叶うのかすらも解らぬ夢・希望 IN避難所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0342臨時で名無しです
2019/03/02(土) 07:50:44.64ID:8haTtxaL店員に責任がある。何をどう計算して、1日五千円すら日給が発生してないアルバイトやパートばかりなのに下僕扱いするの?
今、こういった「やりがいのない仕事」を避けたがる風潮が年々高まってる、人手不足が深刻な中、少しでも現場の負担を減らそうと、セルフレジ導入したら、人手不足解消も躍起になってしてるじゃない?
でもやっぱり人の手には叶わないから、
無人だのなんだのは精々売店コンビニ程度が限界だろうとあたしは思ってるわ。
こんな非常識な人が増えているんならよ
もう日本もスーパーと言うのは都心部に巨大なものを置くだけにして
普通の区内、
下町などはヨーロッパみたいなマルシェにしたらどうよっておもう
出店型の市場街よ
野菜は八百屋が 肉は肉屋が、雑貨は雑貨屋が毎日売りに来て直接売るのよ。
客に労を貸すスーパーがおかしいと考える人には驚いた反面、
こういった形を希望かシフトしろとお爺様はおっしゃってる?
それならまだ頭ごなしに否定もできないかな?
市場の復活ならそれは素晴らしいかも
といい風に解釈してみたり.....
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています