トップページout
1002コメント291KB

ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2018/11/29(木) 08:10:50.39ID:ibRuGd5Z
ソロキャンプに行きたいが勇気が出ない
その人と、その人の背中を押す人のスレ

前スレ
ソロキャンプ行きたいが勇気がないPART4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1542244214/
0763底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:36:50.58ID:kcFivmE9
久しぶりのソロ。近くの男女グループが暗い中タープの下でバーベキュー始めたんだけど、やたら仰いで火の粉ガンガン撒き散らしてる。
ありゃ、タープ穴開くな。

設営の時から男がやたら女の前でいいかっこしいで偉そうにしきってたけど、お前タープ張ったことねーだろってのバレバレ。

新品のテントもポールしならせ過ぎて曲げてたし。

最高にわらかしてくれてるわ。
0764底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:39:15.21ID:dTYI9tbn
>>751
適当なテント買って実際に行った方がいいと思う
何回か行ってどんなテントが欲しいか分かってから買った方が後悔しないと思う
恰好から入ると泣くことが多いから
0765底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:44:28.91ID:KJ1EWnvL
>>764
全くもってその通りです。
冷静に考えてみれば安い買い物でもないのに何でこんなに、テンマクにこだわっていたんでしょう…後悔する前に気づかせていただきありがとうございます。
2万くらいのタープとテントセットの手頃なテント買ってみます。
0766底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:50:29.62ID:567XKwTf
初キャンプがソロでもなんとかなるよね?
今道具買い集め中
0767底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:51:40.54ID:rfx0tE+h
>>766
まずはデイキャンプにしとけ
0768底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:56:03.92ID:S+r52uxr
初キャンプがソロだった上に完ソロだったけど夜の恐怖に押し潰されそうなこと以外問題なかった
0769底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:56:55.57ID:MbMb/2kz
ソロで失敗しても自分の経験になるだけなんだから思い切った方がいい
0770底名無し沼さん2018/12/08(土) 18:57:46.99ID:567XKwTf
>>767
寒さが心配ってのもあるしやっぱそうするか
ありがとう
0771底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:09:44.58ID:9Hc2aK6J
ソロキャンプ道具は10回くらい行ってやっと自分なりの装備が完成する
0772底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:10:59.99ID:2wzuGFqf
>>769
それなw

いきなりファミキャンやグルキャンデビューして「何やってんの?」みたいな展開になるより、ソロで失敗も成功も経験しておいた方がいい。
ソロはテント設営から料理、焚き火、撤収までやること多くて大変だとは思うが、それなりに時間はある。
自分なりに考えて料理一つでもうまくいくと次につながるで!
0773底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:18:46.50ID:DNz74gjD
>>744
ありがと
アルストも持ってるから期待してんだ。
ワクワクですわ
0774底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:20:26.23ID:3st/aI3p
アマのセールで中華ハンモック買ったが寒いし面倒になってきたw
0775底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:28:28.97ID:VlVWV0e3
>>763
嫉妬すんな(笑)ソロキャンだろが(笑)
0776底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:29:46.61ID:RkNt5SOC
この寒さでハンモック、 漢ですね
凍えませんか?
0777底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:31:34.74ID:rfx0tE+h
今夜、隣のカップルはテントの中でお楽しみだろうな
>>763は股間にテントおっ勃てて寂しく眠るんだろうぜ
0778底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:32:39.60ID:MNjQcha1
寒さは命の危険がある
0779底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:39:22.73ID:DNz74gjD
>>754
>>754
俺は敷居が高くて&それやりのテントがまだ手元に無いから今は軽ワゴンで車中泊だよ。
楽しさは変わらないと思うけどな〜。
本人が楽しければ良いんじゃないのかね。
0780底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:49:54.98ID:38HazjyB
若いうちに色々経験しちゃうと、年取ってからのワクワクがなくなってしまふ。
0781底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:52:35.20ID:OWXUB5yB
>780
今何もしないやつは年取っても何もしない
0782底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:58:15.77ID:y2BXF8OA
>>765
サーカスTCもコットンも売り切れだね
BIGは売ってるね
俺はTCとTCBIGを使ってるけど車持ってて、複数で行く可能性があって薪ストーブ使うならBIGの方がいいぞ
重い事以外は大は小をかねる
0783底名無し沼さん2018/12/08(土) 19:59:46.02ID:HKHL5/Hp
そういえば夜に動物がテントの隙間から入って前室のゴミ漁ってたな狸だと思うけど
インナーテントの中にいたけど少し怖かったわ
0784底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:05:43.01ID:H/Di8paX
薪ストーブとメガホーンでも買ってソロデビューしようと企んでたけど、気付いたら手元にニンテンドースイッチが…
0785底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:08:44.46ID:lWofc8c6
>>783
野良猫が入ってきて一緒に寝てた事あるぞ
0786底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:10:38.15ID:rfx0tE+h
ゴミはクーラーボックスとかに入れんとな
0787底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:19:28.78ID:F6Vc+ly8
初ソロ完遂してきたけど、冬なめてたは
5度ぐらいやったけど
ワークマンイージス脱いで寝袋+インナー+ホッカイロで寝たら深夜3時に凍えそうになった。

イージス着直して寝て丁度いいぐらいやった
0788底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:21:21.62ID:alaifKK4
>>784
気がついたらスプラとスマブラとニンテンドーオンラインに加入する羽目になるぞ
今なら引き返せるからやめるんだ
0789底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:28:59.53ID:eETCt42j
>>763
モテない男の嫉妬にしか聞こえなくて虚しいよ
一人で話し相手もいないからそのカップルの事が気になって仕方ないのかもしれんが嫌なら移動した方がいいよ
0790底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:33:28.03ID:1sbC4mq+
>>763ボッコボコやなあ
0791底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:34:14.71ID:u4G8Nzl7
>>787
5度くらいなら寝袋二枚重ねで大丈夫そう
0792底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:38:31.64ID:F6Vc+ly8
>>791
かもですなあ。
イージス温いけど空気含んで着膨れるから、寝袋の足先動かせんぐらいフィットしてましたわ。

ちゃんとしたメーカーのお高いやつなら一つでいいんでしょうけど
0793底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:41:46.81ID:y2BXF8OA
ソロ中だけど結構雪がつもりはじめた
撤収するまでにテントが乾くくらい晴れて欲しいな
0794底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:45:24.36ID:1sbC4mq+
>>793
画像頼む
0795底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:45:37.92ID:do+TzA4+
>>792
毛布の方が良いと思うけどな
0796底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:46:19.99ID:OWXUB5yB
初雪予報だしソロキャンプ行きたいなと思ってたが行かなくて正解だったわ
爆風よ
積もってから寒気が弱まった隙に行くのが正解やな
0797底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:53:53.75ID:HKHL5/Hp
来週からはノーマルタイヤ無理かな
0798底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:54:11.22ID:F6Vc+ly8
>>795
次のとき考えてみます。
カブ乗りなんでパッキングがー、で頭抱えるんですが、それもまた楽しい。


一夜明けてやってみて味わえるもんがあるんだなあとしみじみ。

雪中ソロキャン実行中の皆様 風邪ひかんよう楽しんでください。
0799底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:54:41.04ID:y2BXF8OA
>>794

真っ暗闇だから上手く撮れなかったけどこんな感じ
気温はマイナス3度くらいかな
雪国じゃない地方の山手

https://i.imgur.com/qD0P04L.jpg

https://i.imgur.com/Y2jwQLo.jpg
0800底名無し沼さん2018/12/08(土) 20:55:59.22ID:y18S62G/
>>799
死ぬなよw
0801底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:02:54.44ID:y2BXF8OA
>>800
薪ストと石油ストーブのダブルだから大丈夫!?

https://i.imgur.com/vyFe0bX.jpg
0802底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:25:19.44ID:kcFivmE9
>>789

男女4人のグループだけどな。
ガキのカップル羨ましがるほど飢えてねーよ。
つまらねーテンプレレスしてるお前が羨ましがってるようにしか聞こえないわ。
0803底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:28:17.26ID:97IBDNwO
>>802
プークスクスwww
0804底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:34:55.20ID:y2IlQiN6
そこまで他人が気になって楽しめないのなら
人が全くいない場所探してテント張れば良いと思うの
0805底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:35:30.97ID:y18S62G/
>>801
一酸化炭素中毒になりそうだw
0806底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:42:01.55ID:y2BXF8OA
>>805
確かに!
まあ隙間だらけだから大丈夫でしょう
0807底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:42:18.65ID:sITbFdea
>>801
これ前室?
0808底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:44:30.81ID:y2BXF8OA
>>807
ワンポールテントの中
0809底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:46:01.21ID:VlVWV0e3
>>802
落ち着け。
ケンカすんなよ。
警察に捕まったらソロキャンできなくなんぞ!
0810底名無し沼さん2018/12/08(土) 21:55:16.56ID:x1rIKMVz
>>801
フル装備素敵w
俺は山岳テントにタープスタイルだから羨ましいわ〜
0811底名無し沼さん2018/12/08(土) 22:20:43.58ID:y2BXF8OA
>>810
一人だと車にいくらでも荷物が載せる事ができちゃうのでついつい
0812底名無し沼さん2018/12/08(土) 22:44:00.37ID:RLl8haP9
>>761どこのキャンプ場ですか?
08138122018/12/08(土) 22:48:07.46ID:RLl8haP9
自己解決
0814底名無し沼さん2018/12/08(土) 22:51:33.68ID:PT/RgFFI
>>802
ソロキャン中に周りの男女にイラついたりここ見てレスにカッとなるとか何やってんだか
こんなとこ見たりお隣さん覗いてないでもっと一人の世界を楽しめよ
0815底名無し沼さん2018/12/08(土) 23:06:32.83ID:Vf5bx8qr
>>761
ふもとっぱらですやん
0816底名無し沼さん2018/12/08(土) 23:16:23.75ID:9MUVJmXF
自分に直接関わってこなくて常識的な行動ならどんなのがいても気にならんな
撤収する時グランドシートどかした瞬間に子連れキャンパー場所とりされた時はいらっとしたが
0817底名無し沼さん2018/12/08(土) 23:18:21.97ID:uuf6QEbV
>
>>763
その連中の中に竹山が居なかった?
0818底名無し沼さん2018/12/08(土) 23:26:39.49ID:uuf6QEbV
>>762
サーカスTCの入荷待ちしてるなら、ヒマラヤ(ビジョンピークス)が出してる同じくらいのサイズでワンポールのポリコットン
素材のがあるからググッてみたら?
0819底名無し沼さん2018/12/09(日) 00:21:11.91ID:tIW10WgN
肉豆腐、オイルサーディンバジルソース
寝る、おやすみ!
https://i.imgur.com/yefKZia.jpg
https://i.imgur.com/HInrjWY.jpg
0820底名無し沼さん2018/12/09(日) 00:37:45.65ID:mab2WCXz
寒かったら練炭つければ良いと思うの
0821底名無し沼さん2018/12/09(日) 01:01:13.84ID:aFE8NlHn
カセットコンロのガスストーブ買おうと思ったんだけど、北海道地震でか値上がり&品切ればっかなんだね
さすがに暖房なしはさぶいよな
0822底名無し沼さん2018/12/09(日) 01:28:30.40ID:A0N4/WmL
>>820
練炭って必要以上に危険視されてるけど空気が通ってれば大丈夫だよね?
08237842018/12/09(日) 02:00:43.33ID:vaQu3hHe
>>788
実は買ったのはスマブラスペシャルセットなんだ
そしてオンラインには既に入っているw
今はダークソウルで亡者生活の真っ最中
もうダメだ、もうお外には出られない
0824底名無し沼さん2018/12/09(日) 02:50:30.06ID:rR0XWMf2
>>822
別にただの炭だから
0825底名無し沼さん2018/12/09(日) 05:57:50.86ID:ENQZ9i38
寒くて目が覚めた。
ストーブがあってよかった。

https://i.imgur.com/bmo0d2w.jpg
0826底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:01:47.42ID:Mv5XSycB
雑談や画像でドヤりたい方はコチラへ

雑談専用 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541658337/
0827底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:03:45.46ID:ObnRVH27
そんな重装備でこのスレにいるのはどういうことだよ
0828底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:10:34.50ID:S7hoWMia
別に良いんじゃね
勇気が出ない人もソロキャン実体験が知れて興味が出るかも知れんし(逆もあるだろうがw)
経験者がいる方が色々質問しやすいだろう
0829底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:13:20.16ID:DLV6tLLQ
いい年こいてかまってちゃんなんだろ
「おおー!やっぱストーブだよなー!」とか言ってもらいたいんだろ
0830底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:16:03.66ID:S170VS3u
>>828
は? そもそもソロキャンプに興味がある奴しかこんなスレ来ねえよ

雑談したいからって自分に都合いいようなお為ごかし抜かしてんじゃねーぞ
0831底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:17:34.10ID:S170VS3u
>>821
焚火が暖房だよ
0832底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:27:28.56ID:XenhovG8
>>830
雑談しなかったらむしろ何を話すのか
あーソロキャン行きたいけど行けねぇわーつれえわーみたいなのを延々と聞かされるのか?
0833底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:37:34.39ID:6+Ojar0h
ようやくソロキャンを完遂できたのはいいが起きて屁をしたところスムージーが少量でた
こうして僕の初キャンプはクソミソな結果に終わるのでした
0834底名無し沼さん2018/12/09(日) 08:57:45.59ID:CsXB9LeV
次スレからは
ソロキャンプ初心者&未経験者スレ
とかにしよか
ソロキャンプスレは一つ二つあるけど
そっちほったらかしは勿体ない
0835底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:00:35.43ID:hL1BiGB6
>>834
ドヤってる人も初心者かもよ?
0836底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:17:37.53ID:QLwI7MHc
>>783
俺も猫に前室のゴミ漁られてたわ
フワッ?!って寝袋から起き上がったら逃げて行ったけど
それが熊だと思うと怖いよな
0837底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:19:36.53ID:Mv5XSycB
>>832
むりに話さなくていーよ
雑談したい奴は雑談スレに行けアホ
0838底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:37:10.67ID:nnwpw9TG
傍観してたがこのスレの趣旨は何だ?

行きたいけど勇気ない

を延々と書き連ねるスレなのか?
確かにいい装備を画像でうpられたら自慢しやがって…と嫉妬するのはわからんでもないがショボ装備をうpなら許されるのか
0839底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:40:05.56ID:p+MRSm5J
画像は参考になるからどんどん貼って欲しいな
0840底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:46:31.92ID:XenhovG8
>>838
ファミキャンの転用もあるから装備の良し悪しはあまり関係ないように思う
0841底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:48:54.39ID:rR0XWMf2
俺も画像とか貼って欲しいな

ここだけじゃなくキャンプ関連のスレは些細な事で他人のレスに喰い付いて文句言う826みたいな奴がいるのでキャンプする人は変わった人が多いのかなっておもったんだけど
よく考えればキャンプ板に限らず2ちゃん(5ちゃん)って昔からこんな感じだった
0842底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:54:30.19ID:k4CodmL9
おはよう
昨日は快適
今は5℃
コーヒー飲んで帰ります〜
https://i.imgur.com/NATJWPc.jpg
0843底名無し沼さん2018/12/09(日) 09:56:59.76ID:p+MRSm5J
>>842
お疲れ様
良き朝を迎えたようでなにより
0844底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:01:30.75ID:rR0XWMf2
>>842
お疲れ様!
こっちは夜のうちに雪はあがったけどお日様はのぞめません
テントが乾くくらいの日差しは欲しい
https://i.imgur.com/sIDgsEM.jpg
0845底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:05:46.30ID:XyIAb1nq
>841
例えばだけど、イスとテーブルとテントとカップの画像貼られてもさすがに困るんだが
欲情するような構図をもっと考えてほしい…
0846底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:12:28.14ID:rR0XWMf2
>>845
自分に対するレスじゃなければスルーすればいいのでは
0847底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:15:57.15ID:Le1qkV3H
>>826
お前がどっか行けよ
勝手に仕切るな
0848底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:19:23.66ID:ciu389ic
画像なんか貼るなよ。
キャンプ行きたくなるだろうが。
絶対貼るなよ!絶対だぞ!
0849底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:26:25.11ID:uVWxxGiQ
今週もビビってキャンプいけなかったからデイキャンプしてくる…
0850底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:31:15.93ID:baZN/3+3
>>776
金属製のハンモックの下で炊いて丸焼き
0851底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:32:18.83ID:baZN/3+3
さて、個人キャンプ場の造成してくるか
0852底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:37:43.04ID:tXVu4IkM
荷物多い人、キャンプの道具って家のどこにおいてんの?
マンションだと、場所食うし、車まで何往復も大変で・・・
0853底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:51:40.73ID:XenhovG8
ソロキャンプ行きたいが勇気がない奴の背中を押すスレPART6

次はこれでいいんじゃないか?w
0854底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:52:39.46ID:hL1BiGB6
>>852
テント、タープはともかく、生活用品をキャンプ道具にしてしまえば?
0855底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:55:56.14ID:YXaPoDJq
>>852

ウチは一戸建てだけど、車庫の奥の棚にホコリ被ってもいいものを置いて、部屋の押し入れに汚したくないものやコットン製品をしまってる。

正直、キャンプ道具専用の倉庫欲しい。
0856底名無し沼さん2018/12/09(日) 10:56:22.56ID:wUuCt79N
>>845
別にお前に対して貼ってる訳じゃないから気にするな
0857底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:02:51.58ID:PVwr/rnt
>>852
うちもマンションだけどコンテナ2つにまとめてクーラーボックスと重ねて台車で一気に運んでる
長物とテーブルは車に積みっぱ
0858底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:13:19.19ID:v+xwa08s
>>852
ベランダデカイから全部ベランダにボックスに入れてる
0859底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:17:35.73ID:Ylne/zOJ
>>852
部屋狭くなるし往復だけで疲れるから最近はテントとガスとかの火気、刃物以外は車に積みっぱなし
0860底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:29:07.63ID:epEtqJsi
雑談したい奴はなんで雑談スレ行かないの?
スレ違い指摘されて逆ギレは意味不明
0861底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:32:03.02ID:epEtqJsi
雑談だけしたいやつらはなぜこのスレにこだわるのか?
ここはソロキャンしたいが勇気がない奴らのスレ

雑談や画像でドヤりたい方はコチラへ

雑談専用 ・
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541658337/
0862底名無し沼さん2018/12/09(日) 11:32:16.32ID:KbcSgNVJ
キャンプちう
https://i.imgur.com/tLgsfEp.jpg
https://i.imgur.com/Kr9Yi3v.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています