トップページoperate3
317コメント87KB

新鯖争奪投票システム開発室

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00012chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 01:09ID:P2BGawfO
【基本】
おみくじ形式。
受験みたいに後でIDを発表する。

詳細は以下のスレで見るがよろし。

【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078822540/
0002モルモットさん(金)04/03/11 01:10ID:/zRYUVU8
行動早いなぁ…
00031@CLIE ◆mdVDHYY8v6 04/03/11 01:12ID:dcGy6Ug5
>>1
0004モルモットさん(金)04/03/11 01:13ID:rudq7lUi
>>1
おつ
0005モルモットさん(金)04/03/11 01:14ID:4zJ/fgOg
>>1
おっ
00061●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 01:16ID:dcGy6Ug5
出来た
IDの生成違うのかな
0007モルモットさん(金)04/03/11 01:20ID:ia7ol+B4
>>1
otu-desu
00082chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 01:21ID:P2BGawfO
鯖についてはどうしましょう。

@ここはSamba20秒なので楽。
0009モルモットさん(金)04/03/11 01:22ID:ia7ol+B4
>>8
やっぱり投下予定の鯖は使わせてもらえないかな?
0010 ◆if11rrrXJg 04/03/11 01:24ID:/by569Zg
>>1乙です
キネンカキコズザー
0011モルモットさん(金)04/03/11 01:27ID:bQgpzqBH
ん?おみくじfusianasan?【大吉】【中吉】?
00122chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 01:29ID:P2BGawfO
>>9
争奪戦では”サーバーが着たら”終了だったから無理かと、、、
0013モルモットさん(金)04/03/11 01:32ID:/zRYUVU8
現時点で使えそうな鯖にはどんなものがあるのでしょうか?
皆無?
00142chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 01:45ID:P2BGawfO
$num = 150;//あたりの数
$file = "";//データファイル

$load = file($file);
$lcount = count($file);
$atari = $lcount - $num;
mt_srand(time());
for($i = 0; $i < $num; $i++){
$count++;
list(ここらへんのデータは見せれない、、、) = explode("<>",$load[$count-1]);
$ran = mt_rand(1,$lcount);
if($ran > $atari){
$acount++;
print "<B>".$count番当たり."</B><BR>";
$ata[$acount-1] = $count;
}
}
print "あたった番号:<br>";
foreach($ata as $tmp){
print $tmp." ";
}


こんなんでどーよ。>自動で選ぶ
00151●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 01:45ID:dcGy6Ug5
OKじゃあ投票システムについては↓見たいな感じで決定ということで


■投票システム決定案■

1:ID発行型のおみくじ形式で(IPとIDを保存)
2:投票結果は投票終了後に発表(受験発表みたいに当たったIDを表示)
3:当たりの数は150本
0016モルモットさん(金)04/03/11 01:46ID:ia7ol+B4
>>12
その辺ってやっぱり鯖があるのにもったいないからってことだろうけど、
投票所として使うんなら3日くらいまってくれないかな・・・
0017モルモットさん(金)04/03/11 01:48ID:ia7ol+B4
>>14
まったく意味わかんないのでお任せします。

>>15
了解です。
00181●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 01:50ID:dcGy6Ug5
話し合いも全部こっちに移動?
それとも投票システムだけ?
0019モルモットさん(金)04/03/11 01:58ID:ia7ol+B4
>>18
微妙な所ですね。
とりあえずこっちは投票システムだけでいいんじゃないでしょうか?
00201●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 01:59ID:dcGy6Ug5
おk
ってか開発者あつまるのかいな、、
0021 ◆K2.oyster. 04/03/11 02:12ID:c93TCnTX
昔ゲーム作ってたときの経験からいうと
PCの乱数って案外かたよる気がするよ。
1/100と2/200は多分別物。
かたよらないかもしれないし、まぁ、どーでもいいのだけどね。
0022あしの ◆ashino/5.6 04/03/11 02:15ID:XV5zopl9
あー、ようやくわかったかも。
スロットとかとおんなじような仕組みなのね。
0023モルモットさん(金)04/03/11 02:17ID:VGTn0N6O
>>21
そりゃ乱数の作り方が悪いだけ。
0024モルモットさん(金)04/03/11 02:19ID:ia7ol+B4
>>20
2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A さんって結構詳しそうなんだけどどうだろ?
00252chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 02:20ID:P2BGawfO
うん、偏る。

何回か試したけど

1〜999でやると、
500近辺ばっかり出てくる。うん。
1〜100は数回しか出なかった。
0026モルモットさん(金)04/03/11 02:33ID:ia7ol+B4
>>25
ガンガレ!
漏れから言えるのはそれだけだ!
0027モルモットさん(金)04/03/11 02:33ID:mVdKm607
乱数生成でぐぐるとランダムの深さが
0028モルモットさん(金)04/03/11 02:34ID:VGTn0N6O
>>25
いくらなんでもそこまでひどくないはずだけど、、、
ひょっとして乱数を求めるたびにsrandしてない?
0029 ◆K2.oyster. 04/03/11 02:54ID:c93TCnTX
結局、自分で生成するようにしたんだっけかな。
これ考えるだけで当分過ごせる。
00301●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 03:13ID:o/gOskBq
投票自体も乱数みたいなものだからある程度でいいんじゃないかな
0031モルモットさん(金)04/03/11 03:16ID:ia7ol+B4
偏ったとしても1つの時間帯に同じ意見の人が
連続で来てない限り問題ないって事だね。
0032モルモットさん(金)04/03/11 08:42ID:8PekROrT
纏めてみると、

1. 各板で告知(1週間に決定)
2. みんなでおみくじを引いてIDを貰う(3日間に決定)
 1) おみくじプログラムは http://webtool.2ch-tool.net/vote/id.php を元に作る
 2) サーバー側にはID、IP、他?を記したリストができる
 3) 連投、串、繋ぎ換え等への対応はどこまでやるのか?
3. 投票締め切りとともに抽選、結果発表
 1) 2.2)のリストから150人の当選者を選び出す
 2) 抽選する部分は>>14
4. 当たった人150人が自分のIDを持ってエントリ鯖に投票
 1) 1IDから1票
 2) プログラム未定

てなかんじでしょうか。突っ込みよろ。
0033モルモットさん(金)04/03/11 08:43ID:8PekROrT
で、いくつか思ったことを。

>>14ってぴったり150人にはならない……?>壺氏
必要かどうかは別として、これまでの流れでは当り数は固定だったような。

これは本スレ向きかもしれないけど、4の投票期間ってどのぐらいにするの?
あまり長くは取れないだろうけど、みんなが毎日2ちゃん見れる訳ではないし、、
落としどころを議論する必要がある気が。

あと、すごい根本的なことだけど、次の鯖が来るのはいつなんでしょ?
0034モルモットさん(金)04/03/11 08:45ID:8PekROrT
惜しいな、Rがなきゃpekoだったのに>漏れのID
00351●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 12:51ID:dcGy6Ug5
>33
投票期間は3日の予定です
今回の投票では3日間でliveとetcあわせて3000くらいだったので多分鯖もパンクしないだろうかと、、
告知をしっかりするのが条件ですが、、

それと、、モルモットさんってコテかと思ったらデフォルト名だったんですね、、鬱打氏
0036モルモットさん(金)04/03/11 13:27ID:8PekROrT
>>35
えーっと、そっちじゃなくて当たりを引いた150人による投票です。
00371●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 13:43ID:dcGy6Ug5
投票しといてその中から150人選ばれるのですよ
0038モルモットさん(金)04/03/11 13:53ID:8PekROrT
>>37
了解です。
0039TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 14:11ID:8Or1SXO6
当たりを引いた150人で再投票するの?
それとも最初の投票で投票したい鯖を選んで投票して、当たったら1票入るの?
00401●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 14:12ID:dcGy6Ug5
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078942757/72-75
↑の案ってどうでしょう?
00411●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 14:13ID:dcGy6Ug5
>>39
まず投票しておいて
投票締め切り後に総投票の中から150票の当たり票を選ぶような形です
0042TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 14:15ID:8Or1SXO6
>>41
すると、投票するときに「live10」とかって選択してから投票して、で、投票終了(3日後)に当たり票を選んで一番多かったとこが鯖ゲットってことですね。
了解しました。
0043モルモットさん(金)04/03/11 14:20ID:8PekROrT
>>32は自分の妄想でした。
で、修正

1. 各板で告知(1週間ぐらい)
2. 投票(3日間)
 1) エントリ鯖のうち一つに投票
 2) 後で確認できるように番号、ID等を配る
 3) なるべく不正投票をなくしよう
  a) 表示されるIDを入力?
  b) 連投、串、繋ぎ換え等への対応はどこまでやるのか?
3. 投票締め切りとともに抽選、結果発表
 1) 投票のうち150票のみを有効とする
 2) 番号、ID等で自分の投票がどうなったか確認
 3) 抽選する部分は>>14


こっちでは主にプログラムに関して、本スレでは投票の枠組み全般に関して。

本スレ
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1078942757/
0044TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 14:22ID:8Or1SXO6

名前を入力[     ] ※当選者発表で使います。空白だと名無しさんだよ。トリップも付くよ

投票先選択[live10  [▼]] ※▼を押してリストから選んでね

ランダムな数字[1][4][5]→[    ]※そのまま表示通りに入力してください。連投ツール予防です。気にしない気にしない。

     [おみくじ開始!]※最後にここを押す

※結果は投票開始から3日後にhttp://〜・・・/で発表されます
 連続投票など不正票は最後にすべて無効になるよ。
 鯖は●の収益で購入しています。●持ちさんに感謝!
00451●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 14:55ID:dcGy6Ug5
思ったけどIDを文字じゃなくてGIFはまずいからJPGとかで置き換えたらツールの連投抑えられるんじゃないかなとか思ったり
00462chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 15:54ID:P2BGawfO
>>45
それすると複雑になりすぎる&むずくなると言う欠点が、、、
0047モルモットさん(金)04/03/11 20:29ID:fp7iD9x0
なんかプログラムについて全く無知なのが仕切っているんだな。
0048モルモットさん(金)04/03/11 20:36ID:LtQMOG/8
>>47
別にいいんじゃないの。
方法考える作業と実際に形にする作業は別なんだし。
0049モルモットさん(金)04/03/11 20:45ID:ia7ol+B4
こっちで投票全般についでの事話したほうがいいですかね・・・
とりあえず鯖みつけましょう
00502chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 20:49ID:P2BGawfO
とりあえず、考えているのが

・夜勤さんに夜勤鯖を貸させてもらう
・ひ(りゃにinfo鯖を貸させてもらう
・ちゃんぼに鯖を貸させてもらう

しかないのが難点。全部確率低いし。
0051モルモットさん(金)04/03/11 20:52ID:ia7ol+B4
>>50
ミラーページ作るのはだめかな?
00522chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 20:55ID:P2BGawfO
>>51
メイン1箇所に集まって落ちるのがオチだと思う・・・。
0053モルモットさん(金)04/03/11 21:00ID:2sFQVG9X
>>52
じゃあ本部ページ1箇所、ID発行所&投票所3箇所とか・・・
00542chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 21:04ID:P2BGawfO
>>53
一番上のページに集中、ダウン・・・がオチだと・・・
0055モルモットさん(金)04/03/11 21:07ID:LtQMOG/8
負荷分散といえば…
ラウンジの看板とか、その程度しか思い浮かばないな。
0056モルモットさん(金)04/03/11 21:21ID:2sFQVG9X
>>54
じゃ縦に3(ry

でもそんなに負荷高いものなの?
年末の紅白flash合戦とかだとミラーで結構いけてたみたいだけど。
00572chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 21:27ID:P2BGawfO
>>56
あれは電2鯖にあったようだからねぇ。。。
0058モルモットさん(金)04/03/11 21:29ID:sreIgE2X
こればっかりは「やってみて落ちたら仕方ない」じゃあまずいからなぁ
0059TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 21:50ID:x2jJEtSp
エサをぶら下げてテストしてみたらいいじゃん
0060モルモットさん(金)04/03/11 21:54ID:2sFQVG9X
>>57
とりあえず、今使える鯖だと厳しいんなら
複数ミラー以外に方法無いんじゃないかなって思うんだけど。

何か他にいい方法ないかなぁ?
00612chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 21:58ID:P2BGawfO
乱数→乱数で1出る→ミラー1
乱数→乱数で2出る→ミラー2
乱数→乱数で3出る→ミラー3

ってやればいいかも?
00622chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:02ID:P2BGawfO
でも、ミラーを使って連続できちゃうんだよねぇ。。。
0063モルモットさん(金)04/03/11 22:03ID:2sFQVG9X
ID・投票所の前にページ作って各投票所へ乱数で振り分ることってできない?
00646304/03/11 22:04ID:2sFQVG9X
あ、>>61と同じこと言ってる?
0065モルモットさん(金)04/03/11 22:09ID:O/lO9Neh
複数台で流れ作業…無茶か。
0066モルモットさん(金)04/03/11 22:09ID:sreIgE2X
メイン鯖でIDを発行するときに規制をかければいいのかな?
IDもらえたら指定されたミラーで投票、みたいな。
0067モルモットさん(金)04/03/11 22:12ID:sreIgE2X
>>66
もちろん、ミラーのほうではIDが有効かをメインに問い合わせる、と。
やっぱメインが重くなるかなー
00682chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:12ID:P2BGawfO
>>66
ID発行時に負荷がかかるんですよ

ファイルへの書きこみが2回も・・・。
0069モルモットさん(金)04/03/11 22:14ID:sreIgE2X
>>68
一回にできない、と無茶言ってみるてst
0070モルモットさん(金)04/03/11 22:18ID:O/lO9Neh
ID作る時に投票場所の指定もIDに含むとか。
メインからミラーにID情報も送っておいて、そっちで有効無効判定。
ダメ?
00712chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:21ID:P2BGawfO
>>70
負荷が倍に(ry
0072モルモットさん(金)04/03/11 22:31ID:sreIgE2X
結局どの部分の負荷が一番やhぁい(と予測される)んだろう?

1. 投票時のID生成
2. 投票行為そのもの
3. 野次馬
00732chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:35ID:P2BGawfO
生成と投票は同じスクリプトで行うつもりです。
0074モルモットさん(金)04/03/11 22:36ID:2sFQVG9X
>>73
じゃあ1と2を分けたら負荷減らないんですか?
00752chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:38ID:P2BGawfO
結局わけてもいっしょにしても同じ事をするのだからいっしょにしてもいいんじゃない?
0076TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 22:39ID:x2jJEtSp
コードをCで書いて速度アップ。
え?最初からCだって?ごめんなさい。
00772chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:42ID:P2BGawfO
C書けない・・・

これ終わったら勉強しよう。。。

でもむやみにC化とかしなくてPHPとかPerlとかメジャーなやつ使った方が良かったりする。
0078モルモットさん(金)04/03/11 22:44ID:sreIgE2X
オープンソースきぼんぬ
00792chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:45ID:P2BGawfO
一部Opensourceでやります@ID生成部分は非公開で。
0080モルモットさん(金)04/03/11 22:46ID:x2jJEtSp
PHPとかperlよりCの方がメジャーな気が・・・
まぁそれはいいとして、PHPはまったくしらないけどperlはインタプリタだから処理が遅いっていう致命的な欠点があるからなぁ。
でもディスクの読み書きはそんなに速度かわんないのかな。うーん。
00812chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:54ID:P2BGawfO
とりあえず、どうしよう>鯖
0082モルモットさん(金)04/03/11 22:54ID:sreIgE2X
というか、運営板とか見てると鯖の負荷に関して敏感になり過ぎる嫌いがあると思う。
1票/秒でも 60*60*24*3 = 259200 票捌ける訳で。
00832chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 22:56ID:P2BGawfO
>>82
2chとかの鯖使える場合は気にしなくて良いんですが、
無料HPスペースしか使えないとなると・・・ここはわかるはず。
00841●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 22:57ID:dcGy6Ug5
前回の見る感じだと
liveとetcあわせて3日で3000票くらいだったから期間短いのでもう少し多く集まるだろうけど
5000票くらいじゃないかなと適当に予想
それくらいならたいした負荷ではないかと
0085モルモットさん(金)04/03/11 22:58ID:sreIgE2X
>>83
ゴメソ、運営に毒されてたのは自分ですた
00861●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 23:00ID:dcGy6Ug5
>>83
無料スペースでは無理ですね、、
ってかそもそも無料スペースではPHP置けるところがないのでは、、とか言ってみる
00872chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 23:03ID:P2BGawfO
AAA!Cafe
XREA

があるぞ。知ってるだけで。

>>84
5000票となると、
大体1行に100文字=100byteとして、
500000Byte・・・('A`)

そんなファイルを開くだけで相当な負荷だぞ・・・
00881●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 23:06ID:dcGy6Ug5
>>87
そっか、、
2chの飽き鯖借りないとまずいですね、、
00892chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 23:06ID:P2BGawfO
相当ではないか。
でも後ろで「速くしろやゴルァ!」とか催促されそうだねぇ
0090モルモットさん(金)04/03/11 23:07ID:Kw1cLaAu
負荷とは直接関係無いが
投票結果がすぐに見れないようにしてみるとか
信憑性にかけると言う欠点があるが
最後まで結果が判らないので楽しくない?
0091モルモットさん(金)04/03/11 23:08ID:2sFQVG9X
>>87
それを複数のページに分ければ何とかならないの?
0092モルモットさん(金)04/03/11 23:09ID:2sFQVG9X
>>90
投票結果は最後までわかんないようにするんじゃなかったっけ?
00931●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 23:14ID:dcGy6Ug5
>>92
投票終了後に当選票の発表ですよ
0094モルモットさん(金)04/03/11 23:14ID:sreIgE2X
結局、フリーのところでもできそうなのか、えろい人に鯖使わしてもらわないと無理なのか、
やってみなきゃ分からんのかなー
00952chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 23:20ID:P2BGawfO
ひ(りゃに聞いてみようかなぁ・・・
0096モルモットさん(金)04/03/11 23:22ID:mmBpyZEK
PHP+SQLにしてみよう
0097TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/11 23:23ID:x2jJEtSp
5000票と仮定して、保存するファイルを乱数で100個くらいに分ければ1個のファイルはそんなに重くないかと。
0098モルモットさん(金)04/03/11 23:28ID:2sFQVG9X
>>95
それしかないかもね。
00992chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 23:31ID:P2BGawfO
ひろゆきにメール送りました。
01002chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/11 23:32ID:P2BGawfO
100〜
0101あしの ◆ashino/5.6 04/03/11 23:35ID:jdCwgVTd
>>99
なんのでしょ?
ごめんね。。。流れ読めてなくてw
01021●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/11 23:36ID:dcGy6Ug5
>>101
今回の投票所の鯖を貸せと
0103モルモットさん(金)04/03/11 23:36ID:2sFQVG9X
>>99
乙です

>>101
2チャンの鯖使わせてってやつ
0104あしの ◆ashino/5.6 04/03/11 23:45ID:jdCwgVTd
あーーーー、了解です。
01052chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:06ID:N9IjzKnP
さて、ちょっと作ってくるのでまっててください。
01061●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/12 00:07ID:wVyii+dH
できるかどうかわからないけど
あたり票を選ぶ際になるべく同じプロバイダのものを選ばないようにするって可能ですか?
0107モルモットさん(金)04/03/12 00:07ID:ONEZ7DiS
>>105
まってるよん
0108あしの ◆ashino/5.6 04/03/12 00:07ID:qUI0whae
ま〜つ〜わ、わたし〜、ま〜つ〜わ♪
01091●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/12 00:08ID:wVyii+dH
>>105
おねがいします
01102chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:09ID:N9IjzKnP
>>106
無理。負荷を2倍3倍にしちゃう。
0111モルモットさん(金)04/03/12 00:10ID:pNM56W+H
>>106
投票ログにリモホ記録→抽選時に参照でできそう。
0112モルモットさん(金)04/03/12 00:10ID:BhGDu53U
>>105
お待ちしてます。
0113TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/12 00:11ID:BMq/V+jg
>>110
投票時には当たり外れの決定はしなくて、すべて投票終わったあとに150票選ぶんじゃないの?
それなら選ぶときの負荷だから3倍負荷があってもいいかと。
0114あしの ◆ashino/5.6 04/03/12 00:14ID:qUI0whae
>>113さんと同じこと思ってましたー。

投票終わった後に選ぶのでもそうなるのかな?
01151●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/12 00:15ID:wVyii+dH
IDをリモホ別に管理するわけかな?
スクリプト組むのが面倒そう、、
01162chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:17ID:N9IjzKnP
あと、そう言う事は制限するから嫌だなぁと。まきこみ多そうだし。
0117 ◆LBZUBURIYM 04/03/12 00:17ID:9di26arr
競争率の問題かも。
参加人数の多いプロバは大きく,マイナープロバは小さい。
プロバ別でユーザーを分ける必要もないでしょうしねー
0118モルモットさん(金)04/03/12 00:18ID:pNM56W+H
時間<>ID<>リモホ<>投票先<>ほにゃらら

みたいなログ形式を想像してます。
0119TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/12 00:18ID:BMq/V+jg
不正連続投票対策と思っただけですので、必要無いと言えばそうですよね<ISP票数制限
01201●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/12 00:19ID:wVyii+dH
小さいプロバの当選率が高いから不公平ですね
普通の乱数で選べばいいんじゃないですか?
0121モルモットさん(金)04/03/12 00:19ID:mEkM7H/o
>>96

<?
// ID発行
srand((double)microtime()*1000000);
$cryKey = rand(10,99);
$now = date("dHis");
$host = gethostbyaddr(getenv("REMOTE_ADDR"));
$ip = getenv("REMOTE_ADDR");
$id = substr(crypt($ip, $cryKey), -10);
$nazo = substr(crypt($now, $cryKey), -2);
$nazo = substr(crypt($now, $nazo), -8);
$key = rand(1000,9999);
mysql_connect(localhost,id,pass);
mysql_select_db(db);
$sql = mysql_query("select IP from TABLE where IP = '$ip'");
$rows = mysql_num_rows($sql);
if(empty($rows)){
echo "多重投票ですね( ̄ー ̄)ニヤリ";
}else{
$lock = mysql_query("lock table TABLE write;");
$sql = mysql_query("insert into TABLE(ID,NAZO,KEY,IP) values('$id','$nazo','key','$ip')");
$unlock = mysql_query("unlock table;");
echo "あなたのIDは [".$id."]<BR>\n投票キーは [".$key."]";
}
?>
0122モルモットさん(金)04/03/12 00:19ID:mEkM7H/o
<?
// 当選番号抽出
mysql_connect(localhost,id,pass);
mysql_select_db(db);
$sql = mysql_query("select * from TABLE where order by NAZO limit 150");
while($result = mysql_fetch_array($sql)){
echo $result[ID]."番当選!<BR>\n";
}
?>
0123あしの ◆ashino/5.6 04/03/12 00:20ID:qUI0whae
んー、そうかぁ。
確かに、プロバでアレすると、プロバによって当選率が変わってきたりするなぁ。
とか思ったりしました。
01242chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:22ID:N9IjzKnP
>>121-122
ありがたいけどDBは使いたくないなぁ。

2chの鯖に入ってるとは限らんし、ミラーに入ってるとは限らんし、管理がめんどくさいし。。。
それにさらっと終われるようなものが良いです。
0125モルモットさん(金)04/03/12 00:23ID:BhGDu53U
プロバで選ぶと(以下>>120と同文
0126モルモットさん(金)04/03/12 00:25ID:b4kcvq5r
ところで多重かどうかの判断は終わった後の集計でいいんじゃないかと
どうせ結果非公表で進める予定なんだし
0127モルモットさん(金)04/03/12 00:26ID:pNM56W+H
>>126
そこに人の目を入れるのかどうなのか、
0128モルモットさん(金)04/03/12 00:26ID:mEkM7H/o
>>126
投票時に撥ねないとログが大きくなる予感
0129モルモットさん(金)04/03/12 00:31ID:pNM56W+H
>>128
基本的な串チェック、連投チェックぐらいは投票時に
そいつらをすり抜けてくる繋ぎ換えなんかの対応は集計時に

ってことでは。
01302chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:32ID:N9IjzKnP
そのアクセスはもうだめぽシステム完成
0131モルモットさん(金)04/03/12 00:32ID:BhGDu53U
>>129
今はそんな感じですね。
0132モルモットさん(金)04/03/12 00:33ID:mEkM7H/o
>>129
なるほど・・・
>>127のレスになるわけですね
0133モルモットさん(金)04/03/12 00:39ID:BhGDu53U
>>130
ID発行所なんだけど、毎回IDが変わっちゃうのは1日1票だったら変わらないようにするの?
0134モルモットさん(金)04/03/12 00:39ID:PQWxtsRB
人の目いれないと・・
0135モルモットさん(金)04/03/12 00:40ID:pNM56W+H
>>132
はいな。
私見としては、人の目を入れるのは避けた方がいいと思うです。
ログ見てからでは線引きが難しすぎるし、議論して前もって基準を決めておくのなら
プログラム書いてしまえばいい訳ですし。
01362chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 00:41ID:N9IjzKnP
>>13
うん。
01371●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/12 00:44ID:wVyii+dH
幼女板にひろゆき降臨したそうですが、、
0138モルモットさん(金)04/03/12 00:45ID:pNM56W+H
>>136
うん?
0139TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/12 00:47ID:BMq/V+jg
連続投票には、とりあえずクッキーでも食わしてすでに投票済みだったらいかにも投票できましたーみたいな表示をさせといて受け付けてないってことにすればばれないんじゃないかなぁ。
0140モルモットさん(金)04/03/12 00:53ID:pNM56W+H
>>139
ここに書いた時点で(ry

あ、そうか。別に受け付けたかどうかも公表しなくていいのか。
「適当に制限してるんであんまり連投しても意味ないですよ」とだけ書いておいて。
01411304/03/12 00:55ID:ONEZ7DiS
>>136
今ごろレスですか
0142TAKA ◆taka/XC.i. 04/03/12 00:55ID:BMq/V+jg
>>140
こんなとこあんまり見てる人居ないかという勝手な妄想で^^;
知らなきゃ見れないし・・・。
0143モルモットさん(金)04/03/12 01:00ID:BhGDu53U
>>140
>あ、そうか。別に受け付けたかどうかも公表しなくていいのか。
>「適当に制限してるんであんまり連投しても意味ないですよ」とだけ書いておいて。
確かにそれはいいね。
0144モルモットさん(金)04/03/12 01:03ID:pNM56W+H
で、もっと進めると、例えば5回に1回の割合でしかログに書かない。
こうすればログのサイズは1/5だけど、やりすぎかな?
01452chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 01:10ID:N9IjzKnP
>>144
正当性の意味が・・・
0146モルモットさん(金)04/03/12 01:18ID:BhGDu53U
>>145
メール返って来ました?
いまひ(ry)はシベリアの自治にいるみたいですよ。
01472chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/12 01:28ID:N9IjzKnP
>>146
知ってるけど言わないようにしてます。
0148モルモットさん(金)04/03/12 01:30ID:BhGDu53U
>>147
そでしたか。じゃ気長に待ちましょう。
その間に進められることは進めましょですね。
0149モルモットさん(金)04/03/13 01:23ID:Gt86O56/
Samba60秒はキツいなー
01501●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 03:59ID:a7tvgbBS
保守
0151◆HETAREzfq. 04/03/13 04:05ID:sNjxZwZ/
鯖配給、決まりっぽいですよ。
01521●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 04:06ID:a7tvgbBS
>>151
わーい
どこもらえそうですか?
0153あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 04:07ID:Eu+gsBHD
まぢっすか。
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
0154◆HETAREzfq. 04/03/13 04:11ID:sNjxZwZ/
>>152-153
スマソ、妄想ですた
0155あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 04:14ID:Eu+gsBHD
妄想かYO!!
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
01561●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 04:16ID:a7tvgbBS
ワラタ
0157モルモットさん(金)04/03/13 11:38ID:wWzQat6S
>>154
すごい妄想ですね・・・w
0158( ・∀・)う© ◆J/ZoJAt3T2 04/03/13 11:42ID:wTEeFQsG
● ◆HETAREzfq
妄想って好きですか?
01591●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 13:15ID:a7tvgbBS
ところで鯖もらえました?
01601●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 14:37ID:a7tvgbBS
ひろゆきに

102 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:04/03/13 14:14 ID:???
cgiで重複を排して投票とか、数字に信頼性が出てくるのであれば
考えますが、現状の投票システムに信頼性があると思えないのです。

なんて言われたことですしもう少し投票システム見直します?
01612chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 14:38ID:vhwjjcLj
すいません、

Vodafoneのスカイウェブってホストはどうなんでしょ?

skyweb.jp
skyweb.ne.jp
vodafone.ne.jp
vodafone.jp

どれでくるのかわからないので。。。
0162モルモットさん(金)04/03/13 14:39ID:T3XfFpD/
>>160
web上での投票だから信頼性に限界があるのは仕方ないと思うんだけどなー
0163あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 14:40ID:yY0ffDSb
>>161
あー、どうなんだろう。。。
qb関連にスカイウェブで書いてた人いなかっただろうか。
01641●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 14:43ID:a7tvgbBS
WebProとかで聞いたほうが早いんじゃない?
0165モルモットさん(金)04/03/13 14:46ID:nB6Zwp19
jp-q.ne.jp
01662chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 14:47ID:vhwjjcLj
>>165
多いなぁ・・・(汗

jp-c.ne.jp
形式で来るのか・・・?
0167あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 14:48ID:yY0ffDSb
>>165
それで合ってるのかな?
ボーダになってかわったんじゃぁ?
どっちにしろそれだったら、
jp-q.ne.jp =九州?
jp-t.ne.jp =東京
jp-c.ne.jp =中部

とかイロイロあるんじゃぁ?
0168モルモットさん(金)04/03/13 14:49ID:l1TXdH+j
クラシックさんに聞いてみるとか。。
0169モルモットさん(金)04/03/13 14:50ID:nB6Zwp19
http://www.docomo-tohoku.co.jp/text/info/meiwakku/domain.html
0170あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 14:52ID:yY0ffDSb
skyweb.jp-c.ne.jp
skyweb.jp-t.ne.jp
skyweb.jp-k.ne.jp

ホストはこんな感じっぽい。
01711●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 14:56ID:a7tvgbBS
話は変わるんだけど、、
そしてマンドクサイかも知れないんだけどIDの表示をテキストじゃなくするのやったらスクリプトでの不正票減るよね
できない?
01722chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:00ID:vhwjjcLj
>>171
スクリプトが複雑に絡むようになるんだよね・・・。
01731●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:01ID:a7tvgbBS
口出しだけで申し訳ないんだけど、、
できたらやってほしいなあとか思うんですが
0174あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 15:04ID:yY0ffDSb
IDをテキストじゃなくするってどういうこと?
01752chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:05ID:vhwjjcLj
むう・・・。むずいんだよなぁ・・・ハッキリ言うと。。。
0176モルモットさん(金)04/03/13 15:05ID:eXCk7c+A
jpgとかgifとかの画像で表示するってこと。
0177あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 15:07ID:yY0ffDSb
あー、コピペできないようにするってことね。
01781●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:07ID:a7tvgbBS
>>174
たとえば
http://www.sugoicounter.com:10000/cgi-bin/counter.gif?id=48549&page=1&ref=bookmark&x=1024&y=768&cols=32&uniq=0&cnt=1
↑見たいな感じだと
人間が見て書き込まないと投票でいないからスクリプトでの投稿を拒絶できる
01791●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:11ID:a7tvgbBS
>>175
もっと詳しい人捕まえてその部分だけ作ってもらうとかw
01802chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:11ID:vhwjjcLj
あーっ。(・∀・)イイ!!方法思いついた。
01812chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:13ID:vhwjjcLj
img.phpはイメージを表示するだけで、

img.php?ここにID

で、ここにIDのぶぶんを画像にすれば・・・。





|-`).。oO(ソース見られたらだめじゃん)
01821●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:13ID:a7tvgbBS
>>180
ワクワク
01831●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:14ID:a7tvgbBS
>>181
そりゃそうだ、、
0184モルモットさん(金)04/03/13 15:17ID:FvIaPxhe
img.php?(ID生成に必要な要素)
じゃだめ?
0185あしの ◆ashino/5.6 04/03/13 15:18ID:yY0ffDSb
ソース見れないようにしる!!
01861●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:18ID:a7tvgbBS
それだ!
って、、、
01872chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:20ID:vhwjjcLj
>>185
無理。
01882chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:21ID:vhwjjcLj
>>184
結局複雑になるかも。
01892chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:23ID:vhwjjcLj
あぁ、あーすればできるや。
01901●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 15:24ID:a7tvgbBS
なんか変な提案してスマソね、、
01912chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:46ID:vhwjjcLj
http://webtool.2ch-tool.net/vote/id.php

一応できた。
0192 ◆LBZUBURIYM 04/03/13 15:53ID:s58gqpMH
文字数字記号の画像を用意して,文字と画像を対応させれば
ってこと?

>>191 ソースのvalue=〜 を見れないようにしないと…
01932chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 15:56ID:vhwjjcLj
>>192
それができんからこうやってるっつーの。@できるけど複雑になる
0194モルモットさん(金)04/03/13 16:05ID:XqBYJEiY
ID入力の時に 英数字に間違えて全角使う人もいるから
IME制御してみたらどうよ。
どうせ見る人の多くは(90%くらい) IE使うんだし
それだけでも結構 効果があるかと。
あと最初の3文字を入れたら次のところに移動させるとか
0195 ◆LBZUBURIYM 04/03/13 16:08ID:s58gqpMH
>>193
ああ,そうか…スマンコッテ。
01962chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 16:10ID:vhwjjcLj
>>194
方法を教えてください。
01972chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 16:22ID:vhwjjcLj
JavascriptでIME制御ってできたっけ?
0198モルモットさん(金)04/03/13 16:22ID:FvIaPxhe
横から答えていいのかしら?

IE5以上のみ有効
<FORM>
<INPUT type="text" style="ime-mode: auto">
<INPUT type="text" style="ime-mode: active">
<INPUT type="text" style="ime-mode: inactive">
<INPUT type="text" style="ime-mode: disabled">
</FORM>

auto(自動)
active(ひらがな)
inactive(半角英数)
disable(無効)

次のところに移動させるのはちょっとわかりません。
0199モルモットさん(金)04/03/13 16:25ID:nB6Zwp19
IDをトリップのように暗号化してvalue=に入れる。
入力されたIDを同じように暗号化して
同じかどうか調べる。
02002chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 16:27ID:vhwjjcLj
>>199
今その形式ですけどね。
0201モルモットさん(金)04/03/13 16:28ID:nB6Zwp19
あらま
0202モルモットさん(金)04/03/13 16:44ID:eXCk7c+A
現状を改善するなら…

1 壺さん酷使してソースからも排除
2 ツールかく乱に似たようなタグをランダムで並べる

ってとこ?プログラムにゃ疎いです。
02032chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/13 16:46ID:vhwjjcLj
1は却下却下却下却下却下却下却下却下却下却下却下。

2でやったほうがいいね。
02041●CLIE ◆GodOnnFcO. 04/03/13 17:59ID:a7tvgbBS
>>191
乙です
これでツールは締め出せそうですね
0205◆HETAREzfq. 04/03/20 09:53ID:T/dcXe+P
投票に関する質問・疑問点を転載しておきます。

744 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/03/20 07:03 ID:cUqbx73u
ERROR
会社から2ちゃんねるなんてやらないで仕事してください
と出た。
前スレで報告したのに戻ってる。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079460013/744

753 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/03/20 09:33 ID:Vl1LHNVn
ちょっとまえにおみくじ引かせてもらいました

で、IDを覚えておくようにと言われるんですが

IDを忘れた場合のデメリット・ペナルティ
逆に言えば
IDを覚えていることによるメリットはどのようなことですか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079460013/753
0206245.89.111.219.dy.bbexcite.jp04/03/20 12:19ID:voXKnNKx
こっちにも書いておきます。
bbexciteですが投票できません。

*.*.*.*.dy.bbexcite.jp 動的IP *はIPの逆順
*.*.*.*.st.bbexcite.jp 静的IP

SLDで弾かれてるのかな?
0207◆HETAREzfq. 04/03/20 12:27ID:T/dcXe+P
768 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/03/20 12:15 ID:98/OPtv0
午後になったにで投票しようとしたら、
連続投票禁止ってでるんですが・・・
______

漏れも確認しますた。
内部でのログクリアが上手くいってない?
0208◆HETAREzfq. 04/03/20 16:36ID:T/dcXe+P
>>207
ちなみに漏れはYBBです。
他のプロバでこの問題が起こっているようなら是非報告を。。
0209h253.p498.iij4u.or.jp04/03/20 16:42ID:19YaQhs/
ニュー速から来ました。
1回目の投票を2004/03/20 02:07:23に行ったのですが、
本日の午後、2回目の投票を行おうとしても、
「ERROR 連続参加は禁止です。」と表示されてしまいます。

もし他に報告すべきことがあれば、申し訳ありませんがご教示ください。
0210うべ((  -=≡≡=-  ∀  -=≡≡=-  )) 04/03/20 16:45ID:Mp5TZ5TB
プロバイダはYAHOO BB
エラー内容は連続投票は禁止です。が出て、2回目の投票ができませんでした。
1回目は問題なく投票できました。
0211YahooBB218181156005.bbtec.net04/03/20 16:46ID:Mp5TZ5TB
一応、ふしあなしとく。
02122chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/20 16:56ID:ISSS7dZ5
んー。

>>206
こちらではなおしてるけど、サザンさんver.では直ってないかも。
どーすることもできないです。

>>207-211
ファイルリセットが行われていないかと。ここらへんも
どーすることもできないです。
0213山崎渡04/03/20 17:02ID:Whrh/jpM
携帯からもキボンヌ
0214proxy124.docomo.ne.jp04/03/20 17:05ID:Whrh/jpM
あれごめん
02152chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/20 17:07ID:ISSS7dZ5
>>213-214
携帯への対応は今度します。
・・・でも、サザンさんが作ってくれそう。。。
0216Global.yuutenji.gc-broad.net04/03/20 18:07ID:KKKFvUlB
誘導されてきました。

793 名前:Global.yuutenji.gc-broad.net[sage] 投稿日:04/03/20 17:55 ID:XzfEdk8v
こんにちは、集合住宅内LANなのですが

あなたのID
ERROR
国内プロバイダから参加してください
日本のホストから参加している場合はこちらのスレッドに報告してください。

↑                       ↑
と出てIDが表示されません。それからこちらのリンク先が古いみたいです。
02172chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/20 18:13ID:ISSS7dZ5
ローカルのでは対応したけど、2chのは触れないので無理です、、、
0218ntsitm076238.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp04/03/20 20:21ID:Gib73chC
フレッツADSL ニフティです。
連続参加は禁止です。と言われますた。
02192chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/20 20:30ID:ISSS7dZ5
>>218
それだけではなんとも言えないです。

・1回でも投票した事はありますか?
0220[ 12.23.250.29 ]04/03/20 20:32ID:aCL8k21k
朝に投稿。 (アルファ)
午後の投票ができません。

> ERROR 連続参加は禁止です。
0221[ 11.17.87.61.ap.yournet.ne.jp ]04/03/20 20:33ID:/+PiG8Zy
まちがえた
>>220はこっちです
0222モルモットさん(金)04/03/20 20:37ID:Gib73chC
>>219
中途半端ですみません。
0時03分ごろ投票。(一回目)
以後アクセスするたびに連続投票は出来ませんといわれます。
0223[ 11.17.87.61.ap.yournet.ne.jp ]04/03/20 20:39ID:/+PiG8Zy
サザン ★さんへ連絡まとめ。

●投票所にリンクを貼ってください。
http://info.2ch.net/oystvote/id.php もしくは
http://info.2ch.net/oystvote/faq.html
・なんか投票できないんですが・・・
に、
「投票エラー報告はこちらへお願いします。」
として、ここか、oyster鯖スレへリンクをお願いします。
ここ)http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1078934945/l50
oyster)http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079460013/l50

●午前と午後の投票ができないようです。
ファイルリセットをお願いします。
壷さんバージョンでは直ってるそうです。>>212

●集合住宅LANの判定と報告先がおかしいようです。
>>216-217
02242chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆2CHTUBOC5A 04/03/20 20:40ID:ISSS7dZ5
>>222
まだ2ch側では準備がととのってないようですので、2回目ができてないようです。

>>220-221
>>219を見てください。。。
0225[ 11.17.87.61.ap.yournet.ne.jp ]04/03/20 20:48ID:/+PiG8Zy
>>223に追加 サザン ★さんへ

●会社から2ちゃんねるなんてやらないで仕事してください エラー
 の判定がおかしい(元に戻っている?)ようです >>205
022622204/03/20 20:50ID:Gib73chC
>>224
詳しい状況としては
0時03分頃:1回目の投票
11時50分頃:投票所にアクセス→連続投票はできませんといわれる
12時15分頃:更新→表示変わらず連続投票はできません
20時45分頃:現在も変わらず。

このスレ見て、対策されたことを確認したら再投票行ってきます。
0227nttkyo182127.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp04/03/20 20:53ID:Q7GXX/bT
フレッツ@ニフティ初回テスト報告者です
フレッツは繋ぎ換え等で生IPが変わります。
その際、ごく稀にですが
投票した人のIPがまわってくるかもしれませんですよ
フレッツの宿命です・・・

対処法としては、別のIPに変えて投票する
・そのまま繋いでいるならPCを再起動してみる
・ルーターなどを使用しているなら一度接続を切って、もう一度接続してみる
・またはIPが変わらないように投票中繋ぎ続ける
0228あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/20 22:01ID:/ngMHG48
2回目から投票できないみたいだけど、その辺の段取りはどうなってるの
でしょうか。もし2回目できてないなら出来るようになってから12
時間延長したほうがいいかと。

詳細教えてもらえると助かります。
0229あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/20 23:14ID:/ngMHG48
別スレでサザン★氏から20:40分から
延長12時間で投票することになったという回答貰いましたので
確認報告レスしときます
0230モルモットさん(金)04/03/20 23:15ID:0PEwLxuR
表に書くとまずそうなのでこちらへ。
サザンさんか壷さん見てるかな?

午前中に1票目、22:40 以降に2票目を入れたのですが、
どうも連続投票できちゃいそうな予感がします。
(ていうか、3票目入っちゃいました)

IPアドレスは投票の間、変化していません。
0231o006010.ap.plala.or.jp ◆W.WZVPLALA 04/03/21 00:20ID:4SzYSEjo
>>230さん
こちらでも試してきましたが、今日0時過ぎてから同じIPで2回投票できました。
まずいですね。

ちなみに、IDは2回とも同じでした。
ということは、、、?
0232 ◆DAIKOUEnIQ 04/03/21 02:16ID:0LVXcCWL
何回も投票出来ちゃいますが。。。壊れてます?
0233ntsitm076238.sitm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp04/03/21 02:18ID:L8y4jqlg
>>231
今みたら私も同じ様に投票できるような状態でした。
今回は無効?
0234 ◆NEWS/BHilY 04/03/21 02:21ID:rEJOb7f5
同上
0235あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 02:23ID:zXmdkCR0
今回は
午後投票が10:40分からの再開〜翌朝10:40分までになります。
0236あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 02:23ID:zXmdkCR0
ボケてた、
今日の朝10:40分ですね
0237モルモットさん(金)04/03/21 06:21ID:UMDbOxKO
いや、明日の朝です
0238ニュー速アンケートスレ19404/03/21 09:05ID:pZLGBBzY
報告依頼があって参りました。
(このスレ見たら既出ですが、詳細報告ということで)

8時頃投票してみたのですが、前日出来なかった
同一IDによる多重投票が出来るようになっているようです。

・投票後に元の画面(http://info.2ch.net/oystvote/id.php)へ戻ったのですが
 戻った画面で前日は多重投票できないようなメッセージが出ていましたが
 今回は投票フォームが出て、何度も投票できる状態でした。

・固定IPをもらっていて投票時・再投票時では変わっていません。
 また、ブラウザはIE6で設定は変更してません。

・投票前と後で出るIDは、投票時・再投票時ともに同じでした。

他、必要な情報があったら言ってください。
0239あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 12:56ID:zXmdkCR0
結果発表どうなってんだ?
0240モルモットさん(金)04/03/21 12:58ID:msbJj5Mb
>>239
開票スクリプト待ちみたいだね。
0241あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 13:12ID:zXmdkCR0
>>240
サザン★待ちみたいだな。

あっちのスレにも書いたけど

>>壷 サザン★
開票スクリプトとと、いつごろ発表出来るか
みてたらスレにかき込んでくれると助かる。

要望1:
No=あなたはn人目の投票者です。この部分は
とかに直しといた方がいい。
総数が分かるのにNoと表現してる為に今回
結構今回混乱してた人が多かった。
そう言う訳で細かいとこだけど修正よろしく。

要望2:
1.投票スクリプト終了後すぐ開票できるスクリプトを自動で動かす、
2.1.不可能なら、投票終了後にいついつまでに開票しますと投票を
 閉め切ったページを出す。

理由:
参加する側としては閉め切ったのにいつ結果がでるか分からないで
待たされるのは非常に辛いと思うので改善よろしくです。
0242サザン ★04/03/21 16:29ID:???
多重投稿に関しては、こちらのミスだと思います。
こちらでテストしてもらえると、ありがたいです。

http://info.2ch.net/oystvote/test/

>>241
要望1に関しては、対応しました。
要望2は、1を予定しております。

開票スクリプトは完成しており、あとは調整だけです。
0243サザン ★04/03/21 16:51ID:???
えーっと、選択肢以外のものも投稿できますけど、
投票結果からは除いて考えてください。

http://info.2ch.net/oystvote/

また今後は、投票ごとに /oystvote 以下にフォルダを作成します。
0244あしの ◆ashino/5.6 04/03/21 16:52ID:L4RqmWsD
お疲れさまです。
0245 ◆LBZUBURIYM 04/03/21 17:00ID:SyKkAe1t
>>243
乙でしたー。
あとは当たり外れの発表ですか。
0246◆HETAREzfq. 04/03/21 17:04ID:jWkrW74S
>>243
結果がでたんですねー
おつかれですー
0247あしの ◆ashino/5.6 04/03/21 17:08ID:L4RqmWsD
それにしても・・・

tanasinnワロタw
0248モルモットさん(金)04/03/21 17:09ID:GGbkP3pi
>>243
乙でした。

ん?当たり判定前の得票って公開するんだ
0249 ◆LBZUBURIYM 04/03/21 17:10ID:SyKkAe1t
>>247
> tanasinnワロタw
激しく同意w
0250◆HETAREzfq. 04/03/21 17:21ID:jWkrW74S
>>247
>>249
投票した人のうち約二名(2回投票だから一名?)が
tanasinnに強いこだわりをもっている、ということですかねw
025123804/03/21 17:29ID:pZLGBBzY
>>242 サザンさん
多重投稿のテストして参りました。
前回と同じ操作で次のような動作になりました。

・投稿後、戻るボタンで戻ると、投稿フォームが出ている(当たり前ですが)
・そのフォームから再投稿すると、「もう投票したでしょう?」と出る。

・今度はアドレス欄にhttp://info.2ch.net/oystvote/test/ と入れてアクセスしなおすと
 「ERROR 連続参加は禁止です。」と出る。

これ以上は複雑な操作をしてないですが、問題なさそうですね。
どうも、お疲れ様です。
0252◆HETAREzfq. 04/03/21 17:35ID:jWkrW74S
>>242
クッキー削除も試してみました。
多重防止、効いているようです。
0253◆HETAREzfq. 04/03/21 17:42ID:jWkrW74S
966 名前:h219-110-129-025.catv02.itscom.jp 投稿日:04/03/21 17:39 ID:JzywEfsn
ERROR
会社やホテルなどからは投票できません。ご了承下さい

なんでだろう。。。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079460013/966

転載しておきます。
0254サザン ★04/03/21 17:48ID:???
>>253
対応しましたー。

ニュース速報の投票は

http://info.2ch.net/oystvote/news/
に移しました。
0255◆HETAREzfq. 04/03/21 18:10ID:jWkrW74S
>>254
またまたおつですー
02567M. ◆dq7M./4Uw. 04/03/21 20:32ID:MUWEzPvJ
>>254
乙彼様〜
0257あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 21:06ID:zXmdkCR0
>>254
乙。結果って当たりと外れくじののIDもしくは名前も同時にを公表するんじゃなかったっけ。
0258あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/21 21:11ID:zXmdkCR0
>>242 壷はじめ開発してる人へ
おお、速い!対応おつかれさま。
今回の投票戦ツールとか物理的な抑止効果と心理的な
抑止効果がはたらいて不正がもの凄く少なかったと思う。
システムとしてはもの凄いいいものができたかと。

要望3:
自動スクリプトが実戦配備出来る前に
投票戦に突入する場合はサザン★のスケジュールで
開票できる時間を書いておいて頂けるとうれしい。


要望4:
 投票発表の時、お楽しみ度合いと公平を期すため
 当たりくじとハズレくじのIDを発表して欲しい。
 ルール上はそう決めたので

質問:5
 今回の数字は実数なのか、割合なのかどちらなのでしょうか
 次回の本番の場合はどうなるのでしょうか
0259モルモットさん(金)04/03/23 02:18ID:6wfffYvV
本当にこの投票システムは破綻してしまったのでしょうか?
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079869389/126n-
0260▲ 某ソレ51104/03/23 02:27ID:jJy2SCOz
別にしてないっしょ。
一人の必死な人が適当な言葉を書き連ねてるだけ。
おいらにはそのようにしか見えないです。。
0261あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/23 03:10ID:eAa5oisl
>>259
今の段階では実数で結果発表ができる段階。

宝くじの自動集計スクリプトが働いてないだけで投票結果には
問題ない。

破綻してるのは馬鹿名無しで、テスト投票では心理的+物理的な
不正抑止があんだけ荒れてた間のニュー速スレで証明出来たと思うよ。
0262あひるちゃん ◆717imnfvi2 04/03/25 21:24ID:+oKrzl4+
>>432
いいとこにいた。質問答えてくれ

1.
サザン★がスクリプトは壷におまかせってこのスレで言ってたのだが
完成度はどうだった?

2.
こないだの実数開票は手動集計だったのか?自動?

3.
壷が自分のペースでやったらスクリプト完成どんくらいかかる?

4.
争奪戦開始するときのスクリプトは壷が操作可能になった?それとも
サザン★の権限?メールにその辺書いてあった?
0263ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★04/04/29 02:41ID:???
test
0264モルモットさん(金)04/05/18 22:15ID:Nu/UWrK2
>>263
ここはテストスレではありません。
0265 ◆f0.zuburi6 04/05/19 01:37ID:lNSnBbWa
>>264 遅っ
0266モルモットさん(金)04/05/19 07:35ID:ywmD9UD8
>>264
ここはテスト板です……と、一応突っ込み。
0267モルモットさん(金)04/05/21 03:07ID:BQHfmeyF
るとともに、洋邦楽の歴史と音楽の進化を検証するビッグプログラム! 
仕事をはじめ都会に染まる16thアルバム『ま、ひ
にす
0268モルモットさん(金)04/05/22 19:15ID:WWdX+Wng
やっと追いついたら、向こうのスレが埋まってしまった・゚・(つД`)・゚・
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/603n
に賛成しておきます。
0269モルモットさん(金)04/05/22 19:18ID:+46zEVD7
>>268
賛成。
ってか移動してくるんかね、みんな。

ラウンジの閉鎖の原因が、
全部あひるちゃんに押し付けられてることに危機感すらおぼえる。
0270モルモットさん(金)04/05/22 19:25ID:RGFMGbgi
モラル面に関しては各自お約束を復唱して再確認しましょ。

個人的な残りの疑問
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/518
未承諾広告、某ソレ511両氏の投票所管理権限は?

追加あればよろ
0271 ◆f0.zuburi6 04/05/22 19:28ID:deAAKVwu
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/987
イ`ー。ただ,無駄という事は無かろうと。特に何も無ければ
移転してたじゃないか と。

>>270
おおむねそれで。つか,壷は一応約束はしておいてねー>余計な事は言わない
おにい(ぢ)さんだって我慢していると思われ。
0272 ◆HETAREzfq. 04/05/22 19:32ID:pHkE46Np
つかねぇ、(^_^;)があんな応対をしたもんだから
これからまた争奪戦をやろうとしても参加者皆無でもう争奪戦は成り立たないんじゃないのかなぁ?


そのへんがとっても大きい危惧、
0273モルモットさん(金)04/05/22 19:37ID:Cgx308si
これからはひ(ryがダーツで決めるんかね・・・
0274モルモットさん(金)04/05/22 19:37ID://hVo0yR
まぁ、不正あり団体工作(潰し)あり(ryと殺伐としまくってたからなぁ。
もうやりたいとは思わないです。
でもlifeの時とか、少数の集まりのときはとてもよかったですね。
このときはまぁいいシステムかなぁって思うこともあったんですけど・・・
0275モルモットさん(金)04/05/22 19:39ID://hVo0yR
>>273
それいいかもw
どの板も同じように不満がでてw
0276モルモットさん(金)04/05/22 19:42ID:cI7pawNq
こっちも、殺伐としてますね。
ラウンジのこれからを考える
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1085217195/l50
0277モルモットさん(金)04/05/22 19:43ID:+46zEVD7
>>272
どうだろう。
喉もと過ぎれば熱さも、、って言うし。
人の噂も49日、、とも言うし。
案外しゃーしゃーと争奪戦できちゃうかもよ。

へたれさんは運営、あひるちゃんの分け隔てなくがんばってくれてたね。
おつかれ。
イ`ー。
0278モルモットさん(金)04/05/22 19:48ID:y/j97mtL
あひる関係は>276のスレに閉じ込めておこう
0279モルモットさん(金)04/05/22 19:52ID:d3xsjVv9
ここまで読んでない。なんで次スレ立てないの?立てて良い?
0280モルモットさん(金)04/05/22 19:54ID:0zi8SXUm
しばらく争奪戦はなさそうだな、ここがあるから本スレは立てなくていいよ
0281モルモットさん(金)04/05/22 19:56ID:d3xsjVv9
>>272
もう争奪戦で釣れないから。無理。
0282モルモットさん(金)04/05/22 19:57ID:cI7pawNq
アヒルちゃん発見
【鯖】bananaサーバ争奪戦 ご協力のおねがい
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1085139694/l50
0283モルモットさん(金)04/05/22 19:59ID:d3xsjVv9
>>271
釣り師としての意見であって、社会人としての常識を問うているのではないと思うが。
0284 ◆f0.zuburi6 04/05/22 20:19ID:deAAKVwu
>>277 を読んで気が付いた。
◆HETAREzfq. は「へたれ」って読むのか…_| ̄|●il||li
0285 ◆f0.zuburi6 04/05/22 20:21ID:deAAKVwu
>>283
そうだったのか…○| ̄|_OTLorz
0286 ◆HETAREzfq. 04/05/22 20:30ID:pHkE46Np
>>281
そうだぁね。。。
0287モルモットさん(金)04/05/22 20:32ID:d3xsjVv9
ひろゆきだって俺様しおりだけはさんで何も言ってないんだから、
問題無いんではないか?まあ、IP出て困るような所から2ちゃんねる
するなと・・・
0288モルモットさん(金)04/05/22 20:40ID:d3xsjVv9
しかしあれだね2万人近くいるユーザーがいるのに(年間1500万円以上の
システム運用費)、他に言い寄ってくる所は無いのかね。
●のクレジット以外の料金徴収も含めて。
0289モルモットさん(金)04/05/22 20:41ID:53y/hsNI
正直、今回の運営の対応は、「お前ら2chから出てけ」って言ってる様にしか思えないよ
まあそういわれても素直に出て行ったりしませんけどね
0290モルモットさん(金)04/05/22 20:42ID:NHoguBI7
>>288
警察屋さんとお友達になりたくないってのがあるかも<よそ様がやりたがらない
0291モルモットさん(金)04/05/22 20:47ID:d3xsjVv9
確実に●買ってまで2ちゃんねるする香具師は氏ねって言ってるけどね。
0292モルモットさん(金)04/05/22 21:11ID:9wjosdIN
単純に、、、
こういうの見ると、キモイなー、、、とは思うよね
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085218798/58

あと、別トリからID割れるの隠すためか
キャップかぶり出したコイツとか、、、超キモイ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084895680/988


とにかく、壷がどれほど頑張ったところで鯖事情で無視
投票は意味なし
投票してハラハラした時間が無駄だったってことだ
2ちゃんらしいといえば、確かにそうだよな
後味悪いところとかもね
0293モルモットさん(金)04/05/22 21:16ID:WWdX+Wng
あのー…。
確かに、今回のマァブ★氏の対応は、ちょっとあんまりだと思うんですが。

今の私らに出来る事は一段落が付くであろう6月以降に、

>・human
>・etc
>
>これらは権利未履行ということで
>6月以降に権利履行を先延ばし=6月以降いつでも争奪戦なしで新鯖に入れる ってことでいいかな?

を、もう一度、訴える事だと思うんです。
ROMしてきただけで、今まで一度も書き込んで無かった私が言う事じゃないのかもしれませんが。
特に、◆HETAREzfq. さん、貴方は一生懸命やってこられました。ここで諦めないで下さい。
0294モルモットさん(金)04/05/22 21:16ID:d3xsjVv9
個人的資質についてはしかるべき所でやってくれと、
最悪?批判要望?
0295モルモットさん(金)04/05/22 21:18ID:pSrRv31b
(^_^;)はあんまりな生き物なんです
デフォルトです
0296モルモットさん(金)04/05/22 21:19ID://hVo0yR
>>292
最初から確定しない旨を知らせてくれてればただ「工エエェェ(´д`)ェェエエ工 」で済んだけど
散々結果に基づいて淡々とやっておきながら突然短縮したり挙句結果無視したりってんじゃ
いっそうやらないほうがマシ
0297モルモットさん(金)04/05/22 21:21ID:d3xsjVv9
>>296
構って君なんですよ。知らんかった?
0298モルモットさん(金)04/05/22 21:23ID://hVo0yR
>>297
何が?壺?
0299モルモットさん(金)04/05/22 21:25ID:d3xsjVv9
>>298
いろんなキャップ付けてる人。
0300モルモットさん(金)04/05/22 21:27ID://hVo0yR
>>299
まぁカマッテチャンでもいいけど、おちょくられるのが殺したくなるほどムカつく
0301モルモットさん(金)04/05/22 21:30ID:d3xsjVv9
>>300
コワイヨー((((;゚Д゚)))
0302モルモットさん(金)04/05/22 21:48ID:gnOyHF3P
何回でも投票やりましょうよ。楽しいし。
0303モルモットさん(金)04/05/22 21:58ID:d3xsjVv9
基本的に投入する順番を、決めるのが好きな人が決めちゃえば
いいんじゃないかな?文句が出れば投票と。文句が出なければ
たんたんと序列に従って投入。
0304 ◆f0.zuburi6 04/05/22 22:20ID:deAAKVwu
>>303
投入していたら文句が出まくったという歴史があるですよ。
それで投票が始まったと。
0305モルモットさん(金)04/05/22 22:32ID:3xUcSVs6
>>304
でも結果を無視するなら一緒でしょう。
むしろ期待させといて落とす分だけさらに反感買うだけ。
0306モルモットさん(金)04/05/22 22:34ID:d3xsjVv9
だから、もともとの猶予期間を使って文句が出なかったら
たんたんと。おみくじ投票は否定してないですよ。
0307モルモットさん(金)04/05/22 22:34ID://hVo0yR
他板に批判カキコとか工作活動とか無しに正々堂々とやってたら結果通り投入されてた悪寒…
0308モルモットさん(金)04/05/22 22:36ID:d3xsjVv9
文句言っといて3位以下だったら順位が下がるとか。
0309 ◆f0.zuburi6 04/05/22 22:38ID:deAAKVwu
>>305
まあ,参考だとは思うですよ。
状況もあると思うんで。本当の所はおぢさんの三段腹先三寸なので
なんともいえないですけどねー
0310モルモットさん(金)04/05/22 22:39ID:d3xsjVv9
>>307
そんなとこまで見てる暇人はいないですよ。



壷君と某ソレ氏くらいかと・・・
0311モルモットさん(金)04/05/22 22:42ID:d3xsjVv9
>>309
まともな投票になってから発注しといて採用しないとなれば、
どうにもならんかと。壷投票に戻ることは無い訳ですし。
0312モルモットさん(金)04/05/22 22:47ID://hVo0yR
>。310
少なくともn+とかヌ即とかは見られてると思う。ちょっと悪乗りしただけだけど・・・
0313モルモットさん(ω) 04/05/22 22:59ID:glU4XTS/
http://ch2.ath.cx/load/

投票が反映されるのはしばらく先だな…
0314 ◆f0.zuburi6 04/05/22 23:47ID:deAAKVwu
>>311
それは確かにそうだねー。
あとは,なるようになるしかないカモ
0315モルモットさん(金)04/05/23 00:07ID:guX2lTY+
争奪戦の破綻と全サーバー移転によって、
全く新しいサーバー設置構想がおじさんの中に芽生えだすとも考えられる。

一段落するまでは何がどう動くか誰にもわかってないか、
すでにある程度構想があるか、のどちらかでないかな。
渦中の人はなんらかの空気を感じるものだし。

何れにしろマターリ待ちつつ動向に目を光らせるのがよいかと。
031631604/05/23 07:22ID:rXo0+ItB
前スレ
【oyster争奪戦】新サーバ情報スレッド 11
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085055213/

wikiのサーバ争奪戦新システム構築プロジェクトの関連リンクにこの
新鯖争奪投票システム開発室を加えないの?運用情報から移転するんだし。
0317●名無しさん。04/05/23 08:06ID:bXKzAjvY
>>316
ここは一時的な仮住まいみたいなものだからそのままでいいんじゃないかな。
また争奪戦やることになったら、あちらに戻るだろうし。
そもそも争奪戦が復活するかどうかもわからない状態だし。

それにしても、めちゃくちゃ乗り遅れ・・・orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています