【オズマ】テンプレ置き場をだらだら作るぞ。質問・要望・提案 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001drunker ★
2016/02/16(火) 17:55:40.55ID:CAP_USER現在ここまで出来てる
http://ozma.beer/
0002キャップ見習い ★
2016/02/16(火) 18:19:37.04ID:CAP_USER0003自称強キャップさん ★
2016/02/16(火) 18:27:47.51ID:CAP_USER
何のテンプレじゃ
0005偽fox○
2016/02/16(火) 19:24:21.14ID:llh89ChLあれにも使える、これにも使える汎用なものを作りたいと思っている。
0007自称強キャップさん ★
2016/02/16(火) 19:30:13.28ID:CAP_USER0008動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/16(火) 19:34:58.90ID:UTgx9MC0info.2ch.netだってテンプレ置き場に使ったって構わんのだろう?
0009偽fox○
2016/02/16(火) 19:38:10.79ID:llh89ChLまずは作る人と見る人がいると思うので
作る人ようにログイン回りを実装しようと思っている
0010自称強キャップさん ★
2016/02/16(火) 20:17:56.22ID:CAP_USER0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 00:41:05.55なんのテンプレを置くんだよ
0012動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 00:42:28.65完全フリーで作るの?
すっご、2chも充実してきたな
0013( ?ω。)うっほっほ ★
2016/02/17(水) 00:52:37.36ID:CAP_USERhttp://i.imgur.com/jp9XB3s.jpg
0014動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 01:24:43.91ID:25NTqJKiスレによってはクソ長くなるテンプレを省略できるなら悪い話じゃないと思う
ログイン制は荒らし対策にはなるものの、管理者が失踪したら困るような?
その度に作ればいいのかもしれないけど
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 01:35:05.32省略しちゃダメだよ
0016動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 01:56:24.86コマンド一発(あるいはそれすらなしで)パパっと展開できるようなやつかな
0017動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 01:59:23.14乱立にも使われそうだけど
0018偽fox○
2016/02/17(水) 02:05:37.86ID:K/14br/U少なくともテンプレ置き場になるという最低線は死守しようと思っているだけてさ、
いろいろこんなのがいいというのは
書け書け
0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 02:09:04.93好き勝手ページ作ってテンプレ置き場作れる
スレ建て時!template:ページ名とかで>>1にテンプレを呼び出せる
容量とかの兼ね合いが難しいね
0020動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 03:58:29.03ID:zbICCO9Z0021動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 07:51:13.68ID:xYnU3aF40022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 10:40:49.19ID:psW/BGAsでも本文中の好きな位置に呼び出せるようなコマンドのほうがいいかな
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 10:42:41.30ID:O0ZfhvuSつまり編集の必要が出てくるんだけど荒らしに荒らされたら目も当てられなくなる、テンプレ置き場を、荒らしのアク禁など新たに管理しないといけなくなる
テンプレを通常に戻す一般住民より、遥かに荒らしのテンプレをぐちやぐちやにする執念の方が勝ちそうな予感も
テンプレ修正する人を絞ればいいんだけど、そうすると他の一般住民がいじれなくなる
その点をどうするんだろ
0024キャップ見習い ★
2016/02/17(水) 10:45:29.82ID:CAP_USERテンプレ1個につきパスワードでページ管理とか?
管理人がいなくなってら新しくページ作るってすればいい気が
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 10:53:08.87ID:dv3Z1PQY次スレもテンプレは新規で作る
dat落ちスレのテンプレは定期的にお掃除
で良いんじゃね?
0026動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 10:57:27.19違うスレに使いまわしたい場合はテンプレから作ってね、になってしまうが
0027動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 11:00:19.49ID:O0ZfhvuSなるほど
テンプレさん修正お願い!、テンプレさん行方不明になったから新テンプレさんとして頑張ります!、テンプレさん乙です!
みたいな感じ?
いいアイデアかも
まとめさんがいる場合、この日のスレまとめ、みたいなのも日付で別スレでいいので書き込めると嬉しい
となるとテンプレ置き場も板ごとに分類してくれると読みやすくはなるのか
0028動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 11:05:23.98ID:O0ZfhvuS古いテンプレとの区別の為にテンプレに番号付ける感じ?
例えば荒らしの乱立テンプレとの混乱含め、dat落ちは速くなるイメージかな
となると使い捨ての感じか、うーん
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 11:08:36.29ID:EHO1bqpE今までどおりレス番分ける形?
そしたら1回呼び出すと本スレが自動的にテンプレで埋まることになるのかな
0030動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 11:09:27.62ID:AJc5bX71っていうことであれば、tableタグとかも使えるといいななって思う
表職人みたいなAAとかに頼らずに済むのであれば便利に使えるよね
0031動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 11:33:19.76ID:dv3Z1PQYテンプレとスレで一対一でひも付けできればどんな方法でもいい
0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 12:15:00.60ID:Hta6XIxE今だとログを遡れば、その時貼られたテンプレを見てその時の情報が分かったりもするんだよね
>>24の都度管理人のメンテナンスだと
ウィキみたいに編集履歴があって、その直リンでないとログでその当時のテンプレが見れない
逆に>>25,31だとテンプレ更新されない限りスレと1対1だから、ログのリンクでそのままその当時のテンプレが見れる
ただ置き場単独では古いのも含めて雑多にあって見づらくなる
荒らし対策含め一長一短ですか
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 12:37:57.98ID:udeGdUutスレ開いた状態で何かすると連番+1して自動的に新スレが…は難しいか
0034動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 12:41:14.77ID:n3lH/Pb4スレを貼ってるやつ、例えば
過去ログがずらずら貼られてスレが立つたびにテンプレに追加されたり
貼られる関連スレが更新されるような差分は必要なさそう
テンプレ更新の差分が必要な部分と不要な部分に分けたりすると複雑になってしまうか
0035自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 15:55:03.05ID:CAP_USER0036偽fox○
2016/02/17(水) 15:59:32.57ID:rBYGY/CA0037自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 16:08:04.82ID:CAP_USER・なんでも貼れる
・Gitでバージョン管理とかできる(登録必須?)
・HTMLを直接表示はできないけどMarkdownはつかえる
https://gist.github.com/fakefox/d261e4369325b6c49775
https://gist.github.com/fakefox/d261e4369325b6c49775/revisions ←変更が見られる
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 17:01:10.24ID:psW/BGAs0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 17:05:35.37更新するたびに新しくページを作る(sample01,sample02)
そうすれば荒らし対策になる
ただこの仕様だと数万ある2chのパートスレの容量に耐えられるかだな
0040キャップ見習い ★
2016/02/17(水) 17:09:23.69ID:CAP_USERログインしてたらそのcnの表示で編集履歴が出るようにって感じにしないと容量持たないか
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 17:11:49.38ID:UV6rLAFRhttp://i.imgur.com/4230dr4.jpg
0042自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 17:14:10.71ID:CAP_USER0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 17:15:26.09ってこれだと追記しかできないな
0044自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 17:25:48.21ID:CAP_USERText::Patchでがんばれる
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 18:22:53.25ID:fJomuWx/0046偽fox○
2016/02/17(水) 18:26:59.79ID:rBYGY/CA見る側に便利の方が優先だな
部品作りしている
http://ozma.beer/

確かにwiki方式は馴染みある人多いからわかりやすいとは思う
0048( ・ω・)いやどす ★
2016/02/17(水) 18:35:07.53ID:CAP_USERと思ったけどあれはレスポップアップ前提なんですよね
0049自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 18:39:16.02ID:CAP_USER0050キャップ見習い ★
2016/02/17(水) 20:21:37.20ID:CAP_USER0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/17(水) 21:53:26.86アカウント式にするのは大いに構わないが
間違っても編集履歴にアカウントネームを出さないでくれよ
絶対だぞ
0052偽fox○
2016/02/17(水) 22:42:36.45ID:jdQYKHOL0053自称強キャップさん ★
2016/02/17(水) 22:44:14.57ID:CAP_USER0054偽fox○
2016/02/18(木) 20:29:02.56ID:zTnZxTDD0055偽fox○
2016/02/18(木) 20:33:37.87ID:zTnZxTDDhttp://素敵.ozma.beer/ビール
0056自称強キャップさん ★
2016/02/18(木) 20:45:17.85ID:CAP_USER0057偽fox○
2016/02/18(木) 20:49:08.34ID:zTnZxTDDその方がいいかも
jprsで配っているやつ使おうかなと思ったけど
jprsのもコードはdownloadしてきた
0058自称強キャップさん ★
2016/02/18(木) 20:56:22.00ID:CAP_USER板名.ozma.beer/テンプレID
0059自称強キャップさん ★
2016/02/18(木) 21:40:29.01ID:CAP_USER0060drunker ★
2016/02/19(金) 04:35:30.39ID:CAP_USER0061動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/19(金) 23:08:21.31この画像に書かれてる文字を入力してくださいとか
これらの画像の中からお山の画像を選択してくださいとか
0062動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/19(金) 23:12:01.32取ってこい
誰のGoogle垢使うのか教えてくれてもいいよ
0063偽fox○
2016/02/20(土) 00:51:13.22ID:4LqeV47lめでたしめでたし
UTF-16と言うのを覚えた
http://★★★.ozma.beer/ビール
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/20(土) 03:15:09.88ID:+eUPiIlP0065 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/20(土) 05:06:59.85ID:zS/w/+Xz0066自称強キャップさん ★
2016/02/20(土) 09:40:47.10ID:CAP_USER0067偽fox○
2016/02/21(日) 15:28:27.75ID:ixZ/L0/w今日明日には最小限の機能(たたき台)が出来あがる予定
0068キャップ見習い ★
2016/02/21(日) 15:33:34.73ID:CAP_USERやっと使えるようになるのね
0069自称強キャップさん ★
2016/02/21(日) 15:38:41.08ID:CAP_USER0070偽fox○
2016/02/22(月) 05:39:27.47ID:yEO//wvL説明書はまだない
しかし,長文でバグっている
なんとバイト数の多いpostのデータがちゃんと受け取れない。
このバグを直す
複数ページの概念を作る
明日はこの二本立てでお送りします。
http://xn--ols92rque21rm6ojlu.ozma.beer/%E5%8D%B3%E6%AD%BB
http://運用情報臨時.ozma.beer/即死
0071動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 07:24:26.11ID:7aI+V7DP0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 10:50:04.080073動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 10:51:49.490074偽fox○
2016/02/22(月) 13:52:36.65ID:iFJSzNRX1. アカウントを作る
2. ログインする
3. 作りたいページ(url)を開く
4. そのページの下のほうにページアップロードするテキストボックスが現れるのでアップする
5. わりと直ぐアップした内容でページが作られる。
長文はバグっている
現在、そのurlでは1ページしか出来ない
どうだ、難しいだろ
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 14:52:46.86むずそう
やってみる

これURLの仕様だけどうにかならない?
2byte文字があるとむり
エンコードするとエンコードのデータそのまま読むからページに辿り着けないよ
かといってそのままだとリンクにならんから辿り着けないし
Amazonとかみたいに
http://ozma.beer/うんちっち/(ページID)
ってしてほしい
0077偽fox○
2016/02/22(月) 15:38:51.82ID:iFJSzNRX二バイト文字嫌いな人は従来通り使わなきゃいいだけだと思うが
二(マルチ)バイト文字「も」使えるだけだぞ
0078自称強キャップさん ★
2016/02/22(月) 15:44:55.85ID:CAP_USERごみしか作れないんだから置いといてあげよう
0079動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 15:50:16.11ID:R9cPHdfQ0http://ozma.beer/あいうえお
って書いてあると多くのブラウザは*beer/までしかリンクとして認識しないでしょ?
それは嫌だから
http://ozma.beer/%82%a0%82%a2%82%a4%82%a6%82%a8%0d%0a%0d%0a
とか書いてもあいうえおのページにはアクセスできないわけ
あいうえおのページにアクセスしようと思ったらURL直打ちしなきゃいけない
それはクソだるい
まあ使わなきゃいいのはわかるが
それならいっそマルチバイト文字使えない仕様の方がいいかな
0080LoveLiver ★
2016/02/22(月) 15:56:15.47ID:CAP_USER108 drunker ★ 2016/02/22(月) 15:48:51.71 ID:CAP_USER
>>107
でも、今はこっちに夢中。ごめんね。
http://xn--zckycol1du052bu1ub.ozma.beer/%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93
http://スマホ用専ブラ.ozma.beer/びんたん
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 15:56:30.80ID:3nRXz0vuhttp://ozma.beer/%E3%81%82%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%8A
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 15:57:53.59ID:UrtgX8Gd0http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1456002024/108
UTF8か理解サンクス
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 15:58:07.26ID:R9cPHdfQ0てす
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 16:09:33.53ID:3nRXz0vuこれみたいな短縮URLもほしいな
0085偽fox○
2016/02/22(月) 16:12:09.11ID:iFJSzNRXだいぶ色々覚えたから次はそっちに再挑戦か!?
まぁ夏ごろ
0086偽fox○
2016/02/22(月) 18:28:54.92ID:iFJSzNRXhttp://xn--2hv5t007f.ozma.beer/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E
ページの作り方
0088偽fox○
2016/02/22(月) 18:35:06.78ID:iFJSzNRX人が作ったのは上書き付加
0090偽fox○
2016/02/22(月) 18:41:50.79ID:iFJSzNRXその予定なのだ
0092偽fox○
2016/02/22(月) 18:47:00.90ID:iFJSzNRXその辺が難しい・・
放置されてたら云々とは考えているが
実装はまだまだ先だろな
0093自称強キャップさん ★
2016/02/22(月) 19:06:35.83ID:CAP_USERwwwwww
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/22(月) 21:21:36.660095自称強キャップさん ★
2016/02/22(月) 22:36:34.90ID:CAP_USERまだまだだ
0096偽fox○
2016/02/23(火) 01:44:26.90ID:YTDOzASM0097偽fox○
2016/02/23(火) 01:53:44.55ID:YTDOzASMhttp://dig.2ch.net/オズマ
ページの作り方
1. アカウントを作る
2. ログインする
3. 作りたいページ(url)を開く
4. そのページの下のほうにページアップロードするテキストボックスが現れるのでアップする
5. わりと直ぐアップした内容でページが作られる。
長文はバグっている
現在、そのurlでは1ページしか出来ない
どうだ、難しいだろ
サポートも素晴らしい
http://dig.2ch.net/%E3%82%AA%E3%82%BA%E3%83%9E
0098動け動けウゴウゴ2ちゃんねる
2016/02/23(火) 02:06:51.49ID:YTDOzASMhttp://スマホ用専ブラ.ozma.beer/びんたん
http://xn--zckycol1du052bu1ub.ozma.beer/%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93
ニュー速+
http://bintan.ula.cc/test/2chview.php/daily.2ch.net/newsplus/
びんたんの特徴
1. 苦しい肩こりもすっきり
2. メインは2画面しかないので簡単操作
3. 共有NG(ID)機能であらしや長文コピペとさよなら
4. サムネイル機能でグロ画像もチラ見
5. 無料
サポートもすばらしい
http://dig.2ch.net/%E3%81%B3%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93
http://dig.2ch.net/びんたん
0099偽fox○
2016/02/23(火) 02:14:49.51ID:YTDOzASMhttp://運用情報臨時.ozma.beer/即死
http://xn--ols92rque21rm6ojlu.ozma.beer/%E5%8D%B3%E6%AD%BB
Q. 糞スレで埋め尽くされそう。
A. dat落ちを強化してみる? 結構効果があるみたい
p53 開発現行スレ
http://dig.2ch.net/?Bbs=operatex&keywords=綺麗 ← 申請場
現在のdat落ちの設定
1-松 標準 なかなか落ちない ← 今みんなここ
2-梅 ちょっと落ちだす
3-桜 ぼちぼち落ちだす
dat落ち回りの申請かもーん
申請するときは必ず Levelを数字+花で申請してね
どの花がどの強度かはその花の板を見に行って感じてね
http://server.maido3.com/?txt=kirei#s2
0100自称強キャップさん ★
2016/02/23(火) 07:40:35.04ID:CAP_USER0101自称強キャップさん ★
2016/02/23(火) 07:57:51.39ID:CAP_USER■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています