代行レスはここへ363
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです
2021/03/13(土) 20:47:43.68ID:cCway+sk【板名】野生生物板
【スレ名】みんなで作る5ch動物園(古生物OK❕)
【スレのURL】https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1614698891/l50
【名前欄】
【メール欄】
【本文】
キアンゾウサウルス・シネンシス (Qianzhousaurus sinensis)
白亜紀マーストリヒト期 テタヌラ下目コエルロサウルス類ティラノサウルス科キアンゾウサウルス属 全長8 - 9m体重1t
通称「ピノキオ・レックス」。鼻面が長いティラノサウルス類ということでピノキオとTレックスを連想したらしい。
発見されたキアンゾウサウルスの骨格はアリオラムスと同様に細長い頭部を持ち、
ティラノサウルスやタルボサウルスといった大型のティラノサウルス科と比べて華奢で小柄な体格であった。
巨大なティラノサウルス科とは異なり、小動物や魚類を捕食していたのではないかと言われている。
化石
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Qianzhousaurus_skull.jpg
復元図(因みに自分はサイズ的に体温調節も必要ないし、魚食なら脚、頭部に羽毛が生えてると邪魔だろうから羽毛は一部にしか生えてないと思う)
https://1.bp.blogspot.com/-mPSz4HBOqFo/U2ICQiUOi6I/AAAAAAAABks/cpJeGvlSCHc/s1600/Gojirasaurus_20140502.jpg
https://th.bing.com/th/id/OIP.bmKACbREDEzyr9uXN6thHAHaEP?pid=ImgDet&rs=1
https://blog-imgs-55.fc2.com/a/n/c/ancientruler/20141220215239f59.jpg
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/4/4/640m/img_4494aea7787372d65c2480105d24cbdf17205.jpg
https://2.bp.blogspot.com/-Bew3QQkmbG8/U3u3POfRa8I/AAAAAAAABoc/lcCMPJYH7qk/s1600/Qianzhousaurus+sinensis_20140521.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています