高尾山〜陣馬山 Part80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2018/08/17(金) 14:32:21.43公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター:http://takaovc599.ec-net.jp
高尾森林センター http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp
高尾通信:https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表:http://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉:http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム:http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ:http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
※前スレ
高尾山〜陣馬山 Part79
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528601547/
0711底名無し沼さん
2018/09/19(水) 20:01:30.20ID:jJBlPkaQ0712底名無し沼さん
2018/09/19(水) 20:44:34.94ID:vHoT+NjZ山が紅葉するような木に植え替えろや。
0713底名無し沼さん
2018/09/19(水) 21:06:01.22ID:Ke1ys5/w0714底名無し沼さん
2018/09/19(水) 21:12:23.74ID:INoAAsN9https://i.imgur.com/9Hv2EAT.jpg
0715底名無し沼さん
2018/09/19(水) 21:30:22.00ID:M9FzglNn豊作だね
きのこは地味なイメージあるけど意外にカラフル
例のきつい階段でもえのきだけやテングタケがあったよ
0716底名無し沼さん
2018/09/19(水) 21:38:25.77ID:M9FzglNn0717底名無し沼さん
2018/09/19(水) 22:04:56.17ID:esjaKC9T稲荷最終階段これ最強
0719底名無し沼さん
2018/09/20(木) 01:06:58.07ID:cxsZlubc上の左2つはタマゴタケ?
採取はできないけど実物見に行ってみるか。
0720底名無し沼さん
2018/09/20(木) 06:59:32.14ID:TAu+EQVN0722底名無し沼さん
2018/09/20(木) 07:49:53.63ID:Wr67kMJP左側に精神病院、水飲み場、有名な豆腐屋、右側に喫茶店、左側にマス釣り場と続く。
裏高尾は歩くと良いとこだよ。
0723底名無し沼さん
2018/09/20(木) 07:56:22.14ID:Wr67kMJP撃たれて50人くらい死んだ跡地がある。
行くまでわかりづらい場所だ。
周りは畑でね。
0724底名無し沼さん
2018/09/20(木) 10:29:15.43ID:AIzRLOLm今の時期は高尾山口からのルートが激混みだから
高尾駅から歩いて小仏から入っている。
0725底名無し沼さん
2018/09/20(木) 10:34:45.69ID:6mtFK3aYいま行って来たら紅葉台でスズメバチがブンブンブン飛んでいた
0727底名無し沼さん
2018/09/20(木) 10:46:15.57ID:SR/Wd43Mそれでなんなんだ?
きょうもまた働かねー非生産的人生送るのヶ?
アホだな
-----------------------------------------------
■ ご注意! 個人情報盗む詐欺師運営管理人 ■
------------------------------------------------
CM料(アフィ)稼ぎで暮らす登山板の運営管理者
自作自演の釣り連投で あなたを釣って小ゼニ儲け
やがてあなたの個人情報を盗み資産まで盗みます
------------------------------------------------
0728底名無し沼さん
2018/09/20(木) 11:52:41.89ID:RmUpOpWgカサの開いたやつね。
高尾山はタマゴタケが多いんだぁ…
市販ではネットにも実店にもまず流通していないし
とって持って帰りたいけど毒キノコと間違えたら恐い
0729底名無し沼さん
2018/09/20(木) 11:54:25.48ID:2JlA0Dgihttp://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537258884/l50
「FF」作曲家・植松伸夫氏、体調不良で活動休止 年内は休養「心身ともに弱っている状況」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6297481
【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537410277/l50
0730底名無し沼さん
2018/09/20(木) 12:04:17.13ID:e66ysxQJいることがある。
知り合いのおっさんは踏んづけて噛まれて
血清打たれて一週間入院。
気を付けましょう。
0731底名無し沼さん
2018/09/20(木) 12:05:45.72ID:CvMX2zOr0732底名無し沼さん
2018/09/20(木) 12:07:30.77ID:bE0QWN3a0734底名無し沼さん
2018/09/20(木) 13:32:57.63ID:mo/9ypA+コツは、石が配されている沢を過ぎてからペースをかなりゆっくりに落とし、水を補給
階段の直前で景色を眺めたりして小休止する
0735底名無し沼さん
2018/09/20(木) 14:52:55.14ID:1EyNUg1V0736底名無し沼さん
2018/09/20(木) 17:15:37.17ID:PFdAAspCほんとうの裏高尾好きは川沿いの遊歩道をずっと歩く。
おまえは車道を歩いてる。
危ない。偉そうに語るのは止めてくださいね。
0737底名無し沼さん
2018/09/20(木) 19:07:09.02ID:dSLzr4nS0738底名無し沼さん
2018/09/20(木) 19:10:05.69ID:9ZE28j5x0739底名無し沼さん
2018/09/20(木) 19:14:11.09ID:z6Xlhq4z明日また来てください、本物の高尾山をご覧に入れますよ
0740底名無し沼さん
2018/09/20(木) 19:29:21.59ID:ZhQk5hkc0741底名無し沼さん
2018/09/20(木) 20:03:20.06ID:sbQzrJ5Gまあそれは置いといて、今週末友人と陣馬行って、あわよくば縦走しようと思うんだけど、
土曜日の天気見るに日曜の新ハイキングコースってグズグズかなあ
あんまりな天気なら高尾から登ろうと思うけど、陣馬からのが楽っちゃ楽だしそうしたい
0742底名無し沼さん
2018/09/20(木) 21:36:26.72ID:9ZE28j5xそれが夢というもののはずだ。
0743底名無し沼さん
2018/09/20(木) 21:37:07.24ID:sCOFQ195もっとキレイになって雨宿りや休憩のしやすい
ビジターセンターとかできないかなあ
0744底名無し沼さん
2018/09/20(木) 22:37:19.98ID:rOrCOEHC景信から陣馬方面へ腕時計見ながら歩いて行った50歳くらいの婆さん1人
大丈夫だったんかいな
一昨日の都心みたいな夕立が山で起きたらと想像すると
遅い時刻の入山は自然と避けるもんなんだけどな・・・
0745底名無し沼さん
2018/09/20(木) 22:42:12.05ID:w16REyOk0746底名無し沼さん
2018/09/20(木) 22:45:02.28ID:4iAuMb3m0747底名無し沼さん
2018/09/21(金) 00:13:39.60ID:TSMFNty8夕立よりも朝勃ち。
硬くそびえ立って自分でも惚れぼれw
その姿はタマゴタケより美しく
俺と結婚する奴は幸せだなあ、、、とさわやかな1日の始まり。
0748底名無し沼さん
2018/09/21(金) 01:00:32.59ID:HwRokjrb>50歳くらいの婆さん
今どき50歳くらいの鼻垂れを婆さんとは呼びにくいなあ
会社でバリバリ働いている世代だろ
0749底名無し沼さん
2018/09/21(金) 01:31:14.25ID:HwRokjrb鼻垂れとも呼びにくいかw
0751底名無し沼さん
2018/09/21(金) 02:44:23.41ID:AL9rMC9V0752底名無し沼さん
2018/09/21(金) 08:47:47.21ID:8mM4A8BZ|∧∧
|・ω・)チョットトオリマスヨ…
|⊂ |
0753底名無し沼さん
2018/09/21(金) 12:22:51.81ID:ur7sca2r0756底名無し沼さん
2018/09/21(金) 13:02:25.45ID:9rSxmMQI0757底名無し沼さん
2018/09/21(金) 13:38:25.12ID:3kFdux64誰ひとりいなくなってこのスレがdat落ちだな
ここの平均年齢は軽く80代後半を超えているから
朝立ちなんて夢のまた夢という世代
0758底名無し沼さん
2018/09/21(金) 17:59:08.10ID:0/CLn7HUそれじゃ「はい!自分は30のオッサンです!」て自己紹介だよ…
0759底名無し沼さん
2018/09/21(金) 19:00:05.72ID:vHjAKcS80760底名無し沼さん
2018/09/21(金) 19:47:15.93ID:UkS1xuGO雷じゃなければ雨でも暗くなっても安全な登山道
陣馬から北の方はちょっと傾斜がキツかったりする
爺婆でも暗くなっても見えてれば大丈夫
ライトくらい持ってるでしょう
0763底名無し沼さん
2018/09/21(金) 20:29:56.62ID:2aP32WWl0764底名無し沼さん
2018/09/21(金) 20:30:01.10ID:tpNFAsaK0765底名無し沼さん
2018/09/21(金) 21:32:27.92ID:LUXeDWoFマジレス
0766底名無し沼さん
2018/09/21(金) 23:07:49.69ID:6NAzGHVS0767底名無し沼さん
2018/09/22(土) 01:06:46.86ID:c22nNX4J0768底名無し沼さん
2018/09/22(土) 03:43:11.86ID:OvDck6I0友達が車で行こう行こうと言うのですが。
ダメですよね?雨の翌日の6号路は素人には大変危険ですよね?行かない方が良いですよね?
どれだけ低山のみの登山歴1年程度のヤツには危険か言ってやってください。
ここ見せてやるんで。
0770底名無し沼さん
2018/09/22(土) 08:41:26.97ID:Hgf8UUCF0771底名無し沼さん
2018/09/22(土) 09:06:11.84ID:8MMXQ4aSみんな高尾山登ってリフレッシュしてね
0773底名無し沼さん
2018/09/22(土) 10:34:56.55ID:XzR/5seJ心療内科のカウンセラーに勧められたけど
山登りは血行が良くなって、飲んだ薬の効きが良くなる感じですよ
薬の量は増えたけど、副作用がかなり弱くなりました
0774底名無し沼さん
2018/09/22(土) 10:43:51.55ID:tt3Aei4+箱根駅伝の登りと下り...
担当の選手って凄いと思った!
0775底名無し沼さん
2018/09/22(土) 15:47:01.57ID:XKMgWw2O早く準備しろ
https://i.imgur.com/dlz28RV.jpg
0777底名無し沼さん
2018/09/22(土) 16:38:26.43ID:dHG4RipO今は他社沿線(メトロ南北線)だし午前発じゃないとな。
0778底名無し沼さん
2018/09/22(土) 17:05:39.11ID:cXdZfwyy0779底名無し沼さん
2018/09/22(土) 17:45:58.97ID:IolEtKGX0780底名無し沼さん
2018/09/22(土) 18:05:40.47ID:BHDHpfEt0781底名無し沼さん
2018/09/22(土) 18:11:13.67ID:dQoH+q9X0782底名無し沼さん
2018/09/22(土) 19:07:13.05ID:J67ybp74何考えてのやら
0783底名無し沼さん
2018/09/22(土) 22:21:25.71ID:RLIKcrk70784底名無し沼さん
2018/09/22(土) 22:52:06.61ID:jAvzWa3g0785底名無し沼さん
2018/09/22(土) 23:05:12.82ID:yuof+yB/0786底名無し沼さん
2018/09/23(日) 10:08:17.90ID:ItLRCnB10787底名無し沼さん
2018/09/23(日) 10:43:24.77ID:ntoiP9qh0788底名無し沼さん
2018/09/23(日) 11:50:26.65ID:1OFhByYR夢戦駆る
白馬の像
0789底名無し沼さん
2018/09/23(日) 12:49:59.65ID:yh8wrd080790底名無し沼さん
2018/09/23(日) 13:09:12.94ID:WI2hyYJJ0792底名無し沼さん
2018/09/23(日) 13:38:30.86ID:yIsimvNa駐車場探しがなかなか難航した
今から登るが、帰りヘッドランプ
いるし、用意しといてよかった
0793底名無し沼さん
2018/09/23(日) 15:24:10.44ID:VU2JlK7Y下山なんて、リフトの方は徒歩で降りた方が早いんじゃないかくらい並んでた
0795底名無し沼さん
2018/09/23(日) 16:52:03.94ID:K+jwYmIw0796底名無し沼さん
2018/09/23(日) 17:28:42.77ID:VOp9UYBx山を本当の意味で楽しめてない!!
クズだ!くんなクズ!
だがオレは体が弱いからケーブルカー使う。下りはちゃんと歩くから偉い。
0798底名無し沼さん
2018/09/23(日) 18:59:54.95ID:jOktBnVz紅葉にはまだ早いです、もうちょいだね。
0800底名無し沼さん
2018/09/23(日) 19:35:03.01ID:llwy3VSp0801底名無し沼さん
2018/09/23(日) 19:36:23.01ID:+Ctvl1nX0802底名無し沼さん
2018/09/23(日) 19:41:42.08ID:yh8wrd080803底名無し沼さん
2018/09/23(日) 19:54:31.71ID:llwy3VSp本当の高尾山に登っていただきますよ
0805底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:10:45.76ID:z9b05lkp0806底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:13:06.91ID:AXTQHo4rそう固く誓った1日になった
0807底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:14:25.65ID:HBFDnxNuかけも盛りもクオリティーが高い
0808底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:15:36.21ID:1rchbVmZ0809底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:35:34.68ID:Jrf96Fo/何が不満?
0810底名無し沼さん
2018/09/23(日) 20:43:55.32ID:ItLRCnB1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています