたらなら

浦山口駅まで行ってそこから武甲山へシラジクボ→子持→大持→妻坂峠→武川岳→焼山→二子山→芦ヶ久保駅

下り基調なので楽かと思うなら逆走で楽しめると思います
0496底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 14:56:04.70ID:yldRyxS+0
竹寺行ったことある人いらっしゃいますか
0497底名無し沼さん (ワッチョイ 82df-oh+U)2019/04/06(土) 15:47:00.84ID:fD930RPX0
天に竹林寺、地には少林寺
0498底名無し沼さん (オッペケ Sr91-1Twl)2019/04/06(土) 16:44:38.64ID:tNkSXfX1r
子ノ権現ご指摘ありがとうございます。
電車で西吾野駅で降りて小床峠経由子ノ権現
から天目指峠 鉄塔横 高畑山 古御岳 お山経由
男坂通行止 女坂経由五輪山 大蔵山 お山登山口経由斜め階段登って正丸駅に着いて電車乗車で帰宅です
0499底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 16:52:51.37ID:yldRyxS+0
竹寺行ったことある人いますか
0500底名無し沼さん (ワッチョイ 7ebc-YkmK)2019/04/06(土) 17:14:24.67ID:b10h+5DE0
竹寺なんか車で行けよ
珍カス
0501底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 18:36:21.83ID:yldRyxS+0
鳥居観音に行ったことある人いる
0502底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 19:51:26.21ID:yldRyxS+0
鳥居観音から竹寺までの山道は大変なのかな
0503底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 20:49:36.63ID:yldRyxS+0
鳥居観音に行きたい
0504底名無し沼さん (アウアウカー Sa09-pEc3)2019/04/06(土) 20:50:35.52ID:2yCtUhuka
一昨日長瀞アルプス宝登山に行ったのですが開始早々バテて中盤は余裕だったものの最後の急坂で死にかけました他にアラフォーのおっさんでもいける山ありますか
0505底名無し沼さん (ワッチョイ 7e64-Z4YX)2019/04/06(土) 20:55:06.22ID:l2uARVa70
問題はアラフォーではなく体力不足ですよね
体力無くても行ける山なら天覧山がお薦めです
デブでコンニャクでも這い上がれると思います
0506底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Y2eG)2019/04/06(土) 21:06:12.62ID:EmspYCNTa
ちょくちょく楽な所歩くといいよ
全然違うよ
0507底名無し沼さん (ワッチョイ 82bc-A5oW)2019/04/06(土) 21:13:33.39ID:Q9cae5Y10
竹寺は美しくていいね。
根の権化からなら体力的には問題ないかと。
帰りバスに乗ればいいしね。
0508底名無し沼さん (ワッチョイ eeb0-BZhk)2019/04/06(土) 21:16:44.07ID:aIn8IWFd0
>>504
ロープウェイ使って宝登山スタートにすれば一発解決じゃろうに・・・
あとペース配分明らかに間違ってるよね?

とりあえず鎌倉アルプスでも行ってみれば?
あとは御岳山&ロックガーデンのお散歩とか
千葉の鋸山とかも悪くないと思うよ
岩殿山だけ回るとかもアリか
0509底名無し沼さん (ワッチョイ 1268-3NqX)2019/04/06(土) 21:46:02.46ID:sBYGfIqe0
>>504
奥武蔵秩父周辺ならミューズパークを疲れるまで歩くとか羊山公園散策とかが良いと思う
または508さんの言う通り宝登山ロープウェイ使うとか
0510底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 23:35:31.46ID:yldRyxS+0
鳥居観音に行ってみたいね
0511底名無し沼さん (ワッチョイ dd86-paMz)2019/04/06(土) 23:48:25.68ID:yldRyxS+0
竹寺に行って いたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています