トップページout
1002コメント210KB

100均で買える登山キャンプに使える物★21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2018/11/10(土) 10:50:31.43ID:jAzajKk+
登山やキャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>980が立ててください

●前スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538605641/
0611底名無し沼さん2018/12/02(日) 21:55:34.92ID:BA9m9b36
>>610
スプーンを使って靴を履いたら痛いでしょ
0612底名無し沼さん2018/12/02(日) 22:20:53.28ID:zvl//vcM
持ち帰れや
0613底名無し沼さん2018/12/02(日) 22:23:43.56ID:eG6+RPCc
スプーンでウンコすくうのはちょっと
0614底名無し沼さん2018/12/02(日) 22:33:08.22ID:HEuKIePK
カレー味のカレーと、いや何でもない
0615底名無し沼さん2018/12/02(日) 23:01:56.13ID:Pgrpoqcu
うんこもカレーもすくえて一石二鳥じゃねえか
もうちょっと物事を合理的に考えろ
0616底名無し沼さん2018/12/02(日) 23:10:24.12ID:3SYmssDJ
そういえばmeets.に大の方にも対応する携帯トイレ売ってた
0617底名無し沼さん2018/12/03(月) 01:14:46.16ID:jf5xqnhi
すごい良い事考えたんだけど
100均でシャベル買えばいいんじゃね?

えっ?
0618底名無し沼さん2018/12/03(月) 01:18:27.70ID:25hQYTFG
100均のシャベルはスチールだしな
一瞬で錆びる
0619底名無し沼さん2018/12/03(月) 01:18:46.07ID:MODTuMID
靴べらウンコスレに迷い込んだでござる
0620底名無し沼さん2018/12/03(月) 01:47:44.67ID:Zn/8rZ96
>>616
紳士なら靴べらでクソ埋めないでそっちだよな
0621底名無し沼さん2018/12/03(月) 02:00:30.35ID:hXFWhcIP
ここは靴べらでうんこ食べるスレだぞ
0622底名無し沼さん2018/12/03(月) 09:03:06.86ID:sJoyd4I0
最初に靴ベラ提案したやつ責任取れよww
0623底名無し沼さん2018/12/03(月) 10:49:09.02ID:XO0MCQic
ダイソーとかに売ってるアルミのペラペラシート、緊急時用に買おうと思うんだが、保温効果ある??
0624底名無し沼さん2018/12/03(月) 10:51:20.94ID:xNP2+n2d
>>623
もともと登山口や防災用で保温効果はあるが
どんな状況を想定してんのか謎
ぐぐれ
0625底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:02:20.74ID:oc/Qkh3+
>>623
君が命を100円に託すなら構わんだろ
0626底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:06:57.77ID:Aw8hQijx
登山口でしか効果ないのかWhen
0627底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:10:45.69ID:gh18zIPr
今ダイソーに行ってたんだが
野糞用ならプランター用ミニスコップがスリムな形でステンレス製で良さそうだったぞ
勿論靴ベラにも使えるだろう
0628底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:12:48.65ID:i302EMZM
スコップなんて明らかに野糞用のアイテムを持ちたく無いんですよ
0629底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:14:39.42ID:Aw8hQijx
薪ストとかたき火の灰を掻き出すスコップみたいなのがあるじゃんあれで
0630底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:16:24.08ID:cpI+AgAR
山菜もうんこホールもレンジャーミニで掘る
0631底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:21:44.56ID:EzI7HaXz
>>623
エマージェンシーシート?
一応保温性あるけど透湿ゼロだから湿るよ。
夏富士の山頂ご来光待ちの時に早く着いちゃって2時間半くらい腰から下をこれでくるまってたら暖かかったけど汗かいたわけでもないのにズボンがしっとり湿ってたw
0632底名無し沼さん2018/12/03(月) 11:27:08.92ID:W0Yq4vqO
死ななきゃ安い用だもの
0633底名無し沼さん2018/12/03(月) 12:30:44.20ID:5yUsXJbg
フックをつければ釣りもできるしな!
0634底名無し沼さん2018/12/03(月) 13:12:02.30ID:lZ5WNt/j
おお、ルアーのスプーンか!
0635底名無し沼さん2018/12/03(月) 13:26:57.19ID:QH6WwHh3
今日はauの三太郎の日でダイソー品1個無料だ
何にしようかな
0636底名無し沼さん2018/12/03(月) 13:32:46.79ID:oc/Qkh3+
砂肝ジャーキー
0637底名無し沼さん2018/12/03(月) 13:43:31.95ID:Aw8hQijx
>>631
漏らしたの?
0638底名無し沼さん2018/12/03(月) 13:47:21.07ID:pGafH/Kd
>>637
ううん、コーフンしちゃったのん♪
0639底名無し沼さん2018/12/03(月) 15:40:13.53ID:fT5Fu3bV
>>480だけど別のセリア行ってきたけどプラの長いの1種類と短いの2種類だけでカラビナ付きのは無かった…
ちな神奈川県
0640底名無し沼さん2018/12/03(月) 16:25:32.84ID:XO0MCQic
>>631
それなりに保温効果はあるんですね、とりあえずお守りがわりに買っておきます^ ^
その他の皆様も情報あざーす
0641底名無し沼さん2018/12/03(月) 17:11:00.41ID:AldRIcoY
コスプレカメラマンしてた時に100均のエマージェンシーシートには世話になったわ。
あれぐしゃぐしゃにして壁に貼ったり床に敷くと良い背景になるんだ。
0642底名無し沼さん2018/12/03(月) 18:57:31.43ID:Fgm0Z02M
野外で排泄できるのは分解の早い腐葉土でフカフカでの樹林帯の中だけ
これはアウトドアの常識だし足で蹴るだけで15センチくらいの穴は簡単に掘れる
0643底名無し沼さん2018/12/03(月) 19:01:32.54ID:Fgm0Z02M
穴掘るのにダイソーの靴ベラが必要ということは
固い地面に穴をほるとかマナー違反の行為しようとしてるのでは
分解に時間がかかるし迷惑
0644底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:02:32.71ID:u0cqhOBT
そうだな、環境に悪いからキャンプなんてしない方がいい
0645底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:12:07.36ID:MCVn7vq4
トイレ使え
0646底名無し沼さん2018/12/03(月) 20:31:00.68ID:Aw8hQijx
レジ袋にウンコして夜中にコットンサーカスにでもぶん投げてやればいい
0647底名無し沼さん2018/12/03(月) 21:09:14.39ID:Iek5xu6L
>>635
さっきダイソー行ったのに気づいたの今だ…
0648底名無し沼さん2018/12/03(月) 23:04:16.35ID:OQlEiJhR
ぶっちゃけキャンプ用品の小物類って100均が本気出したら100均無双になるんじゃねって思う
固形燃料ストーブとか100均でも置けそうだけどな
0649底名無し沼さん2018/12/03(月) 23:15:05.98ID:yTBpi7xa
100均で売れるような固形燃料じゃたかがしれてるんじゃね
0650底名無し沼さん2018/12/03(月) 23:43:56.09ID:6+H5miHO
カラトリーとかプラスチックでできる小物は100均でも十分いけるな
0651底名無し沼さん2018/12/03(月) 23:46:39.72ID:Iek5xu6L
エスビットもどきは100均で売れそうだな
あとアルミのウインドスクリーン、ステンのスポーク(もうあるかも?)や火吹き棒などなど
0652底名無し沼さん2018/12/04(火) 01:25:34.69ID:8eLEs8UA
自撮り棒をバラして柄を火吹き棒として使ってる
重宝してます
0653底名無し沼さん2018/12/04(火) 02:02:41.40ID:AC16cgLl
カラトリーってなんだよ
プラスチックのカラフルなカトラリーの略かぁ?
0654底名無し沼さん2018/12/04(火) 03:43:35.24ID:1Vatfg3D
カラフリー
0655底名無し沼さん2018/12/04(火) 05:07:53.92ID:pyR7hxD2
アナグラムな間違いを何度指摘しても直らない人っているね
0656底名無し沼さん2018/12/04(火) 05:10:35.48ID:tB5cY21n
ボケのはじまり
0657底名無し沼さん2018/12/04(火) 06:54:47.56ID:aCdGvLoZ
>>650
間違いが広まってカラトリーでも通じるみたいだけど正しくはカトラリーやって婆っちゃが言ってた
0658底名無し沼さん2018/12/04(火) 07:13:42.37ID:tB5cY21n
うまい米炊いてイクラ醤油漬と生鮭焼いたの(生サーモンは嫌)のっけてわしわし食いたいな
0659底名無し沼さん2018/12/04(火) 08:32:43.79ID:cThNvx/1
ソラミトラリイ
0660底名無し沼さん2018/12/04(火) 09:52:11.12ID:v6NqOc7G
自分もカタカナ苦手
・フェノールフレタイン液
・ホーエンツォルレン家
・プラテネス
と思ってて、特に上記2つは試験前に気付いてあぶねーと思った記憶がいまだ鮮明
0661底名無し沼さん2018/12/04(火) 11:37:12.50ID:R9jlvjAt
>>657
通じねえよw
0662底名無し沼さん2018/12/04(火) 11:56:29.90ID:Ml7uy9mN
>>661
カラトリーとは
でググってみぃ
って婆っちゃが言ってる
0663底名無し沼さん2018/12/04(火) 13:15:23.30ID:a70Hx2O6
>>662
ググってみたけどカトラリーの間違いだって指摘するサイトがひっかかるばかりだった
0664底名無し沼さん2018/12/04(火) 14:17:54.64ID:ofyegwcT
カラトリーなんて初めて聞いたんだが。
カトラリーは聞くけど
0665底名無し沼さん2018/12/04(火) 15:12:34.67ID:nr4D1po5
殻取りー
0666底名無し沼さん2018/12/04(火) 15:26:46.59ID:+N/BatP8
トントカイモ
0667底名無し沼さん2018/12/04(火) 15:30:16.14ID:9QVPE9w1
ハイカラな連中ばかりだな
カラトリーだかカトラリーだか知らんが食器でいいだろ食器
0668底名無し沼さん2018/12/04(火) 16:06:42.52ID:Z0ZSEnW0
>>666
リニトカ
スナミ
0669底名無し沼さん2018/12/04(火) 16:08:37.82ID:Z0ZSEnW0
>>667
食器だとうつわが入る、というかそっちがメインになっちゃう
0670底名無し沼さん2018/12/04(火) 16:14:12.62ID:jKD4L+2f
つまりカラトリー→唐鶏→ファミチキのことな
0671底名無し沼さん2018/12/04(火) 17:55:26.74ID:vRUGTgTX
食材を口に運ぶための道具、って説明になるのかな?まあ単に箸とかフォーク、スプーンの類って言った方がわかりやすいか
0672底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:00:04.29ID:A3r0OnO5
口に運ぶための道具の総称は日本語には無いんだよな
だって箸しかないんだから
0673底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:07:26.71ID:Z0ZSEnW0
おおもとの語源は刃物から来てるみたいだしな
0674底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:28:46.58ID:nr4D1po5
語源は金属製ナイフのcutから来てるから日本語で単語に直せないので説明文になるんだな
0675底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:39:20.49ID:Z0ZSEnW0
>>660
プラネットからプラネテスだけど、〜ネスって言葉多いからそっちに引っ張られやすいね
0676底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:51:34.96ID:A3r0OnO5
cutからカトラリーになってるなら
日本語で切るモノーとかでいいんじゃないか
0677底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:58:10.59ID:28s7TP9q
日本人のくせに、フォークやスプーンを使うって、不器用なの?赤ちゃんなの?
0678底名無し沼さん2018/12/04(火) 18:59:53.66ID:vRUGTgTX
不器用な赤ちゃんですよ?何か?
0679底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:38:14.18ID:eByOPnOD
>>672
武器だろ?登山スレで知らん奴居るんだね
0680底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:41:01.01ID:Br/tjMz4
つまり靴ベラはクソスコーになるのか
0681底名無し沼さん2018/12/04(火) 19:44:09.58ID:eByOPnOD
>>680
センスねーなー
クソベラでいいじゃん
0682底名無し沼さん2018/12/04(火) 20:43:07.63ID:AC16cgLl
>>677
コーンスープとか箸で飲むん?
プリンとかも箸なん?
0683底名無し沼さん2018/12/04(火) 20:57:57.58ID:o85CLXiH
>>682
コーンスープは椀に入れて飲めばいい
プリンは飲み物なので元々箸は要らない
0684底名無し沼さん2018/12/04(火) 20:59:14.57ID:tB5cY21n
茶碗蒸しは箸でも食える
0685底名無し沼さん2018/12/04(火) 21:02:26.73ID:9QVPE9w1
なにこの意地の張り合いw
0686底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:12:39.57ID:dwvRsik6
>>660 >>675 プラテネスはとっても同意
最初プラトンとかプラトニックとか、その辺の何かだと思ってた
>>683 カレーも飲み物!
0687底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:15:26.53ID:g6HSVxMW
0688底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:39:31.27ID:cXLX/j7x
いやでもチャハハーンはスプーンだろ?
0689底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:43:59.94ID:wM8OsxK+
ディテールとかブレットとかもう訂正できないほど定着しちゃってて恥ずかしい
0690底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:44:42.36ID:wM8OsxK+
ブレットは正しいほうだったw
定着してるのはバレットだ
0691底名無し沼さん2018/12/04(火) 22:57:40.84ID:pyR7hxD2
バックとバッグとパックの使い分けへんなやつ必ずいる
0692底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:18:10.88ID:82xIUWSG
チャーハンはレンゲだろ
0693底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:21:48.71ID:b5so4j/0
朝の公園で犬の散歩で知り合ったかなり美人な若奥さんはフィラリアの事をフェラリアといってくれる
0694底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:32:04.72ID:wM8OsxK+
お前の反応見て楽しんでる上級者だろうな
0695底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:39:48.99ID:xMtX7AAt
チャーハンに靴べら使え
0696底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:40:51.47ID:WCS5dMgu
>>694
なおさらコーフンしてきたw
0697底名無し沼さん2018/12/04(火) 23:55:25.40ID:tB5cY21n
チャーハンもご飯の茶碗に盛り付けたら普通に箸で食えるだろ
0698底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:03:31.92ID:aW1dTRIE
そもそもキャンプでチャーハンを食べる機会があるかどうか
0699底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:18:46.44ID:IWWRuchx
手抜きの時に冷凍チャーハン持ってくことはある
0700底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:19:04.90ID:IWWRuchx
手抜きってそういう意味じゃない
0701底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:22:48.97ID:3KbSV+Sl
>>700
なおさらコーフンしてきたw
0702底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:28:27.48ID:8PQrS5fy
和食以外を食べるのに端に固執する必要なんかこれっぽっちもないわ、馬鹿らしい
0703底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:30:52.91ID:W5AHeXDP
中華鍋を背負って登山するとかかっこ良すぎない
0704底名無し沼さん2018/12/05(水) 00:33:35.41ID:lQTFVuXQ
>>681
それもう用途違うやんw
0705底名無し沼さん2018/12/05(水) 01:00:03.90ID:KZ//TeHN
なあ、いつまで続くんだコレ
0706底名無し沼さん2018/12/05(水) 01:17:13.01ID:G2txm6de
ウンコ取ったヘラでチャーハン食うのはちょっと
0707底名無し沼さん2018/12/05(水) 03:58:16.85ID:3Ifk+JD7
>>688
チャハハーンに吹いたw
0708底名無し沼さん2018/12/05(水) 06:41:52.82ID:QFVsSrRR
美人若妻がクソベラで手抜きチャハハーンすスレはここでつか
0709底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:12:40.12ID:cRfzVSYb
チャハハーンなんかかわいい
0710底名無し沼さん2018/12/05(水) 07:40:01.86ID:g/cZ4V7y
チャハ=ハーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています