見れない、書けない 報告スレ Part.73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです
2019/05/12(日) 10:10:13.29ID:E73h+Z0u中小企業景況調査
中小企業を対象に、業況判断・売上高・経常利益等のDI値※を、四半期毎に産業別・地域別等に算出する景気動向調査です。
経営者へのヒアリングをベースに算出しています。約80%を小規模企業が占める日本の中小企業構造の実態を踏まえた唯一の調査です。
※DI・・・ディフュージョン・インデックス。前年同期比または前期比で、「好転」と回答した企業比率から「悪化」と回答した企業比率を引いた数値。
対象企業
商工会議所、商工会、中小企業団体中央会により任意抽出した約19,000社の中小企業(金融機関を除く全業種)。
PDF5ページ目に中小企業の業況判断DIの推移[規模別] 時系列グラフが掲載されている
消費増税5−8%を実施した2014年4月期に急落したのをのぞいて
ミンス期より景況感は上である
ミンス時代は【経済悪夢の時代】 中小企業も感じていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています