OSが落ちる落ちる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGちなみに俺はRealPlayer使うと落ちるよ。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0003名無しさん@1周年
NGNG0004>1
NGNG0005名無しさん
NGNGRealPlayer使ってないから、全然問題無い
ここには落ちまくってる人いないのかな?
>4
その前は落ちてた?
0006Be名無しさん
NGNGログイン後だから、スタートアップのときかな。
ちなみにCPUを変えてからの話だがな....鬱だ。
0007若葉名無しさん
NGNGオプション、環境設定、パフォーマンス、ビデオカードの互換性
の最適化ビデオ表示をオフしてみ。
0008>5
NGNGリソース使いすぎなければ落ちることは無かった。
クラッシュガードが今から見るとウソのように利きまくってた。
AT互換機になってから落ちるようになったし、
クラッシュガードとかでも駄目駄目な場合あり。
やっぱ、サポートするハードが多いのが一番の原因だと思ふ。
0009ちゅうかさ、
NGNG「落ちないビデオカード」
とか作って売ればかなり解決するような。
認定する暇があったら自分床でつくりゃいいじゃん。
0010名無しは無慈悲な夜の女王
NGNGOS:Windows95、98
主なアプリ:IE、Office
マシン:NECPC9821V10、ゲートウエイ、自作(セレロン+i810E)
0011名無しさん
NGNGお!?こんなとこでアドバイスもらえるとは
今後使うことは無いと思うけど
一応コピーして重要フォルダにいれときます、感謝。
>6
ちなみにそのスタートアップの中身は?
似たようなスレが超既出だったのね
sageかな?
0012Be名無しさん
NGNG安定した場所にPCは設置しましょう。
さうすれば、落ちません。
0013目のつけ所が名無しさん
NGNG1.間違えてDOS用のエミュレーターを起動
2.画面が暗転して起動時に出るビデオカードのBIOS表示があらわれる
3.画面がさらに切り替わりデスクトップに復帰
これは驚いた。完全に逝ったと思ったんだけど。
0014Be名無しさん
NGNG0015Be名無しさん
NGNGだって起動にメモリ30MB、窓一つ開くごとに5MB。
とってもこのまま使えるものじゃないとおもうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています