http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1077296381/5-8より、
まず新しい規制関連をまとめてみますね。

1.「ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。」 samba24
2.「Configuration Error …」
3.「アクセス規制です」
4.「PROXYリストに入っています」 live5限定
5.「ERROR:情報を送信してください。」etc 個体識別情報規制

また、以前よりあって、現在も機能していると思われる、
連続投稿、もうちょっと落ち着いて、ブラウザ変ですよん、リファラぐらい送って下さい、
スレッドたてすぎです、このホストでは…、投稿内容の容量による規制、、、
等ありますね。
こちらは、一つ一つ解説しながらまとめてみます。

>>13 とんすけさん、
携帯版はdatの移植性の低さから、HTMLでいきましょう、
とのお話をサザン ★さんから頂いております。
dat形式より、比較的自由な作りに出来るのも良いかもしれません。
PC版は
http://info.2ch.net/guide/
もありますし、わざわざ作らなくても良いような気がいたします。
もし必要ならば、携帯版をPCから閲覧すれば問題なく閲覧できるわけですし…
いかがでしょうか。