見れない、書けない 報告スレ Part.59
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臨時で名無しです
2019/02/24(日) 05:06:47.07ID:asc8dDz5まず >>1-10 あたりのテンプレを読んでください。
5ch専用ブラウザ使用の場合は、そのブラウザの専用スレも参照してください。
【前スレ】 見れない、書けない 報告スレ Part.58
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1549946903/
現在このスレに5ch運営の書込みはありません。
このスレの内容は、一般利用者の報告に基づいて一般利用者が推測したものか、
かつて2ch運営が明らかにした古い内容です。
詳しい状況を報告しなければ理由や対策が分からない、という場合も多いですが、
詳しい状況を報告したのに理由や対策が分からない、という場合も多いです。
見れない・書けない理由は、例えば以下のように大別できます。
[1] アクセス集中やサイバー攻撃など、インターネット上の問題。
[2] サーバーの故障や設定ミスなど、5chの不具合。
[3] ブラウザや通信回線など、利用者の環境が現在の5chに適していない
[4] NGワードや過剰な再読込みなど、5chが不適当と見なしたアクセスが規制されている
(荒らしと同じIPアドレスを使用しているなど、巻添えで規制されることもあります)。
このうち5ch運営が対応するのは、ほぼ[1]の一部と[2]だけです。
どんなに理不尽な規制でも、5ch運営の意図通りならば、解除を要望しても解除されません。
◆ 規制された時の一般的な対策 >2-3 参照
◆ !chkBBx: (規制情報の確認)について >4 参照
◆ 5chからの応答が無い。クリックした後いつまでも画面が変わらない。 >6 参照
◆ "503 Service Unavailable" や "404 Not Found" など3桁の数字とメッセージ >7 参照
◆ "Software Error" などの後に英語長文メッセージ >8 参照
◆ "ERROR: 連投ですよ" など、"ERROR:" の後に日本語を含むメッセージ >9 参照
◆ NGワードについて >10 参照
0573臨時で名無しです
2019/02/27(水) 22:06:07.71ID:mqoQR3JeMozilla/5.0 だと 403 が出て、Monazilla/1.00 だと 403 にならない
と >>117 に書いたのでわかる人にはわかると思うけど、>>162 の返答だったので、
>>238 で「アプリをインストールするタイプの専ブラ」と補足した
その点は言葉足らずだったかもしれないけど、
>>162>>255 が「公式」に飛んでから書き込んでるのだったら、
ぬこという専ブラを使ってると言いながら、
書き込むときは、ぬこというサイトから出て、
専ブラを使わずに、公式から書き込んでるということを理解してもらいたい
0613臨時で名無しです
2019/02/27(水) 22:12:42.07ID:3ukW2GKA> 万一赤の他人だった場合、本人が自分のホストをコピペされていないか確認するために一覧である方が利便性が良い
?
その理屈だと、>>106 と >>118 が同じスレにある方が利便性が良い
と言ってるように思えるが、利便性は主観だから、どっちでもいい
ともかく、>>122 の
「!chkBBx:確認専用スレで出してくるのがこの板の暗黙のルールだから」
というような暗黙のルールはないとだけ言いたい
>>135
> スレの消費が激しく流れるのが早いから>>127の理由からも確認スレで
> 一覧に載せた人にはここで出さなくても返答するというのが最近の流れ。
そんな流れないよ、あなたがそうするのは、あなたの自由だけど
報告に必要な情報は、報告スレに提示するのが基本
一覧という言い方にも違和感あるな
!chkBBx:確認スレはただの書き込みテストスレのようなもの
0640 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです
2019/02/27(水) 22:17:10.65ID:9AGD1Tmd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています