トップページout
1002コメント261KB

グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第20集

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2018/11/25(日) 08:56:13.02ID:U8bpMhsa
NHK公式
http://www.nhk.or.jp/greattraverse/
プロジェクト公式
http://www.greattraverse.com/
公式Twitter
https://twitter.com/GtTraverse100

※※前スレ
グレートトラバース【 田中陽希】三百名山一筆書き 第19集
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1539819605/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0289底名無し沼さん2018/12/03(月) 19:47:01.37ID:NrHAVz7B
一応補足しておくがヨーキの実際のコースタイムは放送と全然違う可能性はゼロでは無い。撮影のために同じ場所をなんども行ったり来たりしてるから実際のタイムは放送よりかなり遅いはず
0290底名無し沼さん2018/12/03(月) 19:52:41.12ID:ZqEhqrmb
>>289
一応補足ってそんな事証拠もないのに言うなよ
放送がデタラメ言ってるって事じゃん

言うなら証拠つかんでから言ってくれ、まったく読んで損した
0291底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:07:49.52ID:RUsm+j5q
ヨーキにこんなアンチがついてるのがまずびっくりしたw
アイドル並みの人気だね
0292底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:09:47.06ID:RUsm+j5q
>>288
水平歩道でさ、歩いてくるヨーキを下がりながら撮ってたのが凄すぎると思った
後ろ歩きしてるってことでしょ
0293底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:13:11.30ID:RS34aJrH
>>292
カメラを後ろに向けてんだよ低脳
0294底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:20:43.01ID:7WBGyEgX
クソワロタwww
0295底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:31:55.85ID:XwnSfTiJ
仲間でもなんでもない撮影スタッフのために行ったり来たり?陽希が?
そんなお人好しじゃないのは見たらわかるだろ
今日の15分なんか八つ当たりしてたぞ
0296底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:32:17.84ID:Oexs0RdK
白山良かったなあ、すごい景色いいだろうなあ。
0297底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:36:17.07ID:585Y4G7U
怪我とか関係なく12月には免許更新のために神奈川にいなきゃいけなかったんだな
当初の予定ではそれも見越した上で日程が組まれてたんだろうけども
0298底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:38:48.23ID:cCJuq7oO
神奈川行くのはいいとしてついでに1ヶ月以上休むってなんなんだよハゲ
0299底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:45:08.42ID:Yj9UHQbF
>>292
0300底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:47:48.51ID:NC55vMeS
陽希ってやつ群馬在住と聞いたけど神奈川に住民票あるのか!
たしかに連絡先は神奈川県大和市だよな。
0301底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:57:29.61ID:FejQKTVe
無職ひきこもりには運転免許がいらないから関係ない
0302底名無し沼さん2018/12/03(月) 21:02:54.76ID:JsfHNvST
>>296
別山と白山両方登るのオススメ
別山は刈込池の登り口から、白山は白水湖から
石徹白からの縦走は相当な健脚じゃないとキツイけどね
0303底名無し沼さん2018/12/03(月) 21:45:24.06ID:whtzViY5
>>290
NHKが正しい放送すると思うか。
0304底名無し沼さん2018/12/03(月) 22:09:48.66ID:a+CQQYX4
ここの書き込みよりは信用できると思うわ
0305底名無し沼さん2018/12/03(月) 22:27:41.37ID:585Y4G7U
>>302
刈込池からでも相当キツいぞ
だからといってチブリ尾根も厳しいところだ
別当からいって南竜泊がもっとも楽かと
0306底名無し沼さん2018/12/03(月) 22:28:31.25ID:uBLHMJCS
水平歩道なんて歩いてたっけ?
0307底名無し沼さん2018/12/04(火) 00:27:51.75ID:PLQgcvcN
>>305
まぁ別山と白山はそれぞれ別に登るべきだわ
別に登っても別山はキツイけど
0308底名無し沼さん2018/12/04(火) 00:49:17.87ID:LEMxtt0H
別の怪我やらかしたとかないのかな
もともとこの旅程だったの?
0309底名無し沼さん2018/12/04(火) 03:12:37.95ID:q8+nl6sR
これからしばらくスポンサー周りと講演会かね
0310底名無し沼さん2018/12/04(火) 03:34:27.21ID:MtjNre54
いまはまだ若さとか勢いとか、はたまた番組作りのおかげとかもあって何とかなってるんだろうけど、これからだんだん人間性とか何とかを、さらに必要以上に見られ求められるようになるかもしれないし、何ともやっかいだね…
0311底名無し沼さん2018/12/04(火) 06:44:31.02ID:R1MmJGY1
深夜に書き込んで馬鹿じゃないの
仕事があるなら早く寝ろ
0312底名無し沼さん2018/12/04(火) 06:45:58.14ID:zsvl1Wvr
おお普賢岳だ
0313底名無し沼さん2018/12/04(火) 06:46:05.07ID:wuLvi7a9
いつまで付いて来る感じっすか?w
0314底名無し沼さん2018/12/04(火) 06:56:49.91ID:XiGu7MQQ
なんで冬の岩山の山頂に観客が先に来てんだよ
0315底名無し沼さん2018/12/04(火) 07:18:59.12ID:Tmger1wC
日本三大霊山って幾つあるの?
0316底名無し沼さん2018/12/04(火) 07:43:31.30ID:XxfS9PyT
日本三大○○は有名な所二つと微妙な所一つのパターンが多くて
たいていの場合言い出しっぺは微妙な所
0317底名無し沼さん2018/12/04(火) 07:49:05.04ID:xHO/LWBE
>>314
九州の山なら雪さえ無ければ冬でも普通に登れる
0318底名無し沼さん2018/12/04(火) 08:21:42.87ID:Oq8cJ2aS
一応日本三霊山は、富士山、立山、白山
0319底名無し沼さん2018/12/04(火) 08:54:06.01ID:aHj36CLV
あれだけ大量のストーカーが追いかけてるなら、ヨーキの登山先の予定が漏れてるとしか思えないな。
0320底名無し沼さん2018/12/04(火) 09:09:25.95ID:9uCA2lEI
宿のガイドが冬は登る人がいないって言ってたのに、
山頂に待ち伏せいたからむかついただろな
0321底名無し沼さん2018/12/04(火) 09:15:15.64ID:gzrfP/RF
差し入れの登山道具にGPSが仕掛けられてたとか。ある意味ホラーだな
0322底名無し沼さん2018/12/04(火) 09:53:25.96ID:dS1PjnOr
グーグルアースで監視してるんだよ
0323底名無し沼さん2018/12/04(火) 09:59:51.31ID:JBK6w7dG
まぁ宿泊先か飲食店ってとこじゃない?ある程度推測は出来るから、そこらに編み張って地元ネットワーク使えばすぐに分かりそう。
0324底名無し沼さん2018/12/04(火) 10:00:55.77ID:gBpvy2q4
やだなーこわいなー
0325底名無し沼さん2018/12/04(火) 10:15:15.46ID:jNYNYsG2
そこまでして会いたいかね
迷惑がられても気づかない馬鹿ばっかなんかな
0326底名無し沼さん2018/12/04(火) 10:19:23.12ID:urVun28P
むしろワザと動員かけてるのかと思った
0327底名無し沼さん2018/12/04(火) 11:40:31.13ID:WTAptQJa
グレートトラバース2で笈ヶ岳笑ったw

2度と行かねぇ!

本当になりそう。
0328底名無し沼さん2018/12/04(火) 12:12:27.93ID:8Op9dVmC
猿ヶ馬場や野伏ヶ岳なんかスキーで来て下さいってな山を残雪期に行かなきゃあのプロローグはなんだったんだ
0329底名無し沼さん2018/12/04(火) 12:18:20.47ID:k+wjRpX3
見事に単発ばっかり
0330底名無し沼さん2018/12/04(火) 12:31:33.81ID:Oq8cJ2aS
1月1日でなく、昨年の10月スタートの方がよかったんでねーの?
真冬は中国・四国・近畿
中部は夏場になるし
0331底名無し沼さん2018/12/04(火) 12:32:00.86ID:uAGf7QC+
これがひきこもりの仕事なんだ
0332底名無し沼さん2018/12/04(火) 13:33:55.32ID:+5JI+Vgs
>>298
労働基準法って知ってる
0333底名無し沼さん2018/12/04(火) 14:10:59.50ID:n6FcHEc9
>>332
仕事じゃないし
0334底名無し沼さん2018/12/04(火) 14:20:52.19ID:3jfiQRVN
免許は期限前更新なのか、すでに失効してるのか
0335底名無し沼さん2018/12/04(火) 14:48:06.42ID:0j/5t3YB
来年子供産まれて12月に仕込んでたって話になりそうだな
0336底名無し沼さん2018/12/04(火) 14:50:00.46ID:gL/q7Fid
再婚したんか?
0337底名無し沼さん2018/12/04(火) 15:35:32.21ID:Tmger1wC
シイタケ旨そうだった
0338底名無し沼さん2018/12/04(火) 16:59:48.88ID:0B7VA2yx
>>334
6/5誕生日だから12/4までに更新しないともう一回教習所
0339底名無し沼さん2018/12/04(火) 17:26:08.57ID:v1LoZH6w
日本三大霊山は三座以上(豆知識
0340底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:05:53.40ID:WTAptQJa
恐山は?
0341底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:17:50.58ID:PLQgcvcN
東北から一気にカヌーで海岸線を南下とかしたら面白いのに
山形から富山位まで海流に乗って移動
そのまま遠州灘辺りまで抜けて、そこから海流に乗って福島辺りまで移動
正に大昔の日本の海路をなぞる訳だ
そうさ今こそアドベンチャー
0342底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:40:12.52ID:A7CRn4qU
ももクロの赤じゃない方、逆にスゴイわ
少ない出番でどんだけウザいんだよ笑
0343底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:46:47.12ID:jwx8ilrm
次回1月5日
0344底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:49:34.07ID:WTAptQJa
ももクロはトイレタイム。

知ったかと、山に行く気も無いのに興味ある感じを装うのがうぜー。
0345底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:56:46.03ID:EbhTdLza
このスレも知ったかぶりばっかりだしw
0346底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:02:06.62ID:pQ5iJllJ
ももクロにも登らせろ
0347底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:25:07.13ID:1+qYD1v6
山頂で待ち構えるモモクロ。
0348底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:26:02.95ID:1+qYD1v6
さらに、ももクロに囲まれる陽希…
0349底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:37:06.54ID:UGP+B71i
いつになく陽気な田中がそこに居た
0350底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:38:11.81ID:vrPsCLPF
すると
0351底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:59:34.23ID:1+qYD1v6
うぉーーーーーーーおっ!


思わず雄叫びをあげる陽希であった。
0352底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:15:12.07ID:vrPsCLPF
この男、ただモノではない
0353底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:25:58.69ID:pQ5iJllJ
とうとうデスクワークしてるぞ
0354底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:56:13.58ID:XxfS9PyT
本出すんだろうたぶん
みんな買って応援しろよ
0355底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:04:03.70ID:sENKzJ3+
停滞期間だけの回あったら逆に面白そう
0356底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:56:35.15ID:L9WYrR4k
少なくとも21日は東京にいるらしい。
代々木まで歩いていくのかな。
http://www.east-wind.jp/information/cat29/per2018east_wind.html
0357底名無し沼さん2018/12/05(水) 01:02:23.15ID:c7DOrB6M
その辺の旅と関係ない用事でも人力移動しなきゃならんの?
0358底名無し沼さん2018/12/05(水) 06:09:49.54ID:pZvKgQYZ
そこは車電車使って良いと思うけどどうなんだろ
0359底名無し沼さん2018/12/05(水) 06:38:13.51ID:XFLzKi+U
名古屋から白山が見られる!
0360底名無し沼さん2018/12/05(水) 06:52:50.39ID:+8qCwQb9
ひばり食堂の大将と、やっつけオヤジが殴り合いのケンカ
0361底名無し沼さん2018/12/05(水) 06:56:01.88ID:hLlRFpfN
元日ゴールこだわってたのにw
0362底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:05:03.94ID:zge9g5LL
>>358
ヨーキさんが電車なんか使うわけ無いだろ。中央林間からタクシーだよ
0363底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:07:03.98ID:IFn1Sbk3
アナグマかわええ(・∀・)!
0364底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:20:28.10ID:yVa53Ld7
終わっちまった
陽希ロス
0365底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:47:24.15ID:kzW6WHZH
再来年からはグレトラ3の15minが始まるかな。
300日間の放送となると、毎日ヨーキと顔合わせることになるのか。
0366底名無し沼さん2018/12/05(水) 08:05:42.77ID:8NrmNmPn
セーブ機能ありってことか
0367底名無し沼さん2018/12/05(水) 09:04:31.11ID:4FNNJB/g
締まりのない最終章だな
0368底名無し沼さん2018/12/05(水) 11:02:09.27ID:3rlJu6Fd
15min再来年かよ?
そんなに待ってらんないわ
ゴールしてなくても途中からやればいいのに
0369底名無し沼さん2018/12/05(水) 11:17:18.15ID:CDsGFnuH
ラストの感動をアナグマがみんな持ってったな。
0370底名無し沼さん2018/12/05(水) 11:29:48.52ID:TEvi04AA
メッシュみたいなTシャツ着てたけど
よく見ると石綿みたいなのが着いてた
0371底名無し沼さん2018/12/05(水) 11:39:40.19ID:tqw4sbqZ
>>370
ショートスリーブパラマウントウールクルー(メンズ)かな?
0372底名無し沼さん2018/12/05(水) 12:08:33.83ID:rinhteeL
放送あったの?見逃した
再放送ある?
0373底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:13:56.33ID:4gK7GslH
病院で「まだギプス外せない」と言われションボリしてるヨーキの、
シャツに汚れが点々とついてたのが何だか哀れで胸がキュンとした。
0374底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:22:20.53ID:fBg3bHpS
くんかくんか うーんマイルド
0375底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:26:54.26ID:S0fBMJqO
>>333
どう見ても仕事です。
0376底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:48:54.44ID:lpJebxb0
グレトラ2、あっけない終わり方だった。

明日からあさの楽しみが無くなるわ
0377底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:51:16.59ID:C4ntaOu6
また百から再放送してほしー
0378底名無し沼さん2018/12/05(水) 13:53:51.40ID:SwmRyyC7
少しは蔵出し映像いれてくれればいいのに
まんま再放送だからな
あっナレや字幕変わってるってのは結構です
0379底名無し沼さん2018/12/05(水) 14:53:55.58ID:TEvi04AA
>>371
面白いのがあるんだね
8100円か
高い
0380底名無し沼さん2018/12/05(水) 14:59:34.38ID:6lQIyUbL
あれ?おまかせ設定してたのに録画されてなーい
正月に再放送してな!
0381底名無し沼さん2018/12/05(水) 15:02:24.94ID:awU/V0NC
登山用品って高いよな
冬とか装備一式で20万位になるし
自分の命を守る為、自分の命の価値よりはるかに高価な装備で身を守るって本末転倒だなって登ってていつも思うわ
0382底名無し沼さん2018/12/05(水) 15:09:43.96ID:bxU3eeu/
登山装備って災害の時に役立ちそう
特に冬場は
0383底名無し沼さん2018/12/05(水) 15:12:23.64ID:vXr8zaie
>>378
DVDでは未放送の映像あるけどね
0384底名無し沼さん2018/12/05(水) 15:17:45.16ID:c7DOrB6M
>>381
お前は保険金20万も下りないのかよ
0385底名無し沼さん2018/12/05(水) 15:32:43.88ID:719fjxLG
保険金何て幾らでも設定を変えられるし、自分は貰えないんだから命の値段とは思ってない…
0386底名無し沼さん2018/12/05(水) 17:33:51.57ID:HzllW11R
登山用品高いから安いバイク用装備で兼用してるわ
0387底名無し沼さん2018/12/05(水) 18:03:14.10ID:T/nGS/rX
バイク用品で何が登山に使えるの?
0388底名無し沼さん2018/12/05(水) 18:15:45.65ID:GqLuOz32
ココヘリくらいは加入しとけ
お前の死体が見つからないと、残された人間が
大変な事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています