トップページoperatex
1002コメント181KB

テストスレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001臨時で名無しです2019/02/03(日) 12:21:31.16ID:4CHUrNaX
テストテストテスト
0829臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:05:05.52ID:5WZiGugo
てすと
0830臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:05:12.81ID:C3+3FBrf
test
0831臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:06:48.68ID:CF1wMeuo
てす
0832臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:06:56.10ID:fJIITu88
てすてす
0833臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:07:05.28ID:Bzs3t1tb
ててて
0834臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:07:15.26ID:/t1hwoVT
テスト
0835臨時で名無しです2019/05/07(火) 00:09:23.32ID:07s7BRqe
テスト
0836 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 01:17:59.26ID:aaFlN/CT
あs
0837みつを ◆PSoinBi8oc 2019/05/07(火) 01:43:26.56ID:Tjbbctso
>>803
(´・ω・`)
0838臨時で名無しです2019/05/07(火) 01:51:09.75ID:TrK4lXvm
0839豆次郎 ◆RlWLOh298E 2019/05/07(火) 02:19:00.82ID:CDoJ/4UA
>>804
まだ檻に入ってる・・・(´・ω・`)
0840臨時で名無しです2019/05/07(火) 03:03:51.22ID:xJuiZfkF
test
0841 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 06:53:13.09ID:slUh3D0Q
ぬぬぬ?
0842臨時で名無しです2019/05/07(火) 09:08:51.60ID:z4SPxojL
test
0843臨時で名無しです2019/05/07(火) 10:57:25.69ID:8OSHCEQl
テスト
0844 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:03:05.60ID:1m/K25aQ
>>448
>ま、邪馬台国がどこにあっても現代人の生活には一切無関係なので、有閑老人たちの永遠の論争テーマとしておきましょうw
正解は大和。 卑弥呼の冢は箸墓後円部地下、宮殿は箸墓前方部地下に埋め立てられた。
纏向遺跡は崇神の王宮w<

正解は、「南≠東」や「正北抵新羅」に拠って、北部九州であり、
この大和説男も×。
0845臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:07:47.73ID:ENf/Zpok
テスト
0846 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:39:26.15ID:1m/K25aQ
>>452
>ザラコクには悪いが
維基文庫の隋書では則魏志所謂邪馬台者也になってるよww<

そりゃ、維基文庫の史料批判をきちんとやらなくっちゃ、
根拠に使えないようだな。
0847 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:42:09.10ID:1m/K25aQ
>>455
>箸墓が真の崇神寿陵で、邪馬台国卑弥呼の痕跡を消すためのものだったとしたら、
纏向型前方後円墳が箸墓で突然巨大化した理由は説明できるな<

邪馬台国とか卑弥呼を持ち出した時点で、「南≠東」などに拠って、×だな。
0848 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:45:45.74ID:1m/K25aQ
>>457
>九州説は遷都、東遷が好きだよなww
どの史書にも遷都は書かれていないし、
考古学的にも遷都を示すような遺跡も遺物もない <

「遷都」「東遷」ではなく、九州倭国の「東征毛人五十五國」があったのだよ。
0849 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:48:11.11ID:1m/K25aQ
>>460
>「卑弥呼の冢(径百歩=直径約150m)」と箸墓(全長280m)の大きさが
2倍近く違う理由も説明できるね<

「南≠東」や「冢≠前方後円墳」だけでも、×だ。
0850 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:49:15.80ID:TIRBgKNQ
test
0851 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:50:47.28ID:1m/K25aQ
>>464
「南→東」や「冢=前方後円墳」などのような嘘つき騙しの大和説は、
非常識な珍解釈で生み出された虚像ってことね。
0852 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:53:18.96ID:1m/K25aQ
>>466
その通りだ。
「南→東」などの嘘付き騙しをして、
頑としてひとの説明を聞くことを拒否する一方で
「九州説では説明できない」と理由もなく決めつける大和説者は、
当然ながら、
正常じゃない。
0853 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 11:55:22.94ID:1m/K25aQ
>>468
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説は、
論破されるたびに新しい嘘をつくが、
大和説は嘘つきだ、という実績を残し晒すので、
自分たちの立場を悪くするだけだ。
0854臨時で名無しです2019/05/07(火) 17:02:13.88ID:qNljWVab
テスト
0855 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 17:21:55.15ID:rrvnM5nR
てs
0856 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 18:43:54.17ID:1m/K25aQ
>>503
「南→東」などの嘘付き・・・・アホ詐欺師の大和説者さん、
日本語話してね
発狂しないでね
0857 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 18:56:30.72ID:1m/K25aQ
>>508
>短里の捏造 <

史料実態。

>島巡り仮説<

史料事実。

>水行の起点を帯方郡へ <

「水行十日陸行一月」は「郡から女王之所都」への日数説明。

>冒頭で帯方東南大海中とあるのに、南だけて到着する矛盾 <

南と東で女王之所都に到着。スレ主は・・・・アホ詐欺師?。

>投馬国が戸数道里略載の女王国以北の国であることを無視<

不彌國から南に水行二十日の位置だ、と断ってある。
0858 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/07(火) 20:05:44.07ID:ebKJy5cl
テスト
0859臨時で名無しです2019/05/07(火) 20:32:15.80ID:Ga00EPfX
てすと
0860臨時で名無しです2019/05/07(火) 21:27:06.80ID:LAnqle+J
テスト
0861臨時で名無しです2019/05/07(火) 22:02:27.82ID:ZOV+YR9u
ちょっと皆何言ってるか分からないんですが
0862臨時で名無しです2019/05/07(火) 22:18:06.16ID:QEYKev04
テスト
0863 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:03:07.04ID:B4o/PiQ/
テスト
0864臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:04:41.23ID:dSAigc2o
テスト
0865臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:05:41.49ID:Wh2JPYTr
テスト
0866臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:07:54.72ID:FJmr8F9R
テスト
0867臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:08:38.79ID:GzK7cRiy
test
0868臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:09:26.76ID:jGKCeWvh
テスト
0869臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:09:33.91ID:+fCTrQYi
てすと
0870臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:09:40.81ID:Nx6sQF5N
test
0871臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:10:07.94ID:Fh4bv85j
テスト
0872臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:11:55.75ID:wAkv+mXj
tst
0873臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:14:08.51ID:sE7GRgEQ
テテ
0874臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:14:38.48ID:PSd8EEPf
テスト
0875臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:16:39.43ID:LqmmX/bP
tst
0876臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:18:46.40ID:i+bYIY1u
てすと
0877臨時で名無しです2019/05/08(水) 00:19:32.21ID:6i/2CPjp
バナナ
0878臨時で名無しです2019/05/08(水) 02:52:40.10ID:+05Wj/+y
テスト
0879臨時で名無しです2019/05/08(水) 06:33:52.40ID:xIa8JTKX
てすと
0880 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:05:44.45ID:Dcy2LCg6
>>653
>王が死んで100人も殉葬するわけがないし、だいたい日本で殉葬はない。
ならば魏志の記述は奴婢を大量に殺戮した一つの事件であろう。 <

妄想はダメだ。
魏志には、魏使らの実見記録として、
「卑彌呼以死、大作冢、徑百餘歩、jun葬者奴婢百餘人」
と記録されている。
0881 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:10:17.42ID:Dcy2LCg6
>>660
>中國から伝わった「方位」という考え方を取り入れて、
纒向の3棟の建物は東西一直線に建てられていた・・、 と橋本は明言し、ご丁寧に図も示していた。
ということは、倭人伝の南至は東の間違いだ〜なんてことは、今後は主張しないつもりなんだな。<

成程。
0882 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:13:25.82ID:Dcy2LCg6
>>669
また結論先にありきか?、
「南→東」などの嘘付き騙しがバレた大和説
0883 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:25:31.31ID:Dcy2LCg6
>>675
まあいいさ
「南→東」などの嘘付き騙しがバレた大和説者は、
死にそうすぎるから、 死後処置やむなし
0884 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:33:14.44ID:Dcy2LCg6
>>700
大和に主人がいて九州は家来ってスレ主説は笑いもの
東西がぜんぜん別の国とした大和説も、
「大和日本国は倭国から別れた別種の旧小国」を見れば不可能
「南≠東」などによっても、大和説は詰んでるだろ
0885 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:37:54.44ID:Dcy2LCg6
>>707
>北部九州から水行30日だから 北部九州の可能性はゼロ<

不彌國で萬二千余里がほぼおわっているから、
邪馬壹國女王之所都は、不彌國のすぐ南にある事になり、
「南→東」などの嘘付き騙しの大和説の可能性はゼロ。
0886 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 10:56:21.18ID:Dcy2LCg6
>>711
>三世紀にはもう畿内を中心とした全国的連合政権があったことが教科書に載っちゃってるからね <

そりゃ、酷いね。
そりゃ悪いのは「南→東」などの嘘付き騙しの安部文部省や人種差別戦争狂の学会教育界が悪いんだろうが、
教えられる高校生らが可哀想だ。
大和説者らにはそういう逃げ方しか無いのはわかるが、
しかし、それ、不可能だって自分でも解ってるんでしょ?
0887 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 11:01:56.02ID:Dcy2LCg6
>>712
>アホ? 魏代の出土品が多いのに<

アホ?。
魏代には、中国系の出土品は、大和にはカラキシないね。
0888 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 11:05:51.11ID:Dcy2LCg6
>>714
>記述が正確だとすると 邪馬台国は沖縄あたりになるから
どっか間違ってるのは明らかだろ <

「邪馬台国」なんて、存在もしない嘘つき騙し文言だし、
不彌國で萬二千余里がほぼ終わっているんだから、
女王國は九州島付近である事は明らかであり、
この男の脳が、どこかクルっている事は、明らかだろ?。
0889 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 11:20:01.84ID:Dcy2LCg6
>>740
>教科書にそこまで書かれる 確定ですね<

「南→東」などの嘘付き騙しである事がはっきり確定している、
キョクウの安部文部省や殺人戦争狂の学会教育界が、
そんな教科書を作ってもねえ?。
0890 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 11:46:01.00ID:Dcy2LCg6
>>741
>つまりも何も、邪馬台国までの距離は「書いてない」<

邪馬台国なんて存在もしない嘘つき騙し文言であるから、スレ主は×。

>ここから、九州説は思い込みベースの捏造をしてるんだよ<

スレ主らは、始めから「南→東」などの嘘付き騙しの捏造をしている。

>萬二千里は淮南子の東方之極まで距離の転用であり、
具体的な場所までの実測値ではない<

魏使らは、「余」の有無で区別するなど、確実に実測しており、
「淮南子の記載の転用」のようなインチキをして、
部下や後続の使節らに拠ってバレれば、首があぶないし、
淮南子自体も周代の周髀算経や山海経などの計測記録を踏襲していた可能性がある。
0891 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 11:55:00.16ID:Dcy2LCg6
>>745
>政治の中心までではなく、観念的な地の果てまでの距離が萬二千里で、
倭国本土上陸までが一万里に設定されているだけ<

「余」の有無を付けて区別しているから、実測されている。

>そして渡海は距離を測る手段もないから、<

一寸千里や簡易三角測量、という手段がある。

>渡海1回で一律で千里<

皆「余」を付けた「有効数字1桁程度の近似測定値」。

>楽浪郡から狗邪韓国まで七千里ってのは、倭国上陸まで一万里から渡海3回三千里を引いただけ<

韓の「方四千里」と大体の寸法の一致があるから、
やはり長里ではなく、実測値が元になっている。
0892 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 12:02:22.30ID:Dcy2LCg6
>>749
>唐代(正確には武則天の武周長安三年)に、倭国から日本国への国号変更が
中華王朝に報告されたから、その前が倭国伝、それ以降が日本国伝として伝が立てられているだけ
唐代には倭国も日本国も奈良の朝廷だよ<

唐会要は、倭國伝と日本國伝とを、その記載場所を全く別の場所に書き分けて、
しかも、同時期のそれぞれに別の遣使やその説明を書いているから、
唐会要は、確実に、倭國と日本國とを「別の国だとして書き分けている」から、
スレ主は、×。

>一つの民族の別の国号が「別種」という言い方をされるだけ<

大和日本国は、九州倭国から別れた別種の旧小国。
0893臨時で名無しです2019/05/08(水) 13:20:33.93ID:2pk4LHxA
テスト
0894臨時で名無しです2019/05/08(水) 13:21:33.57ID:b4Gkaf41
>>762
「南→東」などの嘘吐き騙しの大和説者は、
考えずにすぐ短絡する。
0895 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 17:57:11.19ID:Dcy2LCg6
>>800
>九州北部の博多湾岸は、会稽東治之東ではない
つまり陳寿の想定する倭は、北部九州の博多湾岸ではない(含まないとは言わないが) <

上海付近から九州は、「東〜東北東」の範囲内であり、
陳寿の女王國の位置推定の「会稽東治之東」に、九州全域が十分含まれる。
0896 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:13:43.67ID:DmPVcNTl
0897 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:20:07.72ID:Dcy2LCg6
>>811
>贈られた塩で塩漬けになる九州説w<

「南→東」などの嘘付き騙しがバレて、塩漬けになる大和説。
0898 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:24:14.52ID:Dcy2LCg6
>>822
「南→東」などの嘘付き騙しのような、
そういう起こりえないケースを想定しなくちゃならない状況って
大和説は、学説として終わったってことでしょ
0899 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:29:02.18ID:Dcy2LCg6
>>827
「南→東」などの嘘付き騙しのように、
「〜の筈」という事すら起こり得ないような分裂幻覚の妄想であったから、
大和説は、国民の7割から否定されて、死んだ。
0900 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:33:34.00ID:Dcy2LCg6
>>829
>>(別種分家の大和は母国の倭国とは)交流はあったし、
当然半独立国的な自由な関係でもあった。<

>じゃあなんで九州の土器や九州系の文物が出ないの?<

大和の方が、筑紫の土器を模倣した、という事が中心であったの。
0901 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 18:42:42.09ID:Dcy2LCg6
>>834
>「自女王國以北、其戶數道里可得略載。」 邪馬台国が戸数道里略載の国なのは確定事項
投馬国はその前に、同じ書式で書いてあるんだから、
戸数道里略載してある国でありそれは女王国以北だと明記してある <

スレ主は、まだ変な事を言っている・・・・アホ。
投馬國は、不彌國から南へ水行二十日の位置にある、という説明である事が本論であり、
邪馬壹國女王之所都は、不彌國で萬二千余里がほぼ終わっているから、不彌國のすぐ南にある事になり、
だから、「自女王國以北」の中には、投馬國は、含まれていない。
0902 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 19:02:13.42ID:Dcy2LCg6
>>836
>途中に測定不能な区間があり<

測定不能区間なんてない。
ほぼ全部分区間の里数は、きちんと近似計測されて記録記載されている。

>最後の水行陸行区間の里数も書いてないのだから<

不彌國で、萬二千余里がほぼ終わっており、
「水行十日陸行一月」は、郡から女王之所都の所要日数の説明。

>途中区間の積み上げで萬二千里が出てこないのは明確に分かるだろ?<

途中区間の積み上げで、萬二千余里が出て来る事が、明確に分かる。
スレ主が、「南→東」などの嘘付き騙しの・・・・アホ詐欺師であった、
という事も、よく分かる。
0903 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 19:05:32.86ID:Dcy2LCg6
>>837
>何度も繰り返すが、
「短里を使う理由のある人がどこにもいない」んだよ<

何度も繰り返して言って上げるが、
短里の使用は、周髀算経から梁書までの史料記載からの、史料実態だ。
0904臨時で名無しです2019/05/08(水) 20:21:16.57ID:qmTVZcEw
テスト
0905臨時で名無しです2019/05/08(水) 20:54:17.70ID:hkQwSKo4
テスト
0906 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 河内守 ◆XHlpV9VG9KC3 2019/05/08(水) 21:37:10.86ID:rufJIfzM
そんな立ててないからか

お断りERROR無しの日やったで!

テスト!

(;´人`) オネ!…
0907 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 河内守 ◆XHlpV9VG9KC3 2019/05/08(水) 21:38:08.71ID:rufJIfzM
ナニガオネ!じゃヽ(`Д´#)ノシバイタロカナイタロカ
0908臨時で名無しです2019/05/08(水) 21:57:53.16ID:HfngWT31
テスト
0909 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/08(水) 22:57:16.83ID:tQw0boa4
でずど
0910臨時で名無しです2019/05/08(水) 22:58:39.90ID:VVVSl33u
test
0911臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:00:13.02ID:Xot3JRhY
テスト
0912臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:00:59.60ID:FM1b1aLl
テスト
0913臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:02:43.94ID:8Qi6uqvU
てすてす
0914臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:02:51.61ID:AHdY8PNx
てすと
0915臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:03:55.59ID:11wVbxee
test
0916臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:04:28.77ID:RwrjxLEQ
テスト
0917臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:05:29.07ID:fjeqHyXb
check
0918臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:06:46.51ID:4Q0PehJW
テスト
0919臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:06:55.71ID:FimoA+Gp
てすと
0920臨時で名無しです2019/05/09(木) 00:09:14.33ID:vnRFmy2V
テスト
0921豆次郎 ◆RlWLOh298E 2019/05/09(木) 00:34:43.27ID:z0IGuS6h
>>907ヾ(・ω・`)
0922 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 河内守 ◆XHlpV9VG9KC3 2019/05/09(木) 00:49:04.01ID:KSKMk4jP
>>921
豆ちゃん!

檻無しやん!Σ(・ω・ノ)ノ…

オメデタ!(o;ω;o)ワシャモウネル ソゥ…アノトキノヨウニ マクラヲナミダデヌラシテ😭
0923 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/09(木) 02:37:52.21ID:3BtionVu
テス
0924豆次郎 ◆RlWLOh298E 2019/05/09(木) 03:29:38.52ID:z0IGuS6h
>>922
v(・∀・)v
0925臨時で名無しです2019/05/09(木) 06:18:06.80ID:Vk9Ybt1k
テスト
0926 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/09(木) 09:45:26.83ID:TIUUTem5
テスト
0927 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/09(木) 09:50:58.96ID:pEFFbMWy
>>172
>卑弥呼が死んだ後の権力承継の儀式を、墳丘長たったの10mや20mの場所で、
(お客様は最小限にして、ほぼ身内だけで、ひっそりとやりましょうね)なんてやる訳がないだろ。
クシャーナ朝と同格の『親魏倭王』だぞ。 クシャーナ朝の領域がどれほど巨大か見てみるといい。<

関係がない。
墓というものの大きさなどは、原則は遺族が決めるものであり、
「更立男王、國中不服、更相誅殺、當時殺千餘人」と書かれたという事は、
その後継男王は、「有男弟佐治國」の弟ではなかったようである事になり、
だから、弟は、卑弥呼を墓を巨大化する事など出来ず、周辺の部族と同じようなサイズの墓にするしかない、
という事になる。
0928 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです2019/05/09(木) 10:03:54.05ID:pEFFbMWy
>>174
>ただし墓は中国側が見ていないの確かだよな。
家は大きく造ったらしいと。<

いや、「卑彌呼以死、大作冢、徑百餘歩、jun葬者奴婢百餘人」という事は、
冢造りを実見しないと書けるものではないし、
「夷人不知里數、但計以日」であるから、
「里を知らない」という事は、倭人は原則として「歩」も知らないと言う事であり、
魏使らが見ずに倭人だけで造ったとしたら、
「徑百餘歩」という「里歩系」の寸法を、測る事も出来ない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。