トップページoperate
1001コメント452KB

プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 14:54ID:vYvI3qUr
前スレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063938508/l50

0002動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 14:56ID:kLoTz6kk
おつかれさま
0003A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 14:57ID:dtpgxkJc
おつかれさまんこ
0004壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:06ID:Mri8PbiM
>>3
市ね。(AA略
0005A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:08ID:dtpgxkJc
       / \     ./\
      /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
     /            :`:、
    ,:'    Α       ::::::::',
    :' -=・     -=・     :::::i    ぶち殺すぞ、のび太。
    i  '''       ''" ノ(   :::::i
    ':   (● ●)   ⌒  :::::i
    `:、          :::::::::/
     ,:'        : :::::::::::`:、
     ,:'         : : ::::::::::`:、
0006壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:13ID:Mri8PbiM
アスキーアート
 顔文字板・モナー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。

(・∀・)ニヤニヤ
0007A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:17ID:dtpgxkJc
>>6
突っ込み待ちなのかぁ???
言えよ、言えよぉおおお!!!
0008A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:18ID:dtpgxkJc
三瓶調のほうが良かった。鬱
0009壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:35ID:Mri8PbiM
sambaに引っかかった。
0010A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:36ID:dtpgxkJc
前スレ終了間際におこちゃまの多さを思い知った。

はぁ〜〜〜。

これじゃプロバイダの担当者も頭痛いわ・・・。お気の毒。
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:37ID:5gGrvcJD
>>7
素敵だ'(w
ファンになる気は無いけど
0012A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:38ID:dtpgxkJc
では、俺はしばらく離れるので引き続き報告手段についての議論ごっこをどうぞ。

誰か引っ張っていく奴がいないと進まないんちゃう?
精神的にガキな奴ばっかだけどちゃんとできるのか?
0013動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:39ID:5gGrvcJD
>>12
わざわざ心配までして頂いてどうも…
0014壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:39ID:Mri8PbiM
>>12
運用情報の住人から見れば思いっきりあなたがお子様ですよ?
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:41ID:5gGrvcJD
>>14
突っ込む必要もないかと(って俺も
0016前スレ77103/09/22 15:41ID:dxiSbhP1
>前スレ987
それについては「通信事業者法を理解してからまたどうぞ」という結論が出ております。
強制力は持てないですが動くことは出来るというのは理解していただけましたでしょうか。
0017動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:43ID:hNFbKp5b
結局A助が言いたかったのって、
代理人がメル送る場合、それが2ちゃん運営側の代理であると明らかである
なにか、があればほとんど解決ちゃうん?
0018A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:44ID:dtpgxkJc
>>14
背伸びするなよ。裸の王様のとりまきの分際で。プゥ

>>16
ぎゃははっははははははははっははははっはははっはははははははっははは。ワロタ
もうだめだぁ。ゲラゲラ
0019A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:45ID:dtpgxkJc
>>17
うん。
けどそれがここの連中には理解できないんだよね。
なんでだろうね、やっぱお子様なんだろうね。社会性がないよね。ゲラゲラ
0020壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:46ID:Mri8PbiM
>>18
・・・
|-`).。oO(これを天然というのでしょうか?。)
|-`).。oO(A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSsってゲーム系に出現するんですか?)
0021動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:46ID:5gGrvcJD
>>17
★が来てたあたりからネタとしてしか読んでなかったんだがちゃんと意見を言っていたのか…
0022動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:47ID:dxiSbhP1
漏れにはA助氏の意見からは
「オレ様には書く権利があるから規制すんナ!ごるぁ」
という意見しか見出せなかったのだが。
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:47ID:5gGrvcJD
>>20
面白いから見てきたら良いよ(それなりに笑えた
0024A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:48ID:dtpgxkJc
>>22
うん、それはキミがお子様だからだね。
ちんこいじりすぎると左曲がりになるから気をつけてね。
彼女に聞かれてちょっぴり恥ずかしい思いをしちゃうぞ。
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:50ID:5gGrvcJD
>>24
お下ふぃんぃゃょ
0026A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 15:50ID:dtpgxkJc
さて、お兄やんはそろそろおいとまするよ。
0027壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:51ID:Mri8PbiM
つーか自分が思った事。

A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs氏は、ゲームのやりすぎで脳が萎縮してませんか?
人間ドック検査をおすすめします。(素
0028FOX ★03/09/22 15:52ID:???
>>26
いかないで。。。
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:53ID:5gGrvcJD
>>27
そんなにムキになって噛み付かんでも…
0030動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:53ID:tnK8yp76
>>28
引き止めないで。。。
もうお腹いっぱい
0031壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 15:53ID:Mri8PbiM
>>29
ムキにはなってないが、
釣るのに必死になっています。
0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:54ID:5gGrvcJD
>>28
A助さんのファンですか?
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 15:55ID:5gGrvcJD
>>31
んじゃ止めない(あまりにも型にはまったレスなもんでつい…
0034動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:07ID:/Jn091On
ようはあれだろ、まともな議論をさせたくない運営側の策略だろ。
それなりに実が出てきた時期と◆z2QBxsCmSsが出てきた時期とが一緒だ。

とか速攻で埋められた前スレでそれなりにがんばってた人としてはありきたりな妄想。
誰かまとめよろしこ。
0035動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:20ID:+iyUcaAP
>>16
荒らしの当事者(荒らされた方も含めて)からの報告が無い限り動いてはだめです。
迷惑行為防止の規定よりもまず通信の秘密と閲覧禁止規定にかかります。
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:24ID:6hwnvPDz
>>17
その必要もないのでは?ISP側で送信者の権限に疑義ありとするならば管理人に確認取ればいい。
その時点で、管理人本人が事後的に追認すれば問題ないと思われるが、どうだろう。
0037動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:28ID:+iyUcaAP
>>36
その通り。代理人が真に代理人と確認できれば問題は無い。
だが、確認のために管理人がメールするのであれば最初から管理人がメールしれと。

0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:30ID:hNFbKp5b
>>36
うん。個人的にはISP側は、管理人もしくはその代理人から報告が欲しい、
と言ってるだけだから、その旨さえしっかり明記してれば、問題ないと思う。

ただ>>17はおいらの意見ではなくて、A助の意見を簡潔にしただけなのよん。
0039223 ◆sU.970rMKw 03/09/22 16:33ID:0j0Bmesx
>>37
「通報人の言うとおりです」っていうだけだからかなり楽になると思うよー
書いてみてわかったけど
めんちいったらありゃしない。
0040動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:35ID:6hwnvPDz
>>37
ISPの確認に応じて返答するのと、証拠を添付して最初からメールするのじゃ手間が違うね。
今回の(無権)代理メール作戦は管理人の負担軽減を図りながらプロバの要請にも答え得る妙案だと思うが。
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:38ID:TMS4WmSu
>35
閲覧?
検閲でなく?
電気通信事業法は中継者が立場上閲覧してしまうのを前提として
検閲などを防ぐための法律なんだが。
0042h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/22 16:48ID:???
なんだかんだでなんとかなってるみたいね(^_^;)>連絡部隊
案ずるより産むがやすしきよし
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:54ID:fpmQJaZ4
>>42
誘導部隊とお呼び!
0044ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 16:54ID:LiSFHeuE
ここまでよんだー

スルー(´・ω・`)
まあいいや,
λ............
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 16:56ID:eifF40fn
【オカルト板】   λ.............
0046ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 16:58ID:LiSFHeuE
【オカルト板】 orz<ここでいいのか?…
0047A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 16:58ID:dtpgxkJc
まぁ、俺の意見を簡潔に述べてもらったわけだが多少は理解できたかね?

つーか気になる点が。
>>40
プロバの要請じゃなくて2chの要請ね。

なんかね、そろそろ大人としてちゃんと言ってやらんとキミらわからんようだから意見するけどさ
もしこのままプロバイダに対し、2chに特別扱いを要求するような姿勢をとっていると
そのうち管理側が威力業務妨害に問われる可能性もあると思うんだよね。
書き込み規制をすることで現実的にプロバイダへ苦情メールを送るよう煽ってるフシがあんのよ。
今どれぐらいのメールが送られてるのか知らんが業務に影響が出始めるとね、企業は動くよ。
そうなるとガキの理屈なんか通用しないからね、FOXとか大人だろ?
無駄なリスク背負う必要ないんじゃないの?
ガキの遊びにいつまでも企業がつきあうとは思えないんだよ。
俺は「数の力」が2chのテーマみたいなもんだと思ってるが、
多分2chがなくなるのもそれがらみだろうね。


0048壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 17:01ID:Mri8PbiM
>もしこのままプロバイダに対し、2chに特別扱いを要求するような姿勢をとっていると
あなた、「に」の使い方を間違ってます。
>そのうち管理側が威力業務妨害に問われる可能性もあると思うんだよね。
なりません。なるといえば
某Z社でドーンと言う音が(ryという事件だけです。
0049A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:05ID:dtpgxkJc
埒があかないんで言わせてもらったけど、
規制解除云々にしてもプロバイダがガキの遊びに付き合ってくれているという認識でいないとね。
裸の王様は2ch内だけにしておくほうが二十歳以上の人間のありかたやね。

むしろアレか、未成年の学生使えばいいじゃん、管理者に。プ
0050動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:09ID:6hwnvPDz
>>47
プロバイダー側の要請ってのは、
ISPが「2ch側からの対処要請をするよう」2chに要請しているってことだよ。
流れから分かると思うけどな。

あのさ、代理メールを送信する人の権限に拘っているみたいだが、
事後に追認があれば十分だと思うよ。
0051壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 17:10ID:Mri8PbiM
>>49
アンタさ、ひろゆきは永遠の(ry
0052A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:10ID:dtpgxkJc
so-netだっけ、掲示板で2chの話題を禁止したとこ。
そろそろいい加減にする時期かと俺は思うが。

書き込みの内容がどうとか削除するしないとかの比較的前例の少ない裁判はともかく
プロバイダの業務を妨害する行為は危険よぉ。

>>50
俺はそんなガキのレベルでの話をしていない。
わからんのか?
結局は2chからの要請になるんだよ、社会的にはな。
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:13ID:6hwnvPDz
>>52
2ch側からの要請に決まってるでしょう。
ISPからの確認に管理人が応じれば。。。
そんなの分かっているよ。
で、無権代理メールの何が問題なの?
0054動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:15ID:K8DRXdKu
また戻ってきやがったのか
0055A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:17ID:dtpgxkJc
>>53
・・・。
何がって言われても社会常識で。
0056 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:18ID:eifF40fn
>>47
そそ。可能性を言えば、そういう可能性も十二分にありえるよねー。

同時に認識しなければいけないのは、めんどくさいからもう解除メール出さない、
という選択肢をどうやらさんが取った場合、それに文句を言う権利は
利用者側にはない、という事だったりするんだけど。

やってみて怒られたらやめましょー、というのが一番一番。
0057 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:19ID:eifF40fn
ま、可能性を云々する前に、一編動いてみろってこった。
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:20ID:6hwnvPDz
>書き込み規制をすることで現実的にプロバイダへ苦情メールを送るよう煽ってるフシがあんのよ。
>今どれぐらいのメールが送られてるのか知らんが業務に影響が出始めるとね、企業は動くよ。

こうならないように、通報人が無権代理メール送信→ISPが2ch側に確認→管理人の返答→ISPの対処→2ch側の規制解除
の流れを作ろうとしているわけだが。
早期に解除されれば、暴れて苦情メールを送る奴もいなくなるだろう。
0059ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 17:20ID:LiSFHeuE
>>57
漏れも昨日言ったんだよ(つд`)
0060 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:22ID:eifF40fn
>>59
これだから議論スキーは・・・。
0061ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 17:25ID:LiSFHeuE
_| ̄|゜議論スキーだったんだ…
0062A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:26ID:dtpgxkJc
>>56
まぁねぇ、結局メール出すのが面倒なら管理するの辞めりゃいいのに
なんでいつまでもしがみついてんの?ってことだよね。プゲラ
2chを生かすも殺すも自分次第っていう勘違いだよね。
事実だから勘違いじゃないんだけど精神的にちょっとイタい状態ってとこだろう。

>>58
無権じゃダメなんだってのにわからん奴やね。ハァ
ガキの遊びに付き合ってくれてるプロバイダに迷惑をかけるんじゃなくて
ちゃんと権限があると認識されるメールを最初から送れよ。
世間知らずを露呈しなくてもいいからさぁ、みっともない。
0063A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:28ID:dtpgxkJc
つーか、俺はFOXなりなんなりの管理側がまともに話ができる人間と思えないので
通報手段の話し合いには参加いたしませぇん。
協力はしてもいいけどな。
0064 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:31ID:eifF40fn
不当行為をアクセス規制で防ぐ事が制限されるのか?とゆーよーな問題も発生したり
する、まあ結構微妙な問題だったりするわけですわな、規制→メール苦情の流れは。
ここら辺はそれこそ威力業務妨害で2ちゃんが訴えられるなりしないと、
法律的な解釈として確たるものは出ないんでしょうけど。
それを防ぐ為の代理人制度であり、今回の提案なわけだったりもするんじゃないかと。

苦情メールの数を減らしてプロバにかける迷惑を少なくし、
なおかつ規制された人たちが望む規制解除の速度を向上するという側面から見た場合、
今回のこれは(これから仕組みをきちんと構築すれば)全然問題なかったりするわけです。
というかむしろ歓迎すべきかと。


んで、この制度の問題点がどこにあるかと言いますと、電気うんたら法とかいう法律に
抵触する処理をプロバイダー側に強いる可能性がある、という事ですわな。

まあそれははっきり言ってこっちで考えるべき所ではないと思います。
抵触する可能性があるので、そういった処理はできないと言うプロバイダーがあれば、
そこにはどうやらさん直々にメール出してもらえばいいというわけで。

とりあえず、やってみればわかるじゃんってのが結論だと思うですよ。
0065動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:32ID:6hwnvPDz
>>62
だから、本人の追認が予定されているだろうと。
最初は無権でも、管理人が追認すればはじめに遡って有権になるだろうと。
そりゃ、管理人が正式に通報人に委任して、その通報人がメールするのが一番だと思うよ。
でも管理人にやる気がない以上、ない物ねだりしても仕方がないだろう。

大体ね、法的に問題があるならISPは相手にしないよ。
現にこの方法で上手くいきつつある以上、批判しても虚しいだけだね。
0066 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:39ID:eifF40fn
>>62
>>65

無権だ追認だなんて、出す前から考える奴があるかよ!

……。

こほん。

まあぶっちゃけ、そこら辺はどうでもいい話ではないかと。
迷惑だってのは量の問題があるから迷惑なわけで、
削除人のような形で同一プロバへ複数のメールを送る事を避ける態勢ができれば、
迷惑云々は杞憂だと思います。
問題は法律的問題だけなわけで、そこの辺りは拒否されてから考える、とゆー。

何度か同じような事言われてると思うんですけどね(苦笑
0067h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/22 17:40ID:???
だからさ(^_^;)案ずるより産むがや(ry
0068 ◆TOFUPR/In2 03/09/22 17:41ID:eifF40fn
o-o、
('A`) メガネメガネ
ノ ノ)_
0069ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 17:41ID:LiSFHeuE
>>67
やらしい。
0070h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/22 17:43ID:???
ま、おいらはどっちかっていうと産ます方が得意だけどね(^_^;)しかも素振り
0071ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 17:45ID:LiSFHeuE
>>70
  や ら し い 。
つか,豆腐タンと同じレベルだ…_| ̄|。
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 17:48ID:4Av2btXP
ゆどーふがこんなとこに居る
0073A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:04ID:dtpgxkJc
>大体ね、法的に問題があるならISPは相手にしないよ。
>現にこの方法で上手くいきつつある以上、批判しても虚しいだけだね。
はぁぁぁ・・・。
お守りをしてもらってるという認識ができないのか?
社会常識のある方法で依頼をしようって話なのよ。
まぁ、上手くいってるならそれでいいけどね、カッコ悪いよな。


で、プロバイダへの苦情メールを減らすには規制したらしたで
「プロバイダへ連絡済なので個人でメールを送らないように」と記載することで多少は改善されるだろう。
まえは返答もコピペしてたのにやめたね。なんで?メンドイの?
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:19ID:MPNX2D8w
なんかこのスレNGワードであぼーん入りまくってるな
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:23ID:6xE86gmS
>>74
透明あぼーんがいいと思います
0076ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/22 18:29ID:???
いまいちわからんですが、
このスレッドってなんのためにあるんですか?
0077A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:31ID:dtpgxkJc
それからDIONからのメールで
「全鯖規制ではなく荒らしのあった板だけの規制にしていただけると
他のユーザーに迷惑がかかりませんので」っていうやつ。
「貴掲示板に都合が悪ければオフレコで〜」っていう記述もあったわけだしねぇ。

行間を読めば「規制やりすぎだろうが。その規制のほうが利用者困らせとるわ」だよな。
だからオフレコで、という記述につながることになる。

行間を読めるようになりましょう。
0078壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 18:31ID:Mri8PbiM
>>76
ひろゆき召還スッドレ(嘘
じゃなくて、通報方法に関する議論スレですね。

あと、解除スクは2ch@2ch.netに発射すればOKですかぁ?
0079動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:31ID:fpmQJaZ4
>>76
(^_^;)

野次馬の野次馬による野次馬のためのスレッド
0080A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:31ID:dtpgxkJc
>>76
規制するだけしてプロバイダにメール送るのさぼる奴がいるから困ってるのだよ。
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:32ID:Bi++r/oh
あっ、ひろゆきだ。

スレタイは今やってることに反対してる人が勝手につけちゃってるので
気にしないで下さい。
それで聞きたいことがあるんですけど


だいぶ解除されているようなんですけど、プロパから何か言ってきていますか?

特にDIONはこっちでやってることをDION掲示板にかかれてるので何か言って
来ていないか心配です。
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:33ID:5gGrvcJD
>>73
んじゃ何しにココに来(略
0083A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:34ID:dtpgxkJc
>>82
ここで何もできてないから激励に。
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:35ID:5gGrvcJD
>>83
それって騒いでるだけって言わない?
0085A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:36ID:dtpgxkJc
>>84
盛り上げていると言え。
0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:36ID:tnK8yp76
えーと、隔離スレ
>>76
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:36ID:hNFbKp5b
まろゆき的には、この方法でOK?なんか希望ないの?
0088A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:37ID:dtpgxkJc
えろゆき君にこの方法と言ってもわかりません。

まとめを書きましょう。
0089壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 18:38ID:Mri8PbiM
【まとめ】
◆z2QBxsCmSs = NGワード推奨。
         ただしこれをするとこのスレがあぼーんだらけになる諸刃の剣。(ry
0090ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/22 18:38ID:???
議論のための議論でしたら、
運用情報板でやる必要はないので、
批判要望とかでいいと思います。
0091動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:39ID:6xE86gmS
正論ですな
0092壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 18:39ID:Mri8PbiM
>>90
解除スクはどうなるんですか?
一応発射しますか?
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:39ID:Vflmxvd2
>>76
あっちのスレでやると、状況が埋もれて忘れたり見逃したりすると困るから。
0094A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:41ID:dtpgxkJc
>>90
そうじゃないんだけどなぁ。
規制→プロバイダにメールっていう流れが崩れてるから締めてほしい。
規制してプロバイダに連絡行かずほったらかしになってることがあんのよ。
俺らがメールしても「2chからの依頼でないと対処できません」だからねぇ。
0095 ◆QANoNotan. 03/09/22 18:41ID:zqtitymI
>批判要望とかでいいと思います。

にゃろ〜!
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:41ID:Vflmxvd2
>>94
あほ?
0097ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/22 18:42ID:???
うーんと、解除スクをつくると、
何を規制してるのかわかるようになるわけで、
特定の●を規制してたりもするんですね。
そういうのを第3者がみれちゃうのもどうかなとおもって、
解除スクを公開ってのはちょっとなぁ、、と思ってます。
0098A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:42ID:dtpgxkJc
>>96
邪魔だから帰っていいよ。
0099 ◆reffIFJNS6 03/09/22 18:43ID:Bi++r/oh
>94

今、取り残されてるところは返事待ちの所だけですし、これをやり始めてから
規制に入ってるところは全て速やかに報告メールを出しています。
あっ、大学があったけど解除要望すら来ていないので放置になってるけど、
多分問題はないと思われ
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:44ID:fpmQJaZ4
>>97
つうか、本題に戻ると通報補助システムの使い心地はどうよ?
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:45ID:Vflmxvd2
>>100
46 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:03/09/22 18:43 ID:???
いつもどうもです>通報人さん


いい具合らすぃ
0102ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/22 18:45ID:???
通報補助システムなんてあるですか?
0103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:46ID:5gGrvcJD
何か時間帯によって議論が違ってるみたいです
A助さんと遊んでる時間帯と
ISP代理メールが合法かって話題の時間帯がある
0104A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:48ID:dtpgxkJc
>>99
そうなの?
エキサイトのときは規制翌日に俺がメール出しても「2chからのメールはない」って回答だったが
エキサイト内部の時間差なんかねぇ。
まぁ、上手くいってるならいいや。お疲れ。
0105A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:49ID:dtpgxkJc
んじゃ、上手くいってるんだったら俺はおいとましますん。
0106FOX ★03/09/22 18:50ID:???
>>105
行かないで〜
0107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:51ID:Vflmxvd2
>>106
あほ?
0108A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:51ID:dtpgxkJc
       / \     ./\
      /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
     /            :`:、
    ,:'    Α       ::::::::',    あ、そうそう。
    :' -=・    -=・     :::::i     えろゆきサインくれよ。
    i  '''       ''"      :::::i
    ':   (● ●)      :::::i
    `:、          :::::::::/
     ,:'        : :::::::::::`:、
     ,:'         : : ::::::::::`:、
0109223 ◆sU.970rMKw 03/09/22 18:51ID:W4crQf1F
>>106
えらくお気に入りのようで
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 18:54ID:v2SH1ei5
>>105
お疲れ様でした。

なんとかうまく行っているようで安心しました。
ここでの活動が無駄ではないと思いたい。
ではちょっと巡回してきます。。

DION規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1047732753/25
25 ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 03/09/22 15:04
解除しました。

FreeBit.NE.JP 規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1061500006/13
13 ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 03/09/22 14:37
解除しました。

OCN規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045908004/44
44 ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 03/09/22 14:17
解除しました。

eonet.ne.jp 規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1063995365/3
3 ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 03/09/22 17:37
解除しました。

mesh.ad.jp規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1056113271/10
10 ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 03/09/22 17:37
解除しました。
0111A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 18:57ID:dtpgxkJc
       / \     ./\
      /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
     /            :`:、
    ,:'    Α       ::::::::',
    :'  /      \      :::::i    サインもらえんかった。
    i   u        u      :::::i       もう応援したらへんからな、えろゆき
    ':  u(● ●)  u    ::::::i
    `:、          :::::::::/         そして>>110ありがとう。エキサイト規制は特に迅速によろしく。
     ,:'        : :::::::::::`:、
     ,:'         : : ::::::::::`:、
0112壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/22 18:57ID:Mri8PbiM
もう遅いかもしれないかも発射しまーす。
0113動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 19:07ID:5gGrvcJD
>>112
まだぶらついてるようですよ
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 20:27ID:Vflmxvd2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436 より移動

>だから、ひ(ryが対処メールが届いたと公表してないのに
>ISP側の解釈がどうして分かる?

解除人がISP側の解釈とやらをわかればそれでいいんじゃない?
公表する必要あるんか?
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 22:51ID:0kq7P6nt
>>114
通報人制度の効果が確認出来ないなら
普通のISPへの連絡と変わりないだろ?
早くもDIONで問題が持ち上がった。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/118

リスクばかりで何の効果もないとしたらどうする?
解除はひ(ryが勝手にやってる事を忘れるな!
ひ(ryは通報人制度が効果を上げたと言ってない。
現にぷららは何の対処もせずにDIONと同時に解除された。
0116 ◆QANoNotan. 03/09/22 22:53ID:zqtitymI
メールうpまだぁ?
0117さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/22 22:54ID:yU9jhJ/Z
(´-`).。oO(プロバイダへの通報を逆手に取る荒らしが現れる予感……)
0118動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:01ID:0kq7P6nt
>>117
それは言えてる。
ひ(ry公認だし、ISPへ出したメール内容をひ(ryに連絡する必要もない。
2chを追い詰めたい荒らし人にとっちゃウハウハな話。
ISPからクレームが来たらひ(ryに言ってくれで済む罠。
0119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:01ID:LzH/neCc
話題がスパイラルしてまいりました。

おーい、誰か(ry
0120ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:02ID:MpEhu/H9
問題点が晒されてますがな>あっちのスレ
0121動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:05ID:Vflmxvd2
>>115
>リスクばかりで何の効果もないとしたらどうする?
その時は止めればいいだけ。

>ひ(ryは通報人制度が効果を上げたと言ってない。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/46
どうやら感謝してるらしい。

>現にぷららは何の対処もせずにDIONと同時に解除された。
何時何が解除されるかは管理人次第、通報人は規制されている
事をISPに通報するだけ。


http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/118
の問題については情報不足。

0122ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:08ID:MpEhu/H9
>>121
通報人作戦本部スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/154
だそうです。
0123動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:08ID:MPNX2D8w
未曾有の展開だな
0124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:12ID:Q2PozHZA
>>121
> その時は止めればいいだけ。
現に効果を確認出来てないないわけだが、はて?
既に効果があったならひ(ryが言うんでないかい?
そうすれば協力者も増えて、ひ(ryはウハウハ。
0125さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/22 23:14ID:yU9jhJ/Z
プロバイダの担当者が通報スレを見ているということはやはり、ひろゆきにガンガッテもらった
方がいい気がつる。

削除整理板で自分のお気に入りスレを削除依頼されたのを恨みに思った香具師が、削除依頼を出した人が
加入するプロバイダに対してめちゃくちゃな通報メール&発言したらどうつるのだろうか。。。
0126ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:19ID:MpEhu/H9
この先どうなるかはわからんけど,少なくとも何人か担当を決めて,
★の発行をするんで無いかな?


ああ,またルータが落ちた…買い替えだな。鬱。
0127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:20ID:mc6YRSqb
おーい、誰かひ(ryの行方を(ry
でいいのかい?>119
0128外野ァァン03/09/22 23:25ID:f9yXRpxy
proxy規制のおかげで乗り遅れるわけです
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:25ID:Vflmxvd2
>>124
効果が無ければひ(ryが止めるって言えば済むね、
余計なメール貰わなくて済むし手っ取り早い。

止めるって言い出さない限り効果があるんじゃないの?

まあ、効果が無い有るについてはどっちも今の所憶測
なわけなんだが。

0130ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:29ID:MpEhu/H9
現に,昨日あたりから解除される件数が飛躍的に増えている気がするし。
通報自体は削除と違って200人体制は必要ないし,システマチックに
なってきたらまた動きがあるかもよん。
0131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:29ID:nKJ//Nit
>>125
> プロバイダに対してめちゃくちゃな通報メール&発言したらどうつるのだろうか。。。
2chへの悪意を持った通報か、否かをISPじゃ判断出来ないわけで、
2chからの通知方法を変えてくれるよう求められるかも?
これからは管理者がちゃんメールでと言っても後の祭り・狼少年扱い?

「今後は書面にて対処要請を頂きませんと当ISPでは対処致しかねます。」
てな具合かな?

ま、規制も解除も2chの勝手なわけで・・・
0132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:37ID:BZ7gPlN1
>>130
今の実験を続けるためには効果ありと思わせる必要があるわけで・・・
ぷららとDIONのISP公式見解発表後の解除で、
さじ加減を色々としてそうに思う今日この頃でしたとさ。

ま、どうしようが勝手なわけですし・・・
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:38ID:Vflmxvd2
>>126
担当者決めるとその人たちが居ない時困るんだよね
でも決めないと説得力無いし、、

人数そろえれば解決できるのか、そうでないのか、、、、


0134ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:38ID:MpEhu/H9
>>132
をを。そんな視点もあったのねん。ナルホドー
0135ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/22 23:43ID:MpEhu/H9
>>133
んだ。
とりあえずひろゆきは静観の構えかも。
まあ1日一回通報,解除までに2〜3日位の余裕が持てればねー。
0136動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:53ID:KDnFyV3L
向こうのスレの代理人STがまとめてやったらいいと思うんだが。
実績はあるみたいだし、何かあった時のフローもしっかりしてるようだし。

・・・テンプレはあるわけだから。
0137動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 23:55ID:1gRkwjAM
>>132
DIONの公式見解ってこれのこと?
http://www.dion.ne.jp/dialup/netmanner/bbs.html

以前からこんなだったっけ?
0138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:06ID:0UlVL0Iu
決まりじゃん。
0139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:09ID:LYE356pu
>>137
それ今さっき出た見解
0140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:13ID:OuXPAQZB
>>137
それは気付かなかった。良く見つけたね。
俺が言ったのは次、ぷららの公式見解に追随するかのように発表。
ま、ユーザ向け発信の気配が濃厚だけど公式発表に違いはない。

http://www.dion.ne.jp/service/bbs/index_dion.html
本日の2ch規制の件に関しまして
□発言者/ KDDIネットセキュリティG [2003/09/17 17:13]
   ・
   ・
しかしながら、本件に関しての掲示板管理者からの連絡は現在のところ
無く、今後も対処依頼の連絡が見込めない状況です。
(2ちゃんねる管理者より、今後は「規制情報」をISP側から能動的
 に確認し、対処することを望んでいることをアナウンスされたため)

弊社では、迷惑行為者への対処に関して規約(総合オープン通信網サー
ビス契約約款)に則り、厳しく望む所存ですが、ネットワーク的に弊社
と関係の無い掲示板が自主的に実施する運用規制等に対して、何ら権限
を持つものではなく、また管理者からの要請無しに負う責任や義務は生
じないものと考えております。
   ・
   ・
0141(゚д゚)シメジ03/09/23 00:14ID:RXPqxJNJ
DIONが結論出してくれましたか・・・
0142動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:15ID:bPiORcmE
じゃ通報代理人のリストを作ってsec2chのトップに
リンクさせとけばDIONのいう「管理者が指定した代理人」になるかな

ハンドル名とメールアドレスぐらいは明示してないと騙りもあるだろうし
0143動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:25ID:pCaWiJwV
へー、dionは管理人から連絡がなくても動いていた実績があるのにねえ。

ソース
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061999787/912

以下 http://www.dion.ne.jp/service/bbs/index_dion.html より転載

KDDIネットセキュリティ推進グループの山下と申します。
この掲示板は、ユーザ間のコミュニケーションの場であり、弊社からの直接の質疑や
ご要望に対してお答えする場ではないことを承知の上で、書き込みを致します。
そのため、この発言へのコメントには一切応じられないことをあらかじめご承知おき下さい。

本日午前2時以降、「2ちゃんねる掲示板」へのDIONユーザからの書き込みが規制されて
おりましたが、今回の件に関しましては、管理者から弊社への事前連絡はありませんでした。
そのため、お客様からの申告により状況を把握の上、弊社として可能な範囲での対処を実施
致しました。なお、現在は規制解除されたとの連絡がございましたため、書き込みは可能と
なっている模様でございます。

今までの経緯は、以下の通りです。
1.行為者の特定と、再発防止への措置(利用停止処分):本日午前中迄に完了。
2.2ちゃんねる管理者に対して、弊社の対応報告と規制解除のお願い:
    Eメールにて14:33に送信済み。
3.2ちゃんねる管理者からの返信(規制解除した旨):18:36に受領。

掲示板でのコミュニケーションを楽しまれているDIONユーザの皆様にはご迷惑をお掛け
しておりますこと、誠に遺憾に存じますが、以上の通りご報告申し上げます。
何卒ご理解いただきたく、よろしくお願い申し上げます。
0144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:26ID:3tuUJkf7
DIONユーザが問い合わせさえすれば答え一発。
2chでこれこれじかじかの通報人制度が試験的に行われて
いますが、これをDIONでは代理人と認めますか?って。
俺がユーザだとしたら恥ずかしく問い合わせ出来ない。

常識的に考えりゃ認めないだろう。
匿名掲示板の中だけで進んでる制度だもんな。
今の方法じゃ、代理人と第三者の境目は全くない。
0145壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/23 00:26ID:oR9S1/nI
http://www.homepageguide.net/2ch/sec2ch.php

これドゾー。
0146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:31ID:i2J1qJIQ
test
0147動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 00:37ID:LYE356pu
>>143
plalaの見解とかみて、やばいって思って対応変えたんじゃないの

見解をはっきりと出してくれたということは一つの成果
dion以外も追随するだろうから、今後どうするかを考えるということで
話を進めた方が有意義かと
0148動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:39ID:Zf8+SeNr
素直に自分のISPに波風立ててくれるなと言えばいいのに
0149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:44ID:LYE356pu
plalaユーザーあほか
通報人について意見があるならこっちできちんと言えや
0150動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:53ID:q2VQtTgb
>>148-149
あんたら人違い。w
常識的な発言する人を見つけると見境ないんだね。w
0151動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:55ID:Zf8+SeNr
wとか使う人まだいたんだ
0152動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:56ID:KYJYQRsO
どこをどう読んだら人違いって読めるんだろう・・
0153動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 01:58ID:Zf8+SeNr
彼の中でいい感じに組み合わさってるんだろうね
0154動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:00ID:0hpuGF8h
ひょっとしてビンゴかもナ
0155動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:05ID:KYJYQRsO
スレ違いだけどw時々使うぞ
0156動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:08ID:SJ2OGPAD
>>151-155
人違いを指摘されて話題を逸らすのは余計に()悪い。www
0157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:08ID:0hpuGF8h
俺も良く使う、煽りとしてでなく
自嘲としてだが
0158さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/23 02:13ID:P8yFSdNY
ぷららは基本使用料がただでいいプロバイダだと思いまつ。
0159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:17ID:KYJYQRsO
()はどういう意味なんだろう・・

てかざっと読んでみたけど
◆reffIFJNS6が動揺して大騒ぎしただけにしか思えんが?

ひろゆきがメールなりで「お願いします」っていってればdionの条件も
クリアできると思うが・・
そんくらいのやりとりもしてないのか?
0160動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:19ID:KYJYQRsO
あと個人的感想
代理人って元々運営側の人のような気がする
0161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:20ID:0hpuGF8h
別にプロバの評価をするスレじゃないし、
というかこう言うメール送る時は、送った内容、返信内容
は公開しますという一筆を添えておくもんなんだが
そう言うことは書かなかったのかね。
0162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:20ID:KYJYQRsO
>>160
あ、代理人STな
0163さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/23 02:20ID:P8yFSdNY
面倒くさいんでちょ。。。

ひろゆきがやるなら何も議論の必要もないし、プロバイダだってちゃんと対応してくれると思いまつ。
0164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:23ID:KYJYQRsO
>>161
あっちのテンプレには書いてあるな
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:26ID:KYJYQRsO
とかなんとかいってるうちにおでん規制されてるわけだが
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:26ID:0hpuGF8h
161は158へのレスね、
とりあえず代理人を称するやつは送りつける文面を
だすまえに作戦スレのほうに公開したほうがいいような気がするが
それこそ脅迫まがいの文章送りつけて、代理人ですとか言われても
管理人も後フォローに困るだろう。
0167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 02:58ID:HtLIGjV9
白虎隊か西南戦争の西郷軍みたいな仕方で、ここの人らも消える悪寒。
0168223 ◆sU.970rMKw 03/09/23 03:25ID:bu8lyTZC
>>142
メアドは勘弁してください・・・

>>165
メールだしましたよ

>>166
ただの代理人なんで公開とかは管理人の判断になると思います。
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 03:27ID:NHxUJdfw
>>166
代理人の送りつけるメールってテンプレどおりのやつじゃないのかに。
0170223 ◆sU.970rMKw 03/09/23 03:28ID:bu8lyTZC
>>159
>ひろゆきがメールなりで「お願いします」
メールでは明確な形で言われてませんが
実際にISPからの私宛のメールを転送して管理人が解除したこと、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/55-58
のやりとり等は既にしているので代理人と認めてもらってるものと考えてます。
0171223 ◆sU.970rMKw 03/09/23 03:30ID:bu8lyTZC
>>169
あ、そうです。
あれに沿って書いてます。
あれ以外に管理人の意向ととられるようなことは書かないようにしています。
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:29ID:gRY2QJgt
だからさぁ。
最初から言っているようにさ。
2ちゃんねるドメインのメールアドレスを通報スクリプトのようなものを作って
定型文のみ送信できるようにするとか、そういう方法しかないんだって。代理人制度なら。

で、管理人が最初のメールを出すのが面倒だ、と言うのであれば規制情報板を読んだユーザが
通報メールを作成して、管理人宛に送信すればいいんだよ。
で、そのメールを管理人が確認してOKならばISPへ送信すれば。
そうすれば少なくともメール作成の手間は省けるだろ。
0173動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:32ID:Zf8+SeNr
ひろゆきの代理人てことになればISPにも通りがいいんだろうけど、
ただの通報者って位置付けだと思うんだよね。
まぁなんの権利義務関係もないんだからなんて呼ぼうと勝手だけど。

>>172
あなたが作ればイイって話じゃなかったっけ?
0174A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:32ID:qpBZ+VwR
結局俺がいったようになってるじゃん。
社会常識からして管理人名義で送らないとダメなんだよ。

つーかね、何の権利があってプロバイダに2chのお守りをさせてるんだ?
いい加減威力業務妨害に該当するからやめなさい。
0175A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:35ID:qpBZ+VwR
>>143をみると、やっぱエキサイト以外も規制したままメールを送っていなかったわけやね。
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:35ID:5ZTU2xZu
>>172
>2ちゃんねるドメインのメールアドレスを通報スクリプトのようなものを作って
>定型文のみ送信できるようにするとか、そういう方法しかないんだって。代理人制度なら。
んー?
それってISP云々じゃなくて2ちゃん側の代理人認定の問題だよねえ?
他者であるISPがそうじゃなきゃいけないっていう理由はないよねえ?
管理人が「代理人と認めました」っていう事実があればいいわけだし。
>で、管理人が最初のメールを出すのが面倒だ、と言うのであれば規制情報板を読んだユーザが
>通報メールを作成して、管理人宛に送信すればいいんだよ。
そんなことしなくても管理人が認めれば万事OKでしょ?
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:36ID:5ZTU2xZu
>>175
それは通報人って話が出る前の話
0178A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:37ID:qpBZ+VwR
結局誰かが文面作ってひろゆきにおくってそれをひろゆきがプロバに出せばいいだけの話なんだよ。
0179A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:38ID:qpBZ+VwR
プロバイダも2chのガキのお守りをどうするか困っているみたいだな。
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:38ID:5ZTU2xZu
>>178
んなことしなくてもひろゆきが「あなたを規制報告の代理人と認めます」
いやー済む話。
0181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:39ID:5ZTU2xZu
>>179
つか何故dion一社で行き違いがあったからってなんでプロバイダ全体の話になんのよw
他はうまくいってるみたいやし
0182A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:43ID:qpBZ+VwR
プロバイダに板のチェックまでさせることになってるんやね。
まぁ、サービスの一環としてお守りしてくれてるんだけどなんかもうすげー恥ずかしいことだよ、これ。
常識わからん奴はメンドクサイからほどほどに相手してやれと。

その結果規制解除が早くなってるならまぁ俺は歓迎というのが本音だけど。
0183A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 04:44ID:qpBZ+VwR
誤解を招かないように言っておくと、通報すること自体はみっともなくないのね。
けどこういう形での通報になってるのがなかなかみっともないってこと。
0184動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 04:44ID:5ZTU2xZu
>>182
>プロバイダに板のチェックまでさせることになってるんやね。
ん?どゆこと?(素)

てかIDがキューピー
0185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:08ID:gRY2QJgt
>>180
どこで言うの?
そういう事柄は2ちゃんねる掲示板上に書いてもだめなんだよ?
正式にISPへ通告しないと。
そういう面倒なことをするなら最初から管理人がメールすればすむことだろと。
文面を考えるのが面倒なら住人が文面を考えて管理人に送信して管理人がそれをISPへ転送する形にすればいいじゃん。

>>176
>そんなことしなくても管理人が認めれば万事OKでしょ?
だからよ。
その方法だと結局は管理人がISPへメールしなければならないだろ。
だったら最初から管理人が送信すればすむこと。その方が処理も早くなるだろ。

>>181
繰り返すが、ISPとしては「うまくやっている」事の方が間違いであってぷららやDIONの方が本来の姿だよ。

0186動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:11ID:5ZTU2xZu
>>185
>正式にISPへ通告しないと。
えーと・・・なんでそう思うのかがわからん・・・
会社でうちの社員ですって社長が取引先or客先に説明する必要があると?

ぷららは代理人STがやりとりしたんちゃうの?
0187動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:13ID:5ZTU2xZu
あとさあ
正式にISPに通告っていうけど
実際に代理人がやりとりして規制解除した例もあるわけだ。
この時点で確認がとれるわけじゃん。

てかあなた働いたことある?
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:14ID:NHxUJdfw
>だったら最初から管理人が送信すればすむこと。その方が処理も早くなるだろ。

今までは処理が早かったとでも?
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:15ID:5ZTU2xZu
あと誤解のないようにいっとくけどDIONの対応を間違いとはいわん。
そういう会社もあるねえ、ってだけ。

で、聞きたいんだけどぷららは代理人制度になんかコメントだしたの?(素)
0190動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:16ID:ZRxm84et
>>185
その点については「規制情報板の情報は掲示板管理者(管理者が指定した代理人を含む)から
の申告」ということでISPの中の人はそちらを参考にして対処してもらえればええだけかと。

通報人からの情報を元にISPが規制情報板の該当情報を見に行くかどうかはISPの中の人が
決めることだし。

まあ、通報人がメール出した出してないにかかわらず、ひ(ryはプロバイダからの対処が開始され
ていないものについては、後からでもいいのでできるだけ自分で出したって欲しいとは思いますが。
0191動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:16ID:gRY2QJgt
>>186

何でそう思うも糞も無いんだが。。。_| ̄|○
「会社でうちの社員です」と言うのは必要ないよ。最初からその会社の名前を背負って行ってるから。
証明も出来ているし。
通報の場合はどこで証明するの?
今の状態だと全く関係の無い人物が「代理人です」って言ってメールを出せる状態なんだよ?
そんな状態でISPが動いたら問題になるに決まってるだろ・・・

0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:21ID:KmKarL3G
>>191
>通報の場合はどこで証明するの?
証明の必要があれば管理人がするでしょ。
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:23ID:5ZTU2xZu
>>191
問題になるってどういうことかわからんが
民法上の表見代理って知ってる?
>>170で充分成り立つと考えるが。
0194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:23ID:gRY2QJgt
>>187
だからさ。何度も言うがそういう対応をするISPの方が間違いなの。
今後は他のISPもDIONやぷららに追従してくるのは間違いないよ。
だって間違いなんだから。

>>188
意味がわからない。
今までが早かったとかそういうことじゃないだろ。
代理人が通報→ISPが管理人に本当の代理認可確認→管理人からの返信→ISP動く
と、二度手間になるんだから今までより遅くなる可能性が高いだろうと。

>>190
それはね。ISPに負担をかけすぎと言うかむちゃくちゃな理論。
話にならない。一個人のサイトであるに過ぎない2ちゃんねるの情報をわざわざ確認させるのか?
それは2ちゃんねるの巨大さによる数の脅しに過ぎないって理解してる?
2ちゃんねるだけ特別扱いか?
法律の問題以前に社会常識が欠落しているとしか考えられない。
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:26ID:KmKarL3G
「間違いだから間違い」てのは単なる思考停止でしかないわけで。
とりあえず、とある人を代理人だとISPが認定してはいけないという法的根拠は?
0196動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:26ID:5ZTU2xZu
>>193
あーちょっと訂正
ここで代理人が善意無過失だった場合ね。

真偽は当人同士しかわからんが
0197動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:31ID:5ZTU2xZu
>一個人のサイトであるに過ぎない2ちゃんねるの情報をわざわざ確認させるのか?
この論理が通用するなら

一個人のサイトであるに過ぎない2ちゃんねるの代理権の表明をわざわざ求めるのか?
ってことだな。
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:33ID:5ZTU2xZu
っていうかID:gRY2QJgtはISPの代理人でもないのになぜ

>それは2ちゃんねるの巨大さによる数の脅しに過ぎないって理解してる?
>2ちゃんねるだけ特別扱いか?
>法律の問題以前に社会常識が欠落しているとしか考えられない。

こういうISPの姿勢を2ちゃんに伝えるなんでことができるんだろう?
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:33ID:gRY2QJgt
>>193
だからよ。2ちゃんねる上で代理人について表明してもだめだろと。
相手に通告しなければ意味が無い。ISPに対して「2ちゃんねるサイトに表示してあるから見てね」
と言うのは数を背景にした嫌がらせに近い行為。

>>195
だから。読んでる?
この方法ではだめだから他の方法を、って言ってるだろ。
住人が文面を考えて管理人に転送して、それを管理人が文面を確認の上ISPへ「管理人の要請」
としてISPへ転送すればいいんじゃないか?とか、2ちゃんねるドメインのメールアドレスを〜とか。

今のままだと確実に自分たちの首を絞めるだけ。だからやり方を変えた方が良いと言っている。

>>197
意味がわからないんですが。
掲示板の管理者本人からの通報を前提にしている以上、管理人以外の者からの通報であった場合、
管理人から委任されていることを証明しなければならないのは当然なんですが。
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:35ID:gRY2QJgt
>>198
ISPの常識じゃなくて「社会常識」ですが。
0201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:42ID:KmKarL3G
>>199
なんで195へのレスがそういう内容になるんだか。
二行目は無視?
0202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:42ID:5ZTU2xZu
>>199
>だからよ・・・
だからさ、第三者が「代理人が善意無過失で客観的に代理権が成り立っている」
と認められれば代理権は成り立つの。
まあ係争が起きてるって前提の話だけどな。

>今のままだと確実に自分たちの首を絞めるだけ
第三者のあんたが法的云々いう必要はないわな

>掲示板の管理者本人からの通報を前提にしている以上、
代理人でよいってDIONも書いてるやん。
もしそういう話であればな、会社の話で例えると一平社員は会社の持ち主である
経営者から全ての取引先&客先に証明しなきゃならんわけだ。
この例え話でおまい証明できるからいいっていったな?
それが代理人と当事者(この場合2ちゃん)の場合まさに表見代理が認められる
ってことだ。
で、それは事実があれば充分なわけだから今すでに管理人とISPの代理で
やりとりが成立してる人にはなんら代理人と認められない根拠がないってわけ。

で、多分君は社会的常識とかいってるわけだが君のほうが少しうといんじゃないか
と思える。
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:49ID:5ZTU2xZu
どーも彼は自分にDIONという一企業を勝手にシンクロさせてるようにしか思えん。
DIONが代理人を認めてないっていうソースはどこにあるのよ?
DION自身が代理人を認めてるわけじゃん。
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:50ID:uvjpOs/W
>>201
>とりあえず、とある人を代理人だとISPが認定してはいけないという法的根拠は?
意味がわからないから返答しなかっただけ。
IPSが代理人だと認定するには当然管理人からの表明が必要なわけですが。
管理人が何も言っていないのにISPが勝手に認定ですか。
2ちゃんねる掲示板上に表明したからそれで確認しろ?
それは社会常識から言えば数の力による横暴ですよと。

>>202
言うべき言葉も無いんだが・・・
>代理人でよいってDIONも書いてるやん。
当然だろ。

平社員云々は意味がわからない。たとえ話として不適切。
平社員であっても普通は社員証なり身分証明書を持っているわけですが。

>今すでに管理人とISPの代理でやりとりが成立してる人にはなんら代理人と認められない根拠がないってわけ。
>今すでに管理人とISPの代理でやりとりが成立してる人
意味がわかりません。
0205動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:52ID:uvjpOs/W
>>203
根本的に分かってない?
だれも代理人を認めないなんて言ってないんですが。

今の状態だと代理人の要件を満たさないといっているだけです。
それを2ちゃんねるの数の力を背景にして無理やり成立させるのは良くないだろと。
もっと他の方法を考えようよと。そういっているわけですが。
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:55ID:5ZTU2xZu
>>200
社会常識として交渉時に相手方の代理人かどうかを確かめるのは当事者の
責任なわけだが・・
で当事者が相手側を信用して確認が手間だって省くのは当事者の自由な
わけだし。
で、DIONは確認作業中にちょっと疑問なことがあるから問い合わせたって
感じだろ。
現にそれで規制解除されているなら代理人として成り立っていると考えていいわけだが。
ただ今後代理人個人の問題としてDIONにメールを送った人はDIONから信用されないって
だけ。

企業ってもんはもっとDRYだあよ
0207動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:57ID:NHxUJdfw
>>205
>2ちゃんねるの数の力を背景にして無理やり成立させるのは良くないだろと。

それはお前の妄想。
0208名無しさん03/09/23 05:58ID:yjjOMCGT
「数を背景とした嫌がらせ」

以上の運用ルールは、該当する掲示板が以下の分類にかかわらず適用されます。
・個人/商用の別
・運営規模の大小
・運営者が弊社との契約関係にあるか否か

DIONはこのルールを規模に関係なく適用するようですよ。
0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:58ID:uvjpOs/W
もうね。
通報文書受信専用メールを管理人が作ってね。
規制情報板を見た住人がISPへの要望メールの文面を考えてそのアドレスに送信。
その文面を受信した管理人が文面を見て、それでOKなら「管理人からの文書」として
ISPへ送信する。
これが一番早い気がしてきた。

>>206
>社会常識として交渉時に相手方の代理人かどうかを確かめるのは当事者の責任なわけだが・・
社会常識を言うのであればまず最初に「管理人側」が代理人は管理人の
委託を受けたものであることを表明するのが筋ですが。

0210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 05:59ID:5ZTU2xZu
>>204
>IPSが代理人だと認定するには当然管理人からの表明が必要なわけですが。
表明は法的に必要ないってこれほどいってもわからんか?
>管理人が何も言っていないのに
実際に管理人が代理人のメールのやりとりをもって規制解除しとろーが。
>2ちゃんねる掲示板上
メールのやりとりは立派な通信手段だがな
>社員証なり身分証明書を持っているわけですが。
交渉事をするたびに社員証を提示するものだって思ってる?
>今すでに管理人とISPの(間で)代理でやりとりが成立してる人
ことだな。
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:00ID:5ZTU2xZu
>>205
>今の状態だと代理人の要件を満たさないといっているだけです。
あなたが認めないといってるだけでしょ。
認める人もいれば認めないって人もいる。
ISP各社もそういう感じでしょ。
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:02ID:NHxUJdfw
>>209
要望メールの内容を考える事で通報が遅れてるわけじゃないので
早くはならない。

つうか、君、なんで通報人を必要としているのか解ってないだろ
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:04ID:5ZTU2xZu
>>209
>「管理人側」が代理人は管理人の
>委託を受けたものであることを表明するのが筋ですが。
頭悪い?
要は2ちゃんとISP各社の信用問題なんだよ。
現に代理人を介してのやり取りで成立してるわけ(作戦スレのレスを信用すればな)
だから第三者からみて代理人と成り立つの。
筋ってなんだよ?法的云々はどこいったよw
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:04ID:uvjpOs/W
>>208
まさか2ちゃんねるだけを対称にするわけにはいかないだろ?
だから一律そう言うルールにしただけだろ。

その文面は2ちゃんねる利用者からの抗議を受けてのものであることは明白だろ。

>>211
今後は今の方法では認められない方向に推移すると思いますがね。
だからそうなる前に別の方法を考えようと。

>>212
それは貴方の勘違い。通報人を必要としているのは
管理人が面倒だから。
それだけの理由ですよ。管理人が明言してるし。面倒だから誰かやって!!とね。

だから、その面倒なことを出来るだけ減らしつつ確実な方法は無いかな?
と考えたのが>>209の上段なわけで。
0215名無しさん03/09/23 06:07ID:yjjOMCGT
> >>208
> まさか2ちゃんねるだけを対称にするわけにはいかないだろ?
> だから一律そう言うルールにしただけだろ。
> その文面は2ちゃんねる利用者からの抗議を受けてのものであることは明白だろ。

そんなルールをつくっちゃったDIONに叱咤激励とかはもうしたかい?
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:08ID:5ZTU2xZu
>>214
「だろ、思う」が多いねえ・・妄想で騙るのはよそうや。

後半は同意。
>だから、その面倒なことを出来るだけ減らしつつ確実な方法は無いかな?
>と考えたのが>>209の上段なわけで。
でそれを管理人が採用するかどうかは別問題だけどね。
ひろゆきがそっちのほうがいいって思ったならやるんじゃん?
0217動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:14ID:5ZTU2xZu
なんか法的うんたらとか持ち出すやつが見てられなくてムキになってしまった・・・
まあそこさえ言わないなら
「何がいい方法か?」って話し合うのはいいことだと思うよ。
でも「いいだしっぺがやる」っていう2ちゃんの掟があることも忘れずに・・・
0218動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:21ID:KmKarL3G
>>204
> IPSが代理人だと認定するには当然管理人からの表明が必要なわけですが。
表明が「必要」かどうかはISP側の判断では?
で、必要なら管理人が証明(表明)するでしょ。どこに問題が?

もしかして、代理人と認定しろと誰かが強要してるとか勘違いしてない?
> それは社会常識から言えば数の力による横暴ですよと。
とか書いてるし。

べつに認定したくないなら認定しなければよいだけの話では?
でも、当事者同士で合意できるなら認定したって全然構わないわけで。
0219 ◆reffIFJNS6 03/09/23 06:27ID:D1pjR8qQ
とりあえず、議論自体は進んでいるようで何よりです。

今回の当事者ですのであまり多くは言いませんけど、この件で今やっている
ことの問題点が浮き彫りになったのでこの点は良かったんじゃないかと思い
ます。
なお、僕が自主的にやったことなので今後、法的な責任追及があった場合は
甘んじて受ける考えであることも明記しておきます。

あと、この件の経緯については以下のスレを参照して下さい。

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/154
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 06:35ID:5ZTU2xZu
>>219
どういう文面だったか知らんがあんたも過失を認めんなよ
全然おかしくないじゃん。
他にいくつかやりとりしてるんだろ?
自信持って代理人ですっていやあいいよ。

>法的な責任追及
はっきりいっとく。ない。DIONが何の被害うけたよ?
あんたのメールを介して規制解除なりひろゆきがそれに沿った形での何らかの応答を
もって法的には立派な代理人だ。

DIONはちょっと控えようなw
0221A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 07:46ID:HEwRSq1G
ぶひゃひゃひゃひゃ。
またガキが法律引っ張り出してえらそうに講釈たれてるよ。ゲラゲラ
垂れるのは糞尿だけにしてくれ、マジで。

あのね、プロバイダ側がどうして代理人の削除依頼に応じてくれてるかといえば
結局ここが2chという個人サイトだからなのだよ。
何度も言うけどガキどもがぎゃあぎゃあ言ってるからサービスとしてつきあってくれてるの。
それを法律がどうこうって言い出すのはやめようねぇ。
もう俺苦笑しまくりよ。なんでこんなに世間知らずばっかなんだかわけわかめ。ぷりり
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 07:54ID:zWoPh6ko
削除依頼?
なんの話だろう・・・
0223動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 08:18ID:nOv6wdqc
触れてやるな。
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 08:19ID:FFDG70NK
>>219
> 甘んじて受ける考えであることも明記しておきます。
お、威勢のいいこと言ってるけどDIONに怒られておろおろしたのは誰だっけ?
0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 08:37ID:7spmuZKA
>>219
どこの学生?
0226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 08:39ID:ForJt/Z8
規制情報板をして表明に代えるのでは?
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 08:39ID:hsfBhcW2
>>218
> どこに問題が?

君の脳内に問題あり。
実行してる奴に比べれば多少は救いがある。
0228動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 09:15ID:sldM6aKF
朝っぱらからみんな元気だね
代理人してメールしたところで何ら問題はないと思うんだけどな
ちゃんとしたISPなら
代理人がメール→代理人へ確認メール(つまりヒロユキに確認メール)
って言う手順踏んでから動くでしょうし
0229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 09:36ID:jjJDA7uL
>>228
> 代理人してメールしたところで何ら問題はないと思うんだけどな

この代理人としてが問題だと言ってるわけだが、未だに分からん?
第一、普通にISPへ連絡するのと何処に効果の違いがある?
DIONの場合みたいにトラブルの元だろ?
代理人として認められると自信があるなら、
行き過ぎた文面に文句言われても、言い返してやれば良い。
「そちらのユーザから度々、被害を受けてるので当然です。」
とか言ってな。そうは思わん?
0230A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 09:41ID:HEwRSq1G
代理人ならそれはそれでいいのだが、
その代理人が度々代ったり依頼が重複しないようにしないとねぇ。
一企業さんに迷惑をかけてはいけませんよ。

サービスで相手をしてくれる人は優しいけれど
そのうえの人たちは業務に支障のある馬鹿な客には厳しいですからね。おほほ
0231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:06ID:xMejhrKI
まともな反論がお兄やんだけってのも笑えるな

>>229
その通りですな

>>230
前半は同意
0232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:10ID:okXbno11
こんな所にアフォ助が・・
0233動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:16ID:xMejhrKI
サービスっていうA助のいってることは当たってるな
で、2ちゃんもサービスでISPに「規制しましたよ」って報告する。
で、そのサービスがめんどくさくなっちゃったもんだから誰かにふっちゃえ
ってことだわな。
0234動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:22ID:LaUA6FO4
朝から濃いな。。。

ひろゆきが現状の方法で行きたいんなら、プロバにメルを代理人が発射する時
ひろゆきにもその同じ文面のメルは行ってるんでしょ?だったらそのメルアドは正式に
ひろゆきが代理として認めましたメルを送付してくれれば、いいんでない?
0235動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:24ID:xMejhrKI
ひろゆきが規制されてる全ISPにメルなんてするかあ?
あ、でも一回やればいいのか。
0236動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:28ID:HTJ36BER
63: A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/22 17:28 dtpgxkJc
つーか、俺はFOXなりなんなりの管理側がまともに話ができる人間と思えないので
通報手段の話し合いには参加いたしませぇん。
協力はしてもいいけどな。


A助って自分も通報人になりたいんじゃない?
でも誰も声かけてくれないから茶々入れてるみたい。
話し合いには参加しないって言ってるんだから意見じゃなく茶々だよなぁ。
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:29ID:xMejhrKI
ひろゆきにサインねだってたしなあ
欲しいか?そんなもん
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:31ID:hyiIY9kR
普段使ってる(醜態さらしてる)コテでこんなスレに来てれば・・・

どっかのキトウと一緒だよな
0239動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:36ID:TOeBSEuH
A助はキティーちゃんだから相手すんな。
スレを荒らしたいなら適任者だろう。
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:49ID:LaUA6FO4
ま、重複問題に関しては、各ISPの規制解除要望スレに、もうメルしたからいいよん、
苦情メルは送らないでね、って書いとけばいいでしょ?
0241さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/23 10:51ID:aB9Shir5
プロバイダへの通報荒らしが現れることについての議論がまったくないな。。。。。。。
0242動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:54ID:LaUA6FO4
>>241
対処療法でいい、と思っているんでしょ?
やってみて、出てきてから対処を考える、後手後手に回るから良くないんでわ、と
思うから一応>>234提案したんだけど。。。
0243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:54ID:xMejhrKI
通報荒らしは問題だねえ
「ISPへのご連絡はフリーメールでは行いません」とか規制情報に書いてもらうとか
0244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:57ID:M6PVAkia
>>241
議論がないと言うより、対策のしようがない。
対策は今の実験停止以外にない。。
0245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 10:59ID:M6PVAkia
おー、IDにAkiaが出た!Akiaは潰れたも同然。(泣
0246動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 11:12ID:+q83vNkJ
おまえらこのサイトのトリップ鑑定で
#kamiを試してみてください
http://ocn.s18.xrea.com/



0247A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 11:27ID:HEwRSq1G
>>236
俺は通報人にはならないよ。
やっぱメンドクサイというか、そういうの好きなタイプでもないしな。

ただねぇ、やっぱアドレスを定めてそのアドレスからの通報が2chのものですっていうやり方でないと
世間様相手にどうなの?っていうのが俺の意見というか常識やね。
0248動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 11:33ID:LaUA6FO4
ま、今の方法でいったら、通報手伝い人は2ちゃんねらであれば誰でもOKなわけで。

それをISP側が、通報手伝い人=管理人代理と認めるかどうか、でしょ?
今んとこは、
1・定型文に沿ってメルが送られている。
2・ccにセキュ2ちゃんがある。

これだけやからね。ISP側で確認出来るのは。
0249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 11:55ID:M4NUxNPe
あーなんとなくまとめると
法的リスクうんたらはどーでもいい話になって、

通報人を騙る厨が出現した場合の通報人とそうでないかの見分けってことか。
・2ちゃんドメインのメアドで送ればとか
・フリーメールは信用しないで下さいです。。を規制情報板にかけとか
・この人は通報人ですです。。てメルをひろゆきがISPに送るとか

って案がでてるわけだな。
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:02ID:M4NUxNPe
書いてて思ったけど単にめんどくさいから始まってるのに
結局面倒なことが起こるってあれか、2ちゃんのルーチンワークか。
0251A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/23 12:03ID:HEwRSq1G
根本的に頭が悪いんだよな。
一度で済ませる方法を考えろって話だ。
0252動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:04ID:LaUA6FO4
>>249
法律解らないんで、それはお任せします。

これは交渉やからね。2ちゃん側だけの意見、ISP側からだけの意見、
どっちかがゴリ押しするんではなくて、双方が譲歩出来る所はする、って姿勢が大事だと。
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:04ID:M4NUxNPe
>>251
お前がやれよ
ほんっとに口だけだな
0254片岡ファン03/09/23 12:16ID:ozr74xv8
    ( ⌒)    ∩_ _
   /,. ノ     i .,,E)
  ./ /"     / /"
  ./ ∧∧  / ノ'
 / /,,゚Д゚ )/ /
(       /  ポイントゲット!!
 ヽ     |
  \    \

ログインするたびに(約3分おきに)3ポイント〜1万ポイント獲得することができます。
換金可能!
http://wwa.irias.co.jp/?WCI=Home&WCE=260308
0255動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:16ID:M4NUxNPe
>>252
いや、上の方読んでそう思っただけ>法律
0256動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:18ID:M4NUxNPe
 ozr ←って横たわって腕で胸をかくして片足上げてるカトちゃんの「ちょっとだけよ」に
      見えないか?そうか見えないか。
0257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:40ID:HTJ36BER
>>256
見える!見えるぞ!
0258ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/23 12:47ID:VTmkJ8Up
(´-`)。oO(何でこんなにグダグダになるんだろう。。。)
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:48ID:9mvEa7TN
ぐだぐだやりたいから
0260動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:56ID:9mvEa7TN
つか結局ひろゆきがでてこないとどうにもならん話にいきつくのよね

今話されるべきことは
「通報騙り荒らしをどう防ぐか」
ってことでよろしくて?
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 12:57ID:hZ/SCaf0
>>260
必要あんの?
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:00ID:9mvEa7TN
何が?
0263(゚д゚)シメジ03/09/23 13:01ID:9bd5fS6Y
代理人がISPにメール
       ↓
代理人が規制情報板にメールの内容を書く
       ↓
通報者が正式な代理人である事を確認
0264ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/23 13:01ID:VTmkJ8Up
憶測,推測はまだいいんよね。自分内常識とか(以下略),
そこら辺が多いのかも。

>>260
やはり実績によってひろゆきに指定してもらうのが間違いないでしょうね。
後々の面倒を秤にかけたらそれくらいはやってくれるんでないかな。
0265動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:02ID:ntq5+j0v
2chにのめり込むと人間壊れるみたいだな。(汗
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:05ID:9mvEa7TN
>>263
うわーなんか間違えて個人情報とか書き込む人でてきそう

まあ自己責任だがな
0267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:06ID:9mvEa7TN
>>265
粘着してるお前も壊れかけのレイディオ
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:23ID:6F7D4/lq
1 規制解除要請板新設
2 数名の通報人にその板の★発行、@2ch.netのメルアドを与える
3 規制されたISPの住人が、テンプレ、ISPへのメール先を書き込んで要請
4 通報人★がテンプレを確認の上、メール発射
5 通報人★はISPからの返答メールをsecurity@2ch.netに転送
6 あとはひ
0269動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:35ID:gRY2QJgt
>>250
ね。俺が最初からずっと言っているのはそこなんだよ。
今のやり方だと結局は管理人が代理人云々についてISPへメールなり
何なりしなければいけないでしょ。
だったら最初から管理人がメールしれよと。
0270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:41ID:4RncGrbD
>>268
2ちゃんねるドメインのメールアドレスを与えることが出来るくらいなら話はこんなにこじれないよ。
絶対悪用する奴が出てくるんだから。

そのやり方をするんだったら俺が言ったように通報人★の部分を管理人が担えばいいんだよ。

>3 規制されたISPの住人が、テンプレ、ISPへのメール先を書き込んで要請
>4 通報人★がテンプレを確認の上、メール発射
>5 通報人★はISPからの返答メールをsecurity@2ch.netに転送

 ↓

3 規制されたISPの住人が、テンプレ、ISPへのメール先を書き込んで管理人へ要請
4 管理人がテンプレを確認の上、ISPへメール発射

これだけですむし。
これだと管理人が一度はかかわるわけだが、これすら面倒だから嫌だと言うかな?管理人は(w
ただメールを転送する程度の手間なんだけれどなぁ・・・

0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 13:55ID:asxDyqeX
個人の掲示板なんだから、解除する必要は無い。
だから、管理人さんは何にもする必要は無い。
0272壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/23 14:00ID:oR9S1/nI
>>271
最後にはそうなる罠。

IDがasxだ!
Dyqe? DyqeX?
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 14:11ID:8J/8K9FP
要は管理も何もしたくないんだろ?
だが管理しないとサーバダウン
訴訟起こされて金出せと言われる
管理して規制し続けると2chが立ち行かない
ISPは法律持ち出して難しいこと言う

2chは閉鎖したくないし、どうするアイフル?
0274  03/09/23 14:23ID:ZaHomzM4
結論気が向いたら規制、思い出したら解除
0275動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 14:40ID:kDBbHDxA
>>273
規制したママほっておく。ひろゆきは楽なのが好き
0276動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 14:51ID:Zf8+SeNr
議論はこっちで
0277動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 14:55ID:RoYuin1s
>>275
ひろりんの頭を不安がよぎった
規制し続けると2chはどうなる?
2chネットを使ってくれるだろうか?
うんにゃ、2chネラーはそんなに甘くない
0278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:16ID:9mvEa7TN
>>269
>>270
ここでぐちぐちいってるヒマあったらそれを直接管理人にいってこい
ループ厨どもが
0279動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:17ID:9mvEa7TN
>>275
それが正解だな。
一ヶ月とかで自動解除で。

狐さんの言うとおりだったとさ。
0280 ◆TOFUPR/In2 03/09/23 15:19ID:hXWkm+Oe
楽なのがいいけど、話のできない馬鹿は嫌いだし、議論ができる人が
書けないのはマズーだし、規制したら解除しろってうるさいし・・・。

というのがアレだと思われます。
0281動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:21ID:9mvEa7TN
でもソレだからこうなってるわけで
0282 ◆TOFUPR/In2 03/09/23 15:21ID:hXWkm+Oe
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/230
正直な話、じゃあどうすりゃいいのよ?って事だと思いますよ。
0283動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:57ID:9h/e4w1m
>>279
ひろりんの頭を不安がよぎった
荒らし人に自動解除を見破られると不味い
解除と同時に活動再開→規制→自動解除
規制し続けるのと大差ない

思いのままにISPを動かせないものか?
0284動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:57ID:9mvEa7TN
ISPに迷惑かかるようなことはさけんとなあ
0285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:59ID:9mvEa7TN
>>283
そうさなあ
結局は負の連鎖を生むことになるしなあ
やっぱりISPの処置を求めるっつう線は外れないか・・
0286動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 16:06ID:E1mnRnRK
ま、実際ISPに能動的に、規制情報見てもらって対処してもらう、
ってのは、ISP側から拒否されたかんね。
0287動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 16:10ID:9mvEa7TN
>>286
今の話の流れでなんでその話がでてくるんだろう・・・・?
0288動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 17:09ID:+zLbVQ2/
245 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:03/09/23 17:04 ID:5KMDFejf
>>242
チミ、そうは言うけどOCNのサポートは休みなしだよ

はあ・・・真性なのかどうかしらんが
通報によって顧客の個人情報をさがして当事者と連絡をとるって作業が
そんな一律にできると思うか?ある程度責任者の許可も必要だろう。
荒らし本人と連絡とれなきゃ2ちゃんへの連絡も遅れるわな。
気の利いたISPなら
「該当者を確認しましたが本人と連絡とれてません。おって経過を報告します」
ってメルだすわな。それで管理人が解除する場合だってある。
今回は再犯なので管理人もすこし対応が厳しくなるとは予想されるが
数時間で解除っていう予測ができる根拠がない。

文句言うならお前が通報人やれってこったな。
0289動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 17:14ID:+zLbVQ2/
大体今回のDIONの件だって変に督促みたいな形になってそれがこじれた
ってのが話の始まりなのに
通報人に解除せっついてどうよ?
ほんまに無責任のこどもばっかりだな。
0290 ◆TOFUPR/In2 03/09/23 17:20ID:enQJ5eEe
そもそも、スピードを上げる為にこれしてるわけじゃないわけで。
0291動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 17:39ID:+zLbVQ2/
主な目的は管理人のど忘れ防止
0292動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:04ID:gRY2QJgt
>>291
一番の目的は管理人が面倒だと感じている部分を取り除くことだと思う(w
0293動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:06ID:+zLbVQ2/
灯台モトくらしだったわ・・・
0294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:18ID:gRY2QJgt
いや、管理人自身が「面倒だからやりたくない」「面倒だから誰かかわりにやってちょ」
って言ってるし・・・
0295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:22ID:+zLbVQ2/
しょせんひろぬりの手の平で踊ってるわたしたちい〜♪
0296ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/23 18:29ID:MmlafNpm
掌の上の2chのなかの人の中で踊っている漏れたち
0297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:30ID:+zLbVQ2/
それなのにいがみあう私たち
0298動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:33ID:gRY2QJgt
>>297
なぜか知らないが物凄く突き刺さった。
みんな仲良く(非・馴れ合い)しようよ・・・・・
0299動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:33ID:9zFImuTR
>>288
おいおい、こっちにそんな話持ち込むな。
実験中の通報人制度の話は下でやれ!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/l50

おめの前までの流れが読めねーのかよ。
折角、思い付いたアイデア忘れちまったじゃねーか。
こっちはあんなアホな手段じゃ満足しない奴の集うスレ。

分かったら、とっとっと帰りやがれ!!
0300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:34ID:SwTmxIOM
はぁニダニダ
0301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:42ID:+zLbVQ2/
>>299
勝手にスレルールつくらんでもらえるかな?
0302動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:44ID:+zLbVQ2/
この席、とっとっと?
0303動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:45ID:9zFImuTR
>>301
勝手にスレルール作って荒らしてるのはおめ。
流れがだいなしじゃねーか。
早く気付けよ。
0304動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:51ID:+zLbVQ2/
>>303

>>287>>288の間に一時間も空いてるんだが?
それにそんなことで忘れるなんてたいしたアイデアじゃなかったんだよ、きっと・・
責任転嫁は見苦しいな。

で、流れをもどしてもらいましょうか。

どぞ。
0305動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:54ID:9zFImuTR
>>304
あいにくアホは何時までも相手にしない主義。
アホには3度レスすりゃ十分だろ。
すまんが、早く消えてくれ。
0306動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 18:57ID:+zLbVQ2/
アホにレスつけるヒマがあったら
流れをもとに戻したらどうだい?ブラザー・・(←ちょっと仲良し感を出してみた)
0307ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/23 18:58ID:MmlafNpm
ヘイ
0308動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 19:02ID:+zLbVQ2/
ヘイポーラ♪
0309動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 20:25ID:1C82THb9
テンプレまで用意してあって、カップラーメン作ってる間に終わる作業を
サボる管理人を罵倒するスレはここですか?
0310動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 20:30ID:s2JVLIe4
バカばっか

パフーーーーーーーーーンンンンンンンンンンンンンンンンンン
0311動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 20:42ID:rRtAvmzS
>309
裁判所、警察署、法務省に毎週呼び出し食ってる人間を
これ以上いじめるな
0312動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 20:44ID:+zLbVQ2/
>>309
カップラーメン作る間にお湯を沸かす時間は入っているのか否か?
0313動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 20:49ID:Iwob20sy

        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)

        コロッケワッショイ!!
     \\  コロッケワッショイ!! //
 +   + \\ コロッケワッショイ!!/+
       _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_  _,,、、,,,_,_     +
.   +  ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''t,';;'::゛':::`::;''t  +
      'r、;:´∀`:∩'r;´∀`∩r''r、;:´∀`;;r'さくさくほかほか!
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
0314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 22:06ID:wkLPUETV
>>246
そこで#;最弱者って入れてみな。すごいぞ
0315動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 01:15ID:NrDFewQ8
age
0316名無しさん03/09/24 07:20ID:SRlSie1r
代理人の必要性は、荒らしにより生じた規制を早期に報告すること、
報告に対するISPの対応を管理人に取りつぐ窓口となることにあると考える。

これに代理人の”正統性”(ISPに2ch代表と認めさせること、通報荒らしとか
騙りの防止)が必須とは思えない。あればあったで便利ではあるけど。

困ってるから、困ってる人を助けたいから、単に面白そうだから、好きなように
やればいいじゃん(行いの結果降りかかってくる諸々は自己責任でね)
0317さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/24 07:32ID:X5NVFNK4
このスレもうぐだぐだで末期症状だな。。。。。。
0318動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 09:23ID:lUmXBczM
いま代理人を名乗ってる連中は2chの中の人だって
乗せられて真似するアホを釣ってる最中だと
DIONに怒られたとか、手の込んだ真似をする
0319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 09:51ID:lCUf1hkq
スクリプトでの大量爆撃ならともかく、一つの板一つのスレの連続投稿
くらいで全ユーザを規制する必要があるのか?
どう考えても一つのスレの単発荒らしよりも全規制で受ける被害の方が
大きいだろ。
荒らされているスレの住民には申し訳ないが、ISP側から対応があるまで
は我慢してもらい、

荒らし発見->ISPに対して対応依頼->対応のない場合は規制
が順当な解決方法だと思う。
0320動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 10:02ID:q4wkVMXg
>>319
2ちゃんねる管理者にとっては、規制するほうが良いのだよ。
1スレであろうとも鯖負担が掛かる行為は見逃せないし、
規制すればそのISPからの書込みも無くなって鯖負担が軽くなる。
いい事尽くめだ。発想を変えて出直せ。
0321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 10:13ID:lCUf1hkq
>>320
2ちゃんの規制が拡大されればひろゆきは収入源を断たれるだろう。
鯖負担がどうのこうのと言うなら2ちゃん自体を閉鎖すればいい。
そんなにいいなら何故恒常的に書き込みを規制しない?

2ちゃんねるの維持の為には、ある程度の書き込み量が必須。
情報の規制は最小限に留めなければユーザーの離脱が発生、住人の減少は
2ちゃんねるの運営自体を阻害しかねない。
発想を変えるのはお前だタコ。
頭悪すぎ。
0322動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 10:18ID:lCUf1hkq
つーか、もうめんどくさいから
2ちゃんねるが荒らしをしたものを相手取って威力業務妨害かなんかで直接
訴えて、民事も起こして損害賠償もとったれや。
バカな荒らしにはそれが一番の抑止力になる。
0323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 10:18ID:auJjwFiC
ISP側は、荒らしは良くないとは思ってる。
でもISP側は2ちゃんの規制を解除することが目的ではなくて、
迷惑行為を行った自ISPユーザーの迷惑行為の中止が目的なわけで。
そこをはき違えると、ISP側に解除しる、っておかしな要望が来るから迷惑なんでしょうに。
0324桶屋 ◆OKEYA4HRAI 03/09/24 10:24ID:XBcOI/W5
ここでは荒らし解禁です


みなさん普段のストレスをここを荒らすことで発散させましょう!!!
0325桶屋 ◆OKEYA4HRAI 03/09/24 10:34ID:XBcOI/W5
>>322
威勢だけはいいね

ネット弁慶さん(藁)
0326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 10:41ID:vQ68g/Pi
風が吹けば桶屋が儲かる。
荒らしが出ると2chが儲かる。
0327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 11:18ID:lCUf1hkq
>>325
はぁ・・・最も効率のいい解決策だと思うが。
プロバイダ責任法も出来た事だし。
0328動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 11:28ID:auJjwFiC
ま、こんな意見しかでないんだったら、批判要望板でいいかもね。
0329動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 11:37ID:Kt5Jh/Xd
>>322 >>327
2chって裁判で負け続きのアホしかいないのだろ?
費用と手間ばかり掛かって負けたら最悪じゃん。
ISPはちゃんと通知しろって言ってるだけ。
勘違いするな。
0330動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 11:58ID:q4wkVMXg
ただの愚痴スレで中身がないからな
0331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 12:10ID:Kt5Jh/Xd
ていうか
通報人制度は自動解除を荒らし人に見破られないための罠だろ?
ISPが対応したかのように見せかけて自動解除。
荒らし人は今度やるとISPからゴルァが来るかもと勝手に警戒。

これで暫く様子見ってわけだと思う。
0332A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/24 12:26ID:oRabsIuH
>>323
そうですな、まったくもってそのとおり。
要するにその意思に沿うような形でうまく通報できるようにせねばいかんのだよね。
0333240.net219117075.t-com.ne.jp03/09/24 12:29ID:w0hM54OT
例えば乗り換えいま考えたとして、どことは言わないけど、岡田大先生の使ってるプロバや
震災コピペによく使用されてるとこなんて誰も加入したいとは思わない罠。
規制される可能性めっちゃ高いもん。
威力業務妨害で裁判起こすべきなのはむしろISP側なんじゃないかと思うのだけども・・。
0334ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/24 12:34ID:zMw57uVU
A助と意見が合ってしまった。。
>>333
業務妨害となるほどの人数が2chに居るんだろうかと小一(ry
0335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 12:52ID:eloRmaoc
おまいら燃料投下ですよ>>321-322
0336動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 13:13ID:/V+CRT3J
ふーん
0337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 14:03ID:03tpeIxa
>>335
>>321の収入源って言うのはどうか?と思う。
2chがあって、ひろゆきの生活も成り立っているのだろうが?
それとも、ひろゆきは生活のために別の本業を持っているの?
ただ規制したままじゃ2chにとっても都合が悪いのは事実だろ。

何が目的でひろゆきが、こうまでして2chを運営したいのか?
が未だにわからない。彼流に言えば、何か楽しいのか?
裁判沙汰にまでなっているのに
通俗的な面白い、楽しいだけで続けられるものじゃないだろ。
生活の手段だけとも思えないし・・・
彼流の運営管理とこの答えが関係してそうに思う。
0338動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 14:37ID:h4OCgJpd
なんで規制すると2chの収入が減るのかわからない。
転送量が減って支出が減るならわかるんだけど・・・
0339動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 14:53ID:jEkska9R
どんどん変な話になっていくぅ
0340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 14:57ID:Q0n/HOHH
>>338
それは言葉の遊びってもんでしょう。
解除せず規制だけをし続ければ必然的に
利用出来る人が減って、2chが成り立たない。
従って、2chを何らかの収入源としてるなら
その元を断たれると解釈するのが普通。
0341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 14:58ID:lCUf1hkq
>>337
2ちゃんねるの版権、広告、●収入は決して少ないものではないと思うぞ。

>>338
ひろゆきが自腹を切ってサーバ群を管理、提供しているとでも?
0342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:00ID:lhAGCFeC
いつからこんなスレ違いの話題なの?
0343仕事人 ★03/09/24 15:03ID:???
oysterじゃない20数台は
明日にでも退役させたい。
0344動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:13ID:Ap6R7eHw
>>343
西久保さんに頼んで新しい鯖をもらう
0345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:14ID:/xBrsBYB
>>342
スレ違いじゃないだろ。
今回のひろゆきの代理人制度を思い立った思惑と関係する。
めどうだけで納得してしまう人には理解できないだろう?

通報手段を考えるには2ch、ISP双方の思惑を理解しないと。
ISP側は法的効力のある通知を望んでるだけで答えはハッキリしてる。
問題は2ch側。ISPの対処を望まず気ままに規制、解除してれば良いやん。
って考え方もあるのに、何故??
0346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:17ID:lhAGCFeC
めどう って何?
0347 ◆TOFUPR/In2 03/09/24 15:18ID:crzyCj+5
別に、解除要望が出なきゃそのまま放置してるような気もしますけどねー。
規制も解除も利用者の心持に添ってます。ただしめんどい事は嫌です、みたいなっ!
0348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:19ID:/xBrsBYB
>>346
ひろゆきは通知するのが、めんどうって言う2ch側表向きの理由。
0349動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:31ID:lhAGCFeC
ISP側が法的うんぬんを求めている、というか、
ISPにとって、迷惑行為の被害対象は掲示板管理人のみ。だから巻き添えユーザーの
意見は参考にするけど、規制したのは2ちゃんだからそっちは2ちゃんと話してよ。ってだけでは?

で、規制は荒らしを確実に止めさせる即効性とか確実性とかで、一番効率のよい方法の選択。
で、2ちゃんとしては、気ままに規制・解除ってわけではなくて、迷惑行為をした荒らしによって、
運営上問題が出たときに、規制、ISPが荒らしを止めさせて、荒らしがなくなりそうだ、と
判断すれば解除。これって気まま?

0350動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:40ID:lhAGCFeC
ひろゆきが面倒ってのは本音じゃないかな?

他になんかやりたい事ができたんでない?
0351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:46ID:rzFy/wNa
>>349
だから、めんどうならISPに通知する必要はない。
規制も解除も運営してる2chの自由にしてれば良い。
って事を指して分かり易く気ままと言った。分かった?
そりゃ、また荒らしは出てくるだろう。

それで2chが気に入らないなら利用しなければ良い。
ただ、それじゃ2ch側にとって都合の悪い事があるんだろ?
だから何とかして通知した事にしたいわけだろ?
では2chに都合の悪い事は何だろう?って話。
0352動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:51ID:lhAGCFeC
なんでそんなに深読みしようとするの?
2ちゃん側の真意がわかったところでどうなるの?
0353動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:55ID:rzFy/wNa
>>352
簡単な話。
分かった方が良い手段を考えられるだろ。
0354動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:56ID:lhAGCFeC
>>353
誰にとって良い方法?
運営側にとって良い方法?ユーザーにとって良い方法?
0355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:58ID:rzFy/wNa
>>354
簡単な話。
最良なのは双方にとって良い方法。
0356h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 15:58ID:???
>353
深読みすればわかるってわけでもないけどな(^_^;)
0357動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 15:58ID:stXzPwpU
>>350
面倒だからISP通報も利用者に任せちゃおう、なんてのはわかりきったことだろう。
あのオバケクチビルはなんでも他人任せにしたがるどうしようもない香具師だからな。
0358動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 16:00ID:lhAGCFeC
>>355
マァヴが>>356と言ってますが。。。
>>356
今日はFOXに変身しないんですか?
0359h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 16:06ID:???
>358
むふー(^_^;)

ま、やりたい人がやれる範囲でやりたいようにやってるって以上の意味ないでしょ(^_^;)
現状の誘導部隊(でいいのかな?)
0360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 16:09ID:lWHwOokG
>>357
説明が簡単だから、そう思い込ませてるって考えもある。
めんどうか、どうかは効果によって判断が変わる。

>>358
そうなんだよ。ここは匿名掲示板。
★印があっても実名まで分からない。
さも2chの中の複数の人の考えって操作もできる。
みんなが、ひろゆきは面倒くさがり屋と言い続ければ。
そーか?なんて事になってしまう。
0361h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 16:14ID:???
>360
つか、実際めんどくさがりやゆえにこういう状況になってるわけだが(^_^;)
めんどくさがりやとの声が大きいから、ひろゆきがめんどくさがってるわけじゃない罠
目に見えるものすら疑うってのは大切な姿勢だと思うけど
かといって、ありもしない事実を追い求めればいいってもんでもない(^_^;)
匿名掲示板の使い方ってのはそれなりに難しいものなのだな。
0362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 16:17ID:ClDshuh7
>>361
一つの話として聞いておくよ。
何の確証もない話として。
0363h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 16:18ID:???
>362
うむ(^_^;)基本やね
0364動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 17:22ID:4YNVORCu
ここまでマァヴ ★のレスのみ読んだ。
0365動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 17:36ID:stXzPwpU
ここまでマァヴのレスのみ飛ばして読んだ。の間違いだろ。
0366 ◆reffIFJNS6 03/09/24 17:44ID:RWrit0YH
DIONからの返信届きました。

メール公表は現時点では控えたいですけど、怒ってるわけではないようです。
それとこれと同じメールがひろゆきの所にも届いているようなのでメール公開
とどうするかは何らかのコメントが出ると思います。
0367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 17:52ID:Pi2rJWBI
>>366
お疲れさまでした。ちょっと今メル出来る環境にないから手伝えなくてごめん。

頑張ってちょ。
0368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 19:02ID:/bfkOEAO
で、2ch側が面倒な通知に拘る理由は分かったの?
ISPに対処して貰わないと
2chにとって都合の悪い理由は分かったの?

ISPが対処しても、いきなり強制解約は少ないと思う。
そうすると一つのISPで2回まで荒らしを出来る。
強制解約させられたらISPを変えれば済むし、
何時まで経っても荒らしは減らないから、無駄だろ?
なら、面倒なISPへの通知に拘る必要ないだろ。
2chが自由に規制、解除を繰る返してれば良いと思う。
荒らしをどうしても排除したいのなら
HNを登録制にして個人を特定するしかないんじゃない?
例え、面倒だろうが金が掛かろうが・・・
おまえ、協力するか?と言われたら、俺は嫌。
0369h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 19:05ID:???
>368
>なら、面倒なISPへの通知に拘る必要ないだろ。
>2chが自由に規制、解除を繰る返してれば良いと思う。
そうなってるんじゃないかと(^_^;)現状は

>おまえ、協力するか?と言われたら、俺は嫌。
協力っていうか、そもそも現状に不満がある人が
そこに対して行動起こしてるだけだと思います(^_^;)
協力しろなんて話はどこにもないですよ?
0370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 19:07ID:qThoqF+t
>>369
あんこ運行ン高ン浮こうンこうんうこうんこうんうこうんこう

うんこうんこうんうこんうんうこうこ
0371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 19:09ID:3hxQ8daA
たがが にちゃんねる

どうでもええことだがな それよりもっとほかにあるだろが
0372h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 19:10ID:???
>371
んだんだ(^_^;)
0373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 19:22ID:k8dGUeJg
>>369
肝心な疑問はスルーされたよ。(泣
0374h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 19:42ID:???
>373
なにが肝心だったの?(^_^;)
0375通りすがり03/09/24 19:48ID:7zcYW5G3
>>374
>で、2ch側が面倒な通知に拘る理由は分かったの?
>ISPに対処して貰わないと
>2chにとって都合の悪い理由は分かったの?

普通に読めば、最初のここらじゃあ?
0376h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 19:50ID:???
>375
通知にこだわってないって話なわけで(^_^;)
最初の三行は
>なら、面倒なISPへの通知に拘る必要ないだろ。
>2chが自由に規制、解除を繰る返してれば良いと思う。
の肯定によって無意味化してると思われ(^_^;)
0377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 19:59ID:7zcYW5G3
>>376
同意もしてない他人意見の代弁もあれだけど、
無意味化してると考える368は、「故に何故?他に理由があるの???」
と推測。
0378h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:09ID:???
>377
何の理由?(^_^;)
こだわる理由ってのは、そもそもこだわってないんだから存在しえないわけで
ほかに何について理由を問うているのだろう?(^_^;)
037936803/09/24 20:10ID:MFZHuPR5
>>377
良くぞ!聞いてくれた。
それが最大の疑問で聞いてるわけさ。
何故、代理人作戦まで考えて通知する必要あるのか?
0380動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:12ID:hfmNg0/p
>>322
そっちのほうが面倒だろ。

0381動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:15ID:/PeYPgik
ここからはアクセス規制するよ。とかいうルールは明文化しないの?
0382仕事人 ★03/09/24 20:17ID:???
「ここからはアクセス規制するよ」

よろしく、
0383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:17ID:hfmNg0/p
>>381
するわけが無いだろ。
ちょっと考えれば分かること。
明文化したらそのギリギリのラインで荒らす奴が出てくるだけだ。
0384h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:17ID:???
>379
代理作戦は2ch主体じゃないでしょ?(^_^;)
「そういう風にしたい人がいるなら、CCで送ってくれていいですよ」ってだけで
もちろん、将来的に、これが2ch主体で行われるようになるかもしれないけどね(^_^;)
そんときは、なんで? って話が再燃するってことで(^_^;)
0385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:18ID:hfmNg0/p
>>384
いや、今回の件については言いだしっぺは管理人だと思うが。。。
0386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:19ID:4rRiTup7
>「そういう風にしたい人がいるなら、CCで送ってくれていいですよ」ってだけで
ひ(ryの書きこみはそんな風じゃなかったな
0387h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:21ID:???
>385-386
提案したのはひろゆきだけど?(^_^;)組織したのは参加者だよね?
参加者の要望を満たす手段だと思うが?
2chは要望に対して一切無視って場所でもないでしょ(^_^;)
0388動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:23ID:4rRiTup7
それはあんたの意見思いこみでしょ
0389h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:26ID:???
>388
んじゃ、ひろゆきが望んだってのもそうじゃない?(^_^;)
思い込みに理由を求められてもなぁ・・・・・

おいらが思うに
・なんで連絡しないんだ!
・連絡早くしろ!
っていう丁寧な要望が噴出してて
なら、こうすればどうですか? ってのがCCつけて自分で連絡って案だったと・・・・
もとより2chが連絡しなきゃ「いけない」理由なんてどこにもないんだしね(^_^;)
0390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:29ID:4rRiTup7
前回の通報議論スレ(犯罪予告通報スレになった)から読めば新たなボラ部隊作ってでも
アクセス規制を強化したいってひ(ryの書きこみあるとわかると思うが
読んでないんでしょ。

捏造したり重複立てたり今日は調子悪いね
0391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:34ID:hfmNg0/p
俺は関連スレは全部読んでいるが言われてみればThe.マァヴの言う通りだな。
確かに今回の件は管理人が言い出したことではある。
だがその前に「丁寧な要望が噴出」していたのも確かだ。それに答える形で管理人は
今回の提案をしたんだな。

>>390
>新たなボラ部隊作ってでもアクセス規制を強化したいってひ
それは住人からの「丁寧な」要望が多数あったからだな。
0392h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:36ID:???
>390
んと、それと通報する必要性ってのの関連がよーわからんのだけど(^_^;)
プロバイダに連絡したいと思ってるいるのはユーザー
規制したいと思っているのはひろゆき
っつーことでしょ?(^_^;)
新たなボラ部隊を作ってでもって、作らなくても強化できるって話でしかないじゃん・・・・

つか、そのレスもってきてみ?(^_^;)前後の流れ見ないと
おいらがすげー的外れってこともありそうだし
0393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:37ID:4rRiTup7
自分で探せ
0394h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:38ID:???
あー(^_^;)ちょっと違うな
・プロバイダーに連絡が行われるべきだと思っているのはユーザー
・規制を行いたいと思っているのはひろゆき
だ(^_^;)
必ずしもユーザーは連絡したいと思ってるわけじゃない。
0395h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:38ID:???
>393
証拠も提示できないってならまあ、それはそれでええかと(^_^;)
0396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:43ID:7zcYW5G3
・規制されたくないと思っているのはユーザー
・規制を行いたいと思っているのはひろゆき
0397h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:44ID:???
>396
で?(^_^;)
0398動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 20:48ID:7zcYW5G3
>>396
連絡云々は副次的な物かと。
0399れん ◆ou7huWNVJs 03/09/24 20:51ID:vBxjc9fv
規制をしてほしくない
→スムーズに連絡が出来るようにしてほしい
→でも2ch側だけじゃ限界あるし、2chは別にスムーズにする義務もない
→それじゃユーザーがちょっと困る
→仕方ねぇ、自分たちのために自分たちが出来ることをやるか

この程度のことじゃないかと思っていました。
0400h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 20:53ID:???
>398
多分、おいらへのレスだよね?(^_^;)
で、そなのかな?(^_^;)
ひろゆきが規制を行うってのは規定路線なんだから
そこに妥協の余地があると考えるのは無理があると思うんだな。
で、現実的な対応の話になると、規制するのはいいけど
(いや、ユーザーの立場ではよくないんだけど、やるって言ってて実際やってるんだからしょうがない)
解除の予定はどうなるんだってことになって
それはプロバイダがなんらかの対処をしたらですということまでがはっきりしてたけわだ(^_^;)

ところがプロバイダがなんか対処するためにはひろゆきが連絡をする必要がありそうなのに
ひろゆきは、あんまり積極的に連絡取らない(^_^;)つか、全然取らなくなったと
その結果、どういう関係が生まれたかっていうと
・プロバイダーに連絡が行われるべきだと思っているのはユーザー
・規制を行いたいと思っているのはひろゆき
ってことだと思います(^_^;)副次的っていうか、ここが一番の勘所
0401動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 21:00ID:7zcYW5G3
>>400
>多分、おいらへのレスだよね?
yes

>解除の予定はどうなるんだってことになって
個人的は「そのうちに解除されるだろ、のんびり待つか。」
って認識が一般化するも有りかな。
0402さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/24 21:04ID:WlMoDJSl
やっと結論が出たか。。。
0403FOX ★03/09/24 21:06ID:???
んじゃ
そろそろ振り出しへ戻る ? > all
0404h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 21:06ID:???
>401
そうなる可能性もあるわな(^_^;)つか、昔はそうだったし
現状では待つより行動することを選んだ人たちがいて
頑張って活動してるわけですね。
0405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 21:08ID:7zcYW5G3
>>402-404
>>375-から見るとわかるけど、俺は通りすがりに茶々入れてるだけだからw
0406動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 21:24ID:4jH9YLDi
>>404
その活動に期待する奴が出てきて
ひろゆき、解除まだーー、とか言いそうな悪寒。

期待は元から絶たなきゃダメと思う今日この頃。
0407動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 21:46ID:KuYGxk7i
諸悪の根源は無料お試しキャンペーンなんだから
絞り込めるだけ絞り込んで、1~2ヶ月して覚えてたら解除
が一番現実的だと思うけど、2chやんなくたって、死にやしないし。
0408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 22:00ID:C49DlC17
>>406
なんだか今更な意見。
0409h078.p996.iij4u.or.jp@マァヴ ★03/09/24 22:22ID:???
>406
別にいいんじゃないの?(^_^;)気にしなきゃ
0410動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:45ID:HlTqpU5P
>>403
pink鯖のFreeBit規制どうします?
0411ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/24 23:53ID:???
>>394
>・規制を行いたいと思っているのはひろゆき
おいらじゃないべさ。
0412動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:54ID:r5cSxxXW
>>411
え、それじゃあ誰ですか?
0413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:54ID:yssrUefT
>>411
んじゃ誰よ。
0414さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/24 23:56ID:WlMoDJSl
削除人さん等の信頼できる人に2ちゃんのメールアドレス渡せないんでつか。
0415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:57ID:4rRiTup7
ほんとにフリダシじゃんか
0416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:58ID:HlTqpU5P
>>414
渡さなくてもうまくいってるようだけど。いかなきゃSTが何とかするべ
0417ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/24 23:58ID:???
メールアドレスを渡すことでなにか解決するのかなぁ、、?
0418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 23:58ID:ublyiihU
ユーザー
0419ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/09/24 23:58ID:WNwcf/0I
つまり,規制をして欲しいというのも解除して欲しいというのも
住人だと言うことだな。
0420さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/25 00:01ID:Ya4S6rrA
プロバイダが当事者かどうか見分けるのに必要だと思いまつ。

管理人代理とはっきり分かれば対応してくれると思いまつので。
0421ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/25 00:05ID:???
当事者かどうかの見分けってCCでメールを送ってる限り不可能だと思います。
たとえば、おいらでもinfo@kantei.go.jpでメールを送ることは可能ですし。
0422さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 03/09/25 00:21ID:Ya4S6rrA
ボランティアさんの通報だけで対応してくれるプロバイダについては現状維持しかないのかな。

ぷららは対応してくれないそうでつが。。。
0423名無しさん03/09/25 00:25ID:TAI9zo9F
>421
代理通報は今のところうまく行ってると思いますか?

・・それにしてもいろいろ文句や提案があったはずの人たちがもっといたはずだがどこ行ったんだ。
0424ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/25 00:37ID:???
うまくいってると思いますです。
少なくとも、おいらが一人でやるよりは、迅速になってるので、
メリットばかりかと。
0425動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 00:42ID:ZgQHMP9E
>>423
いますよ。
自分は「ここの1」って言うハンドルで書き込んでましたけど、
今はスレが次スレへ移ったのと、スレが分かれたので名無しでカキコしてます。
0426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 00:51ID:9jZOVKRh
>>424
どんな返事がISPから届いているのか、興味津々。
そんな簡単に代理人からの通知と認めるのだろうか?
0427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 00:54ID:YZzMu/o/
>>426
代理人と認めなくても規制情報板を見てアクション開始というところは多いと思うんだけど
0428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 01:01ID:9jZOVKRh
>>427
今回の作戦は代理人に意味があるわけであって、
単なる連絡なら規制受けてるISPのユーザでも済む。
代理人としてISPが認知したのか、否かは重要。
ISPの評価材料になるので興味津々。
0429223 ◆sU.970rMKw 03/09/25 01:12ID:jnqgJgla
結構いただいてますよ。ISP各社からのご返事。
0430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 01:22ID:+dQ20IBw
>>429
ISPのユーザが出しても返事は来ます。
返事の内容が問題なのです。
代理人と直ぐに認知した内容だったのか、否か?

2ch優先で選ぶなら直ぐに代理人として認知するISP。
信頼で選ぶなら代理人を疑ったor認知しなかったISP。
0431動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 01:28ID:oK5Y0rZI
代理人と名乗るより
2chねるという掲示板の運営の手伝いをしている**と申します。
の方が角が立たなくていいと思うんだが。
0432ひろゆき@どうやら管理人 ★03/09/25 01:31ID:???
気になるならISPに聞いたほうが早いと思います。
そういう情報を公開したいかどうかは、
ISPが決めることですから>>430
0433223 ◆sU.970rMKw 03/09/25 01:35ID:jkzDDhVW
>>430
自分でやってみればわかりますよ。。。( ̄ー ̄)
0434壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/25 01:35ID:P2W/gjTW
>>432
スクリプトのセキュリティ性高めてたら誤って消しちゃったので、また今度復旧します。。。
でわ、おやすみなさい
0435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 01:36ID:+dQ20IBw
>>432
同意。今、そう考えていたところです。
みんさん口が堅いようで回答を期待出来ないようです。
既に通知を出した先のISPに連絡を取って聞いてみます。
代理人と認知して即、荒らし該当者に対処したのか、否か?
0436動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 01:51ID:6CdSKrrR
>>432
最後に一つだけ、質問なのですが、
ISPからメールを非公開にしてくれと要望があったのでしょうか?
それとも、ひろゆき氏の考えで非公開にしてるのでしょうか?
それとも、公開するのが面倒なだけでしょうか?

今までISPのメールを公開してあったりもしたもんで。
これも回答を期待出来ないなら、諦めますので無視して下さい。
0437動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 02:24ID:OmpCuCRw
ホントに無視されちゃった・・・
0438FOX ★03/09/25 02:27ID:???
test
0439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 02:46ID:oK5Y0rZI
testはtestスレでと何度言ったら解るかね
この狐は
0440FOX ★03/09/25 02:47ID:???
 _______  _______  ______
 〈 、スミマセン....。   〈 ホントニスミマセン  ...。〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (´Д`;)            ヾ
   ∨)        (八 )         (´Д`;)、
   ((          〈〈            ノノZ乙
0441動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 02:50ID:oK5Y0rZI
あ、いや分かればいいんだが。
0442動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 03:00ID:tLtoIkym
>>441
狐タンを虐めるのイクナイ
嫌われ役の規制人をしてるのは誰のためと思うか?
世のため2chネラーのためだゾヌ
0443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 03:02ID:Mrn8Ff3/
わかっちゃいないさ狐さん
0444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 03:23ID:Mrn8Ff3/
通報の書式テンプレ?結構強気なんだねぇ
0445動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 03:50ID:i2oX6Umg
いろいろあるけれども、俺もFOX★はいいヤシだと思うぞ。
0446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 06:51ID:Jw3PckLX
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <  俺もFOX★はいいヤシだと思うぞ。
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
0447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 08:32ID:Zc7sh/o9
お調子者の集うスレはここですか?
0448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 11:17ID:cuwLiF/C
PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK PINK
0449A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/09/25 17:05ID:8+jd6Lp0
Aちゃん来たよ。
0450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 17:15ID:WTG3oYWl
>>449
あんたはWindowsUpdateスレで管巻いてたり、梅ちゃんキャプってたりしてればいいんだよ。
0451壷愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆PHP/UPpig6 03/09/25 17:50ID:P2W/gjTW
まぁまぁ、FOXさんは2chにかかせないっしょ。
0452”管理”人に全部押し付けるためのテンプレ03/09/25 18:08ID:gcf2q8bD
2ちゃんねるという掲示板http://www.2ch.netの手伝いをしている
**と申します、本メールの内容は、本来管理人が連絡すべき事項ですが
管理人多忙に付き私が代筆したものです、よって本メールの内容についての
質問には、私は一切お答えできない事をあらかじめご承知ください。
もし本メールについての疑問、質問等が有りましたらsecurity@2ch.net へ
2ちゃんねる管理人西村博之宛てにメールを送ってください。
以下本文

お世話になってます2ちゃんねるという掲示板の運営をしている西村です
(以下r
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/25 18:51ID:0/oX9+S9
>>452
おまえは

パーーか
0454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 01:25ID:FAJDYtk9
ふと、振り返ると
プロバイダーへの荒らし報告が切っ掛けで2chネラーになってる俺がいる
0455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 01:30ID:gML0JdFh
質問なんですけど、海外のISPに通知する時は英語なんですか?
それともその国の言葉?それとも日本語?
0456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 01:32ID:AAi0x3uA
それ以前の規制で対応しそうなよかん
0457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 19:23ID:3EQyWvQ/
海外は解除の必要なし。●買えって話じゃなかった?
0458動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 19:47ID:hab/Pv/r
>>455
原則通知していないようです。

>>457
そこまで言ってはいなかったような・・w
まあ、規制されても事実上解除しようとはしないのは確かですけど。
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 23:49ID:LKCPQSzS
海外も、代わりに通報してくれる人がいれば、じゃないっけ?
前のタイのユーザさんが連絡して解除してもらった(だっけ?)件みたいに。
0460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/28 05:33ID:NPD9u5UQ
ぐだぐだし杉
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/03 22:01ID:uoLMC8JG
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1060156400/6
adn.ttcn.ne.jp

名も無きマテリアルさん,,03/10/01 16:57 U5yVP2W/,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,an99.adn.ttcn.ne.jp,61.204.152.99,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
名無しSUN,,03/10/03 15:27 XLcYtL1V,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
名無しゲノムのクローンさん,,03/10/03 16:01 K3TKb51O,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1064833084/70

132人目の素数さん,,03/10/03 16:05 90wC/Rlv,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1064455016/241

名も無きマテリアルさん,,03/10/03 16:23 LOZe0pz2,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/material/1047531415/924

オーバーテクナナシー,,03/10/03 16:33 VLFx512o,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ご冗談でしょう?名無しさん,,03/10/03 16:34 qyfRvkdB,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
名無虫さん,,03/10/03 17:49 e01xPN67,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
農NAME,,03/10/03 17:51 ezlGTeUb,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
名無しさん@3周年,,03/10/03 17:52 FcuwwvcI,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
非決定性名無しさん,,03/10/03 17:52 gxAtWqkR,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
0462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/03 22:05ID:uoLMC8JG
名も無きマテリアルさん,,03/10/01 16:57 U5yVP2W/,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,an99.adn.ttcn.ne.jp,61.204.152.99,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
名無しSUN,,03/10/03 15:27 XLcYtL1V,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/1038619634/602

名無しゲノムのクローンさん,,03/10/03 16:01 K3TKb51O,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/life/1064833084/70

132人目の素数さん,,03/10/03 16:05 90wC/Rlv,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/math/1064455016/241

名も無きマテリアルさん,,03/10/03 16:23 LOZe0pz2,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
http://science.2ch.net/test/read.cgi/material/1047531415/924

オーバーテクナナシー,,03/10/03 16:33 VLFx512o,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
ご冗談でしょう?名無しさん,,03/10/03 16:34 qyfRvkdB,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
名無虫さん,,03/10/03 17:49 e01xPN67,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
農NAME,,03/10/03 17:51 ezlGTeUb,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
名無しさん@3周年,,03/10/03 17:52 FcuwwvcI,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
非決定性名無しさん,,03/10/03 17:52 gxAtWqkR,■□■□おもちゃ屋本舗■□■□,,aq19.adn.ttcn.ne.jp,210.253.173.19,,Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
0463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/04 01:08ID:C397DTQY
あげ
0464A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs 03/10/07 06:24ID:3RdZdvO+
で、今はどうなのよ。上手くいってんの?
0465 ◆reffIFJNS6 03/10/09 18:57ID:mRSlHuod
通報作戦本部スレで話し合うとスレ潰れてしまうので引っ越し

向こうからの転載案

>必要なパラメータとしては
>
>プロバイダ名、IPアドレス、ホスト名、規制日、
>規制情報の該当スレッド&番号、ログ。
>あと、
>進捗状況ステータスとステータス変更者、ステータス変更日
>(未通報、メール作成中、メール送信済、返信あり、解除済み)
>
>かなー。

そういえば、規制情報板の情報をHPに載せるがあったからそれを絡めてやれば
いけそうな予感がします。
なお、テスターでしたら僕が協力しますよ。



04662chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 19:03ID:Vvc4O7F9
前にsubject.txtで判断して、ログが増えてたら取得、とやろうとしたが不具合の連続でできませんでした。。。

これはもうちと勉強しないとできないので(つ´∀`)つ
>プロバイダ名、IPアドレス、ホスト名、規制日、
>規制情報の該当スレッド&番号、ログ。
の手入力でならできますね。自動入力だとひ(略や規制人さんにも協力してもらわないと無理なので。
0467 ◆reffIFJNS6 03/10/09 19:12ID:mRSlHuod
>466

規制情報板でも無理なら通報人がフォーマット決めて書けば対応出来そうですね。
04682chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 19:28ID:Vvc4O7F9
>>467
ですね
0469 ◆reffIFJNS6 03/10/09 19:32ID:mRSlHuod
>468

とりあえず、>465みたいな形でいいので一回作ってみてもらえますか?
それでテストしてみます。
04702chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 19:33ID:Vvc4O7F9
>>469
はい、でも時間掛かるかと。。。
0471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/09 19:45ID:P1cdGNes
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )   ノ' 'ヽ (  ) ) ホジホジ
      ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´       
    ,;彡   .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、   
    彡   /        .).ヽ   ヽ        (プゲラ
    彡  人     ,ノ⌒) ト、   ヾ          
    彡彡 ヽ     ヽニソ ノ`、   `ゞ 
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミシ シ    ゙ヽ,
  /     ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ     `ミ
 /          ` ヽ-ィ    ヽシ     ミ
..|  _ヽ ノ         ヽ    ヽ    彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._       `    )  ,,;シ'´
..|        ``'-;,._ FIGHTERS  i^'"
 ミ、           \| <(Ω)>||  |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,,   ヽ YY_ノ  ノ 
           `、ソノノ;, )    /
http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm
04722chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 20:00ID:Vvc4O7F9
えっと、どんな感じに表示したら良いですかね?
04732chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 20:00ID:Vvc4O7F9
あ、

誤:えっと、どんな感じに表示したら良いですかね?
正:えっと、どんな感じにデータを表示したら良いですかね?
0474 ◆reffIFJNS6 03/10/09 20:04ID:mRSlHuod
基本的に誰が見てもみやすいのがいいんですけどこれでは抽象的すぎますね。

とりあえず、項目は

・規制情報板のURLレス番込み
・規制されているIP
・通報者
・通報した日時
・進捗状況
 未通報
 通報済み >ある程度日時が経ったら未返答へ変更が理想です。
 返答済み 管理人判断による解除待ち

こんな感じですかね

 
04752chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 20:07ID:Vvc4O7F9
ん〜と、自分的にはですね、
通報人さんに「ID」と「パスワード」渡して、右上に常にログインフォーム表示させて、ログインしないと進歩状況やコメント等の表示/書きこみができない。IDがない人は公表してもOKな項目だけ表示できるという風にすればいいのかなと思ってます。
04762chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 20:07ID:Vvc4O7F9
横にいっぱい書けたし。。。(汗
04772chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/09 21:29ID:Vvc4O7F9
http://ch2.homepageguide.net/isp/isp.php

こんな感じで良いのかな?(デザインは後で作ります)
0478動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/09 22:17ID:7Lp1jYUu
>>477
登録した情報のステータス(未通報・通報済み・対処済み・規制解除)
がいじれるとさらにgoodだと思います。
これがいじれるのは通報人の方だけ。
04792chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/10 00:48ID:XL2hbQcG
http://ch2.homepageguide.net/isp/isp.php

新規追加可能になりました。(テストのため追加可能)
0480動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 21:41ID:ZpDpU7xv
通報人作戦本部スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/l50

通報人作戦本部スレッド 2を立てる為のテンプレ作成をよろしくお願いします。
あちらのスレはISPの方も見ているかと思うのでふざけていると思われないような
まじめなテンプレを作れる方いませんか。

出来れば通報の報告スレと通報人になってみてもいいという人のスレは分けたほうがいいかもです。
あと通報人同士で会話できるスレが欲しいかも。。
新しい通報人が現れてくれると規制が増えても対応が楽になると思うのですが。。
0481動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 22:22ID:wlGE1RX4
会話や相談は批判要望板へ持ってくというのも一つの手かと。
0482動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 22:24ID:FdYRDDRA
現在の通報のユースケースとしてはこんなかんじ。

1. 規制人は、運用情報板もしくは自動スクリプトにて
  探した、大量の書き込みのIPを運用情報板にて提示する。
2. 規制人は、自身の判断にて、1のIPに該当するISPからの
  書き込みを制限。(規制情報に表示)
3. 通報人は、規制情報板より、1のIPが提示されている
  運用情報板のスレッドを検索する。
4. 通報人は、3で検索した書き込みから、実際の書き込み
  スレッドを検索する。
5. 通報人は、2の情報と4の情報を元に、該当ISPにメールにて
  迷惑行為への対処依頼をする。

※規制人が使用する独自ツールで探した場合は、運営情報板に
  一旦提示されず、直接2のステップに飛ぶこともある。
0483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 22:45ID:ZpDpU7xv
通報人同士の会話はあまり目立たない所でいいかも。
最悪板とか厨房板とか誰も気がつかないような過疎板の方がいいと思う。
0484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 23:04ID:Tf7VZEcs
>>483
こことか・・・。
ttp://2chplus.2ch.net/supportdesk/
0485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 23:05ID:Tf7VZEcs
>>483
あとbroadcastの隠れ家板とか。
0486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/10 23:24ID:ZpDpU7xv
いま2chブラウザを移行途中なんだよな。。
ゾヌ1からゾヌ2かDoeになんだけど。
同じゾヌ2の方がわかりやすいし便利なんだけど板の鯖名が表示されないのが痛いしゾヌ1よりマシとしても重い。
Doeは感動するくらい読み込みが早いけどゾヌの高機能になれていると痒い所に手が届かないというか。。

それで。腐(ryさんのとこも面白そうだけどテンプレはないのかしら。。
0487 ◆reffIFJNS6 03/10/11 16:20ID:8V3XbkPw
ちょっと、解除人の案をちょっとまとめてみました。
これに意見があったらよろしくお願いします。
(運営側の意見もあればうれしいかな)

★解除人の定義
 管理人に変わって規制解除の判断及び解除をする人の事を指します。

★解除人の役割

・通報人が通報して返答してもらったメールを見て規制解除が妥当だと
 判断した場合、規制解除手続きをします。
・これは通報人が意見を出すのもありだと思います。
 (メールが非公開でと言われたら通報人の判断になると思います。)
・永久規制の解除の判断は管理人に委ねるのが妥当だと思います。
・なお、security@2ch.netに直接届いている規制解除の判断も管理人の
 判断になります。
 これはsecurity@2ch.netのメールを見る権限がないので仕方ないと
 思います。

★問題点
 
・解除人が規制解除が妥当だと判断する基準
 これは今後の議論が必要だと思います。
・これが技術的に可能なのかどうか?
0488 ◆reffIFJNS6 03/10/11 16:45ID:8V3XbkPw
>487に補足

これは今回みたいに管理人不在で規制解除が遅くなる自体を出来るだけ
無くすようにする案です。
まだ、素案段階ですけどこれを議論してキチンとした案が出来て運営側が
納得して導入出来る案に出来れば今回みたいな事が無くなって解除までの
時間が短縮出来ると思っています。
0489未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 03/10/11 17:35ID:UI/ay7DD
規制に関して系統だってやるには、規制する人、通報する人、判断する人、解除する人等など、全体をまとめないと無理があると思います。

現状では、規制する人が個々に対応しているようだけど、規制情報に関しての情報の共有や管理が曖昧になっている。
そして管理が出来ていないから曖昧な規制になってしまっているのではないだろうか。(全鯖規制、重複規制など)

この規制に関する根幹とも思われる部分が曖昧だと、新たに「解除人」を設定しても、より混乱をきたすのではないかと危惧しています。

それらを鑑みて、大まかだけど以下のような組織が必要かと。

・荒らしを報告するグループもしくは人
・その報告を見て、規制するべきか否かを判断するグループもしくは人
・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人
・その規制を掛けた ISP に対して通報するグループもしくは人
・ISP からの返事によって、解除すべきかを判断するグループもしくは人
・規制を解除するグループもしくは人
・これら全体を管理するグループもしくは人

自動化(スクリプトなど)出来るところもあるとは思うので、それなりに各部署の作業の低減は可能かと。

●あくまでも提案と云うことで宜しくですm(_ _)m
0490 ◆reffIFJNS6 03/10/11 17:46ID:8V3XbkPw
>489

これについて考えてみます。

・荒らしを報告するグループもしくは人
 これは各板住民が通報しています。

・その報告を見て、規制するべきか否かを判断するグループもしくは人
 これは野次馬達がある程度は担当していますけど、それは参考意見で
 最近大量通報で数が減っています。

・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人
 これは各規制人が判断してかけていますけど、その判断基準は不明確で
 規制自体が有効になっていないケースがあるのも問題です。
 これは最低限のガイドラインを決めれば問題ないと思います。

・その規制を掛けた ISP に対して通報するグループもしくは人
 通報人が担当する場合は宣言して通報しています。

・ISP からの返事によって、解除すべきかを判断するグループもしくは人
・規制を解除するグループもしくは人
 ここを解除人が受け持ってもらいます。

こんな感じかな 
0491 ◆reffIFJNS6 03/10/11 18:08ID:8V3XbkPw
>・その判断によって規制を掛けるグループもしくは人
> これは各規制人が判断してかけていますけど、その判断基準は不明確で
> 規制自体が有効になっていないケースがあるのも問題です。
> これは最低限のガイドラインを決めれば問題ないと思います。

このガイドラインも素案を出しておきます。
しかし、あまりにガチガチの案だと大変なので最低限のガイドラインとして

・通報から24時間を超えているのはいかなる場合でも規制対象外とする。
 これは規制の有効性があるのか疑問だからです。
・警告の為に規制情報板に書く場合はその旨を記載する。
 「この情報が書かれた後に同様の行為をした場合は規制します。」
 こんな感じで書けばいいと思います。
 その後に規制する場合も「>**の警告を無視しましたので規制します。」
 って書けば混乱はないと思います。


0492未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 03/10/11 18:39ID:UI/ay7DD
>>491
その部分が個人的には引っ掛かっていたので、ガイドラインを明確にすると良いと思います。

> ・通報から24時間を超えているのはいかなる場合でも規制対象外とする。
>  これは規制の有効性があるのか疑問だからです。
この部分は規制チェック用の鯖が本稼働し始めると自動化が見込めますね。
ただし現状の規制リストの構造では非常に不安ですけれども(苦笑)
0493 ◆reffIFJNS6 03/10/11 18:51ID:8V3XbkPw
>492

>この部分は規制チェック用の鯖が本稼働し始めると自動化が見込めますね。
>ただし現状の規制リストの構造では非常に不安ですけれども(苦笑)

これはプログラム書ける人の仕事ですね。
その際に鯖ごとの規制スクリプトも作ってくれると巻き添えが減るんですけど<願望
出来れば、スクリプトを簡略化してもらえれば規制人の労力も半減しますけど
それは規制がガンガンにかけられる諸刃の剣なんですけどね
0494 ◆reffIFJNS6 03/10/11 21:30ID:8V3XbkPw
もうひとつ、新しい規制から解除の流れもついでに上げておきます。
(新たなスクリプトが必要とかは考えていません。)

・通報と判断は今まで同じですけど規制にはガイドラインに沿って規制します。
・規制は広告規制に関しては今まで通り全規制
・荒らし規制はまず該当鯖のみ規制して他鯖まで同様の被害が確認されたら
 全規制へ拡大します。
・規制するまでもない場合は、規制情報板に警告の書き込みをして再犯をした
 場合は規制します。

・通報は今まで通り通報人の仕事です。
・返事は非公開と明記されていなければ基本的には公開する。
 (担当者の名前や地名や社名などは原則的には伏せる。)

・解除人が公開されたメールを見て解除が妥当だと判断した場合は所定の解除
 スクリプトにて規制解除をします。

ざっとこんな感じです。
0495未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 03/10/12 03:03ID:ch+NYLsV
>>493
> それは規制がガンガンにかけられる諸刃の剣なんですけどね
こればっかりはその人の成りに左右されるかもですね(苦笑)
柔軟に対応できる人はうまく使いこなせるけれど、そうでない方は・・・ゴニョゴニュ(w

>>494
ひとまずそんなところですね。この流れをたたき台にしていろいろと肉付けしたり。

ところで、ここは私と、◆reffIFJNS6 さん以外誰も見ていないのかな?(苦笑)@殊に★関係の方々
0496 ◆reffIFJNS6 03/10/12 04:31ID:oO5FptOP
>495

雑談スレに書いたんですけどN速+あぼん祭りで流れてしまったからなぁ
もう一回告知して話し合う土壌は作りたいですね。
04972chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/12 18:57ID:/uLYHOnT
解除スクリプト作ってひ(略にメールで送りつけたけど使用されてないみたいです。

無念
0498 ◆reffIFJNS6 03/10/12 19:02ID:oO5FptOP
>497

どうなんでしょう?
これは聞いてみないとわからないですね

とりあえず、スクリプト等の作成が必要なのを上げてきます。

・新しい規制テーブル
 項目は規制日時・規制するIP・鯖単位・コメント・これだけあれば十分かな

・規制スクリプト
 これはあまり規制人に負担をかけないように簡単に出来るのがベストだと思います。
 荒らし行為は鯖単位>全鯖規制が不満も少なくていいとおもうのでここも簡略化
 して欲しい所ですね。

・解除スクリプト
 これは簡単だと思います。

こんな感じかな
0499代理人ST03/10/12 19:14ID:0Ope8pxS
>>497
申し訳ない。
明確な基準の無いまま解除権を人に任せたら、
収拾がつかないと管理人に私が進言したからです。
ここでの話し合いで使われるかもです。

管理人の思う理想的な規制は別のところに有ったりする。
あと、ISPの対応も日ごとに変わって来ているので、
一概に決められない(ガイドラインが作れない)のが現実。
それ以前にISPの対応の温度差が有り過ぎで、
その都度判断が求められる。
その都度、管理人に問い合わせるなら現状と同じ。
0500 ◆reffIFJNS6 03/10/12 19:32ID:oO5FptOP
>それ以前にISPの対応の温度差が有り過ぎで、
>その都度判断が求められる。
>その都度、管理人に問い合わせるなら現状と同じ。

今回の主な目的は明らかに規制解除しても問題が無い所の解除を速やか
にするのが目的なのでそうじゃない所は今まで通り管理人判断で問題が
無いと思います。
それでプロパユーザーがプロパに要求を突き上げることによって対応が
変わることもある意味期待してはいるんですけど
0501 ◆reffIFJNS6 03/10/12 22:05ID:oO5FptOP
>499-500

僕らは通報人としていろんなプロパへ通報して返答をもらっているので
プロパの対応に温度差があるのを肌で感じています。
メール公開につきましては今後通報人達でガイドラインを作って出来る
だけ公開するようにします。
0502代理人ST03/10/12 22:28ID:yl01ZbhB
>>500
>明らかに規制解除しても問題が無い所の
どの様に明かで問題がないと判るのでしょうか?
判断基準を教えて下さい。

各ISPとやり取りしていくと、それぞれの問題点が見えて来ます。
例えば、荒らしや広告投稿者に対してどの様に対処してるのでしょうか。
メールを送るだけで対処しました、と云う所もあれば、
電話して注意をして今後の同意をとりつけたり、
規約をもっていきなり契約解除のISPもあるみたいです。
この事は対処しましたメールには反映されません。
ISPからのメールの微妙なニュアンスでの判断は、
難しいでしょう。
分かりやすい所で云うと、
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/984
「ご連絡いただいております迷惑行為を行った利用者には該当いたして
おりません」
これは、再発が2ちゃんねるにとって問題になってる事に、
対応してる発言だと思います。
判断は非常に難しいです。
0503 ◆reffIFJNS6 03/10/12 22:58ID:oO5FptOP
>502

確かに難しい問題ではありますけど、解除に値する基準としては
「今後、同様の行為をすることがないように対処している」
これが大前提だと思います。

0504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/13 13:49ID:UBN2huwv
0505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/13 14:30ID:gJdooIHX
代理人STさん、◆reffIFJNS6 さん

 いつもご苦労様です。
 プロバイダとも話をしたほうが、あとあといいんじゃないでしょうか。
 双方歩み寄るといろいろスムースになりそうな予感。
0506 ◆reffIFJNS6 03/10/13 18:09ID:r6EQkjba
>505

というかプロパ同士が話し合って
「掲示板等における迷惑行為に関するガイドライン」
みたいのを制定してもらえば理想的なんですけど現実ではなかなか
プロパの意思統一は難しい状況だと思われます。
0507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/13 18:26ID:Yn04df8k
かなり話が進んでますね。ご苦労様です
ほとんどの部分は、◆reffIFJNS6 さんの案の通りで大丈夫かと。
また、規制解除の基準は「該当会員に警告した」「会員規則により強制解約した」
などの明確な返答が帰ってこない限り管理人判断としておくのが良いと思います。
権限の種類は違いますが、場合によっては削除人以上の権限になることもありえますから
慎重にならざるを得ないのではないでしょうか。
0508なまら名無しさんヽ(´ー`)ノ 03/10/14 14:27ID:LhuFUqeR
初犯の場合、「対応したよ」とのメールが来たら機械的に解除、でも良いかも。


解除後に再犯した(警告の効果なし・実は対応してない)場合には再規制してもらって、
初めて管理人判断としても大差無い気がする。

まあ、ひろゆきたんが手間を惜しまないなら>>507さん案がベターだけど。
0509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/14 19:41ID:D6xbPSQ/
「〜〜人」というネーミングが、
理解の疎いユーザーから2ch内で何らかの力をもつとされる削除人規制人と
いった人達と混同され誤解を与えていると思います。

「通報人」「連絡人」ではなく「連絡ボランティア」ではどうでしょうかね。

ボランティアであれば、
規制されている自分達でも行動できると頭のいい人は気づくと思うのですが。
0510FOX ★03/10/14 19:44ID:???
管理人以外全部ボランティアじゃないの?
そうじゃ無い人もいるのか、知らんかった。
051150903/10/14 20:00ID:D6xbPSQ/
>>510
2chという限定された世界の中で
書き込みを削除したり規制したりする行為を権力ととらえる人もいるわけで。

たとえばこういうことをいう人が。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061397070/187

権力(実は幻想)に身をゆだねて自らの行動を停止してしまいそうな人。
もっともこれは無知であって罪ではないと思います。

この板や削除系板で、貴重な時間を費やしながらも、
ちまちま報告規制連絡して使い勝手の良い掲示板にしたいなあと考える人には
わかっていることだと思います。ボランティアの本当の意味が。

個人的には
お手伝いに一定の手順を踏んでいかなければならない削除人さん復帰人さんと
言葉のニュアンスを変えることで、その敷居を低く感じることができれば、
もっとみんなが気軽にお手伝いしてもらえるかなと思ったもので。
0512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/14 20:22ID:+P/2rXak
>>509
 2chのありかた的にはグッドだとおもいますが、ISP側としては連絡ボランティアから
連絡をもらったとしても扱いに困ってしまうと思いますよ。

 基本は掲示板管理者(管理人)で、その代理として行動している旨がはっきりわかる、
 代理であると明示(顕名っていうんだっけな)してくれるほうがベターだとおもう。

 もし連絡ボランティア制度というかたちで採用する場合も、ISP向けにはこの名称は使わずに、
 上記の点を押さえてテンプレを作るのがよろしいと思いまつ。
0513動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/14 21:35ID:LzYsuZC/
基本的には2ch.netって、昔でいう「草の根BBS」みたいな
運営形態だからねぇ。
●とかβ検索とかは商行為の部類に属するけど、普通に
書き込む&見るは実質ボランティアな部分で成り立っているしね。
0514 ◆qb.x27/m96 03/10/15 01:33ID:6LzRey6g
>代理人STさん、◆reffIFJNS6さんその他の連絡人さん
お疲れ様です。

あと、ひ(ryとFOX氏へ。
規制情報が非常に詳しくなった事を感謝します。
0515動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/15 03:18ID:bxU3kcb3
>>510
プロ固定とか…w
0516 ◆reffIFJNS6 03/10/15 09:51ID:CngvW2AV
通報人スレで始まった通報人判断による規制を解除する際のガイドラインの
素案を書いておきます。

・初犯の場合は何らかの対応をしていれば解除
・再犯の場合は明確な回答がなければ管理人保留とする。
 通報メールには再犯の可能性があることを明記しておく
・非公開及び直接管理人に返答してる場合は今まで通り管理人判断とする。

素案何でまだ議論の余地はあると思いますけどこれを叩き台にして話し合って
みますか?
しかし、一番困るケースがメール非公開+対応内容非公開の場合ですね。
上の理由で何処とは言えませんけど一番困るケースです。
0517未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 03/10/15 11:25ID:8hLEn3NY
>>516
> しかし、一番困るケースがメール非公開+対応内容非公開の場合ですね。
メール非公開はいいとして、対応内容非公開の場合は解除しかねる旨を添えるといいかもですね。
2ちゃんねる側としては基本的に公開している(していく)わけですから。
0518 ◆reffIFJNS6 03/10/15 11:39ID:CngvW2AV
>517

それですとある意味脅しになってしまうので文面は難しいですね。
0519代理人ST03/10/15 12:46ID:WTVq21r4
>>516
公開しますと明記したメールの返信が非公開要求だった場合、
もう一度公開を要求してメールを差し戻したら如何でしょうか。
受け取り拒否みたいなものです。
メールの公開じゃありませんが、明らかな定型文が来た場合に良くやっていました。
最近ではISPの対応も変わって、差し戻す必要はなくなりましたが。

0520FOX ★03/10/15 14:28ID:???
初犯・再犯って言葉も私にはかなりひっかかります。
0521未承諾広告※ ◆aiY4htt2.2 03/10/15 14:40ID:8hLEn3NY
>>518
脅しというよりもこちら側の要望ですから添えておくべきでしょう。

>>520
その事由は?
事由を添えて書かないと単なる愚痴になるかと(苦笑)
0522 ◆reffIFJNS6 03/10/15 14:59ID:CngvW2AV
もうちょっと練ってみると

・警告など明確な対応を明記している場合は解除
・対応内容が非公開な所は再度、対応内容を問い合わせてみる。
 それでも公開しない場合の規制解除は管理人裁定とする。
・対応内容がハッキリしない所も上記と同じ対応とする。

こんな感じかな

0523動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/15 15:03ID:9duv7EBG
「会員規約の*条*項に基づいて(警告・注意等)を発しました」と書かせればいい罠。
0524 ◆reffIFJNS6 03/10/15 15:06ID:CngvW2AV
>523

それがキチンと明記されてれば問題ないけど明記しない所が多いのが実情です。
0525 ◆qb.x27/m96 03/10/16 00:25ID:dMfKuJbm
>>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/243

代理人といういい方は語弊があるかもしれないが、2chの規制報告担当を名乗っている以上
それを管理人が否定しない限り担当者として通用するかと。

ISPからの返信でもそのISPの管理人(社長)とやり取りしているわけではなく
担当者の●●さんとやり取りしている。
ISPの担当者もそのISPの代表として回答をしているわけだし、それは例えは変かもしれないが
ISPの管理人(社長)の代理な訳で。
通報人(報告人)も2chの代表として報告している。
通報(報告)と回答は担当者同士がやり取りして、判断のつかないものは代表(管理人や社長)が動くわけ。

試行錯誤しながら規制が早期に解除される方法を模索していけばいいと思うよ。
文章が硬いな。。 _| ̄|○
0526動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/16 05:07ID:9amGAzxb
>>525
社長なら社員の行為に対しては責任を負うが、ひろゆきは(ry
0527動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/16 21:41ID:ORB4qDVS
>>526
ひろゆきさんは、社員どころか、みずしらずの他人のレスが中傷だと言われ
裁判で損害賠償請求されちゃってたりするじゃないですか。
最終責任を負う心持ちはあると思うけどなぁ。
0528動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/16 23:44ID:lIAZB/UY
名無しの中の人というのが匿名掲示板である2chの原点なわけで。
通報人ST氏のいいたいこともちょっとわかる気がする。
と勝手に解釈。

誘導がてらage。
0529actkyo033164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/10/17 00:15ID:M0pHEqWS
少なくとも、通報した人と返信を報告する人の同一性だけは確保して欲しい。
善意で通報したつもりでも、悪戯に利用されてシステムが混乱するのは、
避けれるものなら避けるべきかと。
と風呂上がりにかきこ。
0530動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 00:22ID:7dS0V6Gr
>>529
それは言えてる。騙りのHNで「解除を要請します」カキコされても
わかんないからね。匿名掲示板だからといっても、信用性に
関わることはね。
0531動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 00:23ID:pqj10sgL
>>527

 そうじゃなくて、書き込みについては責任がないと放置していた管理責任を問われたんでしょ。で、管理責任もないと主張したわけだけど、裁判所は管理責任ありと判決。
0532動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 00:32ID:UbyBDt6D
>>529
それは無理だと思う。
管理人の認めた人間だけがISPに対して有効であるとなると、
代理人制度の大幅な後退です。
代理人制度とは誰が通報しても管理人が代理人と認める制度だからです。
ただし、メールのccに security@2ch.netを入れるのが条件ですが。
これを入れる事により、本当に代理人ですか?との返信が来た時に、
管理人が、**さんは代理人です。
と、言い返して保証が出来ます。
この事例は過去にあります。
0533actkyo033164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/10/17 00:40ID:M0pHEqWS
>>532
通報を担当した人と報告をあげた人が
同一人物であることをはっきりさせたいだけで、
通報する人を制限するわけではないです。はい。
0534動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 00:42ID:UbyBDt6D
>>533
レスの中に埋まり早急に確認するのは無理だと思いますよ。
あと、宣告しないで通報する人がいますしね、
0535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 00:50ID:m/tkhCmV
管理人を通さないで解除する場合、名無しの報告だろうがなんだろうが
解除されるならいいんだけど、実際に解除する人の考えはどうなんだろう?
0536動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:00ID:UbyBDt6D
FOXの解除システムは破綻したし、管理人を通さないと解除されないと思いますよ。
0537actkyo033164.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/10/17 01:06ID:M0pHEqWS
管理人を超人か無限に活動可能な人だと思ってるっぽいな
0538動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:06ID:JbFEvdBH
なになに?誤解除が出たって話なの?
0539動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:10ID:JqNoVIF1
解除システムの脆弱性は発見されたが破綻してはいないと思う。
それを回避するためにはどうすればいいかというのが今の課題かと。
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:18ID:Rwa9/BLK
>538

ネタで書き込んだみたいだが
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/279

規制慣れしてないプロパイダのユーザーは通報人システムにも文句つけてるし。
なんで出来た経緯も知らずに。
通報人と解除システムのおかげでどれだけのユーザーにメリットを
与えているか理解しろと言いたい。
0541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:19ID:JbFEvdBH
>>539
それなら、中の人が誤解除して

「嘘を嘘と見抜けないくせに解除してんじゃねえよ、このクソ狐」
        ↓
「なんだよ〜 結局俺が判断しなきゃいけないのかよ。」
        ↓
「めんどくせ。もうやんね」

となった段階で始めて「破綻」って言葉使って欲しいね>>536
じゃなきゃ、議論のための議論だろ。
0542動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:33ID:UbyBDt6D
>>541
じゃぁ。
どうするのよ。
良いパッチでもあるの?
0543動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:41ID:JbFEvdBH
>>542
問題を要約すると
「規制対象ユーザが通報人スレで騒ぐ」
ということかな。

他は狐&このシステムを立ち上げた時から折り込み済の問題だし。
0544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 01:45ID:Rwa9/BLK
ひ降臨
通報人作戦本部スレッド 2
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/l50
0545動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 02:51ID:UbyBDt6D
>>543
今後、狐と通報人がセットで頑張るそうだ
システムが上手く起動すれば良しとしましょう。
0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 03:10ID:JqNoVIF1
こっちでエールを贈っておこう。

>reffi@報告人 ★
応援してますが無理せず程々に。
新たな報告人養成も任務の一つですよ。
と、えらそうなことも付け加えつつ。
0547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 05:13ID:ReFTDqqa
キャップ取るためにやってて念願叶った訳だから、今までの倍は働いてもわらんとな>reffi@報告人 ★
0548FOX ★03/10/17 06:37ID:???
>>535
騙されやすい性格だったりします。
とくに女の子には弱いです。
0549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 08:24ID:8VO4HjZ+

占いの結果。

>>548
即席めんのかやくを入れないで食べると【吉】です。
0550 ◆reffIFJNS6 03/10/17 08:45ID:fmPD2Cvv
こっちへ今回の経緯を軽く説明しておきます。
昨夜、管理人とやり取りをしていた際に偽証の真偽を確かめる人が必要
ですねって話になってそこで「誰がやるんですか?」と聞いてしまったのが
ある意味、運の尽きだったかもしれませんw
なお、あのキャップは発言のみでそれ以外の権限は一切ありません。

0551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 09:42ID:B1buKJX3
>>550
お疲れさん。
システム自体には変更はないわけなのかな?
それとも、さらされたメールを元に解除要請を一手に担当するとか?

あのキャップ、スレ立て規制スルーできないの?ちょっと乱立させてみてよw
0552reffi@報告人 ★03/10/17 13:59ID:???
今後、こちらでもこれで活動します。

>551

一応、僕の役目はそうなると思います。
それと作戦本部スレにも書いてありますけど通報人としても活動も
認められてます。
今上がっている問題点はまとめ次第上げる予定です。
0553reffi@報告人 ★03/10/17 14:11ID:???
今の問題点を思いつく範囲でまとめます。

・返答メールの真偽の判定基準
 同一トリップで通報及び返答メール公開になるのである程度防げるけど
 完全ではない。

・解除と判断する基準
・解除判断をする人が僕しかいない

これ以外にあるようでしたら指摘等、お願いします。
0554動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 14:30ID:9WWvglIp
本部スレの雑談レスをどうやってここに誘導するかだろうな。

今の本部スレ雑談多すぎ。

通報した/してないが解りにくい。
0555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 16:05ID:F9htzpV8
>>553
返答メール真偽判定
案1 メールアドレスを確保してそこにもプロバの返答を送ってもらえるように
案2 本当に返答したか自分の手で確認(非現実的かも)
解除の判断基準
一度目 注意・警告(定型文書は却下?)
二度目以降 管理人判断もしくは該当会員の利用停止措置
対応内容非公開・不明確 管理人判断(問い合わせて対応内容が公開された場合は上の対処)
こういう感じでどうでしょう
解除判断
規制の内容・プロバの返答・解除が相当であるという理由
の三つがそろっていれば見ている方が意見を出してくれるのでは?
0556動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 16:40ID:xnd7mu/b

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063938508/573-575
573 h181.p997.iij4u.or.jp@マァヴ ★[] 03/09/20 21:18 ID:???
ひろゆきがどうしたいかは別として
通報に関して”2ちゃんねる”を名乗る権限を特定の人に付与するってのが妥当だと思うけどね。
例えば「2ちゃんねるの規制に関してプロバイダ様に通達する担当を承っているXXX」とかそんな感じ(^_^;)

つーことで、めし行ってきますー(^_^;)へへへ

574 h181.p997.iij4u.or.jp@FOX ★[] 03/09/20 21:18 ID:???
またね

575 h181.p997.iij4u.or.jp@FOX ★[] 03/09/20 21:19 ID:???
うわっ
だれだよ
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 16:44ID:xnd7mu/b
つーことで、めしいってきます
0558動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/17 16:44ID:xnd7mu/b
またね
0559 ◆qb.x27/m96 03/10/17 20:33ID:IRKlK09m
>>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/572

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/777

ODN規制
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1049659722/25
TMNfi*.odn.ad.jp

これについてのODNとのやり取りは終了しています。
そのやり取りも全てひ(ryに転送済みです。

最終的にはその時の規制情報のログ情報が少なすぎるという理由で
書き込みをした者にODNはなんらの対処も行われなかったようです。

--------
やり取りの内容

追加ログが欲しいという事でしたので追加ログの提出をひ(ry に要請しつつ
規制に至る経緯や関連情報について再度ODNへメールしたのですが
それらを全て見た上で、再度追加ログが欲しいとの回答。

「無意味な繰り返し書き込みが少量ずつ多数のスレにわたって執拗に行われた」状況があった事は
把握できたと思われますがひ(ry から追加ログの提示がされなかった為
規制情報の一部の実例とそのログだけでは今回は対応されませんでした。

しかし今回の件について、対応は出来なかったが出来る限りの検討を行うとの回答を得ています。
---------

上についてですが書き込みのあったサーバとそのアドレス、日時、書き込み内容を元に
ISPではその時刻にその書き込みを行った者が規制情報に載っているユーザーと同一人物であるか
把握できる立場にあります。

ですから追加ログを提示できなかった事は対応して頂いた担当者の方に申し訳なかったですが
現在も規制が解除されていないのだとしたらあとはひ(ry の判断しだいです。
0560reffi@報告人 ★03/10/17 20:48ID:???
>559

了解しました。
その件は管理人に問い合わせていますので、その際にどうするか聞いておきます。
0561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/18 01:43ID:Kdcf7Uze
方式とか云々はこっちの方がいいじゃん?
0562名無しさん03/10/18 04:26ID:kgJUNvtC
>553
> ・返答メールの真偽の判定基準
>  同一トリップで通報及び返答メール公開になるのである程度防げるけど
>  完全ではない。

1)ISPへの報告を自由参加で無くすることは避けたい
2)ISPとのやりとりの報告を偽証することはいつでも誰でも可能

削除と同様ボランティアを信頼しなければ成り立たないシステムであり、”完全”は無理かと。
1)と2)を両立するための基本は、*監視ができる野次馬にはことかかない*ことに
あると思います。新参者には注意、怪しいと思ったらISPへの報告が重複することも辞さない、
という感じで。
0563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/18 09:49ID:57CZrpFa

            ∧
           //__ヽ_
         / ̄      \
        /  _ 肉  _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /  
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
0564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/19 09:26ID:Z6dS6ljo
永久規制は無し?

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1063959223/2-3n
3 :お京 ★ :03/10/19 05:18
>>2
一ヶ月経過したので解除しました。
0565動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/19 09:45ID:2lNnz0yK
>>564
定期的にやるのかも。熊本meshとか。
以前にも機会ごとにやってたような気もするけど。

もっとも、再発するようだとそういうのもなくなるかもね。
そいつの場合は再発しそうだけど。
0566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/19 10:21ID:BOn97fOz
>>564
いろいろ試行錯誤中だから、様子見をかねてるんじゃないかと。
試行錯誤するアイディアもなくなったら、あとは……
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/19 17:08ID:DyY9CDAo
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064734041/108

645 名前:124 投稿日:03/10/18 23:29 HOST:ntkmmt010116.kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
貴方は好きですか??

こんなことしてる間は無理でしょうね、、、
0568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/19 23:05ID:JiK5dwIh
>>http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/776
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/106
0569reffi@報告人 ★03/10/19 23:13ID:???
作戦本部スレで質問あったけど>568に書いてあるとおりです。
それに一部プロパで規制情報板をきちんとチェックしている所もあります
のでキチンと書かないと、どうなっているのかわかりませんしね。
0570動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/21 20:40ID:CNM2xyF+
このスレは、規制議論板に移転されないのかな?
0571歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI 03/10/21 21:00ID:VDyKDM4E
× プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2
● プロバイダーへの報告に関する議論

>570
規制 規制議論板
報告・解除 運営板
らしい
0572動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/21 22:57ID:HeZ5U5hg
【広告】新機能 Rock54【自動排除】
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066291585/
のテストも兼ねて規制外すのかも>>564
0573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/22 02:48ID:As6ywiKE
>>571
解除要望スレが向こうにいったのは、絞り込みの為なんですかねぇ。
まあ実際は、要望スレって解除のきっかけにはならないですもんね。
0574動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/22 13:39ID:IuB7swIE
要望スレは基本的に板違いだったけど、絞り込みの情報収集をしていた時期もあって残っていたように思う。
今、絞り込みの議論が必要そうなのはasahi plala dionと今まで規制されたことがないようなプロバだけ。

>>572
熊インフォ、熊メッシュを外してみる時期かも。熊インフォはどうなるかおもしろそう。
向こうの変異の方が速いかな。。
0575動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/22 13:40ID:IuB7swIE
書き忘れたけど、asahi plala dionは対応が速いから絞り込む意味も少なめ。
0576FLA1Aab021.kmm.mesh.ad.jp03/10/22 17:03ID:VEa/ju5l
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061998918/580

永久規制が適応されるケースではないと思われるので
永久規制解除の議論、検討よろしくお願いします。
0577 ◆qb.x27/m96 03/10/22 21:04ID:AE8Mxsoa
私がISPへの通報(報告)をしている理由の説明です。

2chで規制されたプロバのユーザーが一個人として直接自分のISPにメールを出して
ISPが対処してくれた場合でも、ISPが対処してくれた事と2chでの規制解除は
連動して行われません。

その理由は規制が解除されるにはISPが規制の原因になった本人に対処した事が
管理人へ伝わらないといけない訳ですが、管理人の知らないところでやり取りされたメールの内容は
送信した内容も受信した内容もその信憑性が管理人や規制を解除できる者には判断できません。

またISP側にとっても独自に対処しておく事は出来ても、2chから直接の連絡がないのに
対処済みである事をISP側から2ch側へ連絡して規制の解除を申し出るという事は出来ないのです。

その問題を解決する為には、まず最初に迷惑を受けた2ch側からISPへの連絡が必要なわけですが
管理人が一人でメールを作成しつづけるのは大変なわけです。

そこで管理人の代理として2ch側から規制した事を報告する為に通報(報告)人になった訳です。
報告人として規制の原因になった本人をISPに特定してもらう事で
その他の関係のない巻き添え者を早期に規制から開放できればいいかなと。

送信した内容と受信した内容はCCを必須にする事で逐一管理人へ転送され
管理人がISPと報告人のやり取りの内容を常に把握出来る様にしています。

また常にCCを入れることで2chの報告人を騙った者ではない事をISP側へ認識してもらっています。

規制の原因になった本人が特定されISPより本人に対して所定の措置が行われた事が確認でき
メールの内容を公開できるのであれば、巻き添えで規制に巻き込まれている人たちの規制を早期に
解除する為に報告人が規制解除の判断をします。

メールの内容が公開できない場合は管理人裁定になるので報告人の判断は保留になります。


新規の報告人さん来てね。
--------

という事で巡回開始。
05782chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/23 02:35ID:nqijkbkx
スレッドタイトル:通報人本部スレッド 3

本文:
このスレッドでは通報人が規制されたプロバイダへの通報のためのスレッドです。
議論等は通報の妨げになるので行わないようにご協力お願いします。

■ 過去ログ
 通報人作戦本部スレッド 2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/l50
 通報人作戦本部スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/l50

■ 関連スレッド
 苦情受付先保存スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061426189/l50
■ 議論等はこちらへ
 プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/l50

■注意
・CCにsecurity@2ch.netは忘れずに!
・返信にsecurity@2ch.netへのCCがない時は届いた回答を必ず管理人へ転送しましょう
・テキストログは添付ファイルにせず2chドメイン上のURLを貼りましょう
・読みやすさを考慮して一行あたりの文字数は少なめに
・当スレに規制情報のアドレスと共に「メール出すよ宣言」「送信完了しました」報告をしてください
・誠意ある文面を心がけましょう
・規制されてるISPメールサーバからの通報メールは控えましょう
・フリーメールも控えましょう (Hotmail等)
・対処していただいた担当者へ感謝とお礼の返信を忘れずに
・通報した方はその後の経過報告をお願いします

以下テンプレート
0579歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI 03/10/23 02:40ID:HtMRUUIV
>578
>・当スレに規制情報のアドレスと共に「メール出すよ宣言」「送信完了しました」報告をしてください
トリップをつけて報告
05802chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/23 02:48ID:nqijkbkx
スレッドタイトル:通報人本部スレッド 3

本文:
このスレッドでは通報人が規制されたプロバイダへの通報のためのスレッドです。
議論等は通報の妨げになるので行わないようにご協力お願いします。

■ 過去ログ
 通報人作戦本部スレッド 2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/l50
 通報人作戦本部スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/l50

■ 関連スレッド
 苦情受付先保存スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1061426189/l50
■ 議論等はこちらへ
 プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/l50

■注意
・CCにsecurity@2ch.netは忘れずに!
・返信にsecurity@2ch.netへのCCがない時は届いた回答を必ず管理人へ転送しましょう
・テキストログは添付ファイルにせず2chドメイン上のURLを貼りましょう
・読みやすさを考慮して一行あたりの文字数は少なめに
・当スレに規制情報のアドレスと共に、トリップを必ず付けて「メール出すよ宣言」「送信完了しました」報告をしてください
・誠意ある文面を心がけましょう
・メールに非公開要望がかかれていなかった場合は本文を公表しましょう
・規制されてるISPメールサーバからの通報メールは控えましょう
・フリーメールも控えましょう (Hotmail等)
・対処していただいた担当者へ感謝とお礼の返信を忘れずに
・通報した方はその後の経過報告をお願いします

以下テンプレート


どうでしょうか。
0581歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI 03/10/23 02:54ID:HtMRUUIV
>・規制されてるISPメールサーバからの通報メールは控えましょう
規制されてるISPのユーザーは通報不可?

1つずつ指摘していく・・・
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 03:19ID:sj0oVDNk
いちばん上がアレだから

このスレッドはアクセス規制を受けているISPへ2chでの迷惑行為を通報することを扱います

とか。
0583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:02ID:YQAb0bjQ
苦情受付先保存スレッド が落ちてる・・・
((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
0584歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI 03/10/23 04:06ID:HtMRUUIV
>583
苦情受付先保存スレッド
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061426189/
0585動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:19ID:YQAb0bjQ
なんとぉ!Σ(・ε・;)
ありがとー。
0586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:53ID:YQAb0bjQ
ということで>>580を報告の仕方を含め大幅に加筆修正して
みますた。
---(1)---

このスレッドでは、2ちゃんねるの有志たちが規制されたプロバイダに連絡通報する
ことから、規制解除にいたるまでをお手伝いするスレッドです。
(連絡通報は手順をきちんとすれば誰にでもできます)
なお、議論等は作業の妨げになるので下に記載されているスレッドでお願いします。

連絡の仕方とその注意点は………………………………>>2(通報用テンプレは>>6)
プロバイダからの回答があった場合の報告の仕方は…>>5
を参考にしてください。

■ 過去ログ
 通報人作戦本部スレッド 2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/
 通報人作戦本部スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064064436/

■ 関連スレッド
 苦情受付先保存スレッド
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061426189/
■ 議論等はこちらへ
 プロバイダーへの荒らし報告に関する議論2
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1064210067/
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:54ID:YQAb0bjQ
---(2)---
■規制されたプロバイダへの連絡通報の仕方

1.規制されたらまず、該当のプロバイダへの連絡通報が終わっているか
 スレッド内をよく検索しましょう。

2.連絡通報がまだで、自分が通報したい場合は、このスレッドで
 通報メールを書くことを宣言します。
 その際には必ずあなただけのトリップ(キーが公開されているトリップの
 使用は避けてください)をつけて、以下の内容と共に「メールを書きます」と
 宣言してください。

 ・通報する規制されたホスト群(kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpなど)
 ・通報する規制が書かれているスレッドURLとレス番
  (http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/2 など)

以下>>3に続きます。
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:56ID:YQAb0bjQ
■規制されたプロバイダへの連絡通報の仕方(続き)

3.プロバイダに送るメールを作成します。
 (テンプレートは>>6にありますのでこれを元にしてメールを作成します)
 ・自分のメールアドレスは、hotmailなどの無料メールアドレス以外が基本です。
  (いたずらと取られる可能性があります。できるだけプロバイダのメアドで)
 ・CCには必ずsecurity@2ch.netをつけます。
 ・プロバイダの送り先のメールアドレスは、苦情保存先スレッド
  (http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061426189/)
  を検索して探すのが基本ですが、ない場合は近くの人に聞いたり
  自分で探してもよいです。
  あとは、以下の部分を変更して、文章の校正と体裁を整えればメールの
  作成は終わりです。(失礼のない文面を心がけましょう)
  ○変更が必要な部分
  ・被害を受けた際の正確な日時 (いつからいつまで)
  ・被害を受けた際のアクセスログ情報が載っている規制情報板のURL
   (アクセスログは添付にしないで2ch規制情報のURLを記載するだけにして下さい。
   プロバイダによっては万一のウイルス感染を防ぐため自動的に添付ファイルを
   削除してしまうところがあります。また添付にするとアクセスログの信憑性が
   メール送信者によって改ざんされた意味の無いものとも取られかねません)
  ・実際に書き込みがあった掲示板の詳細URLとレス番号(2,3ほど)
  (あるとベター。すでに削除されている場合はなくても構いません)

以下>>4に続きます。
0589動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:57ID:YQAb0bjQ
---(4)---
■規制されたプロバイダへの連絡通報の仕方(続き)

4.内容が間違っていないことをよく確認したあと、メールを送信します。
 (特にアクセスログ情報が載っているURLを間違えると、二度手間になり
  結果的に解除が遅れてしまいますので注意しましょう)

5.メールを送信したことをこのスレッドにカキコしてください。
 その際には、2で書いたトリップをつけて、以下のことも必ず書き添えましょう。
 ・通報した規制ホスト群(kmmt.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jpなど)
 ・通報した規制が書かれているスレッドURLとレス番
  (http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/2 など)

これで通報段階は終わりです。
通報した方は適宜その後の経過報告をお願いします。
0590動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 04:58ID:vyojzMn1
---(5)---
■プロバイダから回答が来たら
回答が来たら、できる限り早めにそのことをこのスレッドで報告して
ください。報告が遅れると、規制解除もその分遅くなってしまいます。
その際には必ず通報したときに使ったトリップをつけて報告してください。

・メールの内容は公開が基本ですが、プロバイダさんから非公開の申し入れ
 があればそれに従ってください。
・受信したメールのCCにsecurity@2ch.netが付いていない場合は
 必ずsecurity@2ch.net宛てにメールを転送してください。
・回答が来たら、対処していただいた担当者へ感謝とお礼の返信を忘れずに。

なお、解除についてはreffi@報告人 ★さんが行います。
(メール内容非公開の場合の解除は2ちゃんねる管理人の判断になります)
---(6)---

(テンプレート部分)

----

・・・てなかんじにしてみますた。
05912chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/23 13:23ID:nqijkbkx
>>590
ありがとうございます。
0592reffi@報告人 ★03/10/23 14:46ID:???
>586-590

概ね、そんな感じでいいと思います。
修正箇所があるとすれば5ですね。

・メール公開の際は担当者名・該当ISPや該当店舗名等は出来るだけ公開は控える。
・規制解除は僕はあくまで最終判断で解除そのものは別の人がやっています。
 ついでに今の状態を簡単に書くと

reffi@報告人 ★
通報・規制解除の最終判断・規制解除要請・規制情報板への書き込み

TAKASHI報告人 ★
reffi@報告人 ★の補佐・通報

通報人(トリップ有り)
通報

こんな感じになっていると思います。

05932chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKO7Ha7QI 03/10/23 15:03ID:nqijkbkx
詳細に言うと

FOX ★
解除

reffi@報告人 ★
通報・規制解除の最終判断・規制解除要請・規制情報板への書き込み

TAKASHI報告人 ★
reffi@報告人 ★の補佐・通報

通報人(トリップ有り)
通報・報告

ってとこかな?
0594歌唄いメセナ♪ ◆OHQ5SO6eaI 03/10/23 16:17ID:HtMRUUIV
>>593
FOX ★
×解除
●規制・解除
0595 ◆NIFtYag48Y 03/10/23 23:44ID:+DZu57L8
>>593
通報システム楽しみに待ってます〜♪
個人的にはエラー時の戻りに前入力値を保持してくれると
間違えて入れた時に再入力が楽になっていいと思いますよ。
0596reffi@報告人 ★03/10/25 15:10ID:???
>590の訂正版です。

---(5)---
■プロバイダから回答が来たら
回答が来たら、できる限り早めにそのことをこのスレッドで報告して
ください。報告が遅れると、規制解除もその分遅くなってしまいます。
その際には必ず通報したときに使ったトリップをつけて報告してください。

・メールの内容は公開が基本ですが、プロバイダさんから非公開の申し入れ
 があればそれに従ってください。
・メール公開の際は担当者名・該当ISPや該当店舗名等は出来るだけ公開は控える。
・受信したメールのCCにsecurity@2ch.netが付いていない場合は
 必ずsecurity@2ch.net宛てにメールを転送してください。
 メーラーの転送機能を使って手を加えずにそのまま転送して下さい。
・回答が来たら、対処していただいた担当者へ感謝とお礼の返信を忘れずに。

なお、解除についての最終判断はreffi@報告人 ★さんが行います。
(メール内容非公開の場合の解除は2ちゃんねる管理人の判断になります)
---(6)---

(テンプレート部分)

----

0597213.25.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/27 00:53ID:Da1Q3qgM
◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/15
に書き込んだ者です。
上記スレ>>35
にて
>管理人よりsecurity@2ch.netのメールは全て僕へ転送してもらう事になりました。
とのことですが、これまでのメールは転送されたのでしょうか。
もしされているなら、
□規制解除要望□yournet.ne.jp専用
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1065448024/979
により解除していただきたいです。
転送されていない場合は、>>24の方が言うように、
ひろゆき氏本人にメールしたほうがいいのですか、
それとも>>19の方が言うようにもう一度送りなおさないといけませんか。

また>>35より、すべて転送されるのであれば、>>16でいう通報メールのCC
は絶対条件とする必要がなく、正式と個人の区別は不要と考えますが如何でしょうか。
0598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/27 01:06ID:+PnoR1m9
security@2ch.netへのメールが管理人以外が見れることに驚きを
感じます。ccは考え直さないといけないですね。
0599reffi@報告人 ★03/10/27 01:07ID:???
>597

>>管理人よりsecurity@2ch.netのメールは全て僕へ転送してもらう事になりました。
>とのことですが、これまでのメールは転送されたのでしょうか。

管理人に調べてもらいましたけど来ていないようです。


>また>>35より、すべて転送されるのであれば、>>16でいう通報メールのCC
>は絶対条件とする必要がなく、正式と個人の区別は不要と考えますが如何でしょうか。

これは通報したと書いておいて実際には送信していないと言う事を防ぐ為です。
それに問い合わせがあった場合にも通報した記録がsecurity@2ch.netにあれば
その後のやり取りもスムーズになります。
以上の理由から通報のCCにsecurity@2ch.netが無いやり取りは正式な物とは
認めないという事です。


0600reffi@報告人 ★03/10/27 01:16ID:???
>598

それは散々、security@2ch.netが管理人以外の人が見れるようになれば
解除まで早くできるのにって言う案が実現した形になります。
報告人の中で転送してもらっているのは僕だけですけど、メール内容は
公開しませんのでご安心下さい。


それと作戦本部スレで僕以外のメールは通報した人間が公開するように
考えたのは僕がメール公開の際にうっかり名前などを公開しないように
する意味もあります。
0601213.25.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/27 01:21ID:Da1Q3qgM
>>599
>管理人に調べてもらいましたけど来ていないようです。
なんと!
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1065805492/52 もしくは
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1065448024/979
によるフリービットからのメールがないということですか。了解しました。

>以上の理由から通報のCCにsecurity@2ch.netが無いやり取りは正式な物とは
>認めないという事です。
CCの趣旨は理解しました。ただ、いずれにせよreffi@報告人 ★ さんにメールが行くわけですが、
正式でなければ(つまり個人)ならどうするおつもりですか?
0602reffi@報告人 ★03/10/27 01:29ID:???
>601

それは個人で通報してその返答が届いた場合を指しているんでしょうか?
その場合の規制解除は作戦本部スレにも書いたように管理人裁定とします。
0603213.25.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/27 01:34ID:Da1Q3qgM
>>602
なるほど了解です
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/27 01:45ID:wM7rv+JF
どこの誰かもわからないreffi@報告人 ★に
ISPからの返信メールに書かれてる自分の実名やらなにやらを
見られてしまうようになったんですかぁ。
0605動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/27 01:59ID:brObobFa
>>604
ま、ここまで権限がついちゃったからには、報告人さんもメアドさらしてくれるんじゃない?
0606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/27 05:55ID:8kC8a248
>>605
そんな事言ったら報告人ケツまくっちゃうだろw
0607丸の内光 狸穴03/10/27 13:47ID:8JvH9WZD
   ∧ ∧              Λ_Λ
  ( ゚Д゚) マァ、   ξ   ξ オマエ (´∀` )
   |∪ ∪  ノメヤ 目   目  モナー ⊂    ⊂)
   |  |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    /   _)
 〜 ⊃ ⊃  |       |  (_(___)
(⌒⌒⌒⌒⌒)  |       |  (⌒⌒⌒⌒⌒)
0608動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:04ID:AGV293b7
DIONの中の人丁寧すぎてなんだか申し訳ないね。
お馬鹿な顧客を抱えるサービス業は大変ですね。
0609103.30.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/30 19:30ID:aCOkxja4
>>600
案が実現したのはよいことですが、
私は管理人にも貴方にも私の名前やアドレスを知られたくありません。
(これは別にひろゆき氏やreffiさんを個人的に信用しないという訳ではなく、
このシステム上やがて悪用する人間が出てこないとは言い切れない
という不安からくるものです)
この場合私は半永久的に規制され続けるしかないわけですか。

私自身が荒らしたわけでも無いのに、私が不利益を被るということは、
同じISPを使っている人間は共同責任だ、とお考えになっていると
みてよろしいのですか。
0610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 19:51ID:nTE3QIOw
おっかねえシステムになったな。
つまりは、”早く解除してほしかったらおまえの個人情報晒せ”ってことか。

ひろゆきに見られるのはしょうがねえよ。ひろゆきからここを使わせて
もらってるし。ま、ひろゆきも現状公人みたいなもんだし、自分のメルアド
さらしてるわけだから100歩譲るよ。でも、
reffi@報告人 ★って人間はどこの誰かもわからん人間だろ??
そこにセキュリティ関連のメール全部行くってのはどういうことだ???
それこそセキュリティの逆のことじゃねえかよ!!!

逆に言えば
「個人情報さえ渡せばすぐにでも解除してさしあげますよ…」
ってことじゃねえの? なんかの勧誘みたいなやり方と一緒じゃねえか。

とりあえず、この報告人が信用に当たる人間であることを証明する方法を
取ってくれ。企業が名誉毀損だとかいう連絡をしてもこの匿名個人に
情報が渡るとしたら、2ちゃん自体がやばいだろ。
最低限の条件としてメアドでもさらしてくれよ。もちろんフリーメールじゃなく
プロバイダのメアド!!

楽したいのは分かるが、もう少し慎重にやれひろゆき!
0611動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 20:14ID:rCNnjb7w
>>609
>私自身が荒らしたわけでも無いのに、私が不利益を被るということは、
>同じISPを使っている人間は共同責任だ、とお考えになっていると
>みてよろしいのですか。

「アク禁された=(連帯)責任がある」ではない。

インターネットの仕組み上、巻き添えは「出したく無いが出る」もの。むしろ
荒らし一人をピンポイントで規制する実効性のある方法があるなら、ここで
教えてくれ。神として崇められること間違いなし。

>>610
ひろゆきがセキュリティ関係のメール閲覧を許可したということは、ひろゆきが
reffi@報告人★を「セキュリティを任せても良い、信用に足る人物である」と判断
したわけだ。
で、何か問題が起きた時には「その判断を下した」ひろゆきが責任を取るんだろ?
それだけの事じゃん。
0612p6043-ipad32kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp03/10/30 20:20ID:6qlYAdNq
>>610
reffi@報告人 ★氏は匿名の方が良い。
少なくともひろゆき氏が身元保証していれば良い。
キャップを貰えたのだから、reffi@報告人 ★氏の身元は保証されたという事なんでしょ。

リアル情報が公開されるとreffi@報告人 ★氏をネットでもリアル社会でも叩いて荒らす、
DQNや基地害が必ず出てくる。
荒らしの情報は公に曝されるべきだが、規制&解除側の情報は少ない方が良い。
0613103.30.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/30 20:27ID:aCOkxja4
>>611
不利益とは私の情報を2chに知らせなければならないという意味です。

つまり、同じISP使ってるなら情報ばらしてでもメール出せよ、
といわれているような気がするのです。

実際裁判でひろゆき氏を訴えて勝てるんでしょうか?
自信がないので、私の情報を2chに出すのがはばかられます。
0614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 20:39ID:nTE3QIOw
>>611-612
>リアル情報が公開されるとreffi@報告人 ★氏をネットでもリアル社会でも叩いて荒らす、
>DQNや基地害が必ず出てくる

だからぁ、その逆は考えないわけ?
ひろゆきが身元保証しようが、信用に当たるとひろゆきに判断されようが、
後でひろゆきが責任負おうが、実際問題として個人情報回収されちゃうんだぜ?
今の行動が清廉潔白であろうと、こっちの情報をネットでもリアルでも
晒される可能性があるだろ?だから情報をもつ人間が匿名なのは危険と
言ってるの!
そういう部分の責任負ってるかどうかをこっちが判断するには、その人間が
だれであるかが判断できる形しか無いじゃん。

”それだけの事じゃん”とか簡単に言ってるが、どれだけおっかねえことなのか
想像つかない?
2ちゃん内の早期解除>>>個人情報の漏洩
って価値観しか出せないのか??
0615動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 20:48ID:v0AaPUXK
そんなに怖かったら最初から2chになんかこなきゃいいのに、と思うのは私だけですか…?
0616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 20:54ID:nTE3QIOw
>>615
それは話がまったく違うだろ。
”誰か分からん人間に個人情報を渡すシステムは間違ってるだろ?”
って疑問に対して答えらんねえから話しそらしてるだけじゃねーか。

そもそも、これまでは個人情報晒す必要なかったから何も言わなかっただけ。
それが変わってるから議論しようとしてるんだろ。ちゃんとコメントよめよ。
臭い物に蓋の論理で満足できるキミは平和ボケかましていればいい。
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 20:58ID:tR50EWm0
>>613
訴える気まんまん?
0618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:00ID:cpC3Cn3n
晒したくなければ、荒らさなければいいし、通報(報告)もしなければいい
あとは、信用の問題。
0619103.30.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/30 21:05ID:aCOkxja4
>>617
いえいえまさかw
むしろ訴える勇気がないから、メール出さないぐらいのヘタレです。
しかも訴えたほうがむしろ実名でちゃうし。

>>168
>荒らさなければいいし、
一度だって荒らしたことはないのに規制喰らってるのですが?
まあ、最後は信用の問題なのでしょうか。
0620動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:06ID:nTE3QIOw
>>618
つまり、自分が悪くなくて巻き添えくってしまったやつも能動的に動くなってか。
そして、善意で通報する人間はつねにリスクを負うことをあんたは奨励するわけか。

なんにもしないならいくらでも言えるよな。
0621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:13ID:iOPtWE4k
>619-620
その場合は普通にプロバイダーに抗議メールでも出せばいいかと
そういったリスクが怖いなら無理に通報人になる必要はないかと
0622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:20ID:nTE3QIOw
>>621
個人がプロバイダに抗議メール送っても
「被害をこうむったサイトの管理者からの連絡で無いと対応はムリ」
ってうISPがあったから通報人システムが考えられたんだろ?
だからこそ、面倒でも早期規制解除のために通報人という立場を
取ろうとする人間が現れたんじゃないか。

”泣き寝入りしろ”と言いたいわけ?
0623動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:24ID:E8kiEGE4
ぶっちゃけ
「嫌なら2chに来るな」
としか言いようがないな。
0624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:30ID:nTE3QIOw
>>623

>>615-616をよめ。
0625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:43ID:E8kiEGE4
だから「報告人が誰か」はひろゆきが責任取るって言ってるだろ。

それが嫌なら、「2chに来るな」っつってるの。
0626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:47ID:E8kiEGE4
ちなみに、俺は少しでも早く規制が解除されるなら、
通報人に名前やアドレスが知られるくらいはどーってことないぞ。

そういう人が多いから,現在のシステムが採用されたんだよ。
嫌なら2chに来ないでくれ、頼むから。
俺は2chで色々書き込みたいんだ。
できるだけ、規制期間は短くなって欲しいんだ。
0627 ◆qb.x27/m96 03/10/30 21:48ID:fkWX0T2B
>>619
私が通報をしている理由は>>577

>>613
私は規制がかかっているISPを使ってないですがプロバのメアドでISPへメールを出しています。
それはあなたの様な方を巻き添え規制から開放する為です。

私の個人情報をさらしてISPへ通報する事は、私にとって何のメリットもない事ですが
私の行動によって規制の原因になった人と関係のない人が規制から解除される事があれば
それだけでよいのです。
0628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 21:55ID:2jC2vrD8
つーか、自分の使ってるプロバの規制に関しては
通報しないと言う不文律はどこにいったんだろう
0629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 22:10ID:nTE3QIOw
>>626
結局自分の快楽が満たされるなら匿名の人間に情報さらしてもいいってことね。
おめでたいな…

security@2ch.netが規制のためだけのメアドだったら、俺だってこんなに
しつこく言わないよ。問題は、このメアドにはセキュリティに関することは
規制によらずどんな問題の内容でも届くだろうってことだ。
企業が2ちゃんに対する何らかの苦情を入れるのがこのメアドだったとしたら、
その内容が誰ともわからない人間に送られるのは立派な社会的問題になる。
それこそ、サイトそのもの存在だってやばくなるかもしれないだろ!?

俺だって自分で荒らし行為をしてもいないのに規制されたりして憤慨してる
人間の一人だ。規制解除を早くしてもらうための独自の努力はした。
理由はあんたと同じでここでのコミュニケーションを大事にしてるからだよ。

ここでうだうだ言ってる第一の理由は、通報人になるのにリスクを背負うことへ
の危機感だ。それは認める。だが、これが問題となって2ちゃんが社会的に
封じられる事への危惧が第2の理由だよ。むしろこっちのことの方が
おそろしいだろ?
そこんところ冷静に考えた上で、security@2ch.netを閲覧できる人間は
匿名性の無い人間にして欲しいと言っている。

もうみんな”寝た子を起こすな”的な答えしか帰ってきそうに無いので、
これでやめるよ。 いらんこといってすいませんでした!
0630名無しさん03/10/30 22:18ID:y0YYMML2
> security@2ch.netが規制のためだけのメアドだったら、俺だってこんなに
> しつこく言わないよ。問題は、このメアドにはセキュリティに関することは
> 規制によらずどんな問題の内容でも届くだろうってことだ。

そうなの? 規制専用だと思ってたけど。
0631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 22:20ID:E8kiEGE4
>>629
あのな、2chの存続危機なんてことは、あんたが考えるべき問題じゃあない。
ひろゆきが考えることなんだ。

そのひろゆきが、このシステムにGOを出したんだ。
あんたが心配してることは、全く大きなお世話なんだ。

> 結局自分の快楽が満たされるなら匿名の人間に情報さらしてもいいってことね。
当然だ。
何が結局かはわからんが、俺は自分のために2chを利用している。
「2chのために進言する」なんて偽善者ぶりはやめておけ。
何度も言うが、あんたが考えるべき問題じゃあない。
0632名無しさん03/10/30 22:26ID:y0YYMML2
(それいっちゃったらここでやってることが・・)

偽善はいいと思うけどなあ。偽善は世界を救うと思うよ、わりと。
0633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/30 23:30ID:2jC2vrD8
匿名じゃ無い人間ねぇ
SD★は匿名じゃないとでも
0634TAKASHI報告人 ★03/10/30 23:48ID:???
いろいろ揉めてるようですが、匿名メールでの通報も大丈夫ですよ。
実際に私もそうですし。
誠意有る文面ならISPも対応してくれます。

ただし、ISPに対して脅しや名誉毀損になるような事は控えて下さい。
匿名メールも実際には匿名じゃないですから、
無茶はしないでくださいね。(笑
0635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 01:23ID:VfDWh96B
昼夜を問わず作業してるくせに、こういう時には出てこないreffi@報告人 ★
063642.31.44.61.ap.yournet.ne.jp03/10/31 07:07ID:2FltKGmm
>>631
やや感情的に書き込みされたせいかもしれませんが、
まるで、2chに秩序はいらない、ひろゆき氏のみが法であればよい、
と仰っているかのようです。ひろゆき氏のみで行えない事を
如何に処理していくかというのがこのスレの趣旨でしょう?

>>634
匿名メールですか、なるほど。
個人的に出す分にはよさそうですね。
でも、通報人システムとしてだと難しいですよね。

とりあえず個人的に出してみます。ありがとうございました。
0637 ◆qb.x27/m96 03/10/31 12:45ID:Fqv+8bXo
>>609
>この場合私は半永久的に規制され続けるしかないわけですか。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1065446809/5
44.61.ap.yournet.ne.jp を全サーバで規制。


#書き忘れていたので追加

規制がかかったのは03/10/14 ですから永久規制でない限り
規制から一ヶ月後の03/11/14 には 44.61.ap.yournet.ne.jp 規制は
解除されるはず。
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 12:56ID:DiNffSez
security@2ch.netって、削除人が規制依頼するときに
IDとパスワードを書いて送ったりもするんだけど。
0639動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 14:47ID:Njb7eCAo
>>638
おとくいの管理人裁定でよいのではないか
0640reffi@報告人 ★03/10/31 14:55ID:???
僕がsecurity@2ch.netのメールを転送している件で揉めているみたいですけど
意見を書くと更に揉めそうなので経緯だけ書いておく事にしておきます。
security@2ch.netへのメールを転送する事になったのは管理人の方から打診が
ありまして僕が了承したからです。
0641動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 16:19ID:DiNffSez
れっふぃーが要求したとは誰も思ってないと思われ。
仮にしたとしても、最終的には了承した管理人の責任だという事は皆わかってる。
批判的な意見は制度や管理人に対する物だから、お前さんは気にせんとき。

>639
管理人は「悪用されなければ良い」としか考えてない節があるからね。
個人情報にしてもアカウントにしても。
個人情報は「他人に知られること」そのものを嫌がる人が多いというのに。

と言いつつ、削除人からもメールが来る事を失念しているに100ガバス。
0642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 16:23ID:DiNffSez
まあ、削除人はsecurity@以外の連絡手段を用いれば良いだけなんだけどね。
0643動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 17:55ID:1J2HkvyL
事故が発生する前に早めに連絡スレあたりで告知してもらった方がいいかもね。
0644ひろゆき@どうやら管理人 ★03/10/31 19:29ID:???
securityにpassを送ったとしたら、
それは自業自得かと。
0645動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/31 19:49ID:8qu5IN35
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
0646TAKASHI報告人 ★03/10/31 22:25ID:???
>>644
reffi@報告人 ★は信頼に足る人ですので、
なんらかの間違いでpassを送っても問題になるとは思えないのですが。
>それは自業自得かと。
の言葉は不適切です。
0647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 00:35ID:xENOiuhk
>>636
2chではひろゆきが法であり秩序だぞ?
で、規制解除期間を短縮するために、ひろゆきが今回の処置をしたわけだぞ?
理解できてるか?

>ひろゆき氏のみで行えない事を 如何に処理していくかというのがこのスレの趣旨
もうひろゆきは「これで行く」と決定したんだよ。
いつまで未練がましくうだうだ言ってるつもりなんだ?
文句があるなら、「現行システムの問題点」「あなたが考える理想のシステム」
「現行システムを理想に近づけるための具体的な課題と対策」
くらいは提示してくれ。でないと、子供が「嫌だ嫌だ」と駄々こねてるようにしか見えん。

あと、ひろゆき決定事項について責任をとることは、ひろゆきにしか出来ない事だ。
だから、ひろゆき決定事項について文句を言っても意味なんかねぇよ。
そんなことも分からないヤシは偽善者か馬鹿のどっちかだ。
0648 03/11/01 00:37ID:5zhwxyjv
>>646
信頼にたるかどうかは個人のアレなんで水掛け論なりますね。

まあ別に本名とメアドがばれても、
何の問題も無いんですがね。

いやなら本名風の名前で出してもいいし、
仮名でも匿名でもいいみたいだし。
0649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 00:42ID:YprJ/1pf
自業自得って言うか、自己責任ってのはそうだけどね。
読む人がいるからメールを出すわけで、誰かが読むのは当然だ。
security@やれっふぃーに限らず、メールを誰が読んでるかなんて一々アナウンスしてないし。

ただ、規制依頼の制度上、削除人はIDとPWを書いてsecurity@にメールすることになっているから、
れっふぃーが削除人のアカウントを知ることになっちゃうのは良いのかな、ってだけ。
0650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 01:00ID:ObCQ5iIO
もともとアクセス規制は削除人が、ひ(ryや上級削除人に対して
要請するのが本来のルートだったから、
>れっふぃーが削除人のアカウントを知ることになっちゃうのは良いのかな
これはマズいよな。

ひろゆきが削除人からの規制要請受け付けのためのメルアドを
設ければいいんじゃないの?例えばsecurity2@とかさ
0651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 07:40ID:NzB3toxl
ひろゆきの試行錯誤は終わり、報告人二名は解任されたのであった。
0652ひろゆき@どうやら管理人 ★03/11/01 08:37ID:???
>規制依頼の制度上、削除人はIDとPWを書いてsecurity@にメールすることになっているから
初耳。。
06532chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜61 ◆GIKOZNVVBs 03/11/01 08:47ID:7qY6eBeK
>>652
え?
0654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 08:57ID:wrxa4Jio
(・∀・)ニヤニヤ
0655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 08:59ID:3DwHdMCp
p使うんじゃない、あるいはhello@2chとか
0656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 13:38ID:S5cIqofN
http://www.2ch.net/accuse2.html
削除人がsecurity@に連絡ってこれの事?
どこにもID・passを書けって文面は見当たらないんですけど。
0657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 16:31ID:YprJ/1pf
http://teri.2ch.net/saku/kako/1000/10009/1000984887.html の691
当初からそうなってましたが・・・。
0658動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 20:04ID:qtigIFJx
>>657
また古い物を持ち出しますね(w
0659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 22:55ID:YprJ/1pf
つってもあれ以来変わってないし、
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/01 23:08ID:yJ1Wb+tJ
規制のシステム事体が変わったのに、
過去の事例?を持ち出してもなんにもならないと思うよ。
実際には使用されなかったのに。
>>652の発言が物語ってるよ。

新しい規制方法が構築されてるのだからそれに従うべし。
0661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/02 00:07ID:I+WNHEuX
まあ、初耳ではない筈だなw
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/02 00:32ID:oJn0eWOz
>>660
どうやらさんが「初耳」だったりすることは結構いろいろあったり。
0663 ◆BDFCNV1.to 03/11/04 13:36ID:AZqM1MPS
日吉ミミ
0664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/04 15:52ID:arSF2wdB
ミミ萩原(古っ!)
0665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/06 03:20ID:F6zMrS29
よ〜のなぁ〜かばかなのよ〜♪
0666t002153.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp03/11/11 15:04ID:OTWck4jW
荒らしがある毎に一定期間規制して
同じIPの荒らしが3階あったらプロバイダに通報するという事にできませんか?
期間は全てのプロバイダ共通。
0667FLA1Aaq230.chb.mesh.ad.jp03/11/11 16:21ID:KF3gV2SZ
どうなってるのさ
0668( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ FLA1Aaa012.fks.mesh.ad.jp03/11/11 16:25ID:Q1lubNwc
mesh.ad.jp規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1056113271/

フレッツみたいな、複数リモホを出すのは難しいリモホ
だけはスルーとかで出来ないのかしら。
0669Air1Abk123.ngn.mesh.ad.jp03/11/11 16:26ID:muMnwlRb
>>667
□規制解除要望□BIGLOBE東京専用
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1061998918/

щ('A`щ)カモォォォン
0670( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ FLA1Aan129.fks.mesh.ad.jp03/11/11 17:44ID:1JEYrqLC
tesu
0671gctv利用者03/11/20 03:08ID:8HB45w81
gctvが規制されたときにプロバとかけあって2chからクレームが来たら
早急に対応するという所まで了解してもらいsecurity@にクレーム出してくれ
とメールしましたが無反応でした。

運用情報板に行くと報告人さんがメールしてくれていてプロバが対応
したのですが報告人さんのメーラー設定の不具合で管理人裁定待ちになってしまい
ようやくひろゆき氏に解除してもらえました。
どの段階でも規制されているため書き込みできずsecurity@でレスいただけないと
なると利用者側が規制側とコミュニケートする手段がなくなってしまいます。
こういう場合になんとか書き込みできるスレを作ってもらえないでしょうか。
0672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/20 03:41ID:RZ0/x2UE
規制議論板の各種スレへfusianasanというのが通例かと。
ISP専用スレがないのなら誰かにもしくは自分で立てるなどして。
0673動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/20 11:50ID:Hxz3TVCO
とりあえずISP専用スレがない場合はこことか。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1068540338/
0674動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/20 12:58ID:Z2nYUyjH
>>673
そこは規制情報に載っていない人用

規制情報系の人は規制議論かこのへん

ほぼ全鯖規制されたユーザーの溜まり場・24
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1066870067/
■■アク禁祭り開催中 12■■
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1065057564/
067567103/11/20 23:25ID:8HB45w81
>>672
fusianasanすれば規制があっても書き込みできるんですか?
0676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/20 23:55ID:vcBou7PW
>>675
規制議論板と運用情報板はそうです。批判要望はそのまま書けます。
削除3板は元からリモホがでますけど、そのまま書けます。
0677動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/22 02:47ID:S/tnOfQG
>>675

★規制中でも書ける板
http://aa2.2ch.net/accuse/ 2ch批判要望
http://sports2.2ch.net/entrance2/ ラウンジクラシック
http://sports2.2ch.net/comiket/ 特設コミケ
http://sports2.2ch.net/iraq/ イラク情勢
http://sports2.2ch.net/kouhaku/ 年末年始番組
http://sports2.2ch.net/wc/ ワールドカップ
http://qb.2ch.net/operate/ 2ch運用情報(名前欄に半角でfusianasanと入れる)
http://qb2.2ch.net/saku2ch/削除要請★
http://qb2.2ch.net/saku/削除整理 ★
http://qb2.2ch.net/sakud/削除議論★
    板名の後ろに★をつけたものは元々リモホが晒される仕様になっている。
0678t111226.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp03/11/27 21:25ID:qIzrLr4L
test
0679reffi@報告人 ★03/11/28 21:21ID:???
報告人作戦本部でも触れましたけど、今回の件に対するが意見がありましたら
こちらへお願いします。

向こうで書いた事を転載しておきます

※今回の事態には以下の問題点があります。

・16にあるように通報メールのCCにsecurity@2ch.netが無いメールは
 個人通報としています。
 BBexiteの場合、連絡がwebメールのみしかありません。
 これでは誰でも通報出来るけど誰かが自分のメールアドレスで勝手に
 通報してその返信を握りつぶす事も出来てしまいます。
 それを防ぐ為に>16に書いてある事を決めて返信のCCにsecurity@2ch.net
 が無い物は正式な回答と見なさい事になっていますけど、これではチェック
 機能が有効に働きません。

16についてはここを参照してください。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/16


・通報メールも添付されていましたけどそれには管理人の名前を勝手に名乗って
 通報しています。
 これは下手すると法律に違反してるかもしれません。
 (僕は法律には詳しくないので確定ではありません。)

 なお、ここで活動している報告人及び通報人は通報メールで代理である事と
 本名及び連絡先を明記しております。
0680動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/28 23:16ID:BaY6vwPC
> 本名及び連絡先を明記しております。

いつから?
0681 ◆qb.x27/m96 03/11/29 00:04ID:Un9VL1gE
>>680
>>577

報告人のシステムが出来たのは規制情報が2ch側からISP側へ伝わらない事によって
ISPが迷惑行為への対応が取れないという状況を解決する為に生まれたと思ってます。
何故2ch側からの連絡がないとISP側が動けないかはplalaやDIONの公式コメントを見てください。

http://www.plala.or.jp/access/topics/03_sep/20030912.html
http://www.dion.ne.jp/dialup/netmanner/bbs.html


現在は規制を解除する為の最初の手続きである2ch側からISP側への連絡は
報告人によって即座に行われています。

つまり報告人によってボールはISP側へ投げられた状況になるので
あとはISP側がそのボールを投げ返すのを待つ状況に持っていく所までは進みました。
つまり現在は規制解除が行われるかどうかはISP側が投げ返してくるボールの内容しだいです。


あと誤解のないように一言だけ。。
>>680

あなたも◆報告人作戦本部スレッド★3をみて同じような報告人になる事はすぐに出来ます。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/1-

私が本名及び連絡先を明記するのは報告活動を始めた一回目からです。
もし報告人がいなくなったら全ての規制は一ヶ月コースか永久規制になってしまうかもです。。
0682reffi@報告人 ★03/11/29 06:56ID:???
あれから色々調べてみたんですけど報告人スレで転送したと報告した鮭氏
は単に問い合わせ先を聞いただけのようです。
返答メールは2通来ておりまして、1通が上記の件の通報でもう1通が問題
にしているメールです。
規制解除要望スレを見た所、管理人以外受け付けないとの報告があるので
それを見た誰かが管理人の名前を勝手に名乗って通報した様です。


※この規制の通報は僕が既に通報しておりまして管理人より通報したとの
 報告も入っておりません。
 なお、管理人とこの件と規制解除の判断についての協議は管理人と連絡
 が取れませんのでやっておりません。
 連絡が取れ次第協議します。
0683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/29 07:22ID:uqmHMH3Q
>>682
そもそも「今回の件」とやらが何を指しているのかをまず最初に書くべきだろ。
0684reffi@報告人 ★03/11/29 07:37ID:???
>683
報告人スレに書きましたけどBBexiteの通報及び返答の件です。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/401-403
0685動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/29 08:23ID:uqmHMH3Q
>>684
いや、当然俺は知ってるよ。ただ、こう言うものを書くときにはまず最初に
どのような問題についてかを書いておくのがベターだろうと。
068627.84.111.219.dy.bbexcite.jp03/11/29 21:17ID:2mVIFnVV
みなさま乙です。

>reffi@報告人 ★ さん
お忙しい中、お気遣いの上でのフォロー、誠にありがとうございました。

今回のBBエキサイトの件で。

今回初めて、荒らし行為に対するプロバ規制というものを知り、
いくつかのスレを探し読んで、いくつかの役割をしている方の存在を知りました。
まず自分がやってみようとも思いましたが、既に通報済の様でしたので、
二重になるのもどうかと思い、今回は通報しませんでした。
他のプロバ以上に返答迄の時間がかかりそうと感じましたので、
まず、プロバの担当メールアドレスを調べてみようと思い、行動してみた結果でした。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/401-402
ややこしい横やりすまそでした。

今後、同じ事が起きた時の事を考え、
カスタマーサポートセンターへ電話で問い合わせをしてみようと思います。
まずは、自分の利用しているプロバだからという理由だけですが、
以後、自分も出来る事をしていければとも思っておりますので。

bbexcite.jp 規制
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1063178756/l50
□規制解除要望□ bbexcite 専用
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1063185046/l50
◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/l50
0687広島 47.111.111.219.dy.bbexcite.jp03/11/29 21:43ID:pl7Xfj7h
exciteは電話で話した方が早いかもしれんねぇ。
今まで3回程規制される度にメールしよったけど
問い合わせ窓口もフォームだけじゃし、
いっつも同じ定型の返信しか帰ってこんかったけえね。
0688115.119.111.219.dy.bbexcite.jp03/11/30 14:17ID:p02/c8bB
BBエキサイトの件

サポセン電話の前にとりあえずwebのフォームから用件を送っておきました。
(いちおsecurity@2ch.netへ同内容をメールしておきます)

 規制報告の際のメールアドレス、担当者をお知らせくださいという内容
 返信のメールにはCCにsecurity@2ch.netを付けてくださいを記載しました。

数時間後に確認の電話をしてみます。
0689115.119.111.219.dy.bbexcite.jp03/11/30 17:18ID:p02/c8bB
BBエキサイトのサポセン電話しました。(担当:K池様)

・今回の荒らしに関して
本人の割り出し→対処の内容をsecurity@2ch.netへメール送信済との事。

基本的に連絡先メールアドレスは公開していないし、担当者は特定しない。
2ちゃんねるとは管理人西村氏とのやりとりのみ受け付けるとの事。
(以外の人間からの連絡は本当に管理者であるかどうかの判断が出来ない、また、西村氏本人を装ったなりすまし連絡が既に行われている事もあるので)

・今後の対応法に関して
現在の2ちゃんでの複数の報告人の各プロバとのEメールによるやりとり、
及びCCにsecurity@2ch.netを付ける事による早期規制解除迄の流れを説明しました。
BBエキサイト内では、現状では対応法が定められない為、近日中に検討し、
返答を私のメールアドレス、CCにsecurity@2ch.netを付けてメール送信していただく事を取り付けました。
0690reffi@報告人 ★03/11/30 18:06ID:???
>689
BBエキサイトとの交渉お疲れ様です。
対応を検討してるとの事ですのでこれで改善してくれればいいんですけど
今後の推移を見守るしかないですね。


※報告人スレでも言いましたけど個人通報扱いと判断しましたので管理人
 裁定としましたけど、管理人と連絡が未だに取れません。
 この内容でしたら解除になると思いますのでもうしばらく辛抱してください。
0691reffi@報告人 ★03/11/30 18:11ID:???
>690に補足
出来ましたらBBエキサイトからの返答もsecurity@2ch.netへも送って
もらえる様にしてもらえると管理人も確認できますのでよろしくお願い
します。

0692160.133.210.220.dy.bbexcite.jp03/12/01 00:11ID:TohmX29N
>>690,691

BBエキサイトの件

電話での担当の方が、なるべく早い内にCCにsecurity@2ch.netを付けてメール返答すると言っていました。

まだどうなるかわかりませんが、以後、改善されればベターですね。

今まで報告をやっていただいている方へおんぶにだっこでもしょうがないですし、
今後、私も含めた、以外の人間でも規制報告が出来る状況を作れればと思い、
あくまでも思い当たる範囲ではありましたが、行動させていただきました。

進展ありましたら、また報告させていただきます。
069383.58.111.219.dy.bbexcite.jp03/12/02 20:56ID:u5dusjXr
>688-692

BB.excite・カスタマーサポートセンターから返答のメール来ました。
(メールの2次利用禁止の記載有り)
CCにsecurity@2ch.net付いています。

今後の規制報告に関して
あらかじめ事前に報告を担当する人の名前を西村氏から連絡しておけば、
今後の規制報告は、報告人からでも受け付ける事が出来そうな内容です。
とりあえずreffi氏の名前だけでもあらかじめ連絡しておけばよろしいかと思われます。
(現状、reffi氏が適任だと思います)
後に、reffi氏以外の人が報告する場合は、
reffi氏から他の担当する人の名前を連絡しておく事により、
同内容になるかと思われますので。

今回の規制に関して
11/28に西村氏宛に対処完了のメールが送信されているので、管理人裁定待ちですね。

返答の御礼のメールを送ろうと思いますが、一体ドコに送れば?という状況は変わりませんが。
0694reffi@報告人 ★03/12/05 06:23ID:???
>692-693
エキサイトの件は規制情報板にも書いてある様に管理人より問い合わせのメールを
出していますのでその返答待ちですね。
0695reffi@報告人 ★03/12/05 06:30ID:???
今回新たに出た荒らし依頼に対する通報メールのテンプレ案です。

タイトル:2ちゃんねる掲示板規制のご連絡:XXXXXネット様へ

XXXXXネット様


XXXXXネット様

お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、XXと申します。
月日時分〜時分のあいだ、当掲示板にて次のリモートホストXXXXXXXXXXXXXXXXより、
他のホームページに対する荒らし依頼と思われる以下の内容の繰り返し書き込みが執拗に
行われました。

>荒らし依頼の内容

書き込みのあったURLと、書き込まれた時刻、リモートホスト(一部)は下記になります。
なお、書き込みの性質上、削除措置を取っている場合もありますのでご了承下さい。


参照URLは下記になります。
2ch規制情報
http://qb3.2ch.net/sec2ch/


このような行為は掲示板運営を妨げ、当掲示板のみならず荒らし依頼をされたホームページ
運営者及びホームページの管理人までに迷惑を及ぼしてしまいます。
つきましては現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現でXXXXXXに相当する
すべてのリモートホストからの書き込みを拒否する規制を行っており、XXXXXXXXXX様より
「同ユーザー様からの同様な行為がないことを保証していただけるまで」
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。

XXXXXX様におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、
厳正なる処置をお願いしたく存じます。

また、このメール及び、XXXXXX様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて
公表させていただく場合があります。
あしからずご了承ください。

※既に同内容のメールを受信されていた場合、こちらの手違いですのでお手数ですが当メールは
 削除してください。
※返答には必ずCCにsecurity@2ch.netを付けて下さるようにお願いします。
 これがない場合は規制解除が遅くなる場合がありますのご了承下さい。


2ちゃんねる掲示板
 http://www.2ch.net/
 security@2ch.net

規制報告担当:XX
自分のメールアドレス
0696reffi@報告人 ★03/12/05 07:10ID:???
>695

>正規表現でXXXXXXに相当する <ピンポイント規制ですので正規表現はいらないですね。


それと書き込みの性質上該当書き込みが殆ど削除されていますのでISPから請求があったら
該当する書き込みを再送信する必要があるかもしれません。
この辺の話も今後、管理人と協議して請求があった場合の事をテンプレに明記しておきます。
0697唯の通りすがり ◆KOTatuXSTw 03/12/05 21:05ID:QIeWW5jQ
お疲れさまです
0698reffi@報告人 ★03/12/08 18:50ID:???
メール非公開のプロパの対応の件の意見等はこちらへどうぞ

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/498-503


0699動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/08 18:55ID:YcoHLFtO
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/516

516 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :03/12/08 18:53 ID:???
問い合わせは規制を解除するのが目的です。
公開を前提にすることによって、
ISPとの連絡が滞るほうが問題だと思います。

これで一連の論議は決着?
0700reffi@報告人 ★03/12/08 19:02ID:???
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/498

>こそこそやらずに個人情報を除いて情報公開しろよ。
>2chは何時から秘密主義になったんだ?
>
>個人情報を除いて公開しますと通報メールに書けば済むだろ。
>公に出来ない対応しかしないISPは永久規制しろ。


通報メールには以下の一文を添えて通報しております。

また、このメール及び、XXXXX様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて
公表させていただく場合があります。
あしからずご了承ください。


それとこの件に関しまして、管理人よりコメントが出ておりますけど僕も同意見です。
>699
0701reffi@報告人 ★03/12/08 21:00ID:???
ニフティ様向けの通報メールのテンプレです。
添削等ありましたらお願いします。


アット・ニフティ様

お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、XXと申します。
当掲示板にて次のリモートホストXXXXXXXより、
以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。

・該当ホームページ(掲示板)のURL 、掲示板の名称

該当板のURLと名称

・書き込みが行われた時間およびIPアドレス(ホスト名)

書き込まれた時刻(XX月XX日XX時XX分〜XX時XX分)

書き込みに使われたIPアドレス

・掲示板への書き込み内容、およびその内容(行為)の問題点

>書き込み内容

内容の問題点、(例:無意味な文字列の書き込みを執拗に行っております。)

このような行為は掲示板運営を妨げ、当掲示板のサーバや回線に無用な負荷を強いるものであり
大変迷惑しております。

参照URLは下記になります。
2ch規制情報
http://qb3.2ch.net/sec2ch/

現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現でに相当する
すべてのリモートホストからの書き込みを拒否する規制を行っており、アット・ニフティ様より
「同ユーザー様からの同様な行為がないことを保証していただけるまで」
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。

アット・ニフティ様におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、
厳正なる処置をお願いしたく存じます。

また、このメール及び、アット・ニフティ様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて
公表させていただく場合があります。
あしからずご了承ください。

※既に同内容のメールを受信されていた場合、こちらの手違いですのでお手数ですが当メールは
 削除してください。
※返答には必ずCCにsecurity@2ch.netを付けて下さるようにお願いします。
 これがない場合は規制解除が遅くなる場合がありますのご了承下さい。


2ちゃんねる掲示板
 http://www.2ch.net/
 security@2ch.net

規制報告担当:XX
自分のメールアドレス
0702reffi@報告人 ★03/12/08 21:05ID:???
それと報告人スレでニフティ様よりの要請について何ですけど以下については
書かなくても問題はないと思っております。

>書き込みが行われた秒単位までの正確な時間およびIPアドレス(ホスト名)
 これは規制情報板のログには記載されていませんので秒単位までは無理です。

>問題とされる行為に至った経緯、前後関係等
 報告人や通報人はあくまで迷惑行為等により規制されてる事を連絡しているだけです。
 経緯や前後関係までは該当スレの住民ではありませんので通報しようがありません。
0703 ◆VOCE.m96ZM 03/12/08 22:26ID:whojGRlY
>>702
同意です。
0704唯の通りすがり ◆KOTatuXSTw 03/12/09 15:29ID:9cOOxIvv
>>702
同じく同意します。
0705 ◆qb.x27/m96 03/12/09 22:21ID:ATQGfCGR
>>http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/400
300bpsのパソコン通信の時代からやってますです。
◆報告人作戦本部スレッドで何か聞きたい事がありましたら
こちらのスレで聞いてください。

あちらは報告人同士の連絡用スレですので。。。
0706 ◆qb.x27/m96 03/12/09 22:24ID:ATQGfCGR
>>http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/540

リンク先間違えました_| ̄|○
0707動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/10 20:43ID:eWUjjK7t
書き込み規制に対する、nifty側の今回の一連の対応について、

◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/ では、以下のように
可能な範囲での情報開示を求める意見が寄せられています。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/540
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/543 (←これは私)
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/544
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/553

この#543にもあるように、途中までは経過報告がなされたことに対して、その後
の進展に関する情報がなんら公表されないまま、突如として去る9日に
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062792857/31
> 31 :FOX ★ :03/12/04 15:13
> eatkyo*.adsl.ppp.infoweb.ne.jp を全サーバで規制。
の規制が解除されたことに対して、その後の経緯についても(nifty側の姿勢や
対応に変化があったのかなかったのか)今後のためにも知りたい、ということで
はないでしょうか。
これらの意見は、通報人氏や報告人氏に対して何ら批判的なニュアンスを含むも
のではないはずで、建設的な意見ではないかと思います。

この件には問題意識を持っているつもりで、こうやって規制が解除されたあとも
覗きに来ています。ある程度の事情(経緯)がわかれば、必要ならniftyの責任者
に対しても私なりの意見や改善策の提案をすることはやぶさかではありません。

当該の通報人氏(◆KOTatuXSTw氏)は少なくとも前回(10月中旬)の大規模な
niftyへの規制以来、一環して同社への通報を担当しておられるようですので(←
感謝します)、他社ISPに比較しての相違点や問題点を含め何らかの感想をお
持ちなのではないかと思います。ぜひ、ご意見をお聞かせいただければ幸いです。
070870703/12/10 20:46ID:eWUjjK7t
>>707
・niftyへの規制以来、一環して
  ↓
・niftyへの規制以来、一貫して に訂正します。
0709動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/12 20:59ID:2kCBGa9b
削除された物は別途ログが残ってるので、ログが必要なら
管理人か削ジェンヌに問い合わせてくださいー。
0710動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/13 01:56ID:uTdjy/hA
個々に削除ログを保存するとかしないとかの話はどうなったの?
0711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/14 08:39ID:3za3QF/0
規制関係ではない人の活動に言及する時は、まず管理人に話を通しとき。
管理人の了承を得た物なら、その旨書いとき。
0712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 21:12ID://Kgfs3n
一端あげます
0713 ◆VOCE.m96ZM 03/12/19 23:51ID:cYSBKjMK
私が使ってる報告用テンプレです。
もともとは報告内容が多いOCNやNifty用に作ったものですが、
他のISPにも同じテンプレートで送っています。

書くときに気をつけていることは、読んでもらう側にわかりやすいようにと、
例えば箇条書きにしたりと多少のアレンジは加えてあります。

------------
Subject: [***.***.***.***] 御社ユーザ様における掲示板運営妨害行為について
------------
御世話になります。掲示板サイトの2ちゃんねる(http://2ch.net/)の規制報告
を担当しております△△と申します。

さて上記掲示板において、御社ユーザー様から執拗な大量ポストを受けており
非常に迷惑しております。やむをえず運営側としては御社ユーザに該当すると
思われるホスト群からの書込みを一時的に規制しておりますが、再発すること
も考え、本件についてご報告した次第です。
お忙しいところ恐縮に存じますが、御社にてご確認の上、何らかのご対応を
頂けませんでしょうか。

このような行為は当サイトの正常な運営を妨げるばかりでなく、管理している
サーバや回線に無用な負荷を強いるものであるため、運営側といたしましては
「該当ユーザー様から今後同様の行為をしないことを確約していただけるまで」
この規制を維持することもやむなしと考えております。

詳細については以下の通りです。善処のほどよろしくお願い致します。

※なお、このメール及び御社様よりの返信等、事態経過に関しては当掲示板サイト
にて公表させていただく場合がありますのでご了承ください。
また、こちらの行き違いにより既に同趣旨の本メールを受信されていた場合は、
お手数ですが本メールは削除破棄していただけますようお願い申し上げます。
-----------
(以下続く)
0714 ◆VOCE.m96ZM 03/12/19 23:53ID:cYSBKjMK
(>>713の続き)
-------------
                  記

・被害にあったホームページURL : http://www.2ch.net/
・掲示板の詳細URL(一部抜粋) :
http://*****.2ch.net/test/read.cgi/****/**********/4-15
http://*****.2ch.net/test/read.cgi/****/**********/20-88
http://*****.2ch.net/test/read.cgi/****/**********/90-151

・内容
  上記詳細URLにおいて同一内容の投稿を長時間行っているため
  事実上掲示板の運営を妨害されております。

・被害を受けた際の正確な日時
 2003年12月x日 00:00 〜2003年12月xx日 00:00 (時間については24時間表記)

・被害を受けたポスト内容
------------------
(同一投稿ならコピペ)
-------------------

※なお、上記URLにおいて現状運営がなりたたない場合は、緊急避難処置として
一部の該当ポストを既に削除している場合があります。

・被害を受けた際のホスト名(IPアドレス)及びアクセスログ情報
以下のURLにて詳細を公表しておりますのでご参考ください。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/**********/***

※なお上記アクセスログ情報はhttp://qb3.2ch.net/sec2ch/で明記しております
ように管理者しか書きこみ出来ません。よってアクセスログ情報につきまして
は内容に間違いが無いことを2ちゃんねる管理者が保証しております。
以上

-------------------------------------------------------------------------
掲示板サイト 2ちゃんねる
http://www.2ch.net/
規制報告担当:△△<abuse**@isp.2ch.net>, security@2ch.net
0715eatkyo219080.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/12/20 00:08ID:FS36RcIE
とにかく、今回のアク禁は何で行ったのかを説明して欲しいな。
どう見ても全鯖規制が適切とは思えないんで。

説明しないんなら、↓のような理由と解釈するよ。

・●を買わせてカネを稼ぐ
・週末のサーバーの負担を軽くする為
・Niftyのような大手プロバイダを規制して、ユーザーが慌てふためく様を楽しんでる
0716eatkyo220213.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/12/20 01:18ID:HhigQlS8
あちらに書くのを控えましたのでこちらに書かせていただきます
(リンクは貼らせて頂きました)


それが回答というなら致し方ないですね
しかし、どこに書こうが無駄というのが規制被害者の総意

殿様商売というのは、さぞかし楽しい事でしょうね
0717動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/20 01:29ID:+nArbZrd
別に儲けてるわけでもないんじゃん

http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062431544/174
>174 名前:FOX ★[] 投稿日:03/09/03 15:13 ID:???
>みんながどんどんつっこまなきゃ
>>173 (まだ見ていないが)のような主張が
>2ちゃんねる全体の感覚と感じるようになります。

>んで、どんどん規制ということかと。

>規制されてから言うよりも
>規制前につっこめば? > all

>このスレが規制のトリガーなんですから。

だってさ
0718eatkyo221089.adsl.ppp.infoweb.ne.jp03/12/20 01:35ID:imkhqFaE
誰も、本気で商売してるとは思ってない
もののたとえ

バナーは別
(運営の為かもしれないが・・・)
0719動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/20 01:45ID:gtt3ALdr
今は規制されていないIPのyournetユーザーなんですが
2chアドレスへのccがない場合、報告人の転送ではダメ、というのは
どの辺で決まったんでしたっけ?
このスレや関連板はずっと見てたんですが見落としたみたいで
気が向いたら教えてください。
0720動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/20 02:00ID:uTh1SgZa
>>717
規制依頼スレに却下屋がいないからこうなる、と
で、却下屋はべつに名無しでもいいんだよな
0721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/20 02:06ID:+nArbZrd
>>720
依頼スレじゃなくて荒らし報告スレね
もちろん名無し結構
0722 ◆qb.x27/m96 03/12/20 02:11ID:5IQVFpJy
>>719
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/304

『CCに』でフィルターをかけてみて下さい。

>>707
>>http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1070962323/53,155

規制が解除された後に他の人規制解除の為に動く人は少ないんだよね。。
もし規制から解放されたあとに他の人を規制解除する為に動けるときがあれば
報告人作戦本部スレッドへ顔を出してくれると助かります。。。
072371903/12/20 02:25ID:gtt3ALdr
>>722
どうも。管理人の要請ということですね。

しかし自分がISPの担当者だったら、済んだ案件についてもう一度送れと言われたら
めんどくせえ、って思っちゃうな。

yournetは寄り合い所帯であることもあり、スレ住人が独自に通報しようという
雰囲気もあります。
個人で通報したメールのヘッダ付き転送ではどうしてダメなのでしょう。
その辺改善の余地はないですか?
0724 ◆qb.x27/m96 03/12/20 02:49ID:5IQVFpJy
>>723
『qb.x27/m96』でフィルターをかけてみてもらえますか。
もし既に見てたらスマソです。

メールのヘッダ付き転送で普通は良いと思うのですが
改変の疑いが混じるからだと思います。
これは報告人作戦本部スレッドで捏造報告をした人がいるし
善良な人だけとは限らないので面倒でもそういう手順になってしまった
という所ではないかと。。
072571903/12/20 03:11ID:gtt3ALdr
たびたびありがとうございます。一連のやりとりは読んでいたのですが、
どうも釈然としないので普段参加しない議論スレに来てみました。

通報する場合、報告人という立場は取りたくないので
(自分の勝手な心情です。制度を否定するわけではありません)
できることを探していたのですが、個人で通報するとISP側からすれば
2度手間になるわけで難しいところだと思います。

yournetは巻き添えが多いので早い解除を望みます。
0726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/23 15:49ID:LE7nX+hz
削除された物は別途ログが残ってるので、ログが必要なら
管理人か削ジェンヌに問い合わせてくださいー。
0727 ◆VOCE.m96ZM 03/12/25 00:05ID:ZT6WpQRg
>>2chtubo愛用者〜ヘ(゚д゚ヘ))))))〜さん江

以前、通報が管理できるシステムをざっくりと
つくってもらいましたけど、こんな感じに、
一覧でざっと見れるようにはできないでしょうか?
http://up.isp.2ch.net/up/0c202d434ff7.gif
その他は、
・各規制をクリックすると詳細画面に飛ぶ
・新規登録画面で規制ホスト名を入れると自動的に
JPNICのWHOISサーバから運用担当者のメールアドレスを
引っ張ってくる、もしくは別DBで連絡用アドレスのテーブルを
作り、そこから自動参照。
てな感じがいいのですが・・・。(あくまで理想)


0728壷愛用者61 ◆YBBJD9K4KI 03/12/25 00:34ID:lZoEFEiZ
>>727
やってみたいと思います。
0729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/25 06:26ID:I9mekVbJ
>>727
ステータスに「解除待ち」もしくは「解除検討中」なんてのはいらないのかしら
ISP側では一応対応完了して、まだ解除になっていない状態
もしくは解除すべきかどうか管理人と協議が必要な状態、みたいな
0730reffi@報告人 ★03/12/27 07:34ID:???
作戦本部スレに書くとまたあっちにレスがつきそうなのでこっちに一言書いて
おきます。


今回の削除人に書き込み内容の請求した件は請求前に管理人に報告しました
けど何も言われませんでした。
ただ、書き込みがちょっとキツいのではないかと注意はされました。
0731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 07:41ID:GY+hA3+P
>>730
管理人さんに報告するんじゃなくて、管理人さんに請求するのが良かったかと
0732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 09:14ID:WABYol7Z
削除済みなので自分で書き込みの内容を確認できない場合は
規制する手間が省けたってことでスルーじゃ駄目ですか?

鯖への負荷等の理由でどうしても規制しなければならないほどの
重要な案件であるならばログを確認できる管理人とか削除人の親分に
お願いすればよいと思うのですが。

私としては言い方がきついとは思いませんでしたが
dat落ちしてしまったスレを消そうとしているのと似ているな、と感じました。
絶対にやらなければならないほどの重要性がある場合は
救済措置(過去ログ削除)があるわけでして。

私だったらスルーしちゃうか削除ログの確認ができる人にお願いしちゃいますね。
中身の信憑性についてあれこれ言われることもないでしょうし。
0733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 10:13ID:X72alyq+
2chのスタンスとしては削除優先だね
それでプロバに通報できないのだったらさっさと解除すべし
なぜ削除人を巻き込むか疑問?
0734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 10:46ID:Tsqu4hJU
まだまだ検討の余地ありってことでっしょ。

>>730
どんまい。
0735動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 14:02ID:UhKIT68a
どのスレのどのレスか、ということが分かれば規制人に頼んでログを掘り起こして
もらえると思うんだけど、今回のやつは複数のプロバイダがからんでいてどのレスが
どのホストから書き込まれていたのか消えた今となってはちょっとややこしいアルねえ。。

ちょっと削除整理板見てきたけどどれが削除されたものに該当してるのかよく分からんかった。
http://qb2.2ch.net/test/read.cgi/saku/1037011291/l50

大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:27 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:29 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:30 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:30 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:31 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:32 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:32 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 20:50 g+zV01LU<>     ???? <br>   ・lt;><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 21:11 g+zV01LU<>■■□■■■■■■■■■■■■<><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 21:12 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>
大阪近鉄バファローズ大阪私設応援団 </b>◆SiXU2PvkSo <b><>sage<>03/12/10 21:17 g+zV01LU<>               <><>61-195-150-89.cust.bit-drive.ne.jp<>61.195.150.89<>

つうか、この人まだやってるんだね……
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1060321436/242-

>>733
再発する恐れがあるから通報するのでは?
0736動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 14:19ID:hD7DU4A1
削除人側からログを提供する必要があると思えば
ログも提供も削除の保留もするでしょ。

だけど、毎回の削除行為でログを保存するのは、
削除人の作業に入ってないって。

普段の削除行為でログを保存する義務は無い、と
ジェンヌさんが言ってる通り。

削除人が通常の作業と判断したもののログの保管は
請求すること自体間違ってるよ。
0737動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 15:13ID:dgiM4ygz
>>735
再発した時に規制して通報すればよいのでは?
削除で対処できるようであればわざわざISPまで話を持ってくこともないでしょう。
  消しても消しても効果無し→規制
というのが自然だと思います。
0738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 15:40ID:3EM/+PMR
>>737
同意

ログの消失したものは報告人の判断で規制解除にしたら問題ないと思う。
一度規制がかかってるのだし、それでも荒すやつがいたら再発だし。
なにもかもISPに押し付けるのではなくて、2ちゃんねる内での対応も必要です。
0739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 15:48ID:hD7DU4A1
ログが削除されてるから対応できない、というISPなら
そんなところのは規制解除しなければいい。
0740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 15:49ID:Roastlw0
ログは規制人が保存しておけばいいんではないのか?
(単にスレッドをローカルに保存するだけだと思うけど)
駄目なのかな?
0741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 15:49ID:Roastlw0
あ、規制人じゃなくて報告人ね。
0742動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 16:06ID:hD7DU4A1
取得前に削除されたからやーやー言ってるんだと思うけど。

FOXさんに請求するのが筋でしょ。
削除人に無視されても当然だってのに、
管理人が注意しなかったらそれが正解だと思い込んでるのが間違い。
0743動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 20:31ID:2D6BjW0x
>>739
それは違うっしょ
削除されていたら、実際に問題のある書き込みがあったのかどうか
ISP側では確認がとれない
確認がとれないことを対処しろと言われても、それは普通に考えて無理
0744ずぶ ◆PHZUBUXUug 03/12/27 20:41ID:1R0siG8E
規制情報スレに規制人がログを書き込んで,そのデータを管理人が保障すると
言う事を各プロバイダに宣言すればいいんじゃないかなあ。と思ったです。
0745reffi@報告人 ★03/12/27 20:52ID:???
議論が続いておりますけど、次スレから新書式に変更を予定していますので
新書式の通報メールを上げておきますので報告人及び通報人の人で訂正等
ありましたらよろしくお願いします。


タイトル:2ちゃんねる掲示板規制のご連絡:XXXXX様へ

XXXXX様

XXXXX様

お世話になります。2ちゃんねる掲示板の規制報告を担当しております、XXと申します。
当掲示板にて次のリモートホストxxx.xxxx.xxx.ne.jpより、
以下の様な迷惑行為がありましたのでご報告いたします。
なお、該当する書き込みは掲示板運営上削除されている場合があります、ご了承下さい。

・該当掲示板のURL 、掲示板の名称
該当掲示板
(該当掲示板名とURL)

書き込みが行われたスレッド
(書き込みが行われたスレッド名とURL)

・書き込みが行われた時間およびIPアドレス(ホスト名)
書き込みが行われた時刻
○月X日▲時■分〜△時□分

リモートホスト一覧は以下を参照してください。
************(ログ)

・掲示板への書き込み内容、およびその内容(行為)の問題点

書き込み内容のURL

書き込み内容の転記

(内容の問題点を簡潔に書いて下さい。)
このような行為は掲示板運営を妨げ、当掲示板のサーバや回線に無用な負荷を強いるものであり
大変迷惑しております。

参照URLは下記になります。
2ch規制情報
http://qb3.2ch.net/sec2ch/
***************


現在、当掲示板では荒し行為を排除するため、正規表現でxxx.xxxx.xxx.ne.jpに相当する
すべてのリモートホストからの書き込みを拒否する規制を行っており、XXXXX様より
「同ユーザー様からの同様な行為がないことを保証していただけるまで」
この規制を継続させていただく旨、ご連絡いたします。

XXXXX様におかれましては、該当するユーザー様から二度と同様の行為が行われないよう、
厳正なる処置をお願いしたく存じます。

また、このメール及び、XXXXX様よりの返信等、事態の経過に関しては、当掲示板サイトにて
公表させていただく場合があります。
あしからずご了承ください。

※既に同内容のメールを受信されていた場合、こちらの手違いですのでお手数ですが当メールは
 削除してください。
※返答には必ずCCにsecurity@2ch.netを付けて下さるようにお願いします。
 これが無い場合は正式な返答とは認めませんのでご了承下さい。

2ちゃんねる掲示板
 http://www.2ch.net/
 security@2ch.net

規制報告担当:XX
自分のメールアドレス
0746reffi@報告人 ★03/12/27 21:02ID:???
今回通報できないところはIPから絞り込み範囲がわかっていますのでFOXさんに
絞り込み規制に切り替えて対応してもらう様にいたします。

今後について何ですけどまだいい案が思い浮かばないんですけど僕個人の考えと
しては請求のやり取りは特定の人間しかできない状態にはしたくないと思っています。
(個人情報晒し等の重要削除案件は除きます。)
0747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 21:10ID:E4c2ve94
>>746
ログの保管を削除人の仕事にするようにジェンヌ★か
ひろゆきに交渉してみるのが早いんじゃないかな。
0748動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 22:06ID:DN/fgMk1
ログの保管を義務付けるのは無理と思われ。
削除人っつう制度上、義務付けられる行為は必要最小限に
留めなければならない。

ログは「必要」だよね。
でも、必要なログはサーバに残ってるのだから、それに加えて
削除人にログの保存を義務付ける合理的理由は無い。
0749動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 23:09ID:GY+hA3+P
>>747
今もそうだけど、自分に向けられたレスを全部スルーする方で、
(議論は必要無い、管理人にログ提出を求めろ、と多数の意見が出ているのに、
新規にスレを立てて改めて議論する、との一点張り)
全部がいちゃもんに見える↓方らしいので、いろいろ言っても無駄なのではと思う。

http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1071788625/266
266 名前: ◆reffIFJNS6 投稿日:03/12/23 13:00
な、なんだぁ
この展開の異常な早さはw
ついていけないので愚痴ってから英気を養っておきます。

今日も気が付いたら二桁規制入りそうな悪寒
オフ板の規制で透明削除入って書き込み内容が見られないから書き込み内容を
請求したら、いちゃもんつけてくるのがいるし・・・・・・
通報人制度はある意味一番特異な部署になるのかなぁ
0750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 23:14ID:GY+hA3+P
>>746
透明削除されてしまって、管理人さんへのログの請求が必要な案件は、
そんなに多くないのだから、そういうのは管理人さんに直接請求できない人には
保留にしてもらって、できる人(reffi@報告人)さんがやればいいのはないかと
そもそもFOXさんから

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066654147/507
507 名前:FOX ★ 投稿日:03/12/15 20:38 ID:???
削除されていようがいなかろうがログは一定期間残っています。
単に削除が入ったスレはログを追うのがちょっと面倒になるだけです。

削除関係の方々におかれましては、
規制議論板の状況に左右されることなく
作業をおこなって下さい。
特別な時は私が出向いて説明します。

規制担当からの状況説明です。

・・・・というレスがある以上、削除人は規制関連の動向を
一切気にする必要は無いです
0751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/27 23:36ID:E4c2ve94
うーん、、何故管理人やジェンヌ★に直接交渉するって所は読み飛ばすのか。。
餅の話は餅屋の店長に話した方が良いんじゃないかなぁ。

もしかして★を付けての書き込み以外はスルーするつもりなのかな(;´Д`)
それかとりあえずスレを立ててみたいのか・・・
0752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 00:50ID:WEf7wkIJ
削除人にログ保全を義務付けるのは無理。
削除人がログを提供しなければならない義務は無い。

管理人と話し合ってください。
0753reffi@報告人 ★03/12/28 05:41ID:???
管理人に書き込み内容の請求について聞いてみた所、「ログがなければ対応
出来ないISPは規制でもいいような気もします。」との事でした。
削ジェンヌさんにも質問してみますけどもしも削ジェンヌさんも否定的な回答
だった場合は規制が長期化するISPが出てくると思います。
0754そら ◆N2102V.3tM 03/12/28 05:48ID:IeGWnRUn
>>735
いつも乙です。
0755reffi@報告人 ★03/12/28 06:18ID:???
削除整理板の連絡&報告スレからの誘導です。

削ジェンヌさんへ
以下の質問にご回答をお願いします。

今後、こちらから(主に僕がやる事になると思います。)書き込み内容の請求があったら
応えてもらえるでしょうか?


それと削除人と報告人が連携して書き込み内容の請求の流れを議論をしたいとと思います
ので意見等がありましたらよろしくお願いします。
075674303/12/28 08:04ID:Q5SVUUHy
>>753
>>743でも書いたのですが、
ログは「悪質な書き込みがあったことの証明」となるものなので、
ログの提出なしにISPに対処を求めるというのはおかしいのでは?
証拠もなしにISPが会員に警告や解約を行うわけがないですし、
下手すると虚偽の申告で対処してしまうケースが出てきます。

逆に言うと、「ログもないのに対処する」という方が
どうかと思うのですが。
0757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 08:46ID:ayleNOdh
削除して荒しが止まった → とりあえずその場限りの効果があった → (゚д゚)ウマー

削除しても止まらない → 効果無し → (;・Д・)マズー → 規制

では駄目なのでしょうか?
これなら長期化どころか規制の数が減るような気もします。

削除にしろ規制にしろ再発する可能性が無いとは言えないわけでして、
わざわざ削除された書き込み内容まで提出してもらって規制する理由って何でしょう?

出された依頼の全てを処理しようなどと考えない方がよいと思うのですが。
対応可能である限りはISPまで話を持っていかず2ch内で処理したいもんです。
0758動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 10:58ID:ElO+K8Aq
reffi@報告人 ★の対応があやふやなので混乱してますね。
名無しの意見は聞かないようなので、話もループしてますし。
どうしたいのかハッキリと言わないと削除人を含めてどのように協力すべきか、
自分はいっしょうけんめい大変な事をしてるという単なる自己主張なのか。
>>755もなにをしたいのか判らないです。

「いちゃもん」と思わないで、現実と乖離してるところを認識して下さい。
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 11:36ID:qdmwACWR
ごちゃごちゃ言わねぇでログ寄越せやゴルァ!>reffi@ホ★
0760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 12:13ID:ue8OkbhQ
(´-`).。oO( なんでFOXさんに相談しないんだろう。。。。。。。。

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1066654147/507
507 名前:FOX ★[] 投稿日:03/12/15 20:38 ID:???
削除されていようがいなかろうがログは一定期間残っています。
単に削除が入ったスレはログを追うのがちょっと面倒になるだけです。

削除関係の方々におかれましては、
規制議論板の状況に左右されることなく
作業をおこなって下さい。
特別な時は私が出向いて説明します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
規制担当からの状況説明です。 」
0761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 12:52ID:HknMO5+Z
っていうか、もう管理人裁定でてるんじゃん。
0762動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 13:11ID:RmSoF21d
規制で巻き添えになってる人のことを考えて
一所懸命がんがってくれてるのはわかるし、とてもいいことだと思うけどね。
削除人は出来る時に出来ることだけやればいいことになってる。
報告人さんだってボランティアなんでしょ。義務じゃないはず。

出来ないことは出来る人に任せりゃいいじゃん。

こういうことが出来ませんでした。って
管理人に報告してあとは任せればいいんはないの?
0763動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 13:20ID:Rn4qO5lY
削除連合会側としては報告人の訴えを、 完全放置する事に決定したらしい。
0764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 13:31ID:heLt9oRI
削除組合としては、各人の判断に任せるという事になりました。
0765動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 13:53ID:Kdhmr8Vk
削除自治会としては、プライバシーに関することなので関知しないということになったらしい。
0766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 15:50ID:yMM7v0kB
削除ログを取得してきて報告人に渡す係の人をつくればいいんじゃね?
0767動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 16:11ID:Xtx8YF6I
>>766
既にいるだろ。削除人からはジェンヌとか。
サーバ関係の★はみんな自分で出来るし。
0768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 16:15ID:yLYnOhS8
>>767
削除人って削除ログ見れたっけ?
0769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 17:16ID:BoXGBEzE
新たに削除対象ログ取得人★という立場を作るのが最も早道でお手軽、お進め。
依頼が出されたら間髪を入れずそのログを保存する。
これで全ての難問が解決する。
0770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 17:18ID:Xtx8YF6I
>>768
ジェンヌは普通の削除人というよりも最上級クラス、管理者だから。
0771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 17:29ID:Uw7maCBt
ジェンヌはきちゅねやタラコ唇、仕事人と同格
0772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 21:07ID:BaY6vwPC
ちゅーか、「自分の質問」に「ご」をつけるってのはなんか間違ってるような。
0773動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/28 21:34ID:bXGtFCux
>>769
削除には依頼は必須ではない(通りすがり削除もOK)という罠
0774TAKASHI報告人 ★03/12/29 00:36ID:???
私の考えなので誤解なきよう。

書込みが削除されていて検証が出来ない場合は、ISPに報告を止めて解除する。
すでに既出ですが、2ちゃんねるで対応出来る事はやるべきです。

>>753「ログがなければ対応出来ないISPは規制でもいいような気もします。」との事でした。
の、意見もありますから解除か規制続行かの話し合いをするべきでしょう。

削除人にログの提出を求めるのは筋違いと思います。
書込みログが公に残っていない問題は、削除人と規制人が協調して規制を発動すれば、
解決すると思います。
0775 ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★03/12/29 02:32ID:???
個人的な一削除人の意見ですが・・・

ログを残すっていうのはあんましやりたくないんですよ。
削除のタイミングと規制のタイミングが違う以上いつまで残せばいいのか、
削除人のHDDにはたまりっぱなしですよね。ログが必須だからというのであれば
サーバにあるログの提出をお願いしたほうが確実な気がします。

削除人にログの提供を依頼するのも管理側にログの提供を依頼するのも手間は一緒かと。
0776動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 11:09ID:q++jPyhu
報告人だの削除人だのいう特別な立場じゃなく、
普通にここ使ってる人間として言わせてもらうと。

荒らされたらそれはきれいに消してもらって、
不愉快な思いをしない場所で話し合いたい。

継続的に荒らされるなら、これ以上荒らされないために
しっかり規制してもらいたい。

ログがなければ対処できないとかいうのはISPの問題であって、
ISPが対処できないから規制を解除するという論理はいまいち理解できない。

ISPが対処できないからって規制もせず荒らされ放題でいいのか、
対処してもらえるまで話し合いもできない、
汚れて使い物にならないスレを残しておかなきゃいけないのか、
ログがなきゃ対応できませんといっておけば
規制されない、客から文句を言われないって、
どこのISPもログ提出求めてきたらどうすんの?
なんてこといろいろ考える。

多少時間や手間がかかっても、これ以上荒らされないような対処をISPがするまでは
規制しておくべきだと思うんだけどなぁ。
0777 ◆qb.x27/m96 03/12/29 12:30ID:v05PNq4p
2chの中の話と2chの外と交渉する場合の話を、ごちゃ混ぜにしているような気が。。

2chの中の理屈がどうであれ外の社会と交渉する場合は
きちんとした正規の手続きを踏まないと受付けてもらえなかったりします。
そしてその交渉の中で正式な報告人である事を管理人よりISPへ
連絡を取っていただけるように要請した際に、下記の文章が追加されたわけですが。

http://qb3.2ch.net/sec2ch/
>また、CCにsecurity@2ch.netが明記している
>プロバイダへの通報メールは管理人の代理として通報であり通報内容も管理人が保証します。

それはそれで良いのですが、その事実も添えて要請どおり、ISP側へ「正式な報告人です」との追認メールを
出して頂かないと、ISPとの交渉を本名とプロバのメールアドレスで交渉している者にとって
信用問題というか、外との交渉をする際に立場が微妙になってしまいます。

必要があるから要請しているのですから、そこの所はよろしくですー。>ひ(ry
0778 ◆SWF7/agw4Q 03/12/29 19:26ID:AtkRC9UJ
>>776
> ログがなければ対処できないとかいうのはISPの問題

そうでしょうか。
実際に迷惑な書き込みが行われたのかどうかの証拠もなしに
「迷惑投稿があったから何とかしろ」と言われても、ISP側は
何も確認がとれないため対処のしようがないでしょう。
逆に、ログの提示もなしに「対処しました」という方が信用できません。

日時とIPアドレスだけあれば該当者の特定はできるでしょうが、
それが迷惑な投稿だったのかどうかの事実確認は、
虚偽の申告を防ぐためにもISPとしては必須と考えるのが自然です。
ISP側で事実確認ができないまま下手に警告して、もし冤罪だったら
ISP側の運営責任を問われるでしょう。
0779動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 20:47ID:Hk1dTnQs
あの、重要な質問です。
YAHOOメッセンジャーで少年犯罪をしてる人がいました。
情報はほぼ知ってるので、通報したいので方法を教えてください。

内容
・ハンドル名・423
・通うスレッド
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1072676051/
・Winnyを使って18禁ゲームをしている
・その容量は約25GB
・消防6年
・名前 雄太(上の名前は知りません)
・福岡県福岡市中央区出身(天神辺り)
・数々、Winnyを使おうと誘ってる(私にも)
・18禁の事をしている(主にオ○ニー等)
・その他はttp://profiles.yahoo.co.jp/tengen114/で。
0780動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 20:51ID:MGz7WvMm
「投稿日と時間と、接続先(スレッドURL)があればプロバは投稿を把握できる」
という主旨のひろゆきの発言があったんだけどね。以前。

ISPに「完全なログ」を提示する義務を2chが負う必要があるのかどうか。
ログを同梱するのは「望ましい」ことだろうが、「義務」と言い切るISPもどうよと。

2ch側、つまり、掲示板主催者および権限を委譲された報告人から
迷惑行為がなされたという連絡を送っているわけで。

迷惑行為の報告にどう対処するかは、まるきりISPの問題でしょ。
0781動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 20:51ID:uBXDZ1zn
>>779
所管警察本部のハイテク犯罪担当部署が適切かと。
0782動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 21:03ID:Hk1dTnQs
>>781
メール・・・・・・
0783動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 21:07ID:Hk1dTnQs
一寸、福岡県警に通報しようと
しましたが、メールアドレスが分からなくて・・・・
0784動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 21:14ID:v05PNq4p
それくらいググりましょう。
0785動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 21:16ID:aJlQUMJ+
>783
そういう時は犯罪予告、報告、通報スレッド 7
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072265614/1
を見れば大抵の場合は解決するかと思われ。
0786動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/29 21:24ID:Hk1dTnQs
通報できました。ありがとうございます。
0787TAKASHI報告人 ★03/12/30 01:50ID:???
>>776
今回、問題になってるように、本当にログがなければISPも対処出来ないでしょう。
解除してまた荒らすようなら再規制すれば良いわけです。
その時もログがなかったら、、、な事は言わないでくださいです。

>>778
一口にログといっても、スレッドにそのまま残っている場合と、
簡略化(例:http://qb.2ch.net/_sec2ch/2003-12/ex.txt)して
残されてる場合があります。
執拗なポスト(多量の無意味な書込み)なら簡略でも対処を要求出来ます。
しかし人を傷つけるような書込み、迷惑行為に対してはこれにあてはまりません。
このような場合はISPに対して書込み内容も提出すべきでしょう。
以外とこれが残っていなかったりします。
今後の課題です。
削除人さんから問題提議を出してもらって規制するなら変わって行くでしょう。
0788TAKASHI報告人 ★03/12/30 02:17ID:???
>>777
報告人(当初は管理人の代理人でした)は誰でも出来ると言う、
スタンスで始まりました。
特定の人が報告人と認められても意味がないのです。
誰もが報告人です。
その点を考慮しての活動をお願いします。
0789動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/30 02:27ID:RuceERET
>>788
そのキャップは飾りじゃないでしょう。
すでに特定の役割を担った人として(嫌でも)見られていることを
御自覚なさった方が宜しいのでは。

それに報告人さん自身が「〜は**からのメールしか信用しない」云々
という理由で、他人の介在を無にする発言をなさってますよ。
0790TAKASHI報告人 ★03/12/30 02:45ID:???
>>789
>それに報告人さん自身が「〜は**からのメールしか信用しない」云々
>という理由で、他人の介在を無にする発言をなさってますよ。
上記の事は良く判らないので詳しい説明を希望します。
0791 ◆SWF7/agw4Q 03/12/30 08:00ID:acWzqjg9
>>787
ログは、スレッドにそのまま残っているのが一番よいでしょうね。
簡略化されたログは、誰がどのように編集したのか、ISP含む第三者には
分かりませんから。
TAKASHI報告人さんのスタンスが適切な(と私が思う)方向に進んでいる
と分かってよかったです。
0792動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/30 09:04ID:Kqu+cRxB
>>790
reffiさんのいくつかの発言ではないかと。
0793reffi@報告人 ★03/12/30 09:35ID:???
>792
始めた当初は>788にTAKASHI報告人 ★さんが言っていたスタンスで始まって
いてその方針は変わりないです。
しかしながらいくつかのプロバイダ側から管理人もしくは管理人から指名された
代理人以外の通報メールは受理しない所があるのでそういう所は僕が実質担当
しているのが実情です。

その辺は改善して欲しい所なんですけど管理人や運営を騙ったメールが送信
された事があって難しいです。
0794動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/30 10:48ID:Ho9l3sO3
せめて、プロバイダに連絡する人には2ch.netドメインのメールアドレスを持ってもらえばいいのにねぇ。
0795 ◆qb.x27/m96 03/12/30 12:54ID:Qb+xNXM3
管理人や運営を騙ったメールではないかと疑われた場合
以下のような返信がくるわけです。(BIGLOBE 様の場合)

◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/780,781

> 掲示板管理者ご本人様よりお客様が正式な掲示板管理者代理人様である旨ご
>連絡いただきました際には、掲示板管理者と同様、上記に沿って対応させてい
>ただきますので、お客様が掲示板管理者の正式な代理人であるか、当該掲示板
>管理者より直接、再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。

報告人を何度かしていますので当然>>788の経緯などは全て把握していますです。
その上で以下のような回答が来た場合、

>正式な代理人であるか、当該掲示板、管理者より直接、再度ご連絡いただけますようお願い申し上げます。


管理人より以下の説明を添えて頂いて

http://qb3.2ch.net/sec2ch/
>また、CCにsecurity@2ch.netが明記している
>プロバイダへの通報メールは管理人の代理として通報であり通報内容も管理人が保証します。

「報告人はCCにsecurity@2ch.netが明記してあれば誰が出したものであっても
正式な報告人として対応してください」 、との追認メールを一度だけ送信して頂ければ
以降はBIGLOBE 様であっても、誰からの報告であっても
掲示板管理者と同様に対応して頂けると思うのですが。


# 問題はひ(ry は忙しいという事かも、、、
# 最近はオフライ(ry
0796TAKASHI報告人 ★03/12/30 22:17ID:???
>>795
判り切った事>>788を偉そうに書いて済みませんです。
私自信は、そのISPとのその話での交渉は終了したと考えています。
それと管理人には頼らない方が良いと思います。
qbx27@報告人 ★さんの活躍(交渉)に期待しております。
サポートはさせてください。

代理人と認めらるまで報告対応をすると言う事も良いかもです。
但し、認められた人間が対応をするとぶち壊しですが。

まあ、どちらにしても認められた者が報告をして解除されたら、
良いのでは。(支離滅裂ですみません
0797 ◆qb.x27/m96 03/12/30 22:51ID:Qb+xNXM3
いやそんな偉そうなどとは、、(汗

>まあ、どちらにしても認められた者が報告をして解除されたら、良いのでは。

引用したこの回答の事なのですが
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/780,781

上の件では、あとでreffi@報告人さんとその当時連絡を取っておりまして
出来ればひ(ry より代理人として連絡してもらった方が
良かったのですが、ひ(ry がオンラインじゃなかったので
再送信の方が規制解除までの時間が早そうだという事で
reffi@報告人さんには再通報のお礼はしていました。

ただ今後誰がやっても報告人として認められやすいように
管理人からISPへの1通のメールの送信を公の場で要請してみただけです。

裏でやっていると外からは何をやっているのかわからないですから、、、
0798TAKASHI報告人 ★03/12/30 23:51ID:???
>>797
納得しました。

私は裏で暴れていたりするので公開出来なかったりしますが、
今後は公の場での発表を心掛けます。
0799削ジェンヌ ★04/01/01 02:27ID:???
>>755
遅くなりました。。。
私が持っているログでしたらお渡しできますが
基本的に削除ログを残さない派ですので
お役に立てるかどうかは微妙です。。。
何かございましたらjenn@2ch.netにお願い致します。
0800動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/01 02:36ID:PoqfMPk0
削除ログの方の抽出をお願いしたく、
0801動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/01 02:42ID:64UhM0kj
>>799
お体の方はもう大丈夫でしょうか?
0802動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/03 01:18ID:qhSyJD0g
>>757
ひろゆきは、規制しまくって●を買わせたいんじゃない?
0803動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/03 14:14ID:hDHNZMG4
>>787
何度も繰り返して同一スレに悪質な書き込みが貼られる場合。
削除人側では削除した部分を削除ログとして残すのが難しいです。
最初の削除時に専用ブラウザにログを保存しておいても、再度同様の書き込みをされて
再削除した場合にはログの取得が出来ません。ログが詰まるので。
ログを削除してログの再取得をすると以前取得していた部分が消えてしまいます。
と言うことは削除人が削除ログを残す方法はレスそのものを別の場所(ノートパッドとか)にコピペしておくしか。
それは負担が大きい上に信頼度的にもどうなのかと。

やはり削除ログの提出はサーバに残っている物を当該サーバにアップしていただいて、
そのアドレスをISPなりに通知するのが最善かと。
削除人が個人的に保存したログでは信頼度に欠けるかと。
通報の際に管理人より委託された代理人である旨を証明しないと対応しないISPが多数なわけですし……
0804マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 21:06ID:???
メールの文言について、基本スタンスを誤解されるようなものは避けた方がいいと思うんだけど(^_^;)
報告人個人のスタンスと2chのスタンスが判然としない書き方をするのはマズイ気がする。
2chは迷惑行為を行った人に対する対応を要請しているわけじゃなくて
2chがどのような迷惑行為に対して、どのような対応を取っているかを「報告」しているだけだと思うんだな。
報告人をかってでてくれてる人って基本的に「規制を解除する」ことを目的としてると思うんだけど
それは決して2chのスタンスではないんではないだろうか?(^_^;)
ISPと交渉するならば、報告人個人のスタンスとして交渉していることを明確にしたほうがええと思います。
イメージとしては2chとISPの間に入って交渉している・・・・って感じになるのかなぁ(^_^;)

って具体的にはbiglobeの件なんだけどね(^_^;)
再メールの後の展開をちょっと危惧してます。
0805動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 21:33ID:ncBFDEg2
ひ(ry曰く、あの板の書き込みを以ってISPに対処依頼してるのと
同じらしいしねぇ。

だいたい書けなくて困るのはユーザ側であって、運営側ではないし。
有意義に使ってるならともかく、無意味に電気代やらサーバ代やら
食いつぶすのを「良し」とするほどお人よしではないと。
0806 ◆SWF7/agw4Q 04/01/05 22:36ID:6+dpyzOm
>>804
あれ?
報告人は、2ちゃんねる管理者の代理人という立場で各ISPに対処依頼を
行っている以上、「報告人個人が単に迷惑行為を報告しているだけ」と
いうスタンスは通用しないのではないでしょうか。
0807 ◆qb.x27/m96 04/01/05 22:40ID:sxR1BTh5
>>804
>イメージとしては2chとISPの間に入って交渉している・・・・って感じになるのかなぁ(^_^;)

一個人としては同じ感覚で交渉してます。
出来るだけ自分の感情を入れないように、事実だけ伝え
回答についても自分の考えは欄外にコメントとして沿えるだけで
回答をそのままひ(ry に転送していますです。

規制が入る
 ↓
2chの規制情報をISPへ伝える
 ↓
ISPから回答がくる
 ↓
ISPからの回答をひ(ry へ伝える。

biglobe 様の場合はISPとひ(ry の間に入っている報告者が、2chの管理人の正式な代理人であることの
確認が取りたいだけのような気がしています。

また報告メールの内容については

・被害を受けたホームページ、掲示板の具体的な場所(URL)
・被害の内容(書き込みの内容そのものをコピーしたもの)
・被害を受けた際の正確な日時(表記例 『01/01 12:34:56』)
・被害を受けた際の正確なIP(ホスト)情報(上記書き込みのもの)

を「セット」にして、お知らせするのが基本で、それらが揃えられない場合を除き
省くべきではないと思います。
これらの情報は2chに限らず掲示板等での迷惑行為をISPへ連絡する再に
最低限必要な情報ですから。。

足りない情報を元にした報告でも対応してくれる場合があるのは
ISPが独自に調査して関連情報の中から、上記の情報を見つけているだけで
本来対応を求める側が提示するべき情報だと個人的に思っておりますです。はい。
0808マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 22:41ID:???
>806
だから、2chのスタンスとまぎらわしくなるような文言は避けた方がいいという話です(^_^;)
ま、その2chのスタンスってのがあいまいってのもあるわけだけど・・・・。
少なくとも2chは「荒した人をこらしめてください」っていうスタンスじゃないと思います。
んで、取りようによってはそうなっちゃうような文言は・・・・(^_^;)ね?
0809マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 22:44ID:???
>807
その「べき」ってのはなんのための「べき」なのかってのがスタンスの違いになってるんじゃないかな?(^_^;)
2chはISPが対処する「べき」とは考えてないと思うんだけど・・・・。
「対処しないなら放置」っていう方針は明らかになってるしね(^_^;)
対処できるようになんとかするための「べき」は2chとは関係ない話でないかな?
0810マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 22:48ID:???
んで、それでもなお「規制解除」に向けてなんらかの努力を払うとしたら
それは報告人さん個人の理由による努力であって2chのスタンスとはまた別物になると思うんですね(^_^;)
このあたりの切り分けははっきりと意識した方がええと思いますよ。
0811動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 22:49ID:em/U4znY
マァヴのぐだぐだ論破劇場、本日の公演場所はここですか?
0812TAKASHI報告人 ★04/01/05 22:51ID:???
>マァヴ ★さん
危惧されるなら報告人をやってください。
お願いします。
0813動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 22:52ID:2NwI39Cv
マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★さんへ

今年は、後厄ですか?
0814マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 22:55ID:???
>812
お断りします(^_^;)

ちなみに、おいらが危惧したからって、どうにかしなきゃいけないもんではないですよ?(^_^;)
問題ないと思えば気にすることもないし、結果問題になったらそんときはそんときって考え方もあります。
おいらは経験的に問題発生の芽を感じたので、知らせているに過ぎません。
あとは、実際にそれを請け負い実行している人の問題だと思います(^_^;)
0815TAKASHI報告人 ★04/01/05 22:59ID:???
>>804
まあ、私の問題ですね。

このISPとの事に関してどのような問題が発生すると思いますか?
0816TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:01ID:???
>>804訂正>>814です。
0817 ◆qb.x27/m96 04/01/05 23:01ID:sxR1BTh5
>>809
「べき」というのは2ch側としてISPが対処する「べき」と言う意味ではないですよ。
「べき」という言い回しがまずければこう言い換えてもいいです。

本来対応メールを出す時に提示しておかなくてはいけない、必要最小限の情報という事です。
2chのスタンスとかはあまり関係なく、外の社会(ISP)に迷惑行為の証拠を添えて
交渉する際にそろえないといけない情報という意味です。。
0818マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:01ID:???
>815
2chの立ち位置が誤解されてしまう・・・・かもしれず(^_^;)
もちろん、まだ発生してないやりとりですんで、単なる危惧にしか過ぎませんが。
メールの文言見て、ちょっと不安を感じました。
0819TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:04ID:???
>>818
メールの文言見て、どの辺が不安になりましたか?
教えてください。
お願いします。
0820動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 23:05ID:EFFxyO+W
珍しく(^_^;)に完全同意。

漏れが報告人に立候補しなかった理由を
自分じゃ判らなかったんだけどw
ずばり言い当ててくれた気がした。

「2chのためは大きなお世話」ってことです罠。
0821マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:06ID:???
>本来対応メールを出す時に提示しておかなくてはいけない
それ「べき」の言い換えにしか過ぎないんですが(^_^;)
「本来」「おかなくてはならない」ってのも、論点を省略しすぎです。
そもそも本来って誰が既定した本来なんでしょ?(^_^;)
そういう情報がなければ対処できないなら、それでもいいんではありませんか?
それとも、対処できないと何か問題があるのでしょうか?
目的を取り違えている・・・・つまりスタンスがずれてるんじゃないですか?

そもそも、これは交渉ではありません。提示です。
その情報でISPがどう対処するかは2chの関知するところではないわけです。
0822動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 23:07ID:EFFxyO+W
削除人に削除ログを「請求」するのも、危惧の一つかと。

他の人の作業領分に負荷を負わせるのを前提として規制解除のために働くのは
違うだろうと。
※削除人が個別に好意で動いてくれるのは別として、ね。
0823動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 23:08ID:EFFxyO+W
「ログがなければ対応しないプロバイダには、規制のまま放置で」
という方針はひろゆきさんに聞きましたよ。

現在の規制人さんの姿勢は、規制解除のために勇み足過ぎるように思えるです。
0824TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:09ID:???
>>820
私が受けたのは規制して報告がされないことでした。
これでは解除されないと。

あなたが巻き込まれ規制されたなら甘んじて受けますか。
大きなお世話ですか?
0825マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:10ID:???
>819
>※書式や形式に固執される事なく前向きにご対処されることを望みます。
>無用なやり取りをしないで、前向きに早急な解決をしたいものです。
この2行です(^_^;)これはあなたの希望ですよね?
2chは「書式や形式に固執される事なく前向きにご対処されることを望」んでいますか?
2chは「無用なやり取りをしないで、前向きに早急な解決をしたい」と考えていますか?

>66 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/01/05 18:24 ID:???
>biglobeは対応しないなら、
>対応しないってことでいいんじゃないかなぁ。。と思う昨今。
少なくとも管理人はこう考えていますよ?(^_^;)

0826動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 23:11ID:EFFxyO+W
>>824
削除人が削除の都合で規制をかけるのは過去からずっとやってますよ。
削除人の規制は適度に解除されてきているのも知ってます。

必要なら規制をかけた人間が解除するでしょう。過去からずっとそうでしたから。
急いで解除を請求する必要は無いと思ってます。
0827動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/05 23:13ID:EFFxyO+W
>>826だと、削除だけに聞こえますね、補足。

規制の解除のために自分でできることはやってます。
●を買うのも一つですし、ユーザーとしてメールを出すのもその一つ。

漏れにできるのは「知らせること」だけだと思ってますよ。
あとは、2chとISPが判断すること。
0828マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:13ID:???
って、別においらが説教するような話じゃないんで(^_^;)
とりあえず危惧を感じている人がいるってことで
あとは、請け負った各自が自分で考えて行動して
その結果について責任を持ってもらえればそれでええんでないかと。
って、別に責任ったって、自意識の問題なんで、それほどおおげさな話じゃないけどね。
0829 ◆qb.x27/m96 04/01/05 23:16ID:sxR1BTh5
>>821
2chのスタンスという言葉を出されても交渉している私は個人ですからあまり関係ないのですが。。。

外の社会(ISP)と交渉している者にとって
対応してもらう為に状況証拠を揃えて報告しているわけです。

規制を解除する為に規制の原因になった書き込みをISPへ報告しているのは
自分の責任に於いて情報を集め、ISPと交渉して対応していただいているわけですが。。。
0830マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:20ID:???
>829
つまり、それはあなたにとっての「本来」の姿にしか過ぎないわけですよね?(^_^;)
で、あなたの本来と2chの本来に違いがある時には
どこまでがあなたの本来で、どこまでが2chの本来であるかに気を使った方がええと思います。

って、別にあなたがそうしていないと言う意味ではないですよ(^_^;)
なぜこの話になったかは、もうお判りの通りです。
0831 ◆qb.x27/m96 04/01/05 23:24ID:sxR1BTh5
「本来」意味は2chの本来とはまったく関係ありませんです。。

>どこまでがあなたの本来で、どこまでが2chの本来
 ↑
何の話をしているのか意味不明です(素
0832TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:30ID:???
>>825
レスありがとうございます。
確かにそうですね。
私の考えです。

昔もこのような事でISPに対し問題提議をしました。
それに対して管理人が肯定メールした為、もっと問題になりました。
何処とは言えませんが。
でもreffi@報告人 ★さんのお陰で、良好な関係にあります。
報告人は私だけじゃないのですよ。

まあ、なるようになるでしょう。
2ちゃんねるの未来を考えてるのは、管理人だけではないと思いますし。
私は管理人について行くつもりですが。。。
0833 ◆VOCE.m96ZM 04/01/05 23:32ID:ww8QWTIX
個人的な意見を。

biglobeの件は1ボランティアである私にはどうしようも無い話ですし、
正直向こうから「代理人かどうかわからないから対応不可」と
いただいたとき、これ以上は私にはどうすることもできないなー、思いました。
こうなると、管理人であるひろゆきさんとbiglobeさんとの直接的な話し合いしか
ないと思っています。
(多分すでにやり取りをしてるから
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/66 のような
発言が出るのだと思ってますし・・・一利用者としては残念な発言ですが)
0834マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:35ID:???
>831
んー(^_^;)
つまり「本来」で定義される情報は、一意に決まっているということでしょうか?
2chは別に、そういうデータを提供する必要を認めていないようですし
データを提供しないことで受ける不利益について気にしてないようですが・・・・(^_^;)
0835マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:38ID:???
>832
ええ(^_^;)あとは当事者(つまり報告人のみなさん)の問題ですね
どういう結果であれ、少なくとも、おいらの危惧を気に留めてもらえてよかったです。

>833
ですね(^_^;)
どこで境界線を引くかっていうのは、色んな意味で難しいことだと思います。
0836TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:46ID:???
>>833
> 多分すでにやり取りをしてるから
確かにそうです。
相当前にその結論が管理人から提示されています。
でも、そこのISPに加入してるのは私かも知れないし、
早急な解除を願うのは報告人の性(サガ)かも知れません。
0837マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/05 23:54ID:???
>早急な解除を願うのは報告人の性(サガ)かも知れません。
報告人の個人的な希望と2chの対外的な部分を混同しちゃうとやっぱまずいと思うなぁ(^_^;)
そうい性の部分は2chのステートメントとはきっちりと分けて書いた方が禍根を残さないと思うよ。
0838TAKASHI報告人 ★04/01/05 23:57ID:???
>>837
管理人に対しても云ってください。(笑
0839外野ァァン04/01/06 00:01ID:1mNm8tsl
管理人=2ch
0840マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:01ID:???
>838
あれはいいの(^_^;)最後に自分が全部負うんだから
たとえば、ひろゆきが2chの名前でどっかのISPにケンカ売ったとして
彼が最後まで責任を負えるわけじゃん。
2ch=ひろゆきなんだもん。

でも、それ以外の誰も、そういうことはできないわけで(^_^;)
で、これって別にケンカでなくても同じことでしょ?
0841 ◆qb.x27/m96 04/01/06 00:07ID:ynlu9eao
>>834
2chが受ける不利益という話しが意味不明なのですが(素

少なくても私がISPへ規制情報を報告のはするのは

>2chは別に、そういうデータを提供する必要を認めていないようですし
 ↑
こういう流れがあって、それなら代わりに情報を提供しよう、とする方が自発的に
報告人として出てきているのではないのですか。

規制に巻き込まれている人を私やその他の報告人が間に入って、規制の原因を作った人をISPへ報告する事で
規制から解放する事が目的であって、それは2ch側からデータを提供する必要があるかどうかは関係ないですよ。

必要な情報をISPへ提示しているのは2chではなくて報告人として活動している個人の方々です。

他の方の為に動いているボラの人を論破しようとして、何が生まれるのですか?
0842TAKASHI報告人 ★04/01/06 00:08ID:???
>>840
誤解してもらっては困ります。
私はISPに喧嘩をうってる訳じゃ無く、お願いしてるのです。

>>798で宣言したのでなるべく公開したわけです。
0843 04/01/06 00:10ID:ioCCZiQJ
>>841
歪曲な優越感じゃないかな
0844マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:14ID:???
>841
えーっと(^_^;)なんか話がずれてますが・・・・
あなたが勝手にデータを収集したり、そのために誰かにお願いをして労力を割いてもらうって話と
2chがそうしなければならないって話は別の話なんですが(^_^;)
おいらが指摘してる問題をもう一度最初から読んでみてもらえます?

>必要な情報をISPへ提示しているのは2chではなくて報告人として活動している個人の方々です。
では、2chの公式な報告人っていうスタンスは捨てるべきかと(^_^;)
2chの公式な報告人であるなら、2chのスタンスに沿ったステートメントにとどめないと
2chが望む状況と別な状況を2chに強いることになります。
もちろん、あなた個人が行っているということには何の問題もないですよ。
おいらが今回問題にしているのは「個人」と「2ch」の境界があいまいになっているメールについてです。

>他の方の為に動いているボラの人を論破しようとして、何が生まれるのですか?
「他の人の為に働いてるボラの人」は言い訳にならないと思うからです(^_^;)
通すべき筋があるとすれば、それを指摘するのもまたボラだと思いますよ。
0845マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:16ID:???
>842
>で、これって別にケンカでなくても同じことでしょ?
ってのはケンカは例えだという意味なのですが(^_^;)
ケンカってのが一番わかりやすいから、例に上げてますが
渉外というのは、すべて同じ問題を内包してます。
0846マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:19ID:???
>841
では逆に問いますが
「他の方の為に動いているボラの人が、危惧すべき行動をしているのに気づきながら
それを放置しておいて何が生まれるのでしょうか?(^_^;)」
0847動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:19ID:x32TfRjP
完全に(^_^;)に同意。

対処しないISPがあったとして「( ´_ゝ`)フーン」で解除は無し。
管理人のスタンスもそうだし。野次馬として規制を解除して欲しくて
ISPにメールを送るなら状況証拠(情報)を求めるだろうけど、
2ちゃんねるの代理人としてなら「報告」に留めるべき。
0848動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:21ID:H2cREmbP
まとめ

公私混合に気をつけましょう。
0849マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:22ID:???
>848
すげー完璧に簡潔にまとまってる・・・・_| ̄|○
0850動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:23ID:cZxUr44P
公私混同じゃ?
0851動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:26ID:H2cREmbP
多少の誤字は気にしない!(・∀・)







_| ̄|○
0852TAKASHI報告人 ★04/01/06 00:27ID:???
>>845
大統領がが全ての外交をするべきでしょうか。

今回の問題に関しては前にも書いた通りとっくに、
管理人の結論が出ているのです。
それを改善する為に送ったメールです。
自己責任において!

返信メールには自己責任を明記しますから御安心ください。
0853ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/01/06 00:32ID:Req3Q5Uq
(・3・) エェー 報告人 ★じゃなく、交渉人 ★なNO?
0854TAKASHI報告人 ★04/01/06 00:38ID:???
>>853
★を持った報告人は連絡を円滑に進める為の、
交渉も必要とされると思っています。

最初の頃は管理人しか認めないISPが多かったのですよ。
0855動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:41ID:H2cREmbP
誤字ついでにマジレスも。

報告人さんの心情は理解できるのよ
でもね、これをISPの立場で考えてみるとわかりやすいと思うんだけど
ISPの担当者は、心情的に荒らした本人に警告等をやりたいと思っていても
あくまでそれはISPとしての見解とは別物な訳
ISPの担当者は、そのISPの規約に則って判断しなければならない。
渉外的な業務を仕事として携わった事のある人はわかると思うんだけどね。

あくまで2chとして、公式に報告する立場の人間としては
2chとしての見解を尊重する事が大切
どうしても心情的に交渉したいのであれば、その区分けはきちんとしておかないとね。
0856動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:43ID:x32TfRjP
>>854
>交渉も必要
ここが「解除に向けて」の交渉だと、公私混同になるので
お気を付けて、、という話だったと思いますよ。今回は。

あくまで「規制しましたよ」という「報告人」ですから。
0857ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/01/06 00:43ID:Req3Q5Uq
>>854

(・3・) エェー ISPが表意代理を認めないのと表意代理に相応しいかは別問題だYO
0858マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:44ID:???
>852
>大統領がが全ての外交をするべきでしょうか。
どこの大統領かによるけど・・・・(^_^;)
アメリカの大統領の場合、民意によって選出された代表です。
ところがひろゆきは、2chの所有者であって民意とは関係なしにその立場にあります。
つまり比較対象としては不適切です。

>自己責任において!
ってことがメールから汲み取れないので危惧が生まれたんですね(^_^;)おいらの中で

>返信メールには自己責任を明記しますから御安心ください。
この一連のレスの後に、具体的にあなたがどういう風にふるまうかまではおいらが関知するところではありません。
良い結果に繋がれば、あなたがそういうふうになるように頑張ったということですし
悪い結果に繋がれば、あなたが誰がしかに迷惑をかけたってだけのことかと(^_^;)
0859 ◆qb.x27/m96 04/01/06 00:46ID:ynlu9eao
>>844
>では、2chの公式な報告人っていうスタンスは捨てるべきかと(^_^;)

では報告人★は運営や管理人の代理を騙ったもので勝手に行動しているという事になるのですか?
それはあなた個人の見解と2chとして見解のどちらでしょうか。


>「他の方の為に動いているボラの人が、危惧すべき行動をしているのに気づきながら
>それを放置しておいて何が生まれるのでしょうか?(^_^;)」

それを指摘する事は既にマァヴさんが個人としてしているのだから、それ以上何をすればいいのでしょう。
少なくても私は今現在活動している他のボラの活動についてどうこう言うことはあまりしたくないです。

何か問題が起きたとしても自己責任ですし。
0860動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:47ID:H2cREmbP
あとはいつものぐだぐだな気配がするから私は離脱でノ~~
0861TAKASHI報告人 ★04/01/06 00:48ID:???
>>855
報告人★の人間は少なくとも管理人と密?な連絡をICQで取っていますよ。

規制人さんと違って総べてボランティアですが。
0862動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 00:51ID:x32TfRjP
>>859
>何か問題が起きたとしても自己責任ですし。
2ちゃんねるの代理という立場であれば自己責任ではなく、
管理人にまで迷惑がかかりますよ。

要は2ちゃんねるのスタンスをお忘れなく、という事だけだと思いますが。
0863マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:52ID:???
>859
>では報告人★は運営や管理人の代理を騙ったもので勝手に行動しているという事になるのですか?
2chのスタンスを超えて行動すればそういうことになります(^_^;)当然

>それはあなた個人の見解と2chとして見解のどちらでしょうか。
言うまでもなく、おいらの見解です(^_^;)
そしておいらの見解が間違っていると思うならば(いや、間違っていなくてもだけど)
あなたはあなたの責任において、行動すればよいのではないですか?
ただ、おいらの指摘したような考え方に対して、理解を示せないってだけの話であって
そのことにさして意味はないと思いますよ?(^_^;)

>それを指摘する事は既にマァヴさんが個人としてしているのだから、それ以上何をすればいいのでしょう。
繰り返しになりますが、自分で判断して自分で行動するだけじゃないでしょうか?(^_^;)
ただ、もしあなたが言うように
>それを指摘する事は既にマァヴさんが個人としてしているのだから、それ以上何をすればいいのでしょう。
ってことであるならば、おいらにレスなんかせずに、好きにやってればそれでいいのだと思います(^_^;)
あなたが言う通り「何か問題が起きたとしても自己責任ですし」ね(^_^;)

危惧を示されることに文句があるのならば、それは傲慢です。
危惧された内容に疑問があるなら、こういう場ですから徹底的に議論すればよいのです。
これ以上なにをしていいのかわからないのならば、黙って行動する(何もしないってのも行動です)だけですよ。
0864 ◆qb.x27/m96 04/01/06 00:54ID:ynlu9eao
>>863
言われるまでもないことです(素
0865TAKASHI報告人 ★04/01/06 00:55ID:???
>>858
何を云われたいのか良く判りませんが、
イラクの広報大臣(誰だっけ?)を目指します。w
0866マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:56ID:???
>861
>報告人★の人間は少なくとも管理人と密?な連絡をICQで取っていますよ。
ICQで連絡取ってると区分ができてることになるってわけじゃないけどね(^_^;)
密に連絡を取っていて、指摘された文面もひろゆきがOK出して送った
っていうなら、そうなんだって思うけど(^_^;)

>規制人さんと違って総べてボランティアですが。
規制人さんはボランティアじゃないんですか?(^_^;)初耳だ
0867マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 00:58ID:???
>864
だって聞くんだもん(^_^;)言うまでもないことを

>865
それこそ何が言いたいのかわからんけど(^_^;)
あとは結果が知らせてくれるでしょ

ま、つまるところ、下手を打つ兆候があったとして
それでもこの状況を続けるってのもひろゆきの判断なので
あとはなりゆきってことになるわけだけどね(^_^;)
0868TAKASHI報告人 ★04/01/06 01:01ID:???
>>867
まあそう云う事でしょうね。
>あとはなりゆきってことになるわけだけどね(^_^;)

報告人も私ひとりでは無いのですから。
0869マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 01:02ID:???
>868
ところで・・・・(^_^;)
>報告人も私ひとりでは無いのですから。
ってのを聞くのは二度めなんだけど、これってどういう意味?(^_^;)
0870動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 01:03ID:x32TfRjP
何故報告人は疑問に思った事をちゃんと議論しようとしないんだろう。。
もちろん議論しないのも自由なんだけどはぐらかす(イラクの〜〜とか)のは
宜しくないかと。  まぁ私もこの辺で。
0871 ◆qb.x27/m96 04/01/06 01:04ID:ynlu9eao
管理人以外全てボラで動いている2chで他のボラの行動の問題点を指摘するのは
分からなくもないが、今ここでなにがしたいんですか?
議論とかですか。

0872マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 01:08ID:???
>870
指摘されてることが正論であると承知の上で
それでも、自分がそこでやりたい何かを持ってるいるからじゃないかと(^_^;)

おいらはね、2ch自体が圧力団体になるのはあんまり見たくないんだよね・・・・
相手の意思を尊重できない2chってのはなんか違う気がするのよ(^_^;)
いや、2ch利用者が生みだす圧力ってのは当然あるんだけど
2chという組織(これにユーザーは含まれない)が
その覚悟もないままに圧力をかける結果になるのはマズイと思うわけだ。
(覚悟があってやるのは、2chの勝手なわけで、そういうのは何度かあったよね)
0873 ◆qb.x27/m96 04/01/06 01:12ID:ynlu9eao
言っている事はほぼ同意できるが、個人の意見を2chとしての
意見のように書き込むのはどうなんですか。

0874TAKASHI報告人 ★04/01/06 01:13ID:???
>おいらはね、2ch自体が圧力団体になるのはあんまり見たくないんだよね・・・・
同意です。
管理人の規制情報は実際に規制していないです。

>マァヴ ★さん
今後は実際に規制しない規制でやってください。
ISPに対応されなくとも、通報は続けます。
0875動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 01:17ID:eCO8dqvs
なんかぐだぐだになってますよ?

「個人として動く」のなら、
ISPから「あなたは公式な代理人か?」と問いがあった場合に
「違う」と答えなければなりませんよね。

報告人さんが目指してる結果=規制解除にたどりつくには、
ちょっと矛盾が生まれると思いますね・・・
0876マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 01:19ID:???
>871
おいら?(^_^;)危惧の表明ですよ?

あとは、その危惧の表明に対する議論になってるね。
別に議論をしたいと思ってるわけじゃないけど
一人の人が意見を出せば、それに対して反応があるわけで
結果、議論が成立しているだけじゃないかと・・・・(^_^;)

誰もが、最初においらが提示した意見に納得してしまったならば
そこで話は終わりなんでないの?
逆に言えば、現状は納得できない人がいるから話が続いている・・・・と(^_^;)

>873
2chの意見?(^_^;)
おいらの意見であることは明示してると思うけど・・・・
2chの意見なら、危惧とかそういうことじゃなくて
「やめれ」と言うって(^_^;)

>874
>管理人の規制情報は実際に規制していないです。
意味が・・・わからん(^_^;)

>今後は実際に規制しない規制でやってください。
>ISPに対応されなくとも、通報は続けます。
おいらに言われても(^_^;) おいらは管理には関ってないよん。
0877ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 04/01/06 01:22ID:Req3Q5Uq
(・3・) アルェー 夜勤さんの悪戯は効果絶大だNE
0878動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 01:26ID:x32TfRjP
見事に論破されて脇に逸れまくりですがな(;´Д`)
0879 ◆qb.x27/m96 04/01/06 01:26ID:ynlu9eao
>>876
了解。
では危惧の表明の部分では同意という事で。

その他の2chとしてのスタンスとか、2chとしては、という部分については
お互いに個人の意見ということで拝聴しあいましょう。
でいいのかな>ひ(ry
0880動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 01:29ID:eCO8dqvs
>>877
そっか、なんかやりとりが変だと思ったら、
マァヴさんが規制人だと勘違いしてたのか。

どちらにしても、規制する人と対立する必要はないと思いますけど。>報告人さん
0881マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 01:34ID:???
>880
あ、そういう意味か(^_^;)>877
0882TAKASHI報告人 ★04/01/06 01:45ID:???
そろそろ、結論を書く時でしょうか。

2ちゃんねるの規制に関して私は、
誰でも報告出来てISPが対応してくれるように努力するつもりです。

規制が無くなる日まで、、、
0883動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 01:45ID:9WiJKDMs
名無しの意見は全てスルーですか。。>規制人キャップの人
なんか、底が見える気がするよ。
煽りじゃなくてね。

「2chのためは大きなお世話」
「公私混同するな」

現状でこのような危惧が上がってるのは本当のことなのだから
今後は野次馬からこんな突っ込みが出ないように
方向を考え直した方がいいと思うよ。

もちろん、このレスをスルーするのもあなたたちの自由。
0884TAKASHI報告人 ★04/01/06 01:48ID:???
規制が早急に解除される事を願って。
0885 ◆qb.x27/m96 04/01/06 01:48ID:ynlu9eao
規制人キャップ。。。
マァヴさんスルーでいいですよね。。。。。
0886マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 01:52ID:???
>884
いや、あなたが何を願ってるかはこの際どうでもいいんですよ(^_^;)実は

>885
多分>883は「報告人キャップ」を意図してると思われ(^_^;)
いずれにしても、おいらはスルーです(^_^;)当然
0887 ◆LBZUBURIYM 04/01/06 02:00ID:RclK0cVj
横槍で悪いんだけども,つまりは「これこれこういうことがあって規制しました。」
+ログが2ch本来,「(解除を)お願いします」は個人のお願い ってことかな。
0888動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 02:01ID:eCO8dqvs
>>882
>規制が無くなる日まで、、、

や、その目的は素晴らしくて同意なんですが、
なんつーかたどりつく為には具体的にあれこれいろいろしなければならないわけで。
意見が出たらすり合わせすることも必要だべと思うのですがー。
0889動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 02:03ID:pmGJcNBq
>ISPが対応してくれるように努力
これを一歩間違うと2ちゃんねるのスタンスではなくなるから気をつけてって事だけでしょ。

なんか解除のために云々って言うんなら2ちゃんねるの
代理としてはISPとやりとりして欲しくない、、っちゅー事だと思うが。>報告人
0890動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 02:03ID:9WiJKDMs
シマッタ。。_| ̄|,,.ッ●ノノ コロコロ…


願うなら「荒らしがなくなる日まで」でしょうかねぃ。
0891マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 02:10ID:???
>「(解除を)お願いします」は個人のお願い ってことかな。
いや、解除は2chがやることなので、違うと思う(^_^;)
「2chが解除できるように対応をお願いします」ってなると、個人のお願いになる。
だって、規制の主体たる2chが「2chが解除できるように」ってマッチポンプで変だもんね(^_^;)
0892 ◆LBZUBURIYM 04/01/06 02:16ID:RclK0cVj
>>891
うわすまん間違えた(汗
そういうことだねー

んで,確かにそこまできればベストとは思うけど,現状では公開される(送信)メールに
そこまで書いてあるのはどうかと思うなあ。
公開されるメールは,2chとしてのスタンスで書かなきゃね。
欄外に個人の願いを書くんじゃなくって,あくまで個人として別メールを
出したほうがいいんじゃないかなあと思いますよ。
0893マァヴ ◆jxAYUMI09s @マァヴ ★04/01/06 02:19ID:???
>892
おいらは欄外に、私信を入れる形で充分だと思うけどね(^_^;)
ボランティアやってる人の「思い」を込めることは大切だと思うよ。
でないと伝わらないことだってあるだろうしね。
0894動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 04:18ID:iu/+ER5r
公私混同メールなどは2ちゃんねるにとって不利益であり、迷惑だからやめてくれってこと。
0895動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 04:24ID:iu/+ER5r
2ちゃんねるの代理人を名乗ってるつもりなら、
2ちゃんねる=管理人の意向に従うべきです。そうできないならやめるべきです。
0896やきーん ◆LBZUBURIYM 04/01/06 04:47ID:ZtjXpUlI
遅くてスマソ
>>893
なるほど。
ただ,私信かどうか判別がつかない書き方が有ったらとか思うと
そこは心配だったり。
0897動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 04:51ID:KJraBP3Z
代理人です。代理人です。
0898動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 08:26ID:ov4rnS8X
という事であげます
0899動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 08:30ID:wFYV3iKd
現在進行中とかの場合はつらそうだねえ。


一応リンクをば。
◆報告人作戦本部スレッド★4
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/79
0900t000198.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/06 08:53ID:YJGuNSkM
今の所、
samba24連投規制 
rock54広告規制
boo80串規制
全板規制
書き込みに関する規制はこんなところか
0901t000198.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/06 09:00ID:YJGuNSkM
935 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/01/06 08:05 ID:iTRBS2qo
「TVで整形の韓国〜」爆撃された板

日本史板 http://academy2.2ch.net/history/  (IDなし)
民俗・神話学板 http://academy2.2ch.net/min/  (IDなし)
B級グルメ http://food3.2ch.net/jfoods/  (IDなし)
女性板 http://human.2ch.net/wom/  (IDなし)
美容板 http://life3.2ch.net/diet/  (IDなし)
社会・世評板 http://society.2ch.net/soc/  (IDなし)
航空・船舶 http://travel.2ch.net/space/  (IDなし)
ソフトドリンク http://food3.2ch.net/juice/  (任意ID)
音楽一般 http://music.2ch.net/music/  (任意ID)
育児板 http://life2.2ch.net/baby/  (強制ID)
派遣業界板 http://money.2ch.net/haken/  (強制ID)
天文・気象 http://science2.2ch.net/sky/  (強制ID)
演歌板 http://that.2ch.net/enka/  (強制ID)

シャルとかこういうことをするおばかさんを見ると、
全板規制も必要かなとか思ったりもする
0902動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 09:08ID:iu/+ER5r
ISP丸ごと規制はしないってだけであって、個別に規制は入れるよ。

>>901
それ串が多いんだけど、個別に通報済みだよ。
0903動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 09:22ID:ov4rnS8X
ブロバイダーへの通報だけして規制はしない。
ディオンとかぷららみたいに対応のいいISPはそれでいいと思うんだが。
0904動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 12:28ID:3pBcvSKS
モペラとかどうなるんだろ
0905動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 12:31ID:ov4rnS8X
永久規制
0906動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 12:34ID:iTRBS2qo
>>904
当然、全解除でしょ!
0907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 13:31ID:ehYZfT3C
66 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:04/01/05 18:24 ID:???
biglobeは対応しないなら、
対応しないってことでいいんじゃないかなぁ。。と思う昨今。

0908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 16:15ID:ov4rnS8X
テンプレートとかも変えないといかんね。
0909動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 16:58ID:nvZNf6nQ
114 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日:04/01/06 16:36 ID:???
対応しないISPは規制するとかの方針とかどうすかね。


115 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 投稿日:04/01/06 16:41 ID:ov4rnS8X
>114
その方向で

0910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 19:40ID:A0FLnyoE
報告人★ってのは、ひろゆきがISPの報告先探す&報告するのがめんどくさくなったから
採用されたニュージョブキャップな人達でしょ?

んで、規制されて困った人達の手助けになるならっていう個人的な想いがあって
なった人もいるんでしょ?

ひろゆき的には報告を代理してもらってればいいだけで採用したつもりが
採用された人は公式に2chの代理人になれたもんだから、
報告の際に個人的な想いもこめちゃってきて、
それは公式な代理人としては、余計な部分だよ、余計な事やりたいならわきまえてよ、勘違いしないでよ、
という事を言ってるですね。なる程なる程。

乗り遅れながら、納得。
0911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 19:57ID:wmxOp6FG
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/120についてですけど、

biglobeは早急に削除しないといけないような犯罪予告の書き込み
についても対応しないのかしら・・・。
もしbiglobeに対応して欲しい場合は、今後削除しないことになるわけ
ですけど、削除しないことによる2ちゃんねる側の一切の責任は
biglobeが代わりに負ってくれるということ?
0912さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 04/01/06 20:12ID:VqPEuJTG
(゚Д゚)ハァ?  バカジャネーノ
0913動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:16ID:A0FLnyoE
ISPも2chも何も、、。
書き込む内容については書き込んだ人の自己責任じゃ無いかしーら。
何でIP記録しはじめちゃったのかと、、。えぇ、えぇ。
0914動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:21ID:ov4rnS8X
いや、知り得た時点で何らかの対応しないと掲示板運営者も
責任を問われるというのが判例。
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:21ID:oL8Im/El
>>911
「biglobeに対応して欲し」くなる必要はないんだから、削除はするし
永久規制もしますよってことだよ。 決まってるじゃん
0916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:27ID:A0FLnyoE
犯罪予告等の書き込みが2chで発生
削除、及び規制がされようが、されなかろうが
→通報→警察動く→ログ提出IP提示→ISP犯罪者割り出し→タイーホ
でないの?
0917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:31ID:ov4rnS8X
まあ、荒らした本人が謝れば済むことなんだけどね。
0918 ◆LBZUBURIYM 04/01/06 20:33ID:RclK0cVj
先日のイラクでの外交官問題とかでもめそう…
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:41ID:oL8Im/El
>>916
警察側の動きはそうだね

>>917
規制をやめる目的は、規制することによって本来なされていたはずの
荒らし行為がなかったことになって荒らし行為の実質数が減ってしまう
から (2ch にとっては減らさなきゃいけないんだけど) 、 ISP は思った
よりも荒らしの存在数を少なく見積もっているかもしれないので、規制
せずに素のままの状態で ISP に報告することによって、荒らしの悪質さ
をありのまま ISP に伝えることができて、動きの早い ISP 相手ならまさに
理想的な抑止手段となるんではないかという狙いがあるのではないだ
ろうか(長
0920動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/06 20:53ID:A0FLnyoE
穴蔵には馬鹿も普通の人もいて、
馬鹿がここで悪さする。馬鹿はここに来て欲しく無いから、規制しますと。
穴蔵に、馬鹿がそっから出て来ましたが、と知らせると。
穴蔵は馬鹿だけを出させない様にはするつもりが無い、と。
んじゃ穴蔵の出口ごと塞いじゃいますんでよろしくねーと。
フセインは穴蔵の中と。
0921FLA1Aal162.chb.mesh.ad.jp04/01/07 02:17ID:znUMn/I1
複雑な事情により解約したくないわけですよできればメールも送りたくない
なぜなら就職(ry
まあこれは俺個人の都合だからいいとして・・・
荒らしって荒らすぐらいだから2ch依存症なわけでしょ?そしたら別プロバ入ってたり串使ったりして
これからも荒らし続けると思うわけさ。なのにプロバ規制って意味あるんでしょうか?
広告荒らしとかならともかく。
0922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 02:24ID:zcSK1hnF
別プロバったって普通のISPならふつうに対応とってもらえてるわけで
0923FLA1Aal162.chb.mesh.ad.jp04/01/07 02:44ID:znUMn/I1
>>922
確かに・・・・_| ̄|○
あー解約するしかないかぁ
0924動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 03:25ID:zHJQKwG/
質問なんですけど…
biglobeの永久規制って千葉だけ?
0925某ソレ51104/01/07 03:30ID:pHPxKanq
>>924
いまBIGLOBEで規制されてるのって千葉だけでしょ?
ならしばらく返事がなくてこっちの体制が変わるようなら
千葉だけが永久規制になるんじゃない?
なにも荒らされてないものを規制することもあるまい。
0926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 03:38ID:zHJQKwG/
>>925
サンクス 安心したよ
0927FLA1Aal162.chb.mesh.ad.jp04/01/07 03:40ID:znUMn/I1
_| ̄|○
0928FLA1Aal162.chb.mesh.ad.jp04/01/07 03:41ID:znUMn/I1
_| ̄|○<sageわすれ・・・
0929 ◆SWF7/agw4Q 04/01/07 06:50ID:0Qx6aDsV
今回書き込まれた内容って具体的には何だったんですか?
規制情報から辿っていったけど、結局わかりませんでした。
ビッグローブは「対応しない」と言っているのではなくて、
「情報が足りなくて対応できない」と言っているのでは?
Web上に残っていないとしても、書き込み内容を送れば
確か対応してくれるはず。
前にもそういうことありましたし。
0930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 08:25ID:KfJz4yaM
おそらく規制情報に出ている情報そのままで、あれ以上の情報は
でていないのだろう。
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 08:29ID:1jeKNOVS
>>929
Biglobeにメールを送った香具師がDQNだったから、仕方がない。
0932動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 08:33ID:1jeKNOVS
この糞メールをみたら、わかる!

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/68
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/140
0933動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 08:45ID:Jst4LAkO
>>932
アドバイスしてやれよ。
0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 08:50ID:o5meKG+V
逆に報告を無くしてみるのはどうだろう。
規制は1ヶ月後に自動解除、
再発したら倍の2ヶ月規制、
再々発は更に倍でドン!4ヶ月規制、
そして永久規制へ。

ISPが自主的になんか対応したってんなら即時解除でもいいかもね。
0935t048065.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/07 09:43ID:F3dqW830
>934
(^_^;)の主張と同じ
0936t020159.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/07 14:03ID:wCwRR+pG
200 t029056.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp sage 04/01/07 13:04 ID:oFw9v3fl
とりあえず電話させていただきました。


今のところ対応をする予定はないし、こちらの部署ではわからない。
客から寄せられた意見として上には伝えるが反映されるとは限らない。
数が多ければされるかも?
いままでそういうことに対応はしたことはない。
無料だから他社に乗り換えられても関係ないというわけではない。
(実際迷惑メールなど、意見が多く寄せられた物については対処はした。)



つまりmoperaユーザーが立ち上がるしかないということかな?
電話連絡先はフリーダイアルです。
言うのはタダだし早く2ch書き込みたいならちゃんと意見を述べることかと。

0937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 15:44ID:Nbz59oqV
少し前にソネットが全規制食らったときにクレーマーやった経験からいくと
・「2chに繋がらない以上解約するしかないが、2chを見てるユーザーなど解約しても構わないということか?」
って質問を入れます。確実に「そういうわけではありません」という回答が来ます。
・この段階で食い下がる糸口が出来るので、あとはひたすらゴネる。
「あんたじゃ話にならん、本社担当者の電話番号を教えろ」
「いつまでに2ch側に回答するのか期限を切れ」等の相手が出来ない要求を出すのも可。
断続的に2時間粘ってたら即日規制解除されたのでそれで終了。

まあ最終的に対応する気がないって言われたら脱会手続きをとるしかないですが。
0938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 15:45ID:RKTC/vcC
TAKASHIT
0939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 15:58ID:2RZgANK0
>>937
クレーマーは要らないんじゃないかなぁ。2chとしては。
個人の責任で>>937をやるのは自由だけど、報告人が>>937だったら
2chもISPも困るでしょ。

頑張ってくれてるのは判るけど、TAKASHI報告人氏のメールには
>>937が透けて見える気がする&他にもそう思った人が居るから
ISP側で突っぱねられたんじゃないのかなぁ。
0940動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:09ID:VUC0tWzH
まぁちょっと鯔に向いてない事は(^_^;)との議論を見てても分かるな。
批判や指摘に慣れていないんだろうけどさ。
0941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:14ID:RKTC/vcC
>Web上に残っていないとしても、書き込み内容を送れば
>確か対応してくれるはず。

その内容を誰かが持ってるとして、ISPに送る。
ISP側がその情報の事実を確かめようとしても、WEB上には残っていないんだから、
確かめ様が無い。=情報が足りない。

0942動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:21ID:RKTC/vcC
失敗は大目に見てあげようじゃないか。
削除人で言えば、恣意的な削除したって 程 度 じゃないか。
同じ事何回もするならまぁ向いてないんだろうけど、
何事も経験でしょ。始ったばっかの鯔なんだし。
失敗なのかどうかも、良くわからんけど
多弾頭独立目標再突入ミサイルさんの今までの色んな経験上の危惧も
受け止めてもらってるみたいですし。

0943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:28ID:9om/BTRu
>>941
web上のログなんていくらでもでっち上げられるだろ。。 そんなの参考情報でしかないわけだが。
そういうもろもろの情報を参考にして自分のところのアクセスログを調べて特定するもんだろ普通。
そういうことするのに十分な情報量は普通規制情報板に晒されていると思うんだけどね。
実際には書き込まれていなくても連続書き込み試行でも十分迷惑行為だと思うんだけど、
そういうのにも対応しないつもりなのかな。

いや、タカちゃんはプロバイダを動かそうとする癖があるとは思うけどさ。
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:34ID:RKTC/vcC
>>943
書き込み時間、ログは拾えてもIPまではユーザーは無理だよねぇ。
んで、それが揃わなければ、情報が足りませんって言ってるんだから
対応しないって事でしょ。うんうん。
後はユーザーとISPとのお話になるでしょう。
0945動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:41ID:o5meKG+V
高橋さんだとずっと思ってました。
0946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:43ID:VUC0tWzH
まぁひろゆきが規制を無くすって言ってるから色々と解決するんじゃないかな。
対処しないなら規制って方向ならISPへの報告も簡易で済むし。

完全に>>944の最後の一行にしたいんでしょ、2ちゃんねるとしては。
0947動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 16:44ID:VUC0tWzH
>>945
同じく(w
0948t042216.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/07 16:52ID:UHXp3TWS
99 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/01/06 11:14 ID:???
>>94
反論がなければ決定でいいんじゃないかと。


http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1072428233/98
98 :FOX ★ :04/01/06 15:49 ID:???
私の役目はあらしを止めることだったので
規制しないならあらしを止めることがあまり期待できないので
実質おやくごめんかと、

これは狐の反論とみなすべきなのか
>規制しないならあらしを止めることがあまり期待できないので
0949ひろゆき@どうやら管理人 ★04/01/07 17:41ID:???
FOXさんの役割は今まで通り、
規制情報板にIPを出すことになると思うです。
0950動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 17:52ID:RKTC/vcC
対応するISPに関しては規制しないにしても、荒しのIPは規制情報板に出してくって事?
0951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 17:52ID:VUC0tWzH
>>949
・串規制、携帯、●荒らしの規制に関しては今まで通りで、
荒らしが継続状態にあった場合のみ今までの絞込み規制って事でOK?
0952TAKASHI報告人 ★04/01/07 18:01ID:???
今回いろいろ誤解があるみたいですので、一言。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/68
のメールはあくまで管理人の意向です。
私が代弁者として当該ISPに送りました。
当該ISPさんに対する問題は今に始まった事ではありません。
批判を承知で水面下での交渉を公にしただけです。>>798参照

序でに、これも批判を承知で書くと、
私は他のISPさんとの交渉ではかなりの実積を治めています。←自分で思ってるだけだろ

今回、問題提議する事により加速度的にかねてからの、
西村管理人の考え方が反映された事は、成功だと思っています。
0953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 18:11ID:RKTC/vcC
>TAKASHIT
自分の考えだ>>832報告人の性>>836私の自己責任>>852
誤解されても当然の発言オンパレードなんですが頑張って下さい。
0954t081099.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp04/01/07 18:12ID:NHAFJaZm
現行、荒らしの報告が規制議論板に上がる→反論無ければ即規制
規制情報板に載せる→報告人がispに連絡
を、荒らしの報告が規制議論板に上がる→異論が無ければ
規制情報板に載せる→報告人がispに連絡→対応が無い場合規制
という流れになるかと、
問題はisp側が何日間対応しなかった場合規制をかけるのか
という期限をどうするか。
0955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 18:31ID:RKTC/vcC
返答が帰ってきた時点じゃ無いの?
対応する意思or対応出来ない意思が確認とれた時点。
0956TAKASHI報告人 ★04/01/07 19:21ID:???
>>953
ありがとう。
結局、行き着くところは自己責任なんですよ。

T=高橋じゃないので、お間違え無くおねがいします。
0957 ◆qb.x27/m96 04/01/07 19:28ID:DB9rUdUt
>>952
荒れる事が予想されながら、公の場での発表をしてくれた事に感謝します。
経過が非常に良く分かりました。
乙です。
0958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/07 21:20ID:fMzLxEfM
TAKASHI報告人 ★の自作自演はウザイ
0959さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 04/01/07 21:51ID:I8F/OBv6
あまりに痛すぎて可哀想だからそっとしておいてあげまちょう。
0960◆K2.oyster. 04/01/07 23:57ID:klp1/Ijv
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/228
>◆qb.x27/m96 さん
ごめんなさい。
書いてから気が付いたけど訂正も出来ずで困ってました。
たすかりました。

疑問はこれです。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/226
答えてもらえるといいなぁ。
0961 ◆qb.x27/m96 04/01/08 00:11ID:tn5fYFKP
>>960

いえいえ、どうもです。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/185
の書き込みはどういう経緯なのかを
過去ログより引用してみました

----
◆報告人作戦本部スレッド★3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067101920/978,980

978 名前:ネットカフェ”管理”人[] 投稿日:03/12/29 12:42 ID:0KMC0wO3
   規制@全サーバ
   http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1004009846/l50
   .plus.pwd.ne.jp を全サーバで規制。

   ネットカフェからの書込みであり本人との確認もとれております。
   出入禁止と会員削除の処置を取りました
   また、今後このようなことがないよう迷惑書込の注意書きを店内に
   告知する予定です。
   security@2ch.netにメールを出しましたがエラー返信されます。
   どのようにご報告すればよろしいでしょうか?
   ログ解析結果や本人の情報などすべてそろっております。

980 名前:reffi@報告人 ★[] 投稿日:03/12/29 20:32 ID:???
   >978
   security@2ch.netは問題がない事が確認されております。
   お手数ですけどsecurity@2ch.netの方へ以下の事を連絡して頂くようにお願い
   いたします。
   なお、この場合の規制解除は管理人裁定となります。


   ・あなたの所属している会社名及び役職
   ・ログ解析の結果
   ・対策内容


   ※プロバイダへ連絡をしようと思っていたんですけど件数が少なくなおかつ透明削除
   されていて書き込み内容を請求していた関係で連絡が遅くなってしまい申し訳ありま
   せんでした。
   また絞り込み規制を要請しようとしたのですけど確実な絞り込み情報も確認出来なく
   て実施していない事も重ねてお詫びします。
0962 ◆qb.x27/m96 04/01/08 00:21ID:tn5fYFKP
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/182
の書き込みの間違いですね _| ̄|○
0963◆K2.oyster. 04/01/08 00:24ID:Vy34o8nJ
向こうでレスして頂いたみたいですね。
どうもありがとうございます。
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/229

もうちょっと、誰がとか、伝えるべき要素は何なのかとか考えてから
書いた方がいいかと思います。

>今後とも、よろしくお願い致します。
最初コレ“だけ”見たときに、これからも書きこんでくださいね!
って思っちゃって。(これが、なんかへんだ、に繋がるんですね)

実際は……
>自己申請による解除希望要請(但し、対応が納得出来る事)は
の事だったのですね。

ニホンゴムズカシイデスネ。
0964◆K2.oyster. 04/01/08 00:36ID:Vy34o8nJ
>>961-962
どうもです。どうもです。

なんつーか、上手にやってくださいという話ですよ。
使い分けというか区別とか、あと角度とか。
0965TAKASHI報告人 ★04/01/08 00:37ID:???
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/232
私の意見と管理人の意見を分離するのは難しい問題ですね。
今回の、http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1072794592/210
>貴社にも通信記録として当該掲載者(迷惑行為の当事者)のログが残っている
>はずですので、掲載者のIPアドレスと照合して書き込み内容をご確認しても
>らった方が正確かと存じます。
は、管理人に確認を取りましたが、管理人の過去の判断、発言を考慮しての私の提案ですし。

誰が言ったとかを問題にするより共同作業と考えて下さい。
報告人は管理人のサポートですし。
0966動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 00:41ID:1HnZeZR8
>>965
>掲載者のIPアドレスと照合して書き込み内容をご確認してもらった方が正確かと存じます。
無茶言うな。

電気通信事業法
(検閲の禁止)
 第3条 電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。
(秘密の保護)
 第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。
0967動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 00:47ID:BCtaZhu2
>>965
>誰が言ったとかを問題にするより共同作業と考えて下さい。
>報告人は管理人のサポートですし。
ちょっと行き過ぎた勘違いをたまになさるから突っ込まれるのですよ。
管理人の代理を名乗るのなら私的な見解を混ぜた文章は書かない方が宜しいかと。

貴方の自己責任の範疇であれば、★は外して、2ちゃんねるの代理という立場を
捨てて発言なりメール作成をして頂かないと。。

何人にも指摘されているのだから気をつけて下さいね。
0968TAKASHI報告人 ★04/01/08 00:49ID:???
>>966
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

で、第1種を持ち出されても、、、
ちなみに moperaさんではそのような規約規定になっておりますが。
0969 ◆qb.x27/m96 04/01/08 00:53ID:tn5fYFKP
。。。
0970◆K2.oyster. 04/01/08 00:57ID:Vy34o8nJ
>>969
詳しく
0971 ◆qb.x27/m96 04/01/08 00:58ID:tn5fYFKP
>>970
○○○
0972◆K2.oyster. 04/01/08 01:00ID:Vy34o8nJ
>>971
言羊しく
0973TAKASHI報告人 ★04/01/08 01:06ID:???
>>967
管理人の考えを逸脱しなかったら、誰でも代理人になれる事をお忘れなく。
あなたもやってみてください。
0974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 01:07ID:GBgcxHBX
>>973
「お前は既に逸脱している!」
0975さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 04/01/08 01:08ID:qMfDJvdF
香ばしいな。。。。。。。。。。。。。。。。
0976◆K2.oyster. 04/01/08 01:11ID:Vy34o8nJ
自分の中では当たり前の事でも
他の人間は全く知らないっていうのがあるわけでして
それをちゃんと説明しないとアレですよっていう。
(やりすぎると、馬鹿にしてるように見えたりするんですが)
自分はこう思うからこうなってあーだこーだという流れが見えると
伝わりやすいんじゃないかな、なんてね。
0977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 01:13ID:BCtaZhu2
>>973
逸脱していなかったら指摘される事は無いかと。
思考停止ではなく、冷静に色々な指摘について考えてみて下さいね。

活動量については頑張っている事が明らかなわけですから、
後は活動した事で出てきた問題や指摘を真摯に受け止めて考える事かと思います。
0978動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 01:22ID:ZBRx3/ML
次スレ・・・

 【ISP】プロバイダーへの荒らし報告に関する議論3
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1073492409/l5
0979dns.shinei.ne.jp04/01/08 01:32ID:k2qkPA+W
TAKASHI報告人 ★さん自作自演はご遠慮ください!
0980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/08 01:42ID:Qitk/wYL
>TAKASHI報告人 ★さん
罰則がないからといってタブーとされてる事をやれって言われれば(りゃ

まあ、これはISPの担当者にも問題があるんだが、書き込み内容の善悪を判断する権利
なんてISPには無いんですよ。
だから、某ISPは内容では無く書き込み頻度(大量のポスト)を理由にユーザーに警告してる。
ISPの行ってる該当ユーザーの強制退会措置は、あくまで2chに大量のポストをさせないための
手段でしかない(罰則ではない)。

報告人 ★の通報はISPに悪いことを書き込んだ人を「罰してくれ」ではなく大量の書き込みを
「止めてくれ」なのだから、本来書き込み内容に関する議論は必要ないはずなのに・・・何処で
道がずれたのやら。
0981 04/01/12 20:10ID:UX/pRpFp
0982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/13 04:46ID:NjgTQ+II
なにげに叩かれる報告人
0983さくら組@はにゃ―ん ◆ArasuByydk 04/01/13 20:50ID:H1SglrME
reffi タソくらいまともなら誰も文句は言わないと思いまつ。
0984動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/14 16:37ID:hJIWL05C
そうして DIONとBIGLOBEはどうやらさんかreffiさんでないと受け付けてくれませんよに
なるわけですね
0985動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/14 16:38ID:hJIWL05C
ぷららもそうじゃないかな
0986これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:23ID:HTbcgV6c
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0987これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:25ID:peVJ04rl
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0988これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:25ID:Ko7/r2G7
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0989これがマンコの実態だ!参ったか! 04/01/15 09:26ID:O9YyK5FY
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0990これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:26ID:peVJ04rl
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0991これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:26ID:HTbcgV6c
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0992これがマンコの実態だ!参ったか! 04/01/15 09:27ID:Ko7/r2G7
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0993これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:27ID:B/sjzXW6
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0994これがマンコの実態だ!参ったか! 04/01/15 09:27ID:peVJ04rl
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0995これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:28ID:HTbcgV6c
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0996これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:28ID:Ko7/r2G7
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0997これがマンコの実態だ!参ったか! 04/01/15 09:29ID:B/sjzXW6
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0998これがマンコの実態だ!参ったか!04/01/15 09:29ID:xMzmTfaW
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
0999これがマンコの実態だ!参ったか! 04/01/15 09:29ID:peVJ04rl
ウッホッホーイ。
 
がんばっとるね。諸君。
 
しかし、悲しいかな報告漏れも多いねえ。
 
やはり社会的落伍者諸君に完璧な仕事を求めるのは無理なのかねえ。
 
まあ、デキの悪いなりに、これからもガンバリたまえ。
 
応援しとるよ。
 
ウワッハッハッハッハッハ    ♪
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/15 09:29ID:Mtiu+Zxx
↑あほ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。