MSXの意地
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGなんか構想が大きくてかっこいいですね。
AMIGA好きとか多そうだし、やけくそでがんばってほしいです>アスキー
でも僕はX68互換機の方が真剣に出てほしいです。
0002名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0003名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG楽にしてやれよ・・<MSX
0004ロンドン小林ファン
NGNGMSX-WINDWSとか出すつもりか?
MSXマガジンも復活か?
0005ぺーしっ君
NGNG0006名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0007名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0008名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0009名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGシェアはせいぜい普通預金金利並だな。
0010名無しさん@1周年
NGNGCSKの金つかって楽しげに遊んでるのを見ると
むかつく奴もいるに違いない。
0011名無しさん@お胸おっぱい。
NGNGげーむかんけいといっしょに、えんたーぶれいんにうつしとけばよかったのに。
>>10
しーえすけーのかねとちゃうやん。あほか。
0012sage
NGNG0013名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGゲームボーイのような筐体に、超小型キーボードが
搭載されていて、webブラウザとメールが使えれば
遊びで買っても良いな。
0014>12
NGNG9800円だったら充分面白そう。
0015ピルケイヅ
NGNGでも今更100MHzじゃねぇ〜
せめて128bit + 500MHz + FSB133MHz
グラボはGeForce3
0016>15
NGNG0017名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGたった500MHzですか?
0018名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0019>15,16,17
NGNG個人的には組み込み用のZailog系かSH-xかStrong Armあたりの石をベースに
MSX互換システムを作って欲しいと思う。
0020名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNG0021名無しさん@そうだ選挙にいこう
NGNGまたBASICで読みにくい一画面プログラムでもつくるの?
夢うつつでZ80ハンドアセンブル?
それともエロゲーかぃ?
0022>21
NGNG0023>22
NGNG聞いているのだろう。
別にいいじゃねえか。オモチャがひとつ増えるだけの事だ。
面白いと思うんだけどねぇ。ダメなんだろうか。
0024名無しさん
NGNG0025Be名無しさん
NGNGマニアのおもちゃとして消えていくことは悲しいとおもわんのか?
結局のところ「MSX」ってブランド名が好きなだけだろ
0026Be名無しさん
NGNG0027>26
NGNG0028名無しさん@1周年
NGNG0029若葉名無しさん
NGNG0030若葉名無しさん
NGNG0031名無しさん@1周年
NGNGMSなら簡単でしょ?
0032Be名無しさん
NGNGだと思うのだがどうだろう?
プログラミングの楽しみを教えてくれる環境になってくれることを
切に願う・・・
0033>29
NGNG0034Be名無しさん
NGNG0035あなたのうしろに名無しさんが・・・
NGNGそういう意味ではエミュとか作るんじゃなくて
ワンダースワンみたいな展開にしてほしかった
VDPとFM音源とCPUをパワーアップした携帯MSX
別売りの小型キーボードでBASICプログラミング
スマートメディアがFDのかわりにしてゲームの再販は無理かな
0036>35
NGNGそれと、1chipMSXって、組み込み用途でもニーズが有るかどうか…
0037名無しさん@1周年
NGNG0038Be名無しさん
NGNGSONYのAIBOはR3000でしょ いまいちインパクトがない気がする
現MSXユーザーは喜んでるのかな実際 たんにONEがやりたいとか
GUIのOSほしいとかDVD-VIDEO再生したいとか考えてそうで情けない
0039Be名無しさん
NGNG一緒にフリーで配付されるならうれしいかも。
0040Be名無しさん
NGNG0041名無しさん@1周年
NGNGコンピュータが世の中にでてきてまだ発展の方向にしかすすんでいない
から この先どういった方向に進むかなんて前例は無いはずだけどな
0042たっち
NGNG吐息にして。
0044ピルケイヅWin2001
NGNG1GHzにしときます?>17
0045Be名無しさん
NGNG0046Be名無しさん
NGNGネーミングをコロコロ変えるのはMSのお家芸じゃんか。
PC-2001ってのはもう発表されたんだっけ?
0047Be名無しさん
NGNG0048Be名無しさん
NGNG0049Be名無しさん
NGNGhttp://121ware.com/communication/ → パソコン博物館 → PC-2001
・・・このままでは激しくスレ&板違いでアレなので。
西さんアスキー辞めちゃったね。
MSX復活計画はこれでなくなったの?
0050アシュギーネ
NGNGでもFDDのベルトがびろーんとのびててFDが使用不可。
ベルトだけ復活させて売れ!
0051Be名無しさん
NGNGつい最近、ショップでMSX Turbo Rのマシン(中古)がありました。
中古マシンを買ってFDDを取り替えてはいかがでしょうか?
部材移植用に中古マシンを購入しておくのもいいいかと。
0052Be名無しさん
NGNGつーか、パナソニックのサービスセンターで、ベルトだけ売ってくれるよん。
板違いスマソ
0053Be名無しさん
NGNG0054名無しさん@1周年
NGNG0055なつかしのMSX
NGNGSony Hitbitって覚えてます?
もしよかったら誰か買ってください
なんか最近自転車を買いたくなったのでMSXを手放そうかな…と
0056アクセスアップ!!!
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています