トップページoperate
1001コメント325KB

オフ板の運営について

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 19:23ID:V+Pv/v6p
不謹慎な鶴オフに続いて今回のうまい棒事件。
2chを利用した悪事がたえないオフ板を閉鎖、
もしくはせめて街BBSのように2chから
切り離した方がいいような・・・。

このスレでオフ板の運営について議論しましょう。

【また2ch】うまい棒OFFでやおきんがコメント【大迷惑】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1063437004/l50
0907動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:06ID:WFJ0NWek
つか向こうで議論議論言ってるの俺だし。動かなさすぎ。
挙句の果てには意見は出尽くしたなどとのたまわりやがる。
ホントに馬鹿ばっかりだな。

ああいう馬鹿と同じに周囲から思われたくなければ、
今のうちに頑張っとけよー。>他住人
失うものもあるだろうが、得るものもきっとあるぞー。多分。きっと。おそらく。
0908動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:07ID:KWVqiKdX
>>897
ありゃ。微妙に文章を読み間違えてたようですな。スマソです。
議論するなら、ここでもいいけど、OFF板でスレ建てるのも良いんじゃないすか?
住人と一緒に、議論して自治なりルールなり決めてくとかね。
まあ、とにかく踏ん張りどころですから、頑張ってください。
0909動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:07ID:XrAI8jmc
>>906
それこそ後の祭りだと思う
0910動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:09ID:2PZCm6qt
137 名前: オフ住民 投稿日: 03/10/29 00:01 ID:izetmnMJ
ex3とかまどろっこしいことしないでなくしちまってもいいよ突発なんて

定期と大規模あれば別にいいし。メッセもあるし

かってにしろって感じ(藁


こんな感じの住民ばっか・・・
マジでぶっ潰したほうがいいんじゃねーの?
0911動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:11ID:WFJ0NWek
他板への流入っちゅうアレが・・・・。
そこら辺を特別に何とかしてくれるというのなら、
潰しちゃって構わんと思うのだけど、そういう特例ってのは
無いよね、やっぱり。
0912動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:12ID:8p9t9fEc
閉鎖への道を歩み始めたな。
まずはex規制、次はなんだろう?
0913スパイダー昌吾03/10/29 00:13ID:6KHhFMsu
ぶっちゃけ>>910みたいな事思ってるやつって突発の住人の割合からすれば
ほんと極少数・・・のはず。こうやって馬鹿な事言ってるやつが書き込みしてる半面、
今回の件でオフ板から離れていく本当に普通(だと俺は思う)人が多いのも事実。
俺も今回の件より少し前の別の件で既にオフから離れてるけど
見えてるものだけで判断されると困る、かも。
でもそれくらいしか判断材料がないのかもしれないけど。
0914スパイダー昌吾03/10/29 00:13ID:6KHhFMsu
あ、>>910がコピペした内容って事ですよ
0915動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:14ID:KWVqiKdX
>>910
やっぱり残りの板に流れる気なのか…何が問題なのかちっともわかってないのか目をそむけてるだけなのか。
んで、そこが居心地悪かったら今度は他板いく気か?恐ろしいなほんと…
0916動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:15ID:DFuO+w3n
関心がないってことは閉鎖でもいいってことじゃないのか
閉鎖議論スレは概に6まで言ってる短期間の間に。
それなりのことが起こってると思うだろうに。
0917動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:19ID:3pDdGln1
ひとつだけ

せめて大規模と定期に意見を聞いて
規制を判断してくれると助かる。
0918動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:20ID:WFJ0NWek
なーんか手ごたえ的に駄目っぽい感じ。
ある意味で悪もいなけりゃある意味で漢もいない。

・・・こりゃ駄目かな。
0919動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:22ID:/P5NTxye
>>913
今回の件で。余計出会い目的の厨が増えるとまでは考えられない?
すげー有名になったよ突発板(の荒れっぷり)
0920オフ固定03/10/29 00:24ID:XDxnJ0dm
>916
関心がないわけではないんですよ。
今頃になってだが自治スレで盛り上がってるのは、やはり気になるからだと。
0921動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:24ID:WFJ0NWek
まあそれで来てみたらろくに書けなくて帰る、と。

さ、ホンマに寝るべ。
つか二時間前に寝てるはずだったのに・・・(しくしく
0922動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:25ID:gOOw8v4Z
>>917
大規模と定期の意見を聞いても突発の規制は免れないと思うのだが。
それとも大規模、定期にかかる規制かな?
0923動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:27ID:WFJ0NWek
>>920
あの程度のアレもアレできずに、よう盛り上げられないとか言ってたな、ホント。
ちょっと呆れたよ。他所の板の自治スレとか見てみマジで。

んじゃしっかり動くよーに。こっちでなくて向こうでね。おやすみ。
0924動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:29ID:eRkTe8nK
>>920
自治スレで盛り上がってる?
盛り上がってる?
0925動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:29ID:MzMmet+Q
>>917
聞こえの悪い言い方をすると
その発言は定期と大規模を人質に取ってるように見えます。
0926動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:30ID:P7fSyB5N
京都でも100人のオフがあった
正月の餅つきオフだった
0927動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:30ID:2oX4x1LW
オフ板住人のみで話し合うスレを誰か突発に立ててくんないかな。
他板排除っていうわけじゃなくて自分たちだけでの意志を決める必要があるでしょ。
「閉鎖かーもうだめぽ」ってやさぐれるんじゃなくてさ。

ちなみに俺は立てられんかった。
0928動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:31ID:T+dP8iKK
>>925
オフ板3板とも全部削除で良いやん
もうこんなもめ事ばかりの板イラン
0929動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:33ID:MzMmet+Q
>>920
それこそのほほんとしていた突発住人の目を規制で覚まさせる効果が出ている
証拠だと思うよ。
運営側はこの機会に突発住人が自分たちの手でモラル向上ができるかどうかに
注目しているわけで。
0930動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:34ID:idoBW2w+
>>929
そういった思い込みがどっから
出てきてるのか
不思議でたまりません
( ・ω・)∩
0931動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:34ID:eRkTe8nK
>>927
えーと・・・
自治スレってご存知?
0932定期オフ住人03/10/29 00:35ID:YaYVfN6R
今まで自分が出てたオフでは問題らしい問題が起きたことは
なかったです。
まあ、割と年齢層が高めのオフだったり、比較的金額の高めのもの
とか理由もあるのかもしれませんが。
たまにイタイなーって人もきたりしましたけど、オフでは
みな暖かく輪にいれてましたし

突発板は清龍系オフやいまひまで1、2回でたことはありましたが
やはり自分が定期で出たオフに比べてマナー意識が
低い気がしました。
未成年の飲酒や喫煙とか、人の噂話ばっかりとか。
もちろんそうじゃないひともいますけどね。
ただオフのテーマらしいテーマがないせいなのかとは
思いましたが。
まー単純に若者ノリについてけないだけなのかもw
自分には合わないなと思ってもうでてませんけどね

って意見になってないなぁ、すみません
0933動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:36ID:pEic9gGe
>閉鎖かーもうだめぽ
ノーノーノー、「悪い事散々やってたしな、閉鎖になってもしょうがない止むを得ない。」
というのが殆どの意見。
0934動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:38ID:MzMmet+Q
>>930
甘めに見ての事ですよ。
向こうのスレに規制に対する反発っぽい書き込みがちらっとぐらいはあるのですが
それがまともな議論に発展するかどうかはこれからということでハッパをかけてみたくも
なるわけです。
0935動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:40ID:2oX4x1LW
>>933
そんなことないよ。
0936動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:41ID:idoBW2w+
>>934
裏を返せばそれは
反応を見て楽しんでるとも取れますが
( ・ω・)∩
0937動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:42ID:pEic9gGe
213 :名無しさん :03/10/29 00:38 ID:7FVbWyWq
ええー、閉鎖で良いの?本当に良いの?


214 :名無しさん :03/10/29 00:38 ID:kBYXIOlE
いいよ別に


215 :音速のバラ美さん :03/10/29 00:39 ID:MFaJQNwc
個人的にはex規制も興味あり


216 :名無しさん :03/10/29 00:40 ID:BNfUBeNH
>>211
僕は他板の住人です。
ちょっとここの人を元気付けてみようかなとアドバイスなんてお節介を焼いてみただけだよ。


217 :名無しさん :03/10/29 00:41 ID:9j0oMlJd
個人的には閉鎖は問題ないと思います。
ただその場合、現・定期オフ二なだれこむだけの気がしますが?


218 :名無しさん :03/10/29 00:41 ID:aTRSvAXl
閉鎖は嫌だなァ。だけど一部の常識をわきまえない人がこれからも
いっぱい出てくるだろうし、付随してトラブルが起こるのは否めない。
そう思うとオフ板が無くなるのは嫌だけど、仕方ないかもしれない。
と言ってみる。
0938動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:43ID:/+ObfE4c
>>931
自治スレだと
「俺は自治厨じゃないから〜」とかいって
見ようともしないのが多いんじゃないかな?
0939動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:43ID:DFuO+w3n
そんなことあったな。
0940動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:44ID:3pDdGln1
んじゃもうひとつ

個人的に突発板は規制するべきだと納得してるけど
大規模、定期はよくわからないし
突発板にある議論スレを見てない可能性もあるので
聞いてくれればいいなと思って。

突発と一括りだと辛いかなと。
0941動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:48ID:DFuO+w3n
【もう】突発OFF廃止議論スレッド6 【廃止で】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1067349055/

なんか閉鎖してほしいって人が多いね突発オフ板の人は。
名無しはニュー速の可能性があるので抜きで突発板の固定だけ見ても
反対する人もいないし。
0942定期オフ住人03/10/29 00:50ID:YaYVfN6R
>940

たしかに突発と一括りにされるとつらいですね。
0943動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:52ID:eRkTe8nK
>>939
オフ板住人の感覚がどんなかは知らんが、
少なくともそういう板に関する問題を話し合うのが自治スレだ。
わざわざ新たにスレを立てる感覚が不思議でならんな。
もしかして「オフ板の規制を話し合うオフ」とかって名前でスレ立てたら、
住人がワラワラ集まってくるのかね?w
0944動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:53ID:o9Y9KLUy
57 :よりぬき係 :03/10/28 23:37 ID:TrIhStsM
>>53
一応この板にありますが、この板でやるか祭り板でやるか、ビミョーな所です。
どっちにしろ外部板も手配するつもりです。

大規模OFFの方は移動準備を始めている模様。
094594303/10/29 00:54ID:eRkTe8nK
>>943>>938へな、スマソ。
0946動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:54ID:2oX4x1LW
スレで閉鎖してもかまわないって言ってる固定は古参で板を普段見てない人ばっかりだからなぁ・・・
逆に普段よく板を見てる人たちは何も言わないってのが問題。
0947動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:55ID:pcB5sr1C
定期オフ板住人はいまだ、清龍で事件がおきたことすら
しらない香具師が多い。ほかの板住人もだ。
0948動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:55ID:WFJ0NWek
まあ時間的なアレもあるだろう。

寝れねー
0949こいつをどうにかしてください03/10/29 00:56ID:9l2BWkl/
249 :ナナシサソ ◆LzsN6y2/6M :03/10/29 00:53 ID:YD9s3Mc9
1日2個じゃうまく進行できないだろ
ってことでやっぱ他板への移住だな
0950スパイダー昌吾03/10/29 00:56ID:6KHhFMsu
>>919
確かに出会い目的のやつは今以上に増えるだろうね
俺個人の意見としては突発なくなってもいいと思ってるし。
前にex鯖に移されたときにも自治スレたったけど結局議論じゃなくて雑談してるだけになって
ダラダラしたままだったしね
で、ローカルルール決まって出会い系はなし、そうゆう希望があるなら
したらばの避難所でやれよって事になって、最初のうちは皆それなりに抑えてたけど
ここ最近なんか前と変わりやしない。
突発できた当初は結構落ち着いてたのになぁ・・・
奢り奢られとかペットとかが出てきてからかね・・・
つっても俺も昔は馴れ合い目的でペットやってたけど。
0951動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:57ID:qYPUrqMv
>>946
言ったら叩かれるからじゃね?
沈黙してたほうが楽なんだろうよ
0952動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:58ID:m1Q8HkBn
オフ板の運営について その2
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1067356677/

ほい次スレ
0953動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 00:59ID:3DvsKYE6
オフ3板全部を時々見ていますが、
正直閉鎖して欲しくないです。

あと、オフ板住人で一番ヒドイと思われる発言を恣意的に取り上げて、
あたかもオフ板住人がみんなそうだと決め付けるのはやめて欲しいです。

たしかに、このスレで挙がってるヒドイ人も多いとは思いますが、
常識的な人の方が多いと思っています。
ただ、今の事態に気づいていない人も多いと思います。
0954動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:00ID:2oX4x1LW
>>951
それもあるだろうね。


最近の突発で新参の固定といろいろ話してると大規模から始めたって人多いんだよね。
マスコミの情報から入ってくる人もいるし他板から来る人もいるんだけどさ。

突発に来た後のそいつらを導けなかったのは突発の責任だけど
大規模がゴキブリホイホイになっちゃってるって思う固定は結構いるみたい。
0955動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:00ID:3VboJE5c
仮に突発を閉鎖しても住人は定期に流れて来るだけで
元々の大負荷オフ板に戻るだけですね。

突発住人の一部によってオフ板全体の存続が問われていると考えてよいものと。
定期住人だからといって無関心ではいられないですが妙案も思いつきません。
以前より住人が増えてきて自治も難しくなってきてるのは事実と思いますが
地道にするほかないのでしょうか?
0956動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:01ID:m1Q8HkBn
>>953
そうでないと主張したいのならそのように動きなさい。
沈黙は肯定と取られてもしかたが無いよ。
0957動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:02ID:9l2BWkl/
>953
ではまず貴方がヒドイ発言をする人をコテハンで批判してみてください。
そして常識的な意見を述べてください。
0958動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:03ID:o9Y9KLUy
>>955
じゃー、3板まとめて閉鎖しますかね?
0959動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:06ID:DFuO+w3n
>ヒドイと思われる発言を恣意的に取り上げて
突発板のスレッド読んでもそう思うならちょっとやばいぞ。
0960オフ固定03/10/29 01:08ID:PWeI/f5I
やっとロードできたぁ・・・

>.923 意味不明

>>924 オフ板では、あれが盛り上がりなんですよ・・・汗
0961オフ固定03/10/29 01:09ID:PWeI/f5I
>>929
そう思います。
0962動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:09ID:/P5NTxye
>>950
成る程ね。
でも厳しい様だけど、一度自治が廃れて、また積極的な自治が必要になった板なんかいくらでもあるわけ。
どこも苦労しながらどーにかやってきてるんだよ。
「一回やろうとしたけどダメでした。だからもうやりません」ってのは幼すぎると思う。

それともやっぱり、固定で自治やろうとすると自分がオフで被害を受けるとか、
そういう事情があるのかな?
0963動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:10ID:PqpyE9lx
>>962
突発板とは関係なく馴れ合いで清龍に来て卓に飛び乗って
大騒ぎしてる音速
突発板とは関係なく馴れ合いで清龍に来てみんなから
コールもらっていい気になってるえんのいあ
どっちも今、自治スレで「規制されてもしかたない」って
偉そうに語ってる
結局、突発板の風紀乱してるのは、突発板ではスレに
関係ない雑談しかしない癖に、馴れ合いで呑みに参加
してる少数の奴ら

284 名前:名無しさん メール:sage 投稿日:03/10/29 01:06 ID:tjcYe9QG
また雑談ですか。

このレスが全てを語っています
0964動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:11ID:3DvsKYE6
>>956
とりあえず、気づいたのが今日なので、動いてみますわ。

>>958
そうやって極論に走らず、現実的に考えて欲しいです。

>>959
まだ見ていないが、オフ板の自治スレは荒れる傾向があると
思ってます。また人口が多いせいか、流れが速いので議論に
参加しづらいです。で、発言したくでもできない人が多くて、
結局、煽りとか雑談する人だけが目立つ結果になってるかと。
0965動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:12ID:MzMmet+Q
オフ板正常化のための話し合いをするためのお膳立ては出来てるんだから
あとはオフ板を実際に使う人がちゃんと場を仕切って話し合う番だと思うんだ。

他板住人の中は自分の板が危機になったら徹夜してでも議論しちゃうほど
真剣だったりする人もいたのです。
0966オフ固定03/10/29 01:12ID:PWeI/f5I
>>963
清瀧=オフ板というのは勘弁して欲しいです。
0967動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:13ID:2PZCm6qt
もうすでに3板閉鎖は極論の域ではない気がするがね。

これだけ条件がそろってれば
0968動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:13ID:3DvsKYE6
>>966
同意。そもそも突発って清龍隔離のための板だったかと。

>>967
突発の状況だけみて、条件ですか?
0969動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:14ID:PqpyE9lx
>>966
すまん、わかってるつもりさ
しかし、今回の騒動の発端が清龍にあって、普段清龍で
大暴れしてるのにこの期に及んで涼しい顔して「規制
やむなし」って言ってる固定の発言がオフ板の総意と
取られるのは辛い
0970動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:15ID:aJqGRxpF
>>968
そうでもないだろう
0971動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:16ID:3DvsKYE6
>>970
どのへんが?
0972動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:16ID:DFuO+w3n
>>964
見てないなら。
>あと、オフ板住人で一番ヒドイと思われる発言を恣意的に取り上げて、
>あたかもオフ板住人がみんなそうだと決め付けるのはやめて欲しいです。

妄想でこんな風に書いたのか。それこそやめて欲しいです。
0973動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:17ID:2oX4x1LW
>>968
大規模の方が世間の評価という意味ではひどいと思うけどね。
0974動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:18ID:aJqGRxpF
>>971
大規模でも揉め事起したじゃないか。
定期はどうか知らんが。
0975動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:21ID:m1Q8HkBn
>>964
>>961

君ら二人でとりあえず削除議論板のスレで自治の話し初めてみなさい。
他の板の自治スレとか参考にしながら、形だけで構わないから自治の
話を始めてみな。



ついでに周りの人に。
どこが悪いとかそっちの方が悪いとか、ガキみたいな事言ってるなって。
ぶっちゃけどの板も危機的状況にある事は変わりないって。
それが目に見えてるか見えてないかの差だけだぞ、はっきり言って。
0976このキチガイなんとかしてくれ03/10/29 01:22ID:2PZCm6qt
327 名前: ナナシサソ ◆LzsN6y2/6M 投稿日: 03/10/29 01:18 ID:YD9s3Mc9
ん?イイこと考えた♪
1スレに2回しか書き込めないってことは逆に言えば他のスレだったら書き込めるわけだ
ツ〜ことで”〜〜オフ1”、”〜〜オフ2”って同じ内容でいくつもスレ作ればいいじゃないか
0977動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:23ID:m1Q8HkBn
>>976
実際にやるまで待って、やったら通報してアク禁で構わんだろ(素
0978動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:23ID:3DvsKYE6
>>976
ヲチしてるのなら、注意してやったらどうですか?
ここに書き込まずに。
0979動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:25ID:m1Q8HkBn
というか・・・。

名無しで参加してるなら事態を理解した書き込みを向こうでもしてくれ。
0980動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:26ID:m1Q8HkBn
どうせ参加してる言っても、茶々いれしかしてねえんだろうが。
0981動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:27ID:2PZCm6qt
>>978
スレを見てからいえよ
注意してるよ思いっきり

0982動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:28ID:DFuO+w3n
なんていうかID:3DvsKYE6は妄想で語るな
0983動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:29ID:2PZCm6qt
一人だと無視されるんだよ
0984オフ固定03/10/29 01:29ID:PWeI/f5I
とりあえず今夜最後のカキコ。

・オフ板が2chの「鬼っ子」というのは分かってます。別に2chでなくとも
 新しい人と出会うチャンスはある。(異性・同姓問わず)
・でも、2chで出会う人の色というのもあって、それはそれで楽しい。

・とは言うものの、現状がレイプとか喧嘩とか円光とか、様々な犯罪を
 生み出しているらしい。
・でも微力な自治とか、モラルを持った書き込みで、それらを排除する
 効果も 出始めてはいる(ように思える)

正直、管理者がどっち(存続/廃止)を選んでも自分は納得すると思う。

>>975
了解。
0985 ◆Que/AGEq96 03/10/29 01:30ID:OsIjyTj7

重複をいとわずに書きますが、定期板と突発板(大規模板はあまり見ないのでわからない)
の利用者は、OFFにたいする意識が違います。なので当然、板の見方も違ってきます。

突発板だと、思い立ったらすぐ参加できるので思い当たるスレを手当たり次第みることがありますが、
定期板は食べ物系、コスプレ系などある種の嗜好性によって、みるスレが取捨選択されています。
つまり定期板の中では、そうした系統のスレや、あるいはひとつのスレしかみない利用者だっているわけです
(というかそれが本来のあるべき利用の仕方かもしれんないが…)。平たく言えば定期のほうの利用者は
「板」をみているのではなくて、「スレ」をみているのです。
0986動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:31ID:T10dJFT8
>>943
自治スレでちゃんとした意見を出す人なんて全体の1%もいません…
メッセで仲間と話をつけてまとまって、からかったり邪魔をしに来る人がいて
固定で意味のわからない一行レスする人達は口裏合わせていることが多いです。

オフ板は「面と向かって話す」ので、書き込みを詳しく書くと個人の特定をされやすく、
馴れ合いの人たちを敵にすると最悪板で個人情報を出されたり、歪曲したデマを
吹聴されたりします。
噂レベルなので実害を受けた所を見たことはありませんが、気に入らない人の
オフを妨害するという話も聞いたことがあります。(真相はわかりませんが)

僻みや嫉み、単なるゲーム感覚でする人等もいるので、真面目な議論をすれば必ず
叩かれるとかいう訳ではないけれど、依存の強い住人ほどロムをしているので
目立った事を書いてしまうとオフに行きにくくなるというのはあるかもしれません。
コテハンを出さなければいいのだけれど、あの板の特性上「名無しはスルー」という
考え方も根付いているので、名無しではまともに取り合って貰えないし。
自治スレは一応目を通していました。
板分割の議論の時以上にレベルが下がっているので…
申し訳ないけれど、今の流れだともうどうにでもなれと思っていたりします…
0987動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:32ID:Yr7g25ee
>>976
そいつは確信犯だから放っておけ。
0988 ◆Que/AGEq96 03/10/29 01:33ID:OsIjyTj7

要するに「隣の人は何する人ぞ」っていう状況です。
だから、今回の騒動やかかる議論の存在を知らないのは無理もない。
それなのにこういう板やその利用者もひとしなみに、ここで言われている
(問題ある)OFF板住人として扱われたり、一緒くたにされて規制されたり
閉鎖されるのは不当だと俺は思いますよ。
0989スパイダー昌吾03/10/29 01:33ID:6KHhFMsu
世間の目とか気にしだしたらそれこそオフ板だけの話じゃないだろうねー
まぁ折鶴の件とかもあるけど裁判起こされたりそれこそバスジャックの件とかさ
今回の話はあくまで盛り上がってるのはオフ板とニュー速くらいでしょ?
まぁここもそこらへんの人とか多いと思うし。もちろん他の人とかもいるだろうけど。
俺も清龍なんどか行ったことあるけど、本当に騒いでる人間って元々よくいる固定よりも
何かのオフで大人数できて変にテンション上げちゃってるやつが多いと思うんだよね
メンヘルオフしかり、年度オフとかさ。どっかのスレでみたけどほんと学生のりってゆうか
ワールドカップとか最近の阪神ファンとかと近いのり。よくわかってねーのに馬鹿騒ぎするやつら多すぎ。
俺行ってたころってもう半年以上前とかだから
最近のいわゆる清龍固定ってのはわかんないけど、童貞にしろまぁやにしろ
突発できてから来だしたやつらじゃないの?
こんなこと言うのもアレだがはじめのころの突発清龍はしみじみ飲んでたよ。
iタとかが幹事やったりして。まぁ問題もあったっていえばあったけど。
0990動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:36ID:m1Q8HkBn
>>985
それはOFF板全体、もっと言えば馴れ合いカテゴリ全体にいえる事かと。
突発も先に問題視されてたように、同じスレがシリーズ化して
参加者も同じようなスレでヒエラルキーが出来上がっちまってるらしい。
あなたが思う程、色んなスレを見ているわけでもないだろう。

そしてこれが一番重要なんだが、「だから?」
それを以って何がどう問題なのかを説明しないと、
その言葉にはさっぱり意味が無い。

>>986
メッセだなんだを気にせず、思った事をきちんと筋道立てて話せばいい。
先に言ったように、削除議論板のスレを利用すれば、ノイズはそれなりに抑えられる。

そこでそういう奴がいるからどうにもならないと諦めるなら、
あんたは所詮そういう奴だった、という事になるだけだが。
負け犬になりたくなけりゃ噛み付いていけよ。
0991動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:36ID:m1Q8HkBn
>>990
おっと自己レス。
後半は取り消しな。

>そしてこれが一番重要なんだが、「だから?」
>それを以って何がどう問題なのかを説明しないと、
>その言葉にはさっぱり意味が無い。
0992動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:37ID:Yr7g25ee
>>989
その頃から清龍スレは乱立気味だったわけだが。
それ以上に雑談化したネタスレが乱立してたから目立たなかっただけで。
0993動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:38ID:9l2BWkl/
>989
今回問題を起こした童貞さんは以前はJさんと名乗ってらっしゃいましたよ。
一時期オフ板から離れていたようですが、コテハンを変更して数ヶ月前から
復活していたようですね。
Jさんの時代から考えると古参にあたるのではないですか?
0994動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:38ID:m1Q8HkBn
>>988
だから現状を知らせる努力や、窮状を訴える努力をしたのかって・・・。
ある意味、OFF3板は一蓮托生な部分もあるんだぞ?
今のまま突発がつぶれてみろ。一応期間を延ばしただけの
奢り奢られのようなスレが定期に一杯立つのは目に見えないのか?

泣き言をここで言われた所で誰もどうにもしてくれんぞ。
動いた上で窮状を訴えろ。動きもせずにああだこうだと理屈をこねるな。
0995オフ板歴1年03/10/29 01:39ID:+RD0CB7V
突発オフ板の住人はほとんど「その他大勢」の人で成り立ってる。その人達は自治も規制もどこ吹く風でしょう。
いくら一部良識ある人がいろいろ考えても無理だと思います。

0996動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:39ID:gx7R36U4
>>955
大規模がゴキブリホイホイってのは非常に的確な表現ですね。
特に今年の夏休みはひどかった。
まとめサイトの運営してる人に「携帯でも見れるようにして」なんて言う人が
たくさんいたんだけど、あれは「PC持たない僕たち子供を気づかって下さい」
って事なんだよなあ。

子供が増える→大人が去る→何でもやり放題→問題を起こす
一度問題を起こした子供たちは「2ちゃんのオフってここまでやっていいんだ」
と勘違いしたまま2ちゃんを使い続けるんじゃないかと。

3行上の、大人が何とか処置しないで去っていく段階って、大人も「2ちゃん
のオフなんだしそんながんばらないでいいや」って感じだと思うんです。
この掲示板に対する無気力感みたいなのが、所詮2ちゃんだしこだわりなんて
ないよっていう倦怠感みたいなのが、全てに共通する問題の元なのでは。
0997動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:39ID:m1Q8HkBn
>>995
だったらまずお前さんがそのほか大勢から抜け出せよ。
0998動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:40ID:rnZ4HLM2
998
0999動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:41ID:kTqdkQ4O
1000ならプラモ
1000動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/29 01:41ID:2PZCm6qt
1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。