また邪馬台国畿内説Part452への投稿の転写保存
>>372
>だいたい冢って大の意味だからね<

豚などの上に「ワかんむり」がかぶさっている字形だから、
おそらく豚の顔や大きな鼻の形状を示す文字であり、
だから、「錐体台」的な形状を示す文字であり、
従って(説文解字の示すように)底面よりも高さを感じられる形状であり、
馬韓の家屋の写真の形や、列島の竪穴式住居の形状や、
祇園山古墳の形状とも合致する。