>>199
>だからよ・・・
だからさ、第三者が「代理人が善意無過失で客観的に代理権が成り立っている」
と認められれば代理権は成り立つの。
まあ係争が起きてるって前提の話だけどな。

>今のままだと確実に自分たちの首を絞めるだけ
第三者のあんたが法的云々いう必要はないわな

>掲示板の管理者本人からの通報を前提にしている以上、
代理人でよいってDIONも書いてるやん。
もしそういう話であればな、会社の話で例えると一平社員は会社の持ち主である
経営者から全ての取引先&客先に証明しなきゃならんわけだ。
この例え話でおまい証明できるからいいっていったな?
それが代理人と当事者(この場合2ちゃん)の場合まさに表見代理が認められる
ってことだ。
で、それは事実があれば充分なわけだから今すでに管理人とISPの代理で
やりとりが成立してる人にはなんら代理人と認められない根拠がないってわけ。

で、多分君は社会的常識とかいってるわけだが君のほうが少しうといんじゃないか
と思える。