トップページos
20コメント3KB

windows2000をインストールしたら、、、

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音がないと寂しいNGNG
音が出なくなりました。どなたか助けて下さい!
0002名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
今刺さってるサウンドカードのメーカに、
「W2K対応していますか?」つーメールを送れ。

つーか、OSと関係ないだろ
0003名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
もとのOSに戻しましょうね。
0004自分で代わりにNGNG
歌え!
0005名無しさんNGNG
それと、TAからダイヤルアップしたらつながらん、
いろいろ試してみて、設定で変なとこにチェック入れて
いちいち変なウインドウを出して、[続行]押してつなげてくれる。
あれなんとかならんのかいな?面倒くさい!
0006名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
余ったスピーカー、くれ。
0007名無しさん@1周年NGNG
TAも余りそうだから、くれ。
0008名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
どーせ嫌になってマシン捨てるだろうから、くれ。
0009名無しさん@一周忌NGNG
僕と結婚してください!
0010名無しさん@そうか?NGNG
>9
むむ! ライバルめ!
0011名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
CDの自動挿入を切りたいんだけど
「ローカル コンピュータ ポリシー」が見当たりません
どしたらいいのか教えて
0012名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
SBLiveのドライバ入れたらシャットダウン中に固まるようになってしまいました。
悲しい・・・
0013名無しさん@そうだ選挙にいこうNGNG
音なんて出なくても良いんだよ、Win2000は。
結局、重要なのはセキュリティーの高いサーバーとして立派に動いて、
Unix系やLinux系以上に鯖のシェアを確保すれば
MSはそれで十分なんだょ。
0014名無しさん@1周年NGNG
>13
鯖・・・
半角カタカナ・・・
恥ずかしい・・・
0015名無しさん@1周年NGNG
>12
SBLiveのWin2000用ドライバー出たみたいだよ。
入れてみたら?
0016>15NGNG
駄目、ノイズ多し
0017>NGNG
744なら最新ドライバーでまともに動いてるぞ?>16
0018>17NGNG
音源部のドライバ、バグだらけだぞ(エフェクタ周り)
0019Be名無しさん NGNG
>11
gpedit.msc
0020以前ベータをVitualPCに入れてみましたが… NGNG
 やはりエミュには荷が重過ぎでした。カーソル動かすのに一苦労
でしたのですぐ消してしまいました。
 同様にBeのVer.5を入れてみましたが、うまく入れられませんでした。結局いまだに95です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています