トップページoperate
1001コメント327KB

オフ板の運営について その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:57ID:m1Q8HkBn
現在こんな感じです。

819 名前: 仕事人 ★ sage 投稿日:03/10/28 23:13 ID:???
んじゃ
offevent off->ex3
思いっきり規制(大学生活並)にしてみますかー

んで、管理人・SDさん共に
off系にはそれぞれ思い入れがあるようなので
その人たちに判断してもらうと、
つまりオーバーコールがあればそれに従い
なければそのままと、

前スレ
オフ板の運営について
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063448607/

関連スレ
【もう】突発OFF廃止議論スレッド6 【廃止で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067349055/
大規模off(ネタオフ)板自治スレッド その5
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1066212399/
★☆OFF板雑談スレッドPart35☆★
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1049728764/
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:53ID:3DvsKYE6
>>200
必要ではないが、あってもいいもの。

というか、2chそのものが必要かというと、そうでないでしょ?
0205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:53ID:YvyCke++
>>194
棒は幹事すら居なかった。だからあんな好き勝手放題出来た訳で
0206三つ編カツラ ◆pJZTPjtius 03/10/29 18:53ID:EFJLJlmB
>>194
鯖の移転はそれを促す切っ掛けには成り得ると思いますよ。
0207N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 18:53ID:Ii8Lu+EG
OFFが問題なんじゃねえ
馬鹿が問題なんだよ
0208動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:53ID:J384kU8G
>>194
素人は素人らしく身の丈にあった遊びなりイベントなりをやればいいかと。
無理にでかい事やろうとしたり派閥作ったりと身の程を知らないから
トラブルになるんだと思いますよ。
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:54ID:1wuZ29xe
ID:kSYX0tnWが何を論点としたいのか分からないのでとりあえず去ろうと思います。
0210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:54ID:WR5jfKkm
そういう言い方をするなら2ちゃんそのものが犯罪の温床だろう
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:55ID:3DvsKYE6
>>206
鯖の移転は何かとめんどくさいのでやめて欲しい。
規制強化で十分では?
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:55ID:1wuZ29xe
>>210
そういう書き方をするとまた論点がずれますね。
そんなの言わずもがなです。当たり前。
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:55ID:J384kU8G
>>200
わりとタブー。
顔を知らないからこその楽しみという物があるから。
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:55ID:YvyCke++
>>200
禁忌か?ではないだろうね。
かといってこのまま2chに存続させていいものか?といえばそうでもない。
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:55ID:40n6VHsN
>>207に珍しく同意


つか俺もオフやってる。楽しいし。
けど、今の突発オフ板の状況は理解できん。
開き直ってどうすんだと。
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:56ID:2PZCm6qt
区みんがいまだに普通にレスしてるのが問題
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:57ID:W2GCOXgz
オフ板から馬鹿を排除する方法かあ・・・
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:57ID:WR5jfKkm
>>212
もともと>>203でずらしたのはそっちなので、それを指摘したまでだが。
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 18:59ID:kSYX0tnW
>>208
 それを、今後オフ板に参入してくるだろう人々に言う事はできるか? できんだろ?
 規制がそれを解決できるとは僕は思わない。
 オフ板に関わらず、板に厳しい規制をかけたり、閉鎖したりすることは2ch全体にとってプラスになるとは思えない。
 むしろマイナスになるのではと、僕は思う。

 分かりやすく言えば、一つ板が減ればその分2chはつまらなくなる。

 ところでみなさま、2chの総合案内は全部くまなく読みましたか?
 あれは誰が書いたのかわかりませんが、一部なにげにいい事かいてますよ。
0220N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 18:59ID:Ii8Lu+EG
ただし、OFF板という性質上馬鹿は集まりやすい。
どこの板でも馬鹿がいるが、割合が違う

OFFということで表にもでる
これが問題
0221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:00ID:DFuO+w3n
出会い系規制法にひっかかるような板がなくなれば、
2ちゃんねるとしては心配の種がひとつ減ってプラスだろ
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:01ID:1wuZ29xe
>>218
外部から見ればこのスレが安全でこのスレが安全でない、など判断はつきませんよ。
こんな問題が起きればオフ板危険、と思うのは当然のことだと思いますが。
論点はずれてないですよ。
簡単な次元での議論はお断りしたく思います。
0223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:01ID:YvyCke++
> オフ板に関わらず、板に厳しい規制をかけたり、閉鎖したりすることは2ch全体にとってプラスになるとは思えない。
> むしろマイナスになるのではと、僕は思う。
> 分かりやすく言えば、一つ板が減ればその分2chはつまらなくなる。
それは板によるだろうね。
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:01ID:W2GCOXgz
つまらなくなるからっていう理由は通用しないレベルに達していると思う
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:02ID:kSYX0tnW
>>220
 そう、それが問題だ。
 だからこそ対策が必要だ。
 しかし規制は対策にならない。
 意識を促さないと意味がない。
0226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:02ID:1wuZ29xe
なんだか熱く語る割にずれた人がいますね。
オフ板住人なのでしょうか。
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:03ID:pnqoRh3a
リアル世界でトラブルを起こしてるんだから何らかの対策をしないと
2ch上で有れば削除人やらひろゆきやらがある程度対応できるだろうけど
てもと離れたところで2chの名前出してトラブル起こされたらどうしようもないだろ
0228N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:04ID:Ii8Lu+EG
>>225
規制すれば恐らく馬鹿は減ると思うよ
0229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:06ID:bzNJvtZ/
最低でも携帯規制さえすれば突発の馬鹿は減る
0230動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:06ID:1wuZ29xe
そもそも専門板から派生したオフで
「俺ら2ちゃんねらーの恐さ知ってんのかよ」
なんて一般人に向かって言う人いますかね。
自分は馬鹿です、と露呈してるようなもんじゃないですか。
こういう意識を持った人間の意識改革って相当大変だと思いますけど。
2ちゃんねらーだから凄い、と思ってるのがまたアレですね。
0231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:07ID:Q0G3Ci97
>>230
ある意味、その馬鹿ぶりが恐くかつ凄いのかも知れないw
0232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:07ID:YvyCke++
>>230
うん。だからそれを無くすために(ry
0233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:07ID:kSYX0tnW
>>224
 それを言い出すタイミングは遅すぎる。
 世間体のレベルではもう数年前にそのレベルを越えてしまっている。
 いまさらそれを言い出せば、「じゃあ2ch閉鎖しよっか?」なんて議論になりかねない。

 今僕は「なりかねない」と言った。
 別に2chがなくなるのを恐れているわけではない……のだが、2chという一つのコミュニケーションがなくなることに未練がないわけではない。

 オフ板の閉鎖や規制の強化によって、そのコミュニケーションがそこなわれるのは、僕は嫌だ。2chがなくなるのと同じくらい、僕は嫌だ。
0234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:08ID:J384kU8G
板分割で突発板を作ったことそのものが困った人を増やす原因になってるんだと
思うのだけど。
0235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:09ID:DFuO+w3n
嫌だから人様に迷惑かけていいのか。
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:10ID:WR5jfKkm
>>222
その外部の定義はどこだという話で、
外部という一般の目から見たらこの板が安全でこの板が安全でない、等判断はつかないし、
問題が起きれば2ちゃんが危険と思うのは当然のことで、
オフ板は危険で2ちゃんは危険でないともとれるような書き方をした時点でずれている。
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:10ID:sUKs/slX
>>233
無くすんじゃなくてどっか別に所に移すという方法は?
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:11ID:He83MruY
え〜、仮に廃止がないとするとなんらかの規制をかける。
が現在の流れのように見えるけど、
となると問題はその「なんらか」とは何ぞや?と
ぱっと思いつくものだと

1・スレ立て規制
2・連続カキコ規制
この二つくらいか?俺の頭じゃ
仮に実行したとするとどんなメリット、デメリットが予想されるだろう
ちょっと考えてみる
0239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:12ID:kSYX0tnW
 僕は2ch初心者だった時、オフ板に救われたものだ。
 他の板と違い、自分が望めばそこにリアルの人間がいて、リアルタイムに相談をすることができた。大きなミスを回避する事も出来た。
 そう。
 人と面と向かい合って直接話ができる。これがオフ板の利点だ。
 これを強く規制を強化する。それが、普段カキコするだけで人と面向かう機会が全くないネットの世界でどれだけマイナスなことか。
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:12ID:He83MruY
>>237
きのう15氏がその移す先の掲示板作るって話したけど、
あれは結局どうなったんだ?
0241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:13ID:DFuO+w3n
ID:kSYX0tnWはちょっとずれてる
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:13ID:He83MruY
>>239
とりあえず、問題解決のための案を出してくれませんか?
抽象的なものでもいいから。
体験談なんて聞いても状況は改善しません
0243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:14ID:1wuZ29xe
>>231-232
ディルだのネオ麦だの、単独での馬鹿ならいいですよ。
勝手に逮捕されりゃいい訳ですし。
専門板なら板上で暴れてるくらいが精々でしょうから。
板に限らずこんなのが集団で集まって行動した日には、
そりゃこんな事件の3つや4つや起きますよ。

まあ管理人がそれでもいいってんだから閉鎖はないんでしょうけども。
今以上に問題になった場合って閉鎖しなかった責任は問われないんですかね、管理人。
0244N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:14ID:Ii8Lu+EG
>>239
今回恐らく君が割を食う立場の人間だろうね
0245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:15ID:lzn71lzP
>>239
人と話がしたかったら外にでろよ
0246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:15ID:Rzdq7Y8R
>>239
2  c  h  に  依  存  し  す  ぎ
0247動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:16ID:kSYX0tnW
くり返すようだが、規制は全く解決にならない。
おとなしくなったからと規制を解除すればまた元の木阿弥になりかねない。

じゃあ永年規制にすればいいじゃないか、という意見もあるかもしれないが。
それでは、せっかくオフ板にあった利点を、板の衰微によって損なうことになりかねない。

>>235
だから人様に迷惑をかけないようにはどうすればいいのか。
短絡的にではなくて、もっと慎重に考えようよ。
相手の事を「敵」として議論しちゃ話なんてすすまない。もっと相手を尊重して話しないと。
0248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:16ID:1wuZ29xe
>>236
現実に今問題になってるのはオフ板ですから。
2ちゃんそのものがどうだなんて思う方がおかしくないですか。
ちょっと噛み付き過ぎだと思いますけど。
ループしそうなので上の発言と243を合わせて読んで以後絡まないで下さい。
0249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:18ID:kSYX0tnW
いや、僕はズレてないと思うよ。
一地方でオフを楽しんでいる一個人として意見を言っているだけだけど。
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:18ID:Rzdq7Y8R
>>247
閉鎖嫌。規制嫌。移転も嫌。
じゃあ、他にどうすればいいの?
現状維持でやれとでも??
0251仕事人 ★03/10/29 19:18ID:???
>>247
>くり返すようだが、規制は全く解決にならない。

やっぱりそーっすよネ
0252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:18ID:WR5jfKkm
>>248
ひろゆきの>>151も加味して考えてはもらえないだろうか?
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:19ID:J384kU8G
>>239
なんか順番が逆のような気がするなぁ。
リアルのコミュニケーションを知ってる人間がリアルでは話しにくいことや
簡単に集まるのが難しい趣味の話題を2chに書いてみたりするのが
普通なんだと思ってるんだけど。
0254動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:19ID:DFuO+w3n
感想とか感慨にひたってるのを議論と言われてもな。
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:19ID:He83MruY
>>247
閉鎖がないというのならオフ板から馬鹿が居なくなるための方策を立てねばならんわけだ。
規制で馬鹿が居なくなったとしても、それは一時的…う〜ん。突っ込みサンクス
規制NGならどっか出会い系に特化した掲示板に輸送するくらいしか俺には思いつかん。
誰が掲示板を作るのか、作ったとしてどうやって誘導するのか…ヴァ〜…
0256動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:19ID:1wuZ29xe
>>252
IDで拾って私の発言全部追って下さい。
0257N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:19ID:Ii8Lu+EG
>>247
あまり奇麗事ばかり並べてないではっきり
「糞コテの巻き添え勘弁」とか言ったらどうだ

俺のもっとも嫌いなタイプだ
0258動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:19ID:DFuO+w3n
>>251
深読みさせるの大好きだな
0259N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:20ID:Ii8Lu+EG
>>251
それどういう意味?
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:22ID:1wuZ29xe
>>256追記
UsEqyajP
ES15eREP
1wuZ29xe
これが全部そうですんで。
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:22ID:2PZCm6qt
>>251
なにもしないか、
閉鎖かのどちらかってことか?

まぁ何もしないほうに10ぺリカなわけだが
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:22ID:DFuO+w3n
>>151ひろゆき★
>>251仕事人★
>>351削除人★

これだな。
02635703/10/29 19:22ID:OIjYTUeK
糞コテの巻き添え勘弁
0264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:23ID:1wuZ29xe
>>261に同意します
0265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:24ID:J384kU8G
>>247
まあ、迷惑をかけるタイプの人とそうでない人を分離できる方法が必要だね。
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:24ID:kSYX0tnW
>>250
現状維持。まさにその通り。
そりゃそうでしょ。そうでなければ、新鯖をoff板が勝ち取った理由がなんなのかてんでわからない。

あ、>>250の「現状維持」の言葉の意味が、「今ある爆弾(セクハラや一般的マナー違反)をそのままに現状を維持する」という意味なら僕の意見は「ノー」です。

だから、議論しましょうよ。
しかし、オフ板にある議論スレでは、「オフ嫌い」が発言を度巷していて、いつも積極的にオフに参加しているコテなどが辟易しちゃっています。
僕はそれをなんとかしてほしいんです。
0267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:24ID:WR5jfKkm
>>256
やはりずっと同じことを言っていて拾う意味がなかった。
オフ板閉鎖とただただ何度も繰り返しているだけだった。
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:26ID:DFuO+w3n
>>266
現状維持で
個人のモラルに任せて駄目でも個人のモラルに任せたら

「今ある爆弾(セクハラや一般的マナー違反)をそのままに現状を維持する」
これはイエスじゃん
0269N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:26ID:Ii8Lu+EG
これだから
0270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:26ID:1wuZ29xe
>>267
そうだと思うなら放置なさっては如何でしょうか。
昨晩の前スレから一貫してこうですんで。
0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:27ID:2PZCm6qt
それにしても2chを動かせるレベルの偉い人たちの書き込みって
1行か2行ばっかだなw

まぁ向こうで濃厚な議論してるんだろうけど。
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:27ID:WR5jfKkm
>ID:1wuZ29xe
おそらく廃止されないだろうな、という見地に立つならば
もう少しやり方があるだろうに。
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:27ID:He83MruY
>>266
>議論しましょうよ
だったら体験談じゃなくて案をだしてくれ。
俺も必死こいて使わない頭ひねってるから
0274仕事人 ★03/10/29 19:28ID:???
>>261
>>264

かといって大学生活板のように「自分たちだけが・・・自分たちは・・・」
なんていって板の全体の様子を見てみぬ振り、我関せず、無関心
になっちゃいけないと思う。不適切な事が行われていたら
突っ込みいれるなり、指摘するなりが必要でしょ。
それでも無視されたり、逆切れされたりすると思うけど、
そのみんなの突っ込み、意見をも無視して突き進むなら
あとは自己責任かと、

無関心、自分たちだけがよければ良いは御法度だぞ。
どよ?
0275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:28ID:1wuZ29xe
>>266
てめぇで動けない人間に手助けする人間がいると本気で思ってるんですか
0276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:28ID:Rzdq7Y8R
>>266
難とかしたい・・・現状じゃ無理。
0277動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:29ID:1wuZ29xe
>>274
それをオフ板に行って言って来て下さいよ
ここにいる大勢はオフ板住人以外だったりしますんで
0278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:30ID:kSYX0tnW
>>265
 同意の気持ちは有り難く受け取っておくが。
 ネット上でみわける方法なんて無理だ。

 ではどうするか。
・オフを、(参加者以外の周りを含めて)気持ちよく遂行することができるか。
・もし、マナーから外れた行動をとる人間が現れた場合、どう諌めて更生させるか。

 2番目は一番重要。漏れ達は相手に対して更生の機会を与えるべきだ。反省する機会を与えなければ、彼は何も気付かずに、ただ憎悪を増幅させるだけに過ぎない。
0279N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:30ID:Ii8Lu+EG
まさに今のOFF板じゃないか
0280動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:30ID:xNPEcEjp
仕事人のこんな長いマジレス初めて見た(;゚∀゚)=3
0281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:30ID:RGwh52/5
あいーんのレス保存しときゃよかった・・。
0282動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:30ID:bzNJvtZ/
>>274
>あとは自己責任かと
その自己責任がオフ板住人は全くない。
都合が悪くなると雲隠れ、あとはメッセやメールで固定同士口合わせ。
0283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:31ID:DFuO+w3n
>>278

だからそれをどうやって徹底させるか議論してください。
02845703/10/29 19:32ID:OIjYTUeK
オフ板住人でひとくくりにされるのは納得いきません。
まったり平和にオフに参加している人が大多数なんですから。
0285N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:32ID:Ii8Lu+EG
>>278
いいから具体的な案考えろ
0286動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:33ID:kSYX0tnW
ちょっとした自己顕示、お許しを。




ちょっとトイレ行ってきまつ。
酒呑んでるとちかくなっちまうや。
0287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:33ID:He83MruY
>>278
現在何とかすべきなのは掲示板上で問題起こしてるやつじゃなくて
オフの現場で問題起こしてるやつなんだよ。突発板のオフ参加者の中の
>どう諌めて更正させるか
これはもう無理なんじゃないかと俺は思ってる。
殆どの連中がそれなりの年を食ってて頭固まっちゃってるから。
だとすると、その連中が寄り付かないような体制を取るべきじゃないかな、と
で、じゃあそれはどういう体制なんだ。で俺の頭は止まってるわけだ
0288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:34ID:Rzdq7Y8R
>>274
逆切れだけで済むならまだいいんですが
粘着行為+注意した人のOFFを妨害までされるそうです。
0289動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:35ID:uxcs+zEM
あれだ。もういっそのことOFF板は●購入者だけ使用可に汁!!
0290動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:35ID:3DvsKYE6
>>285
つまらぬ茶々を入れるぐらいなら、こっちへ行け。
OFF板閉鎖すれば?
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1066960508/
0291 ◆/QkbgeEqhs 03/10/29 19:35ID:yqmL0Z5i
なんだかね。
人から場を与えてもらって感謝するどころか、

「もっと場を広げろ」
「俺の好きなようにシステム変更しろ」
「どうして○○しないんだ馬鹿野郎」

とかほざく奴が多いのはどうしたもんだか。
嫌だったら自分でまず変えるよう行動すりゃいいだろ。
0292動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:36ID:DFuO+w3n
>>290
的確なつっこみだと思うぞ。
0293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:36ID:1wuZ29xe
酒飲みながら議論ですか
おめでてーな
0294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:36ID:WR5jfKkm
具体的な案と言われても法の範囲を超えるルール作りになりそうで、
強制力にはまるで期待できないし、どうしたものか。
0295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:37ID:1wuZ29xe
>>292
そのIDの人昼間からその誘導しかしてません
0296動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:37ID:Rzdq7Y8R
>ID:3DvsKYE6
おまえこそそっち行けよ。
0297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:38ID:cE1q1JZd
搦め手で。
オフ板は現状で残すが「2ちゃんねる・2ちゃねらーを名乗ってオフするの禁止」てのはどうよ。
規約にそう書いておいて、万が一2ちゃねらーを名乗る犯罪的なオフが起きたら、規約に反し不当に
2ちゃんねるの名を騙ってひろゆきの名誉を毀損したって、名誉毀損で告発すんの。

いや、そんなことひろゆきはしなさそうなのは分かってるのであくまでネタだが
0298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:39ID:J384kU8G
>>278
やはり悪いことした人は相応の罰を受けるような仕組みがないとダメだよ。
現に問題の清龍オフでは顔に七針縫うような怪我なのになぜか怪我した本人は
なんの訴えも無しに事がうやむやになりかけてる。

他の事件の時も責任とかがあいまいになっちゃうし、こういう空気を
何とかする名案がない限りいつか大きな事件が起きてしまうと思う。

その名案がなかなか出ないから規制とか閉鎖とかそういう方向に流れがちだけどさ。
0299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:39ID:XZbAOKCd
>>297
意見を聞き入れてもらいたいときは
もう少し自己主張した方が良いよ
0300N速大使 ◆ORrVi5wWoQ 03/10/29 19:40ID:Ii8Lu+EG
>>297
よしのぶは2ちゃんねるが外部に悪いイメージもたれようが
2ちゃんねらが外部で犯罪起こそうがあまり気にしてないに3000円
0301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:40ID:XZbAOKCd
なんで当日、清龍に居た人達が一斉に書き込みをやめたの?

毎日、雑談してたりOFF参加表明があったのにね・・・・
0302動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:41ID:3DvsKYE6
>>295
誘導だけじゃないよ。
あんたも、廃止廃止しか言わないんだったら、あっちにいってな。
0303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:42ID:kSYX0tnW
>>283
>>285
それはむっつかしいなぁ……なんて言ったら怒られそうだけど。

でもね、具体的な案がないわけではない。

・オフを考えたら、言い出しっぺはある程度準備すること。ただの飲み会やカラオケオフでなければなおさら。
・相手や周りの人のの気持ちを考えよう。
・もっと人に相談しようよ(ていうか、遠慮せずに人と話しようよ)
・自分の言動における「責任」というものを意識しようよ。

まーだ抽象的っすね。ていうか、これができたら今の議論にはならないです=よね。ははは
0304動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 19:42ID:DFuO+w3n
ID:3DvsKYE6は人に言えるほどの建設的な意見があったのかと検索して思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています