代行レスはここへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0160 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです
2019/02/16(土) 13:42:57.64【板名】プログラム技術
【スレ名】●●●●TCL/TKなら俺に聞け 4●●●●
【スレのURL】https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1375678740/l50
【名前欄】代行経由
【メール欄】sage
【本文】↓
>>330
330さんが考えているような書き方は出来ないと思われる。
Tclのリストは空白区切りの単なる文字列です。
list 1 2 3 は3つの要素のリストを生成するが、
"1 2 3" という1つの文字列という扱いです。
よって、set s [format "%d %d %d" $lst] とすると、
set s [format "%d %d %d" "1 2 3"] のように置き換えられます。
求めている回答ではないかも知れませんが、ひと手間かけて以下
のようなことはできます。
リストの各要素をそれぞれ分離して別々の変数にするには、
lassignコマンドを使います。
set lst [list 1 2 3]
lassign $lst x y z
set s [format "%d %d %d" $x $y $z]
これでどうでしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています