トップページoperatex
849コメント560KB

質問・雑談スレ80@運用情報板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/22 18:24ID:EPRk4UWc
◆2ちゃんねるの運用に関する質問やちょっとした雑談などなど
  前スレ:  http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1100757761/

◇サーバの異常報告等は第一報以外あまり必要ありません
  質問する前にスレを最初からよく見てみましょう、同じ内容の質問があるかも

  規制に関しては「荒らし報告・規制議論@2ch掲示板」へ
    http://qb5.2ch.net/sec2chd/
  馴れ合いは「運営系・質雑スレの人が馴れ合うスレ」へ
   http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1099834602/
 運用情報板が不調になったらここに避難 
    http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1087308180/
  2ちゃんねるの基本的な質問は「初心者の質問@2ch掲示板」へ
    http://school4.2ch.net/qa/
  運用のキャップの人たちをしばきたいときは「最悪板」へ
    http://tmp4.2ch.net/tubo/

◆関連リンク
  情報のまとめ&プロジェクトのご案内「2ちゃんねるwiki」、読むべし読むべし
    http://info.2ch.net/wiki/
  2chの動作報告はここで
    http://www6.ocn.ne.jp/~boyakkie/faq.html
  運用情報板の心得
    http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0
  2典Plus
    http://www.media-k.co.jp/jiten/

◆過去ログ
 http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%B1%BF%CD%D1%BE%F0%CA%F3%C8%C4%A4%CE%BF%B4%C6%C0%2F%BC%C1%BB%A8%A5%B9%A5%EC%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0
0002動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/22 18:28ID:TFUyXi4I
>>1
ぼみょー
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/22 18:29ID:NeYFVBW2
誘導

質問・雑談スレ80@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101115546/
0004動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/22 19:37ID:7kaxbIRA
ヽ(‘∀‘)ノ
0005動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/26 00:41ID:QugDeVzo
なんだか1週間近く書き込めません。「アクセス規制中」と表示されますが
自分なりに調べてみたら似たような番号が連続カキコで規制されたみたいです。
間違いなく自分では無いのですが、ちょっと長すぎる気がします。
みなさんもこんな長い経験がありますか?
0006動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/26 00:50ID:BT5hAmno
たぶんヤフーだろう。ヤフーなら珍しくもない。
0007動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/26 02:35ID:QugDeVzo
>>6
そうです、ヤフーです。どのくらいの我慢ですか?
0008動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/26 03:01ID:BT5hAmno
>>7
ヤフーは1週間ぐらいの規制は普通。

時間が掛かる理由は
・2chからの連絡に対して数日に一度しか対応していないから
・規制の張本人に対する連絡手段に郵便を利用しているから
・週末に解除作業が行われることがほとんどないから(これは他の多くのプロバにも当てはまるが)

ちなみに、今回のヤフー規制と同一人物によるものと思われるぷらら規制は月曜日に解除されている。
0009動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/26 03:31ID:QugDeVzo
>>8
おおっ、涙が出ました。なんて分かり易い解説・・・。
自分で調べても限界があったので、まさしく「それ」を知りたかったのです!
とりあえず安心しました。ホント、有難うございました。

0010動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/30 11:17ID:rPwlmJdc
http://dsbl.org/removalquery

DSBLのフォームにも入れなくなりました。
解除申請もできなくなりました。
どうすればいいの?
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/11/30 11:57ID:d8Q7p7CQ
380 名前:名無しの報告 投稿日:04/11/29 00:27:47 ID:I9rgMy4l
dsbl.orgが「HTTP406 受信不可」になるのよね

384 名前:名無しの報告 投稿日:04/11/29 01:07:41 ID:RmzvvRGj
うちのPC2台から試してみたら片方だけ406で繋がらしまへん。
ほんでブラウザ言語に英語を追加してみたら繋がるようになりおした。
[インターネットオプション]→[全般]→[言語]で「英語 [en]」を追加してみたらどないどすやろか?>繋がらへんお人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています