トップページoperate
774コメント199KB

 ★   ブラウザ変ですよん。   ★ 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:10ID:v2eZa4QY
どない変やねん!
0002動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:10ID:z2YW1GaR
0003動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:13ID:8FC1iMDI
jj
0004動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:13ID:iVazlylu
そうだなそう言われると腰周りが変だ。
0005動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:14ID:8FC1iMDI
確かに何が変なんだあ、よくわからん
0006動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:15ID:v2eZa4QY
昨日までは書き込めたのに…
なにが変で書けへんか誰か教えてや…
0007動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:16ID:ICFNgjPI
変なのはブラウザじゃなくて2ちゃんだろ!
0008動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:16ID:iVazlylu
たぶんヘルニアだろう。
0009動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:16ID:v2eZa4QY
同志はいないのか?
0010動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:17ID:v2eZa4QY
俺はヘルニアやない。
0011動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:17ID:iVazlylu
マジレスされたぜ!
0012動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:18ID:v2eZa4QY
俺はマジで困っている。
0013動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:18ID:iVazlylu
つーかどこの板に書けないのか
0014動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:18ID:8FC1iMDI
漏れもここ以外書き込めないが、どうなってんだ。
規制か
0015動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:19ID:v2eZa4QY
>>13
ここ以外全部っぽ。
0016動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:21ID:iVazlylu
・ プロバイダ規制

・ 連投規制などの書き込み規制

・ ブラウザが古い

さあどれだろう。
0017動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:23ID:v2eZa4QY
>>16
プロバイダ規制じゃないと思う。
連続投稿もしてない。
ブラウザが古いって、古いとかあるのか?
0018動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:24ID:oW6+zOsY
IE6だとノートン切ってもだめぽ
0019動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:25ID:v2eZa4QY
あ、俺もIE。
ノートンの問題は前に解消した。
その矢先に…
0020動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:25ID:iVazlylu
わからんのでここで聞いてくれ

質問・雑談スレ 5@運用情報板
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062496610/

というか最初からこうすればよかった
0021動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:26ID:8FC1iMDI
漏れはぱそ初心者だから意味が分からんブラウザが古いってなに
0022マァヴ ★03/09/09 23:26ID:???
思うに・・・・fusianasanと利用環境くらいは書いた方が・・・・(^_^;)
0023動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:26ID:iVazlylu
よしテスト
0024動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:26ID:iVazlylu
俺はIEからも書き込めましたよ
0025動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:28ID:v2eZa4QY
>>20
さっそく聞いてみた。

>>22
fusianasan?
んーよくわからん。
利用環境は何を書いたらいいのですか?
リクエストください。
0026動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:29ID:v2eZa4QY
>>24
うらやましい。
0027動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:31ID:iVazlylu
ちなみにノートンは

2ch.net : ユーザーエージェント、リファラ、cookie 許可
0028動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:31ID:PlHtduqo
髪形変ですよん
0029動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:32ID:nkObLVFa
リファラって何ですか?
0030動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:32ID:ovqjPgEL
この件はこっちでやってますけど1000目前なので埋まったらここへ来ると思います。

書き込めない
ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/


0031動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:33ID:8FC1iMDI
ノートンてなに。初心者なもんでわからん、ウイルス対抗の奴かなあ、消してつりじゃないので
0032動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:34ID:v2eZa4QY
>>27
それはやったぞ。
2ちゃんは難しいんだな。
0033動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:36ID:gF+m8lDo
連続投稿をしてしまったけれど、
それなら何でブラウザが変ですよんってでるんでしょうか?
僕も昨日まで書き込めたんですが、今日は書けません。

誰か助けてください
0034動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:37ID:nkObLVFa
ここに管理側は来ないのか?
0035動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:37ID:iVazlylu
表示されるエラーがそれぞれどんな理由で起きるのか、最近運用板来てないので正直忘れた

まあモニターでも叩いてくれ
0036動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:38ID:8FC1iMDI
ところでブラウザってなに
0037動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:38ID:v2eZa4QY
>>31
Configuration Error

↑のエラーが出て書き込めないときは、
ノートンを↓こうすると良いらしい。

オプションをクリック。

Internet Securityをクリック。

Webコンテンツのタブを選択する。

「サイトを追加」をクリック。

2ch.net と書く。

「グローバル設定」のタブを選択する。

「表示したサイトについての情報」と「ブラウザについての情報」のデフォルト設定のチェックを外して許可にする。

「ユーザー設定」のタブを選択する。

「Cookies」のデフォルト設定のチェックを外して許可にする。

2ちゃんに書き込める

ワーイ!
0038動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:39ID:iVazlylu
「リファラぐらい送ってください」というエラー表示があるようだ
0039動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:41ID:nkObLVFa
俺、下痢気味にひっかかったんだけど関係ないよね
0040動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:42ID:8FC1iMDI
ここの板しか書けん。
誰か助けてくれ
0041動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:43ID:v2eZa4QY
同志が増えてきたな。
嬉しい。
0042動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:43ID:ICFNgjPI
ここ(運用情報)と批判要望しか書けないっぽい_| ̄|○
0043動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:44ID:ejqk3Mlv
ぶらでてすとん
0044動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:45ID:v92elaAB
みんなどっから来たの?俺は狼
0045動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:45ID:ovqjPgEL
今回の件のテンプレ

・ノートンはこちらへ

 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
 ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/

・Proxomitronとかを使ってる人は専用の板へ

・書き込みのテストはこちら

 書き込みテスト専用スレッド 4 〜テストはここで
 ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063070418/

・味ぽんについてはここの携帯スレへ

それでも直らない人は

・プロバイダ
・使ってるブラウザ
・ノートン等の使用状況
・書けなくなった板


これだけ書いておけばいいかな
0046動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:47ID:ufUH1Bvy
ノートンとか何にも使ってないのに今日になって全板でカキコミできなくなったよ・・
>>44
邦楽・にゅー速・サッカー、狼は辻スレのみ。
0047動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:47ID:TVeJuXEd
>>45
味ぽんでも、「ブラウザ変ですよん」ならこのスレの方が良いと思いますけど…
0048動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:47ID:iVazlylu
>>45 goodjob
0049動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:47ID:gF+m8lDo
ブラウザが変、2ch以外から・・・

↑全く意味がわかりません。誰か詳しく、こうなってしまう理由も教えてくれませんか?
005086503/09/09 23:49ID:xIZbK3vr
>>30のスレでも書いたけど…

proxomitronを通していると「ブラウザ変ですよん。」が出て書けない。
(RefererとUser-Agentをちゃんと送ってもだめ。bypass(何も改変しない設定)にしてもだめ。)
proxomitronを通さなければ普通に書ける。

少なくとも今日の昼まではproxomitron通してても書けたが、
夜になって急にこのエラーが出るようになった。(おそらくここ以外の全サーバで)
bbs.cgi の入れ替えがあった?

HTTP_CONNECTIONヘッダが空欄になってるとこのエラーが出るのかな?
と思いきや、proxomitronでConnection: Keep-Alive になるように設定しても
やっぱり書けない。

プロバイダをぷらら、wakwakどっちで試してもだめ。
ブラウザはIE5.5SP2です。

何故?
0051動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:49ID:v92elaAB
proxomitronって広告ブロックの事?
0052動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:51ID:TVeJuXEd
bbs.cgiのバージョンは20030909ですから、今日入れ替えがあったのは確かですね
0053動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:53ID:gF+m8lDo
初心者ですいません
proxomitron、bypass、HTTP_CONNECTIONヘッダ・・・他
それって何ですか?
0054動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:55ID:TVeJuXEd
>>50
proxomitron
を通してるときの環境変数と、
通していないときの環境変数を
http://www.ugtop.com/spill.shtml
でチェックできます?
違いがあればそれがヒントになるかも…
0055動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:57ID:b03O2FUO
>>53
初心者は触れないほうがいいと思われ>オミトロン
0056動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:59ID:bVsAv9Kd
>>54
時間表示以外変化なし。
0057動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/09 23:59ID:b03O2FUO
PIEのつまようじも効かないみたいだから
リファラ規制だけじゃないっぽいね
0058動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:00ID:E1rakEwK
よくわからん、誰が責任のある方意見を
0059あらためて03/09/10 00:00ID:QNyv6h2o
ERROR:ブラウザ変ですよん。http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1063110965/l50

厨房、少年犯罪、なんでもあり、AAサロン、おいらロビー、初心者の質問はだめでした。
XP+IE6+ノートンでYahooBBです。ノートンを無効にしてもだめみたいです。
Mozilla、かちゅ、ギコナビからは書けます。
0060動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:04ID:LNLzEwHD
味ぽん問題、qb板だけ対応した模様


ttp://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/934

0061動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:04ID:jhmaWMAY
てすと 
006286503/09/10 00:04ID:NRn5Y/rT
ひょっとして…
Connection:は、 keep-alive だとダメで Keep-Alive だとokなのかな?
proxomitronでは Connection: keep-alive にすることはできても
Connection: Keep-Alive にすることはできない…

>>54
診断くん
http://taruo.net/e/
の HTTP_CONNECTION の欄が、proxomitronを普通に使ってると (none) になります。
ある設定する(config→HTTP→Local Connections...のチェックを外す)ことで
keep-alive にすることはできますが…
0063動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:05ID:jhmaWMAY
フシアナサンやろうとしたら、あなた騙されてますよって出た
0064動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:06ID:B88SW/81
もーいいや…
さよなら2ちゃんねる。
0065別スレ86503/09/10 00:07ID:NRn5Y/rT
>>60
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062969876/934-935
0066動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:08ID:2+ynabnc
とりあえずproxomitronって何?っていう人は
>>37

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n
で解決できるってことでいいのかな?
0067動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:09ID:2+ynabnc
>>66
自己れす
winCEの人はまだ未解決か・・
0068動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:18ID:U5YLUXTo
>>62
Connection: keep-alive
で投稿してみましたが、書き込めたようです。
ただ、perlで書いたHTTPクライアントでの実験ですので、
proxyomitronとは環境が違うとは思うのですが…

参考までに、送ったヘッダは
User-Agent: Monazilla/1.00 (test/0.1)
Referer: http://etc.2ch.net/qa/index.html
Host: etc.2ch.net
Cookie: PON=***************
Connection: keep-alive #空でも送ってみました
Content-length: ***

でした。
0069動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:19ID:E1rakEwK
むずかしくて意味がわからん
0070動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:20ID:LNLzEwHD
試しにproxyomitron.exeのkeep-aliveをkeep-Aliveに書き換えたら
proxyomitron+IE6書けました。

0071動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:23ID:4m5VQLlM
これずっとなの
0072動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:25ID:ryEh1D18
書けましぇん。。。
0073動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:25ID:2k5wXBTH
>>70
いや、ごめん。全然無理です。
0074動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:26ID:LNLzEwHD
>71-72

>45

なお、味ぽん問題は解決した模様です。
0075動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:27ID:L0wo6lDp
本当にブラウザが変だったらしい。
専用ブラウザにしたら書けた。
0076動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:31ID:TeipPwtt
マジで?
0077動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:32ID:LNLzEwHD
>73

すんまそ、さっき書いた際動いてなかった。
起動させた状態でやったけどダメでした。
0078動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:32ID:TeipPwtt
お勧めブラウザーは何ですか?
0079別スレ86503/09/10 00:36ID:NRn5Y/rT
>>70 >>77
同じく一旦終了して.exe書き換えて試したがだめでした。
大文字小文字とは無関係なのか…
そうなると、bbs.cgiは一体どこで区別してるんだろう?
0080動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:36ID:jhmaWMAY
_| ̄|○ もう書けないのか・・・・・・
0081動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:50ID:48z1bsFn
かちゅ〜しゃ
※書き込み成功
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.0
Referer: http://etc.2ch.net/qa/index2.html
Cookie: NAME; MAIL; PON=***************
Host: etc.2ch.net
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1065 (3000)
Pragma: no-cache
Content-Length: 106
Connection: keep-alive

IE 最新50から投稿
※ERROR:ブラウザ変ですよん。http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062802858/l50
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Referer: http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062802858/l50
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Host: etc.2ch.net
Content-Length: 98
Pragma: no-cache
Cookie: PON=***************; NAME=; MAIL=
Connection: keep-alive

IE http://www.2ch.net/2ch.htmlのフレームから投稿
※あなた騙されてますよ?
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Referer: http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Host: etc.2ch.net
Content-Length: 91
Pragma: no-cache
Cookie: PON=***************; NAME=; MAIL=sage
Connection: keep-alive
0082動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:51ID:4m5VQLlM
もう今日は寝よう
0083動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:54ID:c4jRdVgb
この間規制で書き込めなくなったと思ったら、今度はこれですか・・・
0084動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 00:57ID:EwzYZYx/
俺も急に昼すぎから書けなくなった。(IE6.0)
家に帰ってくる頃には直っているだろうと思ったら未だ直らず……
0085動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:00ID:L0wo6lDp
IEはあきらめて専用ブラウザにしましょう。問題、即解決
0086動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:01ID:fByZT/aq
夕方5時すぎには書けてたけど、7時前にはダメになってた

今、IE6から
かちゅ〜しゃ(というかKatjusha extender (kage) )にしたら
書けたっぽい
まだ不慣れなので現在テストちう。
0087動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:02ID:iFldsvc4
ネスケだと書けるがIEだと書けん。。
ビューア買わせるための作戦でしょ、多分。
ヤクザひろゆきのやりそうなことよ。
0088動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:03ID:U5YLUXTo
>>81
ありがとうございます。
いま、>>68のHTTPクライアントで、
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Referer: http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062802858/l50
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Host: etc.2ch.net
Content-Length: 98
Pragma: no-cache
Cookie: PON=***************; NAME=; MAIL=
Connection: keep-alive
投稿したところ、ブラウザ変ですよんが出まして、
Pragma: no-cache
を外して投稿したら書き込めました。

ヘッダー
Pragma: no-cache
が原因の可能性が高いです。
0089動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:09ID:J/o8G275
>>50
proxomitronスレではどうも。
問題はなんだろね。
0090動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:11ID:U5YLUXTo
proxomitron
でpragmaヘッダー弄れませんかー? < オミトロンな人
0091別スレ86503/09/10 01:12ID:NRn5Y/rT
>>88
当方でも確認。Pragma:だったのか…

proxomitronでも書きこめるようになるフィルタ。

In = FALSE
Out = FALSE
Key = "Pragma: 2ch_kill (out)"
URL = "*.2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"
0092別スレ86503/09/10 01:12ID:NRn5Y/rT
あ。
Out = TRUE
にしておいてください。
0093動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:14ID:U5YLUXTo
>>91-92
お疲れ様ですー
専用ブラウザの方は、取り敢えず作者さんに対応して頂ければ大丈夫かと。
2ch側で対処してくれる可能性もありますが…
0094動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:16ID:ePqFPxlP
そして業者も対応すると、
0095動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:16ID:J/o8G275
>>92
それだ!
IEで書き込めるようになった。
0096動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 01:37ID:2+ynabnc
まとめ

1、ノートンの設定は大丈夫ですか?
>>37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n

2、proxomitron通している方
>>91>>92のフィルタを入れる

3、WinCEのかた
つまようじを入れる
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965

その他で書き込めない方
IE、専用ブラウザを明記してください。
運がよければ解消されるかもしれません。
0097動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 02:12ID:XrPxaGyy
test
0098動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 02:29ID:buSY66Su
ERROR:ブラウザ変ですよん。http://bubble.2ch.net/test/bbs.cgi

ホストT????-????-???.ppp??.odn.ad.jp

Windows98SE IE5.01SP2

ノートン、proxomitron なし

書けん。
0099動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 02:31ID:LQXwasRA
まだ、書き込みできない人が居るんですね。
いったいどうなってるのやら・・・。
月と火星の陰謀か!?
0100動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 02:53ID:XrPxaGyy
まだ書けない

また北朝鮮か…
0101動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 03:05ID:TeipPwtt
まだ書けない・・・
いろいろやってみたけどパソ暦1年の素人には何がなんだか・・

ひろゆきさん、お願いだから昨夜の設定に戻して・・・
0102動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 03:22ID:VNavaHLb
>>91-92>>96
バイパスしても「ブラウザ変ですよん。」ですが、そのフィルタは効くのでしょうか。
0103動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 03:24ID:im6il4Vs
ちんこまんこ
0104動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 03:24ID:im6il4Vs
うぉっ!書けないとおもったら治ってたのか!
0105動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 03:29ID:fbjhoBf/
「書き込めない」のスレでも書きましたが、lynx(エージェント名変更済み)
でも「ブラウザ変」が出て書き込めません。
昨日まではこんな事無かったのに……。
0106動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 04:12ID:KKwLPwiB
うそーん
0107動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 04:16ID:FeX4uwS/
>Pragma: no-cache
どういう意味だろう?
これを直したらエラーが出なくなる仕組みは一体?
0108動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 04:18ID:VXZ9R4g3
山崎渉やりたい
0109動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 04:52ID:1b41cyJf
http://homepage2.nifty.com/spw/software/bjd/document/proxy.html
0110動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 05:18ID:lPoBBupD
>>107
ブラウザからだと、
>Pragma: no-cache
串やそれに並ぶようなものへに「キャッシュ使うな。
生鯖からデータ取って来い」と命令するヘッダ。
原因は、2chが腐ってるだけだよ。

L5以上で働く変なネットワーク機器(鯖負荷軽減のため)導入したか
誰かがCGIに腐れた改造を施したか

が行なわれたためと思われる。
0111動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 05:26ID:cGfEIX0J
n
0112厨房03/09/10 07:18ID:rPViq1oK
>>37に書いてある方法で
>「サイトを追加」をクリック→2ch.net と書く。
まではできたのですが
その後の「グローバル設定」のタブというものが見つかりません。
その他にも「ユーザー設定」のタブなど、全然見当たりません。
どこにあるのですか?

あと
ミトロンの設定についてですが
>>91-92に書いてある方法はどうやって実行するのですか?
WEBpageというところやHeaderというところをclickしても
それらしき追加メニューが出てこないのですが
どうやって設定するのでしょうか?
0113動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 08:02ID:eK8aXylm
ウワーン 書き込めないよー
0114動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 08:06ID:N3xH73cs
書き込めませんよ
0115動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 09:11ID:GD0nCLdi
書き込めません・・・
0116動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 09:48ID:05adp1Ht
Pragma: フィールドじゃなくて Cache-Control: ヘッダを使えということか?
0117動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 10:35ID:JktONhIj
Fuuunというmac用専用ブラウザで書き込みできなくなりました。
ブラウザ変ですよんと言われます…
0118 03/09/10 11:40ID:4m5VQLlM
IEだと>>1の注意が出るんだけど、ネスケだと問題なく書き込めた。
IEに問題あるのかな。
ネスケはとにかく重いし、使いづらいしで不便。
0119動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 11:42ID:txSflqMk
MacのIEからは書けました。
0120ひまひま ◆55HiMA2Kyc 03/09/10 12:00ID:TLNbn04M
ダメです・・・。
0121adsl-west-5444.enjoy.ne.jp03/09/10 12:01ID:kZiR7y0v
変なのはFOX★の頭だと思う。
0122動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 12:04ID:T5Q2ecaw
>>112
Proxomitronを一旦終わらせ (終わらせなくてもいいかな)、
インストールしたフォルダにあるdefault.cfgを開く。
[HTTP headers]の下に

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Pragma: 2ch_kill (out)"
URL = "*.2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"

を追加して保存。再びProxomitronを起動させればOK。
012312203/09/10 12:06ID:T5Q2ecaw
あ、あと今まで2chをバイパス設定にしてた場合は、それも外さないとダメ。
0124動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 13:01ID:J/o8G275
>>102
バイパスしても完全にはバイパス状態にならないというバグがあるからバイパスしただけではだめ。

>>122のフィルタのマージ方法

ProxomitronのマークをクリックしてProxomitronを開く
ファイル(F)→ 設定ファイルの読み込み(L)をクリックする。
default.cfgを右クリックしてエディタで開く。

[HTTP headers]とかかれた部分の下に>>122のフィルターを追加する。
その後default.cfgを上書き保存。
開いてあるProxomitronの上のほうにある設定の読み込みをクリックして再読み込みする。

これで追加されたフィルターが反映される。


規制された人が多すぎて2chに書き込めない人が沢山いそうな悪寒。。
0125動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 13:22ID:4m5VQLlM
ノートンにProxomitronってあるんですか
0126動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 13:40ID:s8Q2Lv/j
>>125
含まれてないよん 検索してみるべし
0127動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:08ID:4m5VQLlM
>>126
そうですか、じゃあオミトロンは関係ないのかな
IE5なんだけどそれかなあ
0128tender.adachi.ne.jp03/09/10 14:12ID:4m5VQLlM
だめだ〜
0129動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:14ID:rPViq1oK
>>122
>>124
ありがとう
おかげで書けるには書けたんだけど
でもその設定したら
こんどは閲覧ができなくなった
Configuration Errorってなっちゃう。
0130動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:15ID:rPViq1oK
あ、Configuration Errorの場合は
>>37をやればいいみたいだけど
>>112のとおりで、設定の項目が見つかりません。。
0131動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:32ID:jhmaWMAY
ここだけ書ける
0132動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:37ID:hL1rP6Yg
>>122
それってフィルタの編集のヘッダ(H)の
新規ってところから入力していっては駄目なのでしょうか?
0133動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 14:46ID:jhmaWMAY
なんでここだけ書けるか説明してくれ
0134動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:27ID:4m5VQLlM
ノートン無効にしても書き込めない。・゚・(ノД`)・゚・。
0135動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:40ID:qrrreCQO
え、ここ書けるの?
0136Fuunてすと03/09/10 15:48ID:4C/9hMfo
き;l
0137Fuunてすと03/09/10 15:49ID:4C/9hMfo
き;ら、本当だ書き込める
0138動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:49ID:sVrvQ9GC
書き込めないねぇ
0139動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:50ID:qrrreCQO
初心者にも分かるように噛んで砕いて説明してくださいませ。
ここ意外に書き込むと「ブラウザ変ですよん。」が出ます。
0140動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:53ID:T5Q2ecaw
>>132
いいですよ。
0141名無し募集中。。。03/09/10 15:53ID:4m5VQLlM
仲間がやってきた
0142動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 15:56ID:sVrvQ9GC
また何か訳わかんねーチェック入れたんだろ。
いい加減にして欲しいよ
0143tender.adachi.ne.jp03/09/10 16:03ID:4m5VQLlM
ノートンも切った、セキュリティも一番低くした
オミトロンも入れてない

Me IE5.5


書けません
0144動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 16:21ID:qrrreCQO
やっぱり書けません。誰か助けて−!
0145動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 16:23ID:sVrvQ9GC
助けて百太郎〜
0146動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 16:23ID:qrrreCQO
この板だけは書き込みできるんだけど・・・
0147tender.adachi.ne.jp03/09/10 16:24ID:4m5VQLlM
_| ̄|○ お願いしますよ
0148tender.adachi.ne.jp03/09/10 16:25ID:4m5VQLlM
この板と批判要望板だけ書ける
0149動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 16:27ID:qrrreCQO
これってこちら側の問題?2ちゃんねる全体の問題?それすらわかりません・・・
0150動け動けウゴウゴななふし03/09/10 16:42ID:50HiG+KV
罰ですか?なにかの罰ですか?
0151tender.adachi.ne.jp03/09/10 16:45ID:4m5VQLlM
( ´D`)<書けないのれす
0152Fuunてすと03/09/10 16:47ID:4C/9hMfo
>>149
2ちゃん全体の問題のようです。
例の下痢スクリプトに対応するために
2ちゃん自体の設定をいじったのが原因のようです
0153動け動けウゴウゴななふし03/09/10 16:48ID:50HiG+KV
形態も圏外だし…
0154tender.adachi.ne.jp03/09/10 16:49ID:4m5VQLlM
下痢気味の罠にかかった事が悪かったのかな・・・・・
0155動け動けウゴウゴななふし03/09/10 16:53ID:50HiG+KV
馴れ合い板に書き込めない…
馴れ合うなということでつか!?
015614903/09/10 17:01ID:qrrreCQO
>>152
レスどうもです。とっとと復旧しておくれよ〜。
今日はもうあきらめた。明日は書き込みできるようになってますように・・・。
0157動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:03ID:2kzLNCs9
生のIEからカキコ出来ない人ってIE6.0以外ですか?
0158動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:05ID:jhmaWMAY
>>157
5.5
0159動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:13ID:mn9XqzYn
なぜか突然『ERROR:ブラウザ変ですよん。』 と出て
IE6からカキコできなくなりました。
今はギコナビで書いてます。IEでカキコしたいんですが無理なんでしょうか?
助言をお願いします・゚・(ノД`;)・゚・

0160動け動けウゴウゴななふし03/09/10 17:16ID:50HiG+KV
インターネットエクスプローラーのばかやろーーー!!
ネットスケープだとかけるみたい
0161動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:20ID:9lAQVjZC
やった〜書き込めるようになった。

諸君がんばってくれたまえ。
0162動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:22ID:u79aS+zc
 パピコできねぇよ!!!!!!!!
ってこんなに俺みたいなんがいるのか!!!!!!
0163動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:25ID:u79aS+zc
なんか『ERROR:ブラウザ変ですよん。』
そしてその下にスレ自体のURLがでる

ドウイウコトナンダ???
0164動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:26ID:GFSyJFKC
IE6書けないので
かちゅで書いてます…
0165動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:33ID:u79aS+zc
>>164

やっぱ専用しかないかぁ・・・・・・・・・・・
直接カキコがいいなんて言ってらんないなぁ・・・・
0166動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:45ID:G7O9dMao
tesutodesu
0167動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:45ID:G7O9dMao
この板以外IEから書き込めないよー
ホットゾヌはOKなのに…
0168動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:52ID:IjD61KCF
IEの人全滅なのかな?
でもそれだったら、もっと大騒ぎになるような気もするが・・
0169動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 17:58ID:jhmaWMAY
あまり騒ぎになってないのか、だったらこのままか
0170動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:03ID:jhmaWMAY
ネットスケープにする方法教えてくれ
0171動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:05ID:fhLKi9f2
おお
0172動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:06ID:wu1hCNR1
Proxomitronの問題って4.4限定?
0173動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:06ID:kcxGHWwa
結局、原因不明なのか?
0174(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:10ID:SRKC/WdD
t
0175(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:13ID:SRKC/WdD
IEでも書けるが??
ノートンの設定を済ませた上で
一旦クッキーを削除して、もういちど食わせてもだめか?
0176動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:14ID:fhLKi9f2
ここなら書けるね
0177動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:16ID:sVrvQ9GC
>>174
ノートンなんて使ってないけど駄目。
0178動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:17ID:4akq4tZC
IE6だけど「ブラウザが変ですよ」で他板に書き込めません(´д`)
0179(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:17ID:SRKC/WdD
俺は自分の行く板は全て書けたぞ
0180動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:18ID:fhLKi9f2
まじぇ!!
いってみよと。
0181動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:18ID:jhmaWMAY
クッキーの削除ってどうやんの?
0182動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:20ID:fhLKi9f2
だめだった。
0183動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:23ID:h9KQhpfl
>>175
ノートン使ってないし
クッキー削除してもダメぽ。
IEでは批判要望とここしか書けない
おまいはどんな裏技使ってるんだ?教えれ!(・∀・)
0184(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:32ID:SRKC/WdD
別に変わった事は何もしてないけど書けますよ??

他の人が書けない理由がワカラン??
0185動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:32ID:jhmaWMAY
インターネットオプションって関係あるのか?
0186(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:35ID:SRKC/WdD
>>181 XPの場合
マイコンピューター

C

Documents and Settings

Administrator

Cookies

の順にクリックしてゆき、Cookiesフォルダの中にある*.txtファイルを全て削除

でも俺はそんなことしなくても書けたから、これで書けるようになる保障はないよ
0187(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:38ID:SRKC/WdD
>>185
それもワカラナイ
俺の場合
セキュリティー 中
プライバシー 中

でもノートン2003入れてるからインターネットオプションのプライバシーは無関係だと思う
0188動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:45ID:h9KQhpfl
>>187と同じ設定なのに書けない。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
0189動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:45ID:jhmaWMAY
>>187
クッキー削除したけど駄目、ノートンも切ってセキュリティ低にしても駄目だった
0190動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:45ID:LNLzEwHD
未だにIE6で直ってない人がいるのか
普通にしてれば書けるので考えられるのはCATVとかでプロクシ経由
しててその際に環境変数削られてチェックで弾かれてるのかなぁ

0191 03/09/10 18:48ID:kQcmQvc4
みんななんで書き込めるの?
0192動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:48ID:fhLKi9f2
プロクシ経由 それだ!!
0193動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:49ID:jhmaWMAY
>>190
俺CATVの串だな
0194動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:50ID:jhmaWMAY
串とは言わないか
0195動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 18:53ID:/VH+hdVc
なんで板の設定かえるんだよー
周りでも書き込みできないって人いっぱいいるよ!?
とりあえず早く元の設定に戻してくれー
0196(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 18:56ID:SRKC/WdD
以前にプロ串使ってないのにプロ串規制に掛かったことがあって対応してもらった
その後は意図的にスルーされてるのかと思ったりしてみたけど、
AirHとかダイヤルアップで違うホスト使っても書けるから関係無さげ

書けない人は、別の接続方法で一度試してみれ
それで書けるならホストの問題
全く駄目ならPCの設定かと??
0197dialup-111.164.220.203.acc01-west-rcm.comindico.com.au03/09/10 19:00ID:q9aCIOyu
わしづかみウゼー
0198動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:01ID:4m5VQLlM
HTTP_CACHE_INFO (none) キャッシュの情報
HTTP_CLIENT_IP (none) 接続元のIPアドレス
HTTP_FORWARDED (none) プロキシまたはクライアントの場所
HTTP_PROXY_CONNECTION (none) プロキシの接続形態
HTTP_SP_HOST (none) 接続元のIPアドレス
HTTP_TE (none) プロキシ等がサポートするTransfer-Encodings
HTTP_VIA (none) プロキシの情報(種類,バージョン等)
HTTP_X_FORWARDED_FOR (none) 接続元のIPアドレス
HTTP________________ ~~~~~ ~~~~~~~ 不明
HTTP________ ~~~~:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 不明
これ関係ある?
0199動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:11ID:4C/9hMfo
FUUUN使いの同士達。FUUUNスレに作者様が降臨されましたよ。
0200動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:15ID:4m5VQLlM
詳しい人がでて来ても良いような気がするけど
0201動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:18ID:4K9r1ehh
壷入れたら書けたー
0202動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:18ID:LNLzEwHD
>88くらいの情報が出てくれば原因も調べやすいんだけど
ここまで細かく情報出す方法無いかなぁ
0203動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:20ID:h9KQhpfl
wakwakのISDNでダメなんだけど、ホストかなあ?(´・ω・`)
PCの設定もワケワカメ(つーか普通にしてるだけ)だし…
やっぱIE6じゃだめぽ_| ̄|○
0204動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:23ID:rMk3fATg
人大杉に対抗する作戦なんだろうが、書き込み減ってるね。各板で。
0205(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 19:31ID:SRKC/WdD
つーか、複数の接続方法使ってみて、特定な書き込み出来ないホストがあれば
ホストが原因に決定だべさ
0206動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:40ID:XVd2zqcx
ERROR:ブラウザ変ですよん。http://hobby4.2ch.net/occult/
0207YahooBB218178176013.bbtec.net03/09/10 19:42ID:xBCkAsfv
テスト
0208(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 19:45ID:SRKC/WdD
もう一つ
ネットスケープとか他のブラウザ使ってみて書けるなら
IEが原因 設定しだいであるいは?

てゆーか、これを機会に2chブラウザにしれ


>>206
IEでも書けました
書ける人は何処でも書けるみたいね


0209動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 19:55ID:ulH1xkYg
てすと
0210動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:05ID:jhmaWMAY
_| ̄|○
0211動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:06ID:tCZSejwU
りなざうのNetFrontじゃ書けん
q2chでも試すか
0212動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:07ID:hQNRNcEG
もう、串は使えないのか?
0213動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:13ID:jhmaWMAY
無料で手に入って書き込めるブラウザってあります?
0214動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:13ID:QND2NOHp
ここ以外にも普通の板で書き込めるとこもあるね
どうやらこっちの問題ではないようだ
まさか書き込みできるとは思わず
ちょっと恥ずかしいこと書いちゃったじゃねえか
0215動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:14ID:jhmaWMAY
>>214
ちなみに何処の板は書き込めますか?
0216動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:17ID:QND2NOHp
>>215
えーと、芸能有名人板
かちゅのお気に入り以外あまり見ないので
普通のブラウザでできるかは試してない
02178803/09/10 20:18ID:U5YLUXTo
書けない方、>>81さんの様な投稿時のヘッダーがわかれば対応出来るかもしれませんので、
もしヘッダーを確認できる方は>>81さんの様にこちらに貼って頂けると幸いです。

確認できない方
■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html
のsubmitボタンを押して頂いて、その後表示される画面を
こちらにコピペして下さい。
例)
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

これらは、「環境変数 = 値」
という組になっていますが、上記以外の環境変数が出た方は、
全体を貼る前にそれがリモホではないかどうか、個人の情報ではないかどうか良くご確認の上
コピペして下さい。
※cookieを受け入れるようにして下さい。
02188803/09/10 20:18ID:U5YLUXTo
■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/
を板登録し、testというスレッドがありますのでそちらを開いてください。
その上で専用ブラウザから書き込んでください。
「環境変数 = 値」のエラーが表示されますので、そちらをこのスレへコピペしてみてください。
※エラー文が出ない方はブラウザ名を御記入下さい。
>>88にありますように、Pragma:フィールドが原因の可能性が高いので、
 ブラウザ作者様に対応していただく必要があるかもしれません。

以上のスクリプトでホスト等は記録しておりませんが、ご使用は自己責任でお願いいたします。
0219動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:19ID:jhmaWMAY
>>216
駄目だ、行ってきたけど書けなかった
0220動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:22ID:QND2NOHp
>>219
書けないところはかちゅ〜しゃでも書けない
ブラウザが変ってなる
どういう法則があるのやら…
0221動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:23ID:1KgoC+/z

 何コレ?何処カキコしてもブラがヘンだってさ。何か宇宙語ばっかり話して
て湧けわかめだし? 2ちゃんはネットやコンプータヲタのみのサイトになっ
たの?でも、何故かここだけ書ける罠。 因みに漏れの環境はADSLのXP
でプロバイダはOCN。徘徊場所は重荷ニュ〜ス+と少年犯罪とアニメどすと
言ってみるテスト
0222動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:25ID:1KgoC+/z

 何コレ?何処カキコしてもブラがヘンだってさ。何か宇宙語ばっかり話して
て湧けわかめだし? 2ちゃんはネットやコンプータヲタのみのサイトになっ
たの?でも、何故かここだけ書ける罠。
  因みにトラブルマニュアル通り、クッキ〜とかは消したにょ。漏れの環境
はADSLのXPでプロバイダはOCN。徘徊場所は重荷ニュ〜ス+と少年犯
罪とアニメどす。と言ってみるテスト。…餅ついて根よ。
022322003/09/10 20:26ID:QND2NOHp
と思ったら
かちゅで書けてIEは書けなかった
両方不可って板がつらいな…
0224動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:28ID:LNLzEwHD
とりあえず、>217で書けてる状態でのIE6の状態を書いておきます

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
PRAGMA =

0225動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:30ID:/7NAN4pU
なんで急にかけなくなったn
0226動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:32ID:LNLzEwHD
>225

昨日の時点で大半の人は書けるようになったんだけど今日になっても
未だに書けない人はどうしてなのか未だ特定されていません。
0227動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:37ID:4m5VQLlM
HTTP_CONNECTIONがnoneに理由分かりませんか?
022822703/09/10 20:37ID:4m5VQLlM
noneになる理由の間違えです
0229動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:45ID:LNLzEwHD
>227

理由調べるにも環境がわからなければアドバイスしようもないんですけど

・プロパ(出来れば回線の種類)
・ブラウザ
・ノートン等の使用状況

これくらいは書いて下さい。
02308803/09/10 20:51ID:U5YLUXTo
今試してみたのですが、
pragmaフィールドがあっても、monazillaユーザエージェントなら書き込めました。
おそらく、monazilla/1.0 (toolname/version)のユーザエージェントはpragma判定をスルーしています。
0231動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:53ID:1S1hVp7I
よく分かりませんが、IEだとダメで、ネスケだと書けます。
0232動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:54ID:AO4yI8My
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/

ノートン入れてる奴は見る価値あり
023322703/09/10 20:55ID:4m5VQLlM
>>229
CAケーブル
IE5.5
ノートン入れてます
02348803/09/10 20:55ID:U5YLUXTo
×書き込めない
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Referer: http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062802858/l50
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Host: etc.2ch.net
Content-Length: 98
Pragma: no-cache
Cookie: PON=***************; NAME=; MAIL=
Connection: keep-alive

○書き込める
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
Referer: http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1062802858/l50
Accept-Language: ja
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
User-Agent: Monazilla/1.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)\r\n";
Host: etc.2ch.net
Content-Length: 98
Pragma: no-cache
Cookie: PON=***************; NAME=; MAIL=
Connection: keep-alive

※変更点はユーザエージェントのみ
023522703/09/10 20:56ID:4m5VQLlM
>>232
その設定は全部試したんだけど書けないです
023622703/09/10 20:57ID:4m5VQLlM
ユーザーエージェーントってどうやったら変わるのですか?
0237動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 20:58ID:LNLzEwHD
>233

ケーブルかノートンか切り分けしないとダメかな

とりあえず、ノートンon/offの状態で>217の結果を貼り付けて
下さい。
0238動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:10ID:7pu3SfeT
かけない
0239(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 21:16ID:SRKC/WdD
インターネットオプションの詳細設定

HTTP1.1を使用する

のチェックをはずすと書けなくなるね ブラウザ変ですよが発動
とりあえずこれのチェックは必須だね
0240動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:27ID:G7O9dMao
>>239
うおお!うおお!!
それチェックしたらIEでも書き込めるようになったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あんたGJ!GJ!!GJ!!!
 ヽ(´ー`)ノ バンザーイバンザーイ
0241動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:28ID:G7O9dMao
あげてみんなにも知らさなくちゃいかん
02428803/09/10 21:29ID:U5YLUXTo
>>239
恐らくHTTP1.0では、キャッシュコントロールでpragma:フィールドを使うからだと思います。
原因はやはりユーザエージェントとpragmaのようですね…。
0243動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:31ID:u5dA7yCE
HTTP1.1これチェックしてても
ノートンではじかれる
0244動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:34ID:1S1hVp7I
HTTP1.1にチェック入れたら、今度は「あなた騙されてますよ」が出た。
俺、騙されたのか?w
0245動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:34ID:GEk4+dD4
>>239
うお、うちもそれだったみたい
書けるようになった!サンクス!
02468803/09/10 21:38ID:U5YLUXTo
まとめ
1、ノートンの設定は大丈夫ですか?
>>37
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n

2、proxomitron通している方
>>91>>92のフィルタを入れる

3、WinCEのかた
つまようじを入れる
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965

4、IEの方
>>239

その他で書き込めない方
>>217の結果や、IE、専用ブラウザの名称バージョンを明記してください。
運がよければ解消されるかもしれません。
024724403/09/10 21:38ID:1S1hVp7I
いやスマソ、ブラウザ再起動したら書けるようになった!
02488803/09/10 21:39ID:U5YLUXTo
ちなみにスレ違いになりますが、
「あなた騙されていますよ」がIEで出る方は、
スレッドを別窓で開いて書き込めば確実に書き込めます。
0249動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/09/10 21:44ID:BNMXP1/h
test
0250動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:46ID:4C/9hMfo
FUUUUNは直ったよ。
0251動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:48ID:j1FGIIU/
>>239チェックしても書き込めません、超初心者には
もう無理なんでしょうか
02528803/09/10 21:49ID:U5YLUXTo
>>251さん、
ちょと>>217やってみてくださいませんか?
0253動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 21:54ID:vbYyXOX+
今家のpcですが、会社のpcでブラが変と出てカキコめないのです!
専用ブラウザも会社だとダウンロードすら出来ず困ってます
025425103/09/10 21:55ID:j1FGIIU/
>>252無理ダメです。超超初心者なので書いてある意味が全く解らないデス。ごめんなさい
0255t03/09/10 21:57ID:c+J0j2/R
t
0256t03/09/10 21:58ID:c+J0j2/R
t
0257動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:00ID:/VH+hdVc
>>252
251ではないですが同じく初心者で他の板にまったく書き込みできないので一応やってみました。
原因わかりますか?

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en-us,ja;q=0.5
HTTP_CONNECTION = keep-alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
HTTP_VIA = 1.0 nr1000c1 (NetCache NetApp/5.2.1R1D3)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
PRAGMA = no-cache
0258(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 22:00ID:SRKC/WdD
>>211
りなざうのNetFrontでも書けました>255.256
0259動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:07ID:LNLzEwHD
>257

使ってるブラウザ書いてないので何とも言えないんですけど、
まずは>239をやってみてください。
02608803/09/10 22:11ID:U5YLUXTo
>>257さん、
>>259さんの仰る通りやっていただいて、
更に、その下の
プロキシ接続でHTTP1.1を使う
もチェックしてみてください。

いくつかお聞きしたいのですが、
環境変数にHTTP_VIA =
が入っていると、プロキシを使っている可能性が高いのですが、
プロキシをお使いでしょうか?
エラーメッセージは「ブラウザ変ですよん」でしょうか?
0261動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:15ID:u79aS+zc
正直IEの意味がわからんのだが・・・・・・
誰か・・・・・・・・・
0262動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:15ID:q9aCIOyu
「ブラウザ変ですよん」ならまだしも、私なんか「あなた騙されてますよ」という表示が出てきたぞ!
026322703/09/10 22:19ID:4m5VQLlM
テスト
0264動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:20ID:1oz4Iwxk
>>261
http://etc.2ch.net/qa/
こっちで聞くと教えてくれるでしょう。
026522703/09/10 22:21ID:4m5VQLlM
テスト
0266動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:22ID:hLSMKavM
正直・・・ブラウザってなんすか?(恥!!汗!!
0267動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:23ID:zwQhJ8rB
てすと
0268動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:23ID:/VH+hdVc
>>259>>260
詳しくはわからないのですが使ってるブラウザはXPの標準のものです。
>>239もプロキシ接続もチェックしたのですがやっぱりここ以外ではカキこみできませんでした。
プロキシサーバーを使用するにチェック入ってるので使ってると思います。
エラーメッセージは「ブラウザ変ですよん」です。
026925703/09/10 22:24ID:/VH+hdVc
すいません、↑は257です。
0270動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:25ID:LNLzEwHD
今までのまとめ、テンプレ

「ブラウザが変ですよ。」編

インターネットエクスプローラー(IE)
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション
の「詳細設定」で「一番上にある。

HTTP 1.1 設定

HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。

この2項目を環境に合わせてチェックを入れる。
(普通は上だけで大丈夫)



・ノートンの場合はこちら
>>37
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n

・proxomitron通している方
 >>91>>92のフィルタを入れる

・WinCEのかた
 つまようじを入れる
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965

それでも書けない人は

・プロパ(出来れば回線の種類)
・ブラウザ
・ノートン等の使用状況

と下のチェックの結果を貼って下さい。

■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html

■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/


ここまで書けば大丈夫かな
0271動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:25ID:HPw51wKU
>>262です
スレ違いでした、スマソ。
0272動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:26ID:u79aS+zc
>>264
ありがとうと言いたいんですが・・・・・・
カキコすらできません・・・・・・・
0273動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:28ID:1oz4Iwxk
>>272
では、「IEとは」で、Google検索でもしてみて下さい。
謎が解けるのは、2ch上だけじゃありませんよ。
027422703/09/10 22:28ID:jhmaWMAY
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = max-stale=0
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
PRAGMA = no-cache


ノートン切ったバージョン
027522703/09/10 22:29ID:jhmaWMAY
何も考えないで晒したけど・・・・ガクガクブルブル
027625103/09/10 22:30ID:j1FGIIU/
しつこくすみませんが「ブラウザ変」の下にある「クッキーを設定していないと書き込み
出来ないようにしてあります」のクッキーてどうやって設定するんでしょうか?
これは関係ないのですか、見当違いならごめんなさい、無視してください
027722703/09/10 22:31ID:jhmaWMAY
ノートンありバージョン

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = max-stale=0
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
HTTP________ = ~~~~:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
HTTP________________ = ~~~~~ ~~~~~~~
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
PRAGMA = no-cache
0278動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:35ID:LNLzEwHD
>277

ひょっとしてそこのCATVプロクシ経由じゃないですか?
>270のIE設定変えてもダメな場合はちょっと厄介かも

027922703/09/10 22:37ID:jhmaWMAY
>>278
そうです、HTTP 1.1 を使用するにもしてます
これってやっぱりお手上げですかね
0280(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/10 22:37ID:SRKC/WdD
>>268
>詳しくはわからないのですが使ってるブラウザはXPの標準のものです。
もしかしてMSN Explorerじゃね? 使ったことないから知らんけど
02818803/09/10 22:38ID:U5YLUXTo
>>268さん、
なるほど。
恐らく、プロキシサーバがpragma:フィールドを付加してしまっているのだと思います。
プロキシサーバを使う設定になっているのは、プロバイダからの指示でしょうか?
もし外してインターネットに接続できるようでしたら、プロキシを使うのチェックを外してみてください。
そうでない場合はプロバイダに問い合わせしてみるしかないかもです…
また、2ch専用ブラウザを入れればpragma判定をスルーするようですので、
そちらも御検討ください。
02828803/09/10 22:41ID:U5YLUXTo
2ch専用ブラウザの一例です。
http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
これで書込みできるようでしたら、
http://monazilla.org/
からお好きなブラウザをお選び頂いて、書き込めるかと思います。
02838803/09/10 22:42ID:U5YLUXTo
>>274さん、
プロキシを使う
にチェックは入っていますでしょうか?
IEのバージョンは最新でしょうか?
028422703/09/10 22:44ID:lqfbc12w
>>281
プロキシ外したら無事書き込めるようになりました、どうもです
でもこれってセキュティ的にやばくないですか?
ノートンで2ちゃんに書き込む時だけプロキシを使わない設定とか
できないんでしょうか?
0285動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 22:44ID:hLSMKavM
クッキーの設定で、低〜高とかあるんですけど、これの設定は関係ありますか?
0286257、26803/09/10 22:45ID:/VH+hdVc
>>88
プロキシ設定はプロバイダからの指示と思いますのでどうしようもないですね・・。
これから専用ブラウザの検討してみます。いろいろと親切にありがとうございました。
028722703/09/10 22:46ID:lqfbc12w
あ、ちなみにIE5.5何とかです
02888803/09/10 22:56ID:U5YLUXTo
>>284さん、
んー、、、私ノートンを使ってないのでなんとも言えないです…
ノートンのスレが>>270さんのまとめにありますので、そちらでお聞き下さった方が良いかもです。
028922703/09/10 22:59ID:4m5VQLlM
>>288
分かりました、行ってみます
色々有難う御座いました
0290じょんいる03/09/10 23:00ID:+f41KDFT
TEST! かけるかな。
0291じょんいる03/09/10 23:00ID:+f41KDFT
やった!
0292動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:11ID:cGfEIX0J
?
02939803/09/10 23:11ID:buSY66Su
>>239
の設定で書けた。わ〜い。

しかし、IE5.i.j.Rebuilder による temporary internet files の再構築ができなくなるなぁ。
0294動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:33ID:J/o8G275
まだ、ブラウザ変ですよん。 が出て書き込めない方は
>>234のように書き込めない場合と書き込める場合の両方の状態を書いてください。

■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html

■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/

こちらでチェックした結果を貼り付けてもらえると解決できるかも知れないです。
要は書ける場合と書けない場合の違いがわかる状況を教えて貰わないとアドバイスが出来ないかも。

書き込めない原因は一つだけではなく環境によっても変わってくるので
ここに書きこめている時の環境と書き込めない時の環境の違いが分かるように報告してみてください。
0295動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:35ID:MSrzSWav
おまえら、だからギコナビ使えよ。
0296n03/09/10 23:37ID:PFsPEHje
http://homepage3.nifty.com/llllllllll/
0297動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:38ID:jH9VwMk9
設定もどせコラ!
029825103/09/10 23:46ID:P1PUjY/d
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)
HTTP_X_FORWARDED_FOR = 203.180.16.65
HTTP_X_HTX_AGENT = BoostWeb/BW4.2.11.0
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
029925103/09/10 23:49ID:P1PUjY/d
>>294さん、これを試してみたのですが何かわかりますでしょうか?
0300動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:55ID:LNLzEwHD
>298

HTTP_X_HTX_AGENT = BoostWeb/BW4.2.11.0

これが原因っぽいんだけど何なのかもうちょっと調べてみますね。


0301動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/10 23:56ID:J/o8G275
>>299
書き込めない場合の分も張ってみて下さい。
030230003/09/10 23:58ID:LNLzEwHD
調べたらこんなの出ました。

ttp://www.ashisuto.co.jp/prod/boostweb/boost01.php

これは普通のPCで入れてるわけはないので環境を書いてもらうしかないかな
とりあえず、あなたの入ってるプロバイダと回線の種類を書いてもらえますか?

030325103/09/11 00:02ID:Uv/AUXhd
プロバイダと回線どうすればわかりますか?
03048803/09/11 00:07ID:t3NvRwZK
>>251さん、
HTTP_X_FORWARDED_FOR
が入っているということは、こちらもやはりプロキシ経由での書き込みだと思います。
プロバイダの指示でなければ、外して書き込めないでしょうか?
もし外せない場合でしたら、
現段階ではプロバイダに相談するか、2ch専用ブラウザを導入するのが最良だと思います。
0305動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 00:09ID:aZxgUYv1
88さん

上見てもわかるんですけど、本当に初心者で変にいじらせると繋がらなく
なっちゃったりしそうなので専用ブラウザを勧める方向に変えますか?
しかし、それでも教えるの大変そうなんだけど
03068803/09/11 00:15ID:t3NvRwZK
>>305さん、
確かにこのスレでこれ以上の質疑はスレ違い気味になってしまいますね…
ただ、>>251さんのプロバイダさんを調べさせて頂いたところ
http://www.bmobile.ne.jp/index.html
のようなので、
問題のプロキシは
http://www.j-com.co.jp/prepaid/qa/accQA.htm の Webアクセラレーター
だと思います。
ここまで分かっておりますので、
http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/isp/1039864301/
で個人的に対応したいと思います。
>>251さん、上記スレまでどうぞー。
030729403/09/11 00:20ID:X3IAi6pZ
>>305
ここに書き込めているので専用ブラウザかその他の方法は分かっているかと。
書き込めない場合を解消する為にその情報を出してもらえるといいのかなと。
030825103/09/11 00:21ID:Uv/AUXhd
304,305さんありがとうございます。以前専用ブラウザ導入を試したことがあるのですが、何かが壊れている
とかが表示され、できなかったんです。やはり私の様な超初心者が書き込みする事自体
無理な事だったようです。これ以上面倒かけるのは心苦しいので、大人しく
みるだけにします。本当にごめんなさい、ありがとうございました
0309動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 01:24ID:13jFI/p8
このスレ初カキコ。
俺もここ以外では書けん。。
IEだともうだめなのかな。
0310動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 01:58ID:1FOxBtgn
ブラウザが変よ、って出て書き込めません。。
2、3日前まではなんともなかったのに〜

なんにも使ってません。ノートンもプロクソもなにも、なーんにも。。
再起動してもだめぽ。。

うわーん。
0311動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:00ID:uE0CGnB2
オイラもブラウザ変ですよん、出てかけない〜
03128803/09/11 02:01ID:t3NvRwZK
書けない人は、
取り敢えず
>>270>>294をやってみてくださいです。
0313動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:14ID:1FOxBtgn
だめぽ。。

270やりますた
294どこ?
0314動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:17ID:1FOxBtgn
うぅ。。

03158803/09/11 02:19ID:t3NvRwZK
>>313さん、
>>294>>217-218のことですー
0316動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:40ID:1FOxBtgn
こんなんでました。。

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg,
image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-
excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

。。
0317動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:50ID:qAlsDFyq
AV機器板に書き込み結果が反映されない・・・。
エラーメッセージは一切出ずに、「書き込みが終わりました」になる。
でも、実際には書き込めていない。
他の板では何ともなく書き込める。

こんな症状の仲間はいませんか?
03188803/09/11 02:51ID:t3NvRwZK
>>316さん、
「プロキシを使う」にチェックは入っていますか?
0319動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:54ID:1FOxBtgn
入れました!

03208803/09/11 02:57ID:t3NvRwZK
>>319
いえいえ、入っているとダメなのです…
と言うことは、今まではproxyを通してなかったのですよね…?
ノートン以外のファイアウォールとかは入れてませんよね?
0321動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 02:59ID:1FOxBtgn
はずしました!

ノトンとかは使ってません。
03228803/09/11 03:03ID:t3NvRwZK
うーん、、、
ちょっと良く分からないですね…
IEの設定に、もっと別なものがあるのかもしれませんし、
IE以外の要因で
HTTP_PRAGMA = no-cache
が付加されてしまっているのかもしれません。
明日にでももうちょっと調べてみますね。

取り敢えず、2ch専用ブラウザでしたら書き込めると思います。>>282
IEがどうしても使いたい場合は
http://tubo.80.kg/
こんなものもあるようです。
こちらを御検討ください…
お力になれず申し訳ありません、、、
0323動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 03:06ID:1FOxBtgn
>>322
いろいろありがとうございました。
2、3日前までは問題なく書き込めていたんですが、急にできなくなりました。。
どこもいじってないんでうけど。。

でも、ありがとうございました。
0324動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 06:49ID:jAs89zDF
串は100%使えなくなってるね。友人がアク禁食らってて、どうしても串刺して
カキコしたいって言ってるが、どうしようもないのかなぁ?
対処法をご存知の方、ご教授ねがいませんか?
0325動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 07:15ID:adDD9xaD
>>324
(´゜∀゜`)、 ペッ
0326動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 08:20ID:XFNp0nh5
つーかスレが立てれん
書き込みは出来るんだが
0327動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 08:28ID:ddW6Nm+M
やっぱり他の板書き込みできないよ〜
0328いけるんでしょうか03/09/11 08:38ID:YUI/SFRZ
てすと
032932803/09/11 08:40ID:V4P43IsM
>>217 を試したらこんなの出ました!
原因は何でしょうか?教えて下さい、スマソ。

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/vnd.ms-powerpoint, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
HTTP_VIA = 1.0 Nobody (CERN-HTTPD/3.0A)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0330動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 08:47ID:hMNrNDa7
testes
0331動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 08:57ID:tEO0vHif
>>270 THANKS!

直りました。書き込めるようになりました。


  「ブラウザが変ですよ。」編

インターネットエクスプローラー(IE)
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション
の「詳細設定」で「一番上にある。

HTTP 1.1 設定

HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。
033232903/09/11 09:13ID:V4P43IsM
ちなみにブラウザはIE6ですた。
0333動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 09:28ID:v9lJbYKI
test
0334動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 09:31ID:v9lJbYKI
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CONNECTION = keep-alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0335動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 09:32ID:S78c5L/G
aaaaaaaaa
tesrt
033633403/09/11 09:33ID:v9lJbYKI

原因教えて下さい!!
すみません。。
0337動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 09:55ID:RtGHoIqD
OpenJane0.1.9.0から全く書き込めないんだけどなんでだ〜

>--------------------
>書込み中・・・
>--------------------
>書込みに失敗した模様
>--------------------
>
>--------------------

ちなみに、エロパロ板です。
0338動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:00ID:iIo/IGUM
要は「Pragma: no-cache」を送信してたらカキコできないってことでOK?
033932903/09/11 10:10ID:V4P43IsM
>>338
それを解除する方法はどのようにしたら?
0340動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:15ID:cVYK1B2D
どの板も、人減ってるね。
0341動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:22ID:2jGUCc3E
>>340
書けないんだもん、しょうがない・・・
誰のせいでこうなってんだヽ(`Д´)ノ!
0342動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:32ID:cVYK1B2D
>>341
だってそれが狙いだろ?人大杉だったから。
0343動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:53ID:e9SrYaBq
書ける板と書けない板があるみたい
0344動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 10:59ID:2jGUCc3E
>>343
ニュー速住人は難民になると、他板に植民地作り始めるぞ!
はやく規制解除してくれ!
0345動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 11:04ID:JHWLPW9l
あほ
0346動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 11:48ID:XOkjSSt3
おかしなソフトを入れずに普通のセキュリティ設定で普通にブラウザ使えば書けるよ
>>344だけ難民になれ
0347f244.ac135.FreeBit.NE.JP03/09/11 12:18ID:Kgphxy99
OJDでやってるんだけど書き込み&クッキー確認が繰り返し出て書き込めぬい。
書き込むボタンを押してもまた出ます。
IEでやるとブラウザ変ですよん。
freebit規制中なので串刺してるんですが。
0348動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 12:20ID:lFah4d4i
マカエレでユーザー設定が消失していますって出るんですけど、これなんですか?
IEでは出ません。
0349r251037.ap.plala.or.jp03/09/11 12:42ID:wh1BoSLV
IEの「プロキシ設定で1.1」のところチェックしても書けなかったけど、
ネスケにしたら書けた。
0350(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/11 12:48ID:Giii4mjE
>>349
てことは、設定次第でIEでも書けるようになる可能性が高いってことだね
いろいろ弄くってみる価値ありかと??
0351動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 13:19ID:fV9vTHAk
Ya2b使ってるんだけどエラーが起きる。書き込めない;;
0352(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/11 13:23ID:Giii4mjE
2chブラウザのエラーに関しては、そのブラウザのスレで使用者同士、
あるいは作者さんに聞いた方が宜しいかと思われ
035332903/09/11 13:36ID:V4P43IsM
IE6ですが、「プロキシ設定で1.1」のところチェックしても書けないし、
cookie設定を低くしても書けないです。
次に施すべき方策は何があるでしょう?
035429403/09/11 13:42ID:ixiMmVG4
>>91>>92のフィルタを入れて書き込めた時。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

>>91>>92のフィルタを外して書き込めない時。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

REFERER とUSER_AGENTはフィルターで書き換えているのでその部分は気にしないで下さい。
現在問題なく書き込める人はHTTP_PRAGMAの部分がどうなっているか知りたいので
誰か貼り付けてみてもらえませんか?
0355動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 13:47ID:y4Uo5MbB
ムケケ
0356動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 13:49ID:ingFch3D
あったま来るなぁ、ブラウザ変ですよん・・・
運営側が何か設定いじった、って事?
0357動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 13:57ID:v9lJbYKI
何してもダメ。。
ココ以外書けない
0358(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/11 13:58ID:Giii4mjE
IEで書ける人が↓を踏んだ結果
http://i2ch.net/check/index.html


CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322)
HTTP________ = ~~~~:~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
HTTP________________ = ~~~~~ ~~~~~~~
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0359動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 13:58ID:v9lJbYKI
ブラも全部ためしたけどどれもダウンロードすら出来ない〜〜
0360動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:08ID:vDWYoMm1
>>358
AA厨ジエン厨キモイ死ねwww
0361動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:26ID:N3iLV5M1
>>270の設定しても、串さすと書けない!
0362動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:47ID:37t8rfqD
0363動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:48ID:37t8rfqD
ん?書けたー
0364動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:51ID:37t8rfqD
やっぱり他の板には書けないよー
036532903/09/11 14:51ID:V4P43IsM
フィルタを入れる手順キボンヌ。
0366動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:54ID:DRvxwTr0
串は使えないのか・・・

ただでさえスレ立て規制厳しくて、今までは串使ってやっとスレ立ててたのに。
0367動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:56ID:i2w7C7zk
0368動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 14:59ID:VgtJElq3
IEでも書けるよ
でも串さすと書けないよ
0369362,363,36403/09/11 15:03ID:37t8rfqD
ネスケで書けますた
0370動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 15:15ID:N3iLV5M1
>>368
やっぱそうなるよな。
0371動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 15:46ID:jy+3pIc4
漏れは逆に、自分で設定した自前の串を使うようにしたらカキコできた。
0372347 fe022122.fl.FreeBit.NE.JP03/09/11 15:51ID:fKhwtPbP
よーしjaneスレで訊いちゃうぞーと思ったらfreebit規制中だから書けないやん
糞だな
あ〜〜串使わせろ
マジ糞
0373動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 16:29ID:e9SrYaBq
ここだけかけるだろうな
0374動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 16:37ID:v9lJbYKI
だめだよね
0375動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 17:07ID:ddW6Nm+M
書けません。ネスケって何ですか?
0376動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 17:12ID:MVYXXxWb
>>375

MOSAICの進化版。
0377動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 03/09/11 17:22ID:e9SrYaBq
ここなら書けるのですか
0378 03/09/11 17:26ID:ACsn8f5B
・・・串って何ですか??
すいません 教えてください・・
0379動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 17:37ID:jy+3pIc4
>>378
proxomitronとか
delegateとか
squidとか
junkbusterとか・・・・・
0380 03/09/11 17:47ID:ACsn8f5B
>>379
ありがとうございました
0381動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 17:54ID:WbGYaO3K
ここなら書けるのかな?
0382動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 17:55ID:QmqfXtwu
(・x・)
0383動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:14ID:9cPU8/qe
今までで一番一般の閲覧者が被害うけてるんじゃない?
2CH教えた友人からもここ何日かまったく書けないって苦情が出てる。
ブラウザ導入したり知識がある人はこのまま2chに残るんだとうけど、、
(そもそもスプリクト荒らしとかする人ってそういう知識豊富な人なんだから本末転倒のような…)
ひろゆき含めた管理側は早く元の設定に戻さないと初心者や書き込めない人みんな去ってくよ。
0384動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:28ID:DNYEyzMX
kl
0385動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:28ID:CGz4xdzg
でもさぁ、ID入ってるところで複数に見せかけ手書き込む
大して面白くも無い嵐とかがミルミル減ってるよ。
結構快適。このままでもいいかも。
0386動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:35ID:oGuR65Fx
どうしても書けない・・・
0387動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:38ID:ntxqFyta
>>385
同意。静かで軽い。

>>386
まあ、最悪iモードでも使って本当にカキコしたいところだけ書くとか。
0388動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:42ID:HtaiO3Np
スレッド立てようとしたらコレが出るんだが・・・
どうにかなりませんかね?教えてエロイ人
0389動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:45ID:HtaiO3Np
つーかなんで山崎が書けて俺が書けないんだよ!!
0390動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:49ID:e9SrYaBq
これを機に2ちゃん卒業か?
0391動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 18:57ID:R9fz1GrW
職場のパソコンからしか書けない
0392動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:07ID:KnBIRA9M
ネットカフェなら書けるかな?
0393動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:08ID:R9fz1GrW
 
0394動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:09ID:R9fz1GrW
 
0395動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:09ID:mDrrGCSa
書けた!!!

AAたんありがとう!!!

UserAgentの文字列内、Mozilla/4.0をMonazilla/1.0に
変更するだけだったんですね。モジラとモナジラとは、、、
漏れの環境ではブラウザの設定画面の比較的深い所にあった。

しかし、理屈は全然不明、、、今後が不安、、、
0396動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:12ID:uihUC9I3
カキコできるようになったッス。
0397動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:13ID:ntxqFyta
単に、プロバイダ規制が解除されたからというのと区別つかないな。
0398(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/11 19:14ID:wydI0W1x
Monazilla/1.0は2chブラウザの仕様です

つまり2chブラウザを使ってますよ という偽装工作ですね
0399cache.cc9.ne.jp03/09/11 19:15ID:FvuwyjOE
駄目ですかね
0400動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 19:15ID:R9fz1GrW
オレは天才だ!!!
ツールのインターネットオプションの詳細設定のHTTP1.1を使用する
にチェックを入れたら書き込めるようになった
040139603/09/11 19:47ID:uihUC9I3
自分の場合、ISPのアク規制とブラウザのダブルバインドですた。
Win-XP I.E6.0 acca-OCN8M NIS2002(リファラ設定済) 串なしです。 

☆「ブラウザ変ですよん」
I.E6.0のツール→Internetオプション→詳細設定と進み、
先頭【HTTP1.1設定】の「HTTP1.1を使用する」のみにチェックを入れ→適用→OK
☆「リファラぐらい送ってください」
NIS2002拡張オプションで「2ch.net」を追加し、
cookie・参照元(リファラ)・ブラウザ(ユーザーエージェント)を【許可】に設定→適用→OK

ISPのシバリが解けても、上記の設定がないと多くの板でカキコできません。
先日の荒らし対策で、2ch側の設定に変更があったためと思われます。
ブラウザが原因でダメポな人、試してみてください。
0402動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 20:11ID:jVWn36+A
この板までたどり着けない人とかもいそうだ…
誰でも書ける敷居の低さだけが2ちゃんの取り柄だというのに…
0403動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 20:19ID:vUlE0f9A
>>402
べつに隠し板じゃないし、FAQ読んでたら普通にたどり着けると思うが
0404動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 21:40ID:PhK/C00X
>>401HTTP1.1を使用する」

俺もそれでカキコできたよ
ありがとうこのスレの名無しさん達!!!!!!!!!!!!
0405動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 21:41ID:81wQG0K4
こんなもんで書けてる
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en
HTTP_CACHE_CONTROL = max-age=259200
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

ダメだったのは↓だった
HTTP_CONNECTION = keep-alive
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows NT 7.0)
040629403/09/11 21:51ID:ixiMmVG4
○2chブラウザから書き込める時。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; T312461)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

×フィルタなしで USER_AGENT = Monazilla/1.00 書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
040729403/09/11 21:51ID:ixiMmVG4
×フィルターなしで USER_AGENT = 空欄 書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

○フィルターありで USER_AGENT = 空欄 書き込める。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

USER_AGENTはこちらの環境では関係なさそうです。
0408動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 22:14ID:zniWi2p6
test
04098803/09/11 22:21ID:t3NvRwZK
>>405さん、>>294さん、
情報ありがとです
なるほど、どうやらpragmaやUA以外にも判定個所がありそうですね
ちなみに、両氏ともどちらの板で書込みテストをなさっていますでしょうか?
私も環境を全く同じにして、>>405さんや、>>294さんの提示して下さったヘッダーで確認
&フィールドを調節して確認してみます。
また、proxomitronの設定で、
2ch以外のサイトへの投稿はヘッダーが違っている、という可能性もありませんでしょうか?
04108803/09/11 22:33ID:t3NvRwZK
ちょと現状をまとめてみます

※「ブラウザ変ですよん」のエラーで、9月9日頃から急に書き込めなくなった場合の
原因及び対処の究明、その他情報収集等

1.Pragma
リクエストヘッダフィールドに「Pragma: no-cache」が含まれている場合書き込めない

2.User-agent
1.の場合でも、「User-agent: Monazilla/1.0 (toolname/version)」とすることで書き込める

※例外>>405-407


取り敢えず現在の対処方は>>270
それでも書き込めなければ>>217の結果をコピペして下さい
0411動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 23:18ID:8cQh8c5+
ザウルスだけどまったく書けなくなってしまった・・・。

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/png, image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,en
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (PDA; SL-C700/1.0,Embedix/Qtopia/1.2.1) NetFront/3.0
QUERY_STRING = REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

@Freedとケーブル回線、どっちも書けないからブラウザが変なのだろう・・・。
ザウルスの場合は専用ツールとかあるのかな?
041229403/09/11 23:34ID:ixiMmVG4
>>409,410
×「User-agent: Monazilla/1.0 (toolname/version)」としてみた上でフィルターを外した場合。書き込めない。
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/test/bbs.cgi
HTTP_USER_AGENT = Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

書き込めないスレ。
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/mukashi/1060282036/l50
書き込めたスレ。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1060659190/71

>2ch以外のサイトへの投稿はヘッダーが違っている、という可能性もありませんでしょうか?
2chとi2chで同じ状況になる様に2種類のフィルタを作っています。
ちなみにTRUEにしているのはそれを試す時だけですので同時ではありません。

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "Pragma: i2ch_kill (out)"
URL = "i2ch.net/test/bbs.cgi"
Match = "*"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: 2ch (out)"
URL = "$LST(2chURL)"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"

In = FALSE
Out = TRUE
Key = "User-Agent: i2ch (out)"
URL = "i2ch.net"
Match = "*"
Replace = "Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40"
0413動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/11 23:55ID:pZtyQjcU
もうだめぽ、、
元に戻してよ〜〜
0414動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 00:04ID:NITyrZjT
>>401は神!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0415動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 00:08ID:WVZZ2VgZ
ここには書けても他には書けないのはどうして??
ややこしい事はわかりません。
フィルターが何かもわからんから、どうしようもなし。
見てるだけ〜 にしておけってことですか。
0416動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 00:39ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
0417動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 00:56ID:ZVz/mfDK
かけないなー
0418動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 00:58ID:UZJtwWP6

416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが


416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが


416 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :03/09/12 00:39 ID:LOYf12az
漏れのブラやっぱ変なのか、似合ってると思うんだが
0419(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/12 01:09ID:1yPDrOqx
>>441
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁

専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch

参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
0420(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/12 01:10ID:1yPDrOqx
>>411
リナザウのちっこい画面で2chですか?
疲れますよ 藁

専用ツールがお奨めです 問題なく書き込めます
http://www.pointer.biz/?q2ch

参考スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1060839831/
0421動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 01:50ID:b3UdK8C6
>>411 760ですか?
当方、700なのですが
電池の消耗が激しいのと、板4枚分くらいを開けたところで
メモリ不足で強制終了がかかってしまうので
実質レス3つくらいしか書けないような状況です。
ていうか、ブラウザ変ですよ問題でしたね。
同様に困ってるので、質問したいです。
0422動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 02:46ID:SB311Rcm
ぬぬ
0423動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 03:44ID:vNiD17ib
>>421
漏れは750です。>>395>>398を設定すると書けたよ
netfrontの[ツール][ブラウザ設定],[その他]タブ,
[拡張設定]ボタン,"ユーザエージェントを変更する"に
チェック以降は>>395>>398参照
0424動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 05:34ID:Biimt8Rg
書けたかな?
0425動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 05:35ID:Biimt8Rg
書けた?
0426動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 05:35ID:Biimt8Rg
書けてる
0427動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 05:36ID:Biimt8Rg
なんで?
0428動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 05:36ID:Biimt8Rg
どうなってんの?
0429動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 09:09ID:/Io6qPFH
初心者なんで易しく教えてください。
netfrontってなんですか?そこでつまづきました・・・
0430動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 09:13ID:r4bEn46q
同じく初心者なので、手順を詳しく教えて欲しいです。
043140503/09/12 09:29ID:sop88wy8
POST http://pink.bbspink.com/test/bbs.cgi HTTP/1.0
Referer: http://pink.bbspink.com/ascii2d/index2.html
Cookie: NAME; MAIL; PON=(消した)
Host: pink.bbspink.com
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1066 (1000)
Connection: close
Pragma: no-cache
Content-Length: 476

+squidのCache-Control (以外のvia等proxy固有情報なし) で書けてる
0432動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 10:03ID:qgQI4B8A
>>91
ありがとうございます。
こちらは"Pragma: Don't force reloads (out)"というフィルタがすでにありました。OUT の欄をチェックすることで同様ですね。
0433動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 10:47ID:xkFoecSb
>>395>>398
それやるとコンフィングエラーが出るんですけど・・・
0434動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 10:48ID:3VOT0Ij+
test
0435動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 10:56ID:rX8xYvnV
>>401より>>400(オレ)の方が先に発見した
0436(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/12 11:31ID:C5rB4sd1
>>429-430
ザウルスのnetfrontとは、WindowsでいうIEのようなものです
ですからIEユーザーには関係ない話ですよ

それとここでよく出てくるフィルターとは、Proxomitronというツールを
使わなければならず、超初心者さんには敷居が高いかもです

そんな俺も初心者なわけで。
0437(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/12 11:35ID:C5rB4sd1
てゆーか
netfrontとIEは別物ってことね
043842903/09/12 11:48ID:/Io6qPFH
>>436
レスありがとう。超初心者にご丁寧な説明痛み入る。
でも根本的に解決するのはいつのことやら・・・
禁断症状が出そう・・・・・
0439動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 12:11ID:EtNg+Z7x
http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=aya&vi=0139&rm=30

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=sonin&vi=0062

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=morning&vi=0615

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=vocalw&vi=0109

http://www.ichigobbs.net/cgi/readres.cgi?bo=vocalw&vi=0106
0440動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 13:10ID:hc56Oxz1
「ブラウザが変ですよ。」編

インターネットエクスプローラー(IE)
まずはインターネットエクスプローラーもしくはコントロールパネルのインターネットオプション
の「詳細設定」で「一番上にある。

HTTP 1.1 設定

HTTP 1.1 を使用する。
プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。

この2項目を環境に合わせてチェックを入れる。
(普通は上だけで大丈夫)



・ノートンの場合はこちら
>>37
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1048439805/605-n

・proxomitron通している方
 >>91>>92のフィルタを入れる

・WinCEのかた
 つまようじを入れる
 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1062307165/956-965

それでも書けない人は

・プロパ(出来れば回線の種類)
・ブラウザ
・ノートン等の使用状況

と下のチェックの結果を貼って下さい。

■IE、ネスケ等webブラウザをお使いの方
http://i2ch.net/check/index.html

■2ch専用ブラウザの方
http://i2ch.net/check/
044129403/09/12 13:29ID:VaNueDGy
2ちゃんねるビューア● に対応した2chブラウザ
http://2ch.tora3.net/viewer.html

Windows用2ちゃんねるブラウザ
http://webmania.jp/~2browser/

とりあえずぞぬは何もしなくても書き込めています。
その他の2chブラウザでは一部修正が必要な模様。

IEを使っていてどうしても書き込めない人は2chブラウザを使ってみてください。
044229403/09/12 13:32ID:VaNueDGy
訂正
その他の2chブラウザでは一部修正が必要なものもある模様。

>>438
2chブラウザを使ってみてはどうですか。
0443動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 13:59ID:q9ujqwV3
>>433
「Mozilla/4.0」部分を「Monazilla/1.0」に変更しただけです
その他のUserAgentの文字列に全く変更はかけていません。
それでもダメなんですか? だとすると決定的な解決方法
じゃないんですね、、、
0444動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 14:25ID:xkFoecSb
>>443
http://tarzan.he.net/cgi-bin/error500

ここにとばされてしまうんです
044542903/09/12 15:02ID:/Io6qPFH
>>442
どうもです!ギコナビってやつをダウンロードしました。
書き込みもできました!ありがとう。
でもIEに慣れてるせいで使いづらいです・・・。
0446動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:07ID:fxTs0BDl
IE に慣れている人は「壷」だな。
0447動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:20ID:r4bEn46q
未だに書き込めません。
どなたか解決策の指南をお願いします。

「HTTP 1.1 を使用する。
 プロクシ接続で HTTP 1.1 を使用する。」←チェック入れました。

ISDN (会社内のPCにより、LAN使用、プロバは???)
IE6
ノートン不使用

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/vnd.ms-powerpoint, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
HTTP_VIA = 1.0 Nobody (CERN-HTTPD/3.0A)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0448動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:53ID:5M6Yyw45
ウケケ
044944903/09/12 15:54ID:5M6Yyw45
449
0450動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:54ID:5M6Yyw45
500
0451動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:55ID:lE4ScTDo
447>私も同じ状況。。とほほ
0452動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 15:57ID:yzsQyOiP
当方、IE5.5 セキュリティレベル中
「HTTP1.1を使用する」にチェックで、
車種、初心者、N+に書きこめませんでしたが、
「プロキシ接続で(以下同文)」にチェックで、書きこめますた。
ありがとうございますた。
0453動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 16:05ID:oV4NZbJj
l
0454動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 16:06ID:oV4NZbJj
突然かけたぞ
0455動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 16:35ID:lE4ScTDo
454>だからここだけしか書けないんだってば!
あふぉ
0456動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 16:40ID:fxfEyXNY
test
0457動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 16:47ID:fxfEyXNY
>455
ほんとだ
ここは書けるのに、他の板じゃ書き込めない
どおなってんのお
0458korede03/09/12 17:13ID:THIhiU/P
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0459動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 17:14ID:THIhiU/P
これでダメ

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
0460動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 17:14ID:/Io6qPFH
ここと批判要望板だけ書き込めるってことは確信犯か?
0461動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 17:16ID:oQ4Tr8Py
test
0462動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 17:34ID:WVZZ2VgZ
>452
すみません。プロキシ接続とはどんなものですか。
これを利用することで問題は無いのでしょうか
0463動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 17:35ID:7QpU2a9d
>>462
子供みたいな質問すんな。 市ね
0464動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 20:03ID:T/4UmpTm
やっぱ串入れると、ブラウザ変ですよんになるね
0465動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/12 21:13ID:FyExzk2U
串なんぞ使ってない。
でもブラウザ変でメッセージが‥専用ブラウザうまく起動しないしもぅだめぽ
04668803/09/12 21:41ID:Gj+nNdgu
>>412
なるほど…
ありがとうございました。
私の環境ですと、ユーザエージェントを変えると書き込めるようになりました。
(下記にリクエストの詳細を貼ります)
となると、pragma、user-agent以外に何かあるのは確実ですね…
他に必要なヘッダなど思いつかれますでしょうか?

詳細
○書き込める
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40
Host: bubble.2ch.net
Referer: http://bubble.2ch.net/test/bbs.cgi
Accept-Language: ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
Pragma: no-cache
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Cookie: PON=**********
Content-length: 177

×書き込めない
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
Host: bubble.2ch.net
Referer: http://bubble.2ch.net/test/bbs.cgi
Accept-Language: ja,zh-tw;q=0.7,zh-cn;q=0.3
Pragma: no-cache
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Cookie: PON=**********
Content-length: 177
04678803/09/12 21:58ID:Gj+nNdgu
>>431
こちらもありがとうございました。
私の環境ですと

○書き込める
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: */*
Accept-Encoding: gzip, deflate
User-Agent: Monazilla/1.00 kage/0.99.0.40
Host: bubble.2ch.net
Referer: http://bubble.2ch.net/mukashi/index.html
Accept-Language: en
Cache-Control: max-age=259200
Pragma: no-cache
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Cookie: PON=**********
Connection: Keep-Alive
Content-length: 177

×書き込めない
POST /test/bbs.cgi HTTP/1.1
Accept: */*
Accept-Encoding: gzip, deflate
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98)
Host: bubble.2ch.net
Referer: http://bubble.2ch.net/mukashi/index.html
Accept-Language: en
Cache-Control: max-age=259200
Pragma: no-cache
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
Cookie: PON=**********
Connection: Keep-Alive
Content-length: 177

となりました。
#ユーザエージェント依存
#connectionは、Keep-Alive、keep-alive両当とも×
04688803/09/12 22:02ID:Gj+nNdgu
>>447さん、
それは残念ながら社内のプロキシ経由の接続になっているようです…
システム管理の方に御相談なさるか、
若しくは2ch専用ブラウザからなら書けるかもしれません。
お試し頂けますでしょうか。
また、もしそれで書けるようになりましたら、
もう一度>>217-218のチェックを行って頂いて、
結果を貼り付けて頂けますと、今後同じような方のための対処方になるかもしれませんです。
こちらもよろしくお願いいたします。
0469動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 01:05ID:4AdUgi30
まだかけねー
0470動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 05:28ID:5chCBFHY
ひろゆきもう何も言わずに元の設定に戻してくれ...
0471動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 09:27ID:C0vns+Ag
ヘルプage
0472動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 12:04ID:x1gno1Jp
te
0473動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 14:27ID:/KTIArZN
なぜか、この規制で消えていくのは相対的にDQNの方が多いみたいで、
DQNなカキコが相当減ってるのはWELCOMEだが、

なんとなく詰んなくなった気もするな。
0474動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 14:35ID:OKbnmNCG
だって串入れるとブラウザ変ですよんがでるから、
自作自演できないし。。ブラウザ変ですよんにならないでかけてる人もいるの?
0475FOX ★03/09/13 14:37ID:???
ということは、
0476動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 14:46ID:OKbnmNCG
ということは??
0477動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 14:48ID:juzTXjbq
ということで、規制成功?
0478動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 15:02ID:OKbnmNCG
荒らしてないのに規制?
0479FOX ★03/09/13 15:10ID:???
各板のSETTING.TXTのproxy checkのフラグと連動させるとか?
0480(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/13 15:12ID:U8q0h8Hd
ふーん
0481FOX ★03/09/13 15:17ID:???
ありっ?
ぼけるところだったのか?
0482(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/13 15:24ID:U8q0h8Hd
これも規制?
で、成功?

てことは今、書けない香具師はリストラ対象者と?

とは思いたくないわけだが、、、
0483動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:08ID:3gPXaDXK
ブラジャー変ですよん
0484動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:09ID:OKbnmNCG
全員こういう状態なのかそれとも串入れて書ける人とそうじゃない人がいるのかそれが知りたい。
0485動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:41ID:U87eRBzG
リストラ対象者かYO!
なんもしてないのに(;´Д`)
0486動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:50ID:j8yFFCYA
レッツゴー
>>440
0487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:51ID:XYYqyJwq
>485
働かない奴はリストラ対象ということで
0488動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 16:56ID:KxoSIpDQ
てすと
0489動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 17:04ID:OKbnmNCG
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
049022703/09/13 20:08ID:84+mkAZX
串使っても書けるようになった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 
049122703/09/13 20:12ID:84+mkAZX
設定直したっぽい
049229403/09/13 20:27ID:zIoaZoIo
http://qb.2ch.net/operate/SETTING.TXT

>>FOX
もう少し情報を出してくれないとわけわかめ。
0493動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/13 20:28ID:jN2HcDNO
ホントだ。以前にもどってる。あとは、バカな荒らしが来ないことを
祈るばかりだ。
0494(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/09/13 23:42ID:PC9Tc3hk
バカな荒らし、電波な発言も時々見てるぶんには楽しめるんだけどサ
限度を知らないつーか、規制される程やるなよ って感じ?

おかげで規制をすり抜ける為に新たな知識の開拓にもなると、プラス思考
になればいいんだけどサ
0495動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/14 11:19ID:sw7XzKA0
テスト
0496動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 09:56ID:WMA6+TSP
やったー、書き込めたZO!
0497動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 11:50ID:YM9gHXuw
突然直った!
0498動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 12:10ID:N2pQnksI
テスト
0499動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 15:21ID:Xx5TPcpR
いつのまにか元通り!
アドバイスくれた皆さん、ありがとう!
0500動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 16:07ID:krWoH0tp
お前の髪型の方がよっぽど変だぜ。
0501動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 16:10ID:YM9gHXuw
もと通りっす

ほっ
0502動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 16:24ID:lqaO/I5z
test
0503動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/16 16:34ID:RHbG31Ye
いきなりニュー速だけ書き込めなくないますた。さっきまで書けたのに。

ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください。

が出て書けんです_| ̄|○
0504動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/17 20:31ID:lLuXdnhZ
ここに晒してから、攻撃されまくってる
晒した事と関係あるのかな
0505動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/22 19:03ID:thB3v2G5
私はオミトロンを使っていて、ya2bでは書き込めず、
IEならオミトロンを使ってもかけていた者です。
ya2bスレで相談したりして例のフィルタを入れて、
Cookie: Kill a cookie (out)のチェックをはずしたところ
書き込めるようになりました(ya2bから)。IEのcookieを遮断しても書けます。
(ここの板はcoocieが必要だそうですが)
また、私の場合はuser-agentはどれでもOKでした。
・・・しかしながら、このスレだけはya2bからは書けません。
0506usen-221x117x15x180.ap-US01.usen.ad.jp03/09/23 07:38ID:lSzFfVUD
test
0507動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/23 15:16ID:wp0mK6lr
見たいのに見れないよー。????
いつになったら見れるの?
0508動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 03:32ID:5djH3c/x
ブラウザが変…。書き込めるかテスト。
0509動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/24 03:32ID:5djH3c/x
あっ、ここだけ、なぜか書き込めた。なぜだ?
051050803/09/24 04:20ID:kj5Fj4Ht
Googleで検索してここに来ました。
このスレを読み返して、書けるようになりました。ありがとうございます。
0511動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/26 00:35ID:9aY2lCdt
俺もテスト
0512動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/28 02:05ID:e6BlhTEF
ya2bからテスト
0513動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/09/28 17:37ID:+KD7p8Ee
テスト
0514YahooBB218179022065.bbtec.net03/10/04 03:50ID:BYeBfOy3

0515gw1.aitai.ne.jp03/10/06 22:38ID:LN7pT0Mw
先月からずっと書き込みができません。
Bグルとラウンジクラシックだけ書き込める状態です。
(普段見ない板は試していないのですが・・・漫画・携帯・PC・生活ダメでした)
今日までプロバイダが規制かかってまして、規制中に色々試してみたのですが
解除された今日もやっぱり「ブラウザ変ですよん」でした(泣
試したことは、
・PCの時計を直した(2ちゃんの時計とズレてるとエラーが出ると教えてもらったので)
・ウィルススキャン(感染なしでした)
・串などは刺してません
・クッキーの削除
です。

・プロバイダ:aitai.ne.jp(ケーブルTVです)
・使ってるブラウザ:IE5.5
・ノートン等の使用状況:なし
051651503/10/06 22:54ID:LN7pT0Mw
あ・・・ふしあなさんしたままだった。
>>270を試してみたんですがダメでした。
>>217の結果貼らせて頂きます。
どなたかおかしい所が分かればお願いします・・・。

CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en-us
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
051751503/10/07 02:43ID:xxrkE7cM
どなたか分かる方いませんでしょうか・・・。( つД`)
05188803/10/07 02:45ID:8aj7lTb2
>>516さんのヘッダーで初心者板へ投稿してみたのですが、
投稿できてしまいました…

どこか特定の板だけでなく、全板で「ブラウザ変ですよん」がでますか?
051951503/10/07 13:55ID:xxrkE7cM
レスありがとうございます。
全ての板で出るわけではありません。
私がよく利用する板で書けないところは、
「初心者の質問」
「アルバイト」
「携帯・PHS」
「生活全般」
「ファッション」
「美容」
「少女漫画」   ・・・です。

あと、さっきこれ投稿しようとしたら「あなた騙されてますよ?」って出ました。
これは書き込みできるんだろうか・・・。
0520動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/07 18:53ID:YU9DY7bc
 
05218803/10/07 21:46ID:8aj7lTb2
>>519さん、
うーん、申し訳ありません、私では原因が良く分からないです、、、
IEをアップデートしてみてはどうでしょうか?
また、2ch専用ブラウザをインストールしてみて、同様の症状がでるかご確認いただけますか?
2ch専用ブラウザ http://monazilla.org/
からお好きなものをインストールしてみてください。
例:http://prdownloads.sourceforge.jp/jane/5527/openjanedoe-0-1-9-0.zip
052251503/10/08 09:56ID:tsnLUdCN
>>521
レスありがとうございます。
ただ、これ自分のPCではなく家族のものなので専用ブラウザ入れたりとかできないんです・・・。
でも色々と教えてもらえて嬉しかったです。本当にありがとうございました。

もう2ちゃんには書き込めないのかな、、ひろゆきさんに書き込めない理由を教えてもらいたいです(泣)
0523(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/10/08 11:55ID:dJgdlWhV
>>522
「あなた騙されてますよ?」はクッキーの設定で発生したりします
ノートン以外で何かクッキーの設定を変えるソフトを使用していませんか?
とりあえず、一旦クッキーを削除して試してください
その後、
インターネットオプション → プライバシー で、いろいろ調節して試してください
私はプライバシー「中」で書けます。 
052451503/10/08 14:04ID:tsnLUdCN
>>523
クッキーの設定を変えるソフトは使用しておりません。
クッキーの削除も行っているのですが・・・。
「騙されてますよ?」は出たり出なかったりです。

所で、「ブラウザ変ですよん」「騙されてますよ?」はどういった状況で出るものなのでしょうか?
このスレも「騙されてますよって何だよ」のスレも全部読んでみたのですが、イマイチよく分かりません・・・。
052551503/10/08 14:04ID:tsnLUdCN
ちなみに、「騙されてますよ?」はリロードすると直るんです。。。
0526(・∀・) ◆0a0a0r0r9A 03/10/08 16:30ID:dJgdlWhV
リロードすると書けるということは、最新の状態にすると書けるということ
つまり最新の状態ではないから書けない と??
キャッシュを読み込んでいるとか?
リンク先を先読みするソフトか何か使っていて、投稿時には内容が古くなっているとか?

キャッシュを使用しない設定とかありましたっけ?
んー、よくわからん スマソ

0527rafale ★03/10/08 16:33ID:???
リロードしたらリファが正しいものになるからでは?
05288803/10/08 16:43ID:9u2y3K1W
>>524さん、
「ブラウザ変ですよん」は、ブラウザが送信するリクエストヘッダが2chの仕様に合致しない場合にでるエラーです。
9月9日前後でこのエラーが出るようになったのは、恐らくpragmaヘッダフィールドが関係していたと思います。
ただ、それ以前からもrefererやuser-agent等が正しく送られていない、
もしくは仕様に合致していない場合に出ることがありました。

「騙されてますよ?」はIEの仕様上出てしまうものです。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/223
にも書いたのですが、フレームを使っているサイトの場合、
条件によってはリファラを以前表示していたページで送信してしまうことがあります。
(http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html)のページですね。
そのため、上記エラーが出ます。
これはスレッド自体を別窓で表示することで回避できるはずです。
0529動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/09 06:04ID:P1cdGNes
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )   ノ' 'ヽ (  ) ) ホジホジ
      ミ / ,-=・-、 -=・-、ミ'´       
    ,;彡   .,,..rー''´(Ciと'⌒^^ヽ、   
    彡   /        .).ヽ   ヽ        (プゲラ
    彡  人     ,ノ⌒) ト、   ヾ          
    彡彡 ヽ     ヽニソ ノ`、   `ゞ 
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミシ シ    ゙ヽ,
  /     ヽ 、 ` ー- イノ ` 、 ミ     `ミ
 /          ` ヽ-ィ    ヽシ     ミ
..|  _ヽ ノ         ヽ    ヽ    彡
.| /,ィ'"⌒`'-;,._       `    )  ,,;シ'´
..|        ``'-;,._ FIGHTERS  i^'"
 ミ、           \| <(Ω)>||  |
 ̄`゙ミ、_,,,,,,;;彡ヽ,,,   ヽ YY_ノ  ノ 
           `、ソノノ;, )    /
http://p20.aaacafe.ne.jp/~chart/erozlee/index.htm
053051503/10/09 09:51ID:sIE09woP
みなさん、色々とありがとうございます。
053151503/10/09 09:55ID:sIE09woP
すみません、途中で送信してしまいました。
このスレはお気に入りの登録しているので、それはつまり「別窓で表示している」状態ですよね?
それでも時々出てしまうのは何故なのでしょうか・・・。
リンク先を先読みするソフトなどは使用していないはずです。

「リクエストヘッダ」とかがよく分からないので、今から検索してきます。
なんだか、色々ほんとに皆さん教えて下さっているのに申し訳ありません。。。
053251503/10/09 10:28ID:sIE09woP
リクエストヘッダについて少し調べましたが、よく分かりませんでした。
リクエストヘッダというものは自分で設定できるものなのでしょうか?
0533rafale ★03/10/09 12:43ID:???
>>531
お気に入りだとリファ空になってるからじゃないですかね?
一旦リロードとか最新50レスをクリックとかしたら大丈夫かと。
0534動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/09 16:55ID:mbWVvmI2
お気に入りに入れることでのキャッシュとか。
0535動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/09 18:56ID:2ivRvd/l
一時ファイルの設定は? 
保存しているページの新しいバージョンの確認
「確認しない」とかじゃないよね。
053651503/10/10 13:13ID:J6+svhi/
ごめんなさい、535さんのおっしゃっている意味が分かりません・・・。
一時ファイルの設定ってどうやって確認するのでしょうか?
0537動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/11 15:48ID:zxHaYK3q
>>536
http://www.google.co.jp/search?btnG=Google+Search&q=%E4%B8%80%E6%99%82%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A
053851503/10/12 10:35ID:C2w3ZuGQ
>>537
ありがとうございます、何で検索したらいいのか分からず自分で検索しなくてごめんなさい・・・。
一時ファイルの設定は「自動的に」になっています。
053951503/10/19 11:40ID:qKN4ZGwZ
もう直らないんでしょうか。。
このスレの方法は殆ど試したので、もうダメなんでしょうね。あぁ・・。
突然書き込みできなくなってしまい、理由もわからないんでとても悲しいです。
でも1ヶ月半程ロムばかりしていたので2ちゃんを辞めることに決心がつきました。
今までありがとう、名無しさん達!さようなら!
0540動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/10/23 09:40ID:KhShLYz2
http://i2ch.net/check/index.html
ここで出た結果を、このスレに晒してから
PCに攻撃受けまくってるような気がします、晒した事が原因でしょうか?
それとも関係ないのでしょうか?
0541動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/11/02 12:52ID:PgW5d+pX
騙しウザイ
0542うぅ03/11/17 00:21ID:mOjEddDf
書けないーーーー!!
どうにかしてぇーーー!!
054303/11/29 09:30ID:AHCnTS6p
tesu
0544動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/06 03:54ID:USRKMuAl
てすと
0545動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/18 23:45ID:kuEJsUU3
ブラウザへんですよん。
さっき1回書けたのに
今できない!!!!!
なんでーーー!!!


0546動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 00:23ID:4dsHdNKU
↑あっ、書けた!
でもココしか書けない。。。
何かいい方法はありませんか?
0547動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 00:25ID:MKN/bqFx
過去ログぐらい目を通せ
0548動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 01:02ID:4dsHdNKU
>>217
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/vnd.ms-powerpoint, application/vnd.ms-excel, application/msword, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = en-us
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_PRAGMA = no-cache
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi

もう2ヶ月ぐらい書けません。。。
ブラウザのIEの5とか6ってどう調べるんですか?
ちなみに契約プロバはYAHOOBBです、誰かお願いします
0549動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 01:12ID:MKN/bqFx
>548
君は先ずここらへんからはじめなさい。

http://pc2.2ch.net/pcqa/
0550動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 01:18ID:4dsHdNKU
あっ(^^;IEは6ですね。
ごめんなさい。
0551動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 15:47ID:4dsHdNKU
ここも最近書けるようになりました。
どうにかできないですか?
05528803/12/19 22:11ID:CMJY11Zt
>>551さん、
ロケールは日本になっていますか?
0553動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/19 22:16ID:4dsHdNKU
すいません
ロケールって何でしょうか?
05548803/12/19 22:18ID:CMJY11Zt
windowsをセットアップするときに、地域の設定をしたと思うのですが、
そこで日本を選びましたか?
0555動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/20 13:23ID:7I92+HzX
>>554さん
返信ありがとうございます
今見てみましたがロケールは日本です
05568803/12/21 22:55ID:ih+RqZZp
>>555
そうですか、、、
やっぱりPragmaヘッダが原因だと思います。
>548で出して頂いた結果からPragmaヘッダだけ抜いてポストすると書き込めるようです。
>>440を参考に設定してあるでしょうか?
0557動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/23 02:47ID:fdulKv3E
>>556
ありがとうございます。
はい、串とかはいれてません。
>Pragmaヘッダだけ抜いてポストすると・・・
どうやるのでしょう?
お願いします。
0558wacc3s2.ezweb.ne.jp03/12/23 08:43ID:b24dW3lT
年末年始板書けないのは私だけでしょうか
0559動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/23 11:38ID:rt4VszLy
>557
PC初心者とかで訊いてみてはどうか。
0560動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/26 09:48ID:JQtiJhNp
ここかけるかな?
0561動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/26 11:40ID:JQtiJhNp
てすと
0562動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/26 12:12ID:xNABudLT
テストは↓で。
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 8 [テスト]
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1070215575/
0563動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/30 18:15ID:FIAwLG46
Openjane使ってるんですが、なんか変です。
文字の上と下に余白見たいのが入って改行されたみたいな状態になってるんですが…
0564動け動けウゴウゴ2ちゃんねる03/12/30 21:52ID:P3jGCFwc
>>563
それはOpenJaneの問題であって2chの問題じゃないだろ…。ソフトウェア板の
OpenJaneスレで聞きなさいって。

ソフトウェア板
http://pc2.2ch.net/software/
056556303/12/31 02:46ID:6kYjbami
解決しました。
表示をおかしくさせる新手のブラクラとのことです。

>>564
サンクス
0566動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/04 12:01ID:1QNX2+Kh
テスト
0567動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/13 15:18ID:u/vBp0P0
0568動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/13 16:27ID:Mm6jxJXI
>>1
不覚にもワロタ
0569動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/20 09:57ID:ZLyPl680
ん?
0570できません04/01/20 14:47ID:VmVAd/uZ
すいません……倉庫のファイル読みたくて『2チャンネルビューア』に加入したんですけど、『2チャンネルターボ』からの●ログインが出来ません。どなたか、理由を思いつく方、教えてください。
0571動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/20 14:53ID:hyVbSZ4y
スレ違いですにょ
質問スレでどぞ
0572できません04/01/20 15:29ID:VmVAd/uZ
すいませんでしたm(..)m。ちなみに解決しました更にすみません……
0573動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/20 16:39ID:5bD7fm4G
test
0574動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/24 17:03ID:yTP0H+Bl
書き込めない
0575動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 01:16ID:IOTSVZQB
オレのも「更新」を使ってから書き込むとこれが出ちゃう・・・
何なんでしょうか?
後は普通にどの板も書き込み出来ます
057657504/01/26 01:32ID:IOTSVZQB
CONTENT_LENGTH = 90
CONTENT_TYPE = application/x-www-form-urlencoded
HTTP_ACCEPT = image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*
HTTP_ACCEPT_ENCODING = gzip, deflate
HTTP_ACCEPT_LANGUAGE = ja
HTTP_CACHE_CONTROL = no-cache
HTTP_CONNECTION = Keep-Alive
HTTP_COOKIE = PON=test
HTTP_HOST = i2ch.net
HTTP_REFERER = http://i2ch.net/check/index.html
HTTP_USER_AGENT = Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-jp; MSNc00; v5m)
QUERY_STRING =
REQUEST_METHOD = POST
REQUEST_URI = /test/bbs.cgi
ちなみにこんなん出ました
0577動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 11:03ID:RsZwqcWL
0578動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 15:52ID:PzerpsIS
どこが辺なんだろう?
0579動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 19:35ID:omxcBEVT
test
0580動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 19:42ID:omxcBEVT
tesr
0581動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/26 22:02ID:T2hMGi3V
書き込めぬと思ったらのぅとんのせいだったのか!!
0582動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/27 20:02ID:webU7ZLh
test
0583動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/29 13:11ID:20XRDWaW
test
0584動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/29 13:15ID:20XRDWaW
よく分からないけど、「プライバシー制限」ってのを「無効」にしたら書
き込めた。
0585鳥取砂丘&rlo;コッ゙タコッ゙タ&lro; ◆Dream/3P/. 04/01/29 13:17ID:7q5wx6OB
ツーチャンネルにプライバシーなんかないYO
0586動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/29 13:22ID:20XRDWaW
プライド in 新橋
0587動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/29 21:10ID:KOi44Ni/
まだかな・・・
0588動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/01/30 14:13ID:UMYwhNX4
test
058958804/01/30 14:15ID:UMYwhNX4
>>584
おー!ほんとだ。ありがd。
のうとん入れたばかりなんでちょっと驚いたよ。
059058404/01/31 23:20ID:Y/6vNWfa
この板は何もしなくても書き込めるけど、他板でも書き込めたのかな?
でも、他板でも書き込めてたら、役に立てたみたいで、なんか嬉しい。
既出とか気にしないで書き込んでみるものだ。
0591動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/01 01:48ID:LkwUKnNn
最後の「よん」てなんかむかつく。
0592動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/01 17:39ID:lD4uJMln
そう?
0593動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/01 20:57ID:oarNAJTl
>>590
他板も書き込めたよ。ほんと助かりますた。(・∀・)
059458404/02/02 17:13ID:wLnzDENe
最後の「よん」ってのは、名古屋ローカルの天才クイズという番組に出て
くる「博士」の口癖なんだよん。
0595動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/02 21:36ID:vJ/Q7Hu8
俺も今日ノートンいれてびびったんだけど
>>584タソのおかげでどうにかなったよん。ありがと。
0596動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/02 23:37ID:GaKHKMES
>>594
(´・∀・`)ヘー
059758404/02/03 01:52ID:w7ry6iRF
こちらこそ、そう言ってくれると嬉しいにょろ。ありがとん。 >>595
0598動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/03 02:45ID:Gn7KZacP
ブラウザ恋ですよん。
0599名無し募集中。。。04/02/03 06:05ID:DAgaOAZ7
( ´_ゝ`)フーン
0600動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/03 17:25ID:UvQkjECz
>>584さん
ありがとうわたしもかきこめました
060158404/02/03 20:46ID:w7ry6iRF
ブラウザ変(恋・蛮・奕・弯・?・迹・?・亦)にょろよん。
060258404/02/03 20:47ID:w7ry6iRF
?は文字化けにょろよん。
0603動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/03 23:34ID:WIR0FegN
>>584 さん
それだとまずくない?
【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.39【2004】
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075381423/4
参照元 (リファラ) が遮断され、Web サイトが正しく表示されない
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947
それでも「ブラウザ変ですよん。〜」がでるときは >>270 さんのレスと↓
インターネットエクスプローラーで右側にメニューリストがある場合は、そのスレの全部読む(または最新50)を右クリック、
新しいウィンドウで開いてそのスレのみの表示にしてからカキコ。
0604動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/03 23:45ID:WIR0FegN
>>603 補足
理由はここに
【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1070828680/8
↑のA1
060558404/02/04 00:01ID:gOG7ScKz
難しい事はよく分からないけど・・・・・・・・・・・・・
0606動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/04 00:36ID:fI1LSpJW
>>605=584 さん
例えばアンケートサイトでアンケートに答えるとクッキーに自分の名前や住所といった情報が残ってしまうときがあります。
プライバシー制御を無効のまま他のサイトにいくとそのクッキーを読むところもあるので(+д+)マズーなんです。

んでもってNIS2004で2ちゃんねるの設定は現在のところ >>603 の【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.39【2004】 http://pc.2ch.net/test/read.cgi/sec/1075381423/4

 1.インターネットセキュリティ起動。
 2.真ん中あたりの「プライバシー制御」をクリック。
 3.右下あたりの「拡張」クリック。
 4.左下の「サイトを追加」をクリック。
 5.WWW.を消して「2ch.net」と文字を入れる。
 6.左上デフォルトのすぐ下に「2ch.net」と表示されるのでそれをクリック。→青い反転文字になる。
 7.右半分の真ん中あたり「表示したサイトについての情報」欄 、「デフォルト設定を使う」のチェックをはずす。
 8.「許可」をクリック。
 9.あとはO.K O.K.

これにしたほうがいいですよ、上の設定でも「ブラウザ変ですよん。〜」が出るときは繰り返しになりますが↓

インターネットエクスプローラーで右側にメニューリストがある場合は、そのスレの全部読む(または最新50)を右クリック、
新しいウィンドウで開いてそのスレのみの表示にしてからカキコ。
060758404/02/04 00:49ID:gOG7ScKz
ノートン入れる前は元々(+д+)マズーだったんでしょ?
否、違うのかな?
060858404/02/04 00:52ID:gOG7ScKz
インターネットセキュリティの場所が分からなかったりする。w
右側にメニューリストがある場合とは? メニューリストとは?
0609動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/04 01:08ID:fI1LSpJW
>>607=584 さん
結果的にはその通りですが、>>606 は主に悪意のあるサイトでのことです。
ノートンインターネットセキュリティなどのパーソナルファイアーウオールは
web上の危険を回避するものです。また、そのためのパーソナルファイアーウオールです。
ノートン場合ちょっと神経質っぽいので他のパーソナルファイアーウオールより設定がマンドイことになっちゃうんですね。

>>608=584 さん
>>606 の訂正
× 1.インターネットセキュリティ起動。
○ 1.ノートンインターネットセキュリティ起動。
スマソ
図解であるので下の参照元 (リファラ) の送信を許可するの項をみてください
ttp://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947

メニューリストがある状態
http://www2.2ch.net/2ch.html
メニューリストがなくスレだけの状態
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063116609/l50

ではおやすみなさい。
0610動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/04 16:41ID:T5dN0gWH
てす
061158404/02/04 17:33ID:gOG7ScKz
親切に有我等御座居ます。右側というのは左側の間違えだったのかな?
0612動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/04 18:31ID:MaEOx0zP
チンコが変です
0613動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/04 19:09ID:fI1LSpJW
>>611
あ、ほんとだ。スマソ
0614動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/05 20:43ID:P79psq7Z
http://www.aqua-style.org/rakugaki/norton2.htm
これを見てみんな今すぐ直せ!!
061558404/02/06 01:37ID:ZJxs/JqD
>>614
有我等。それが正解だね。
0616動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/02/08 15:22ID:VVS0B87r
test
0617動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/08 17:28ID:r+9enPP0
書き込みtestはこちら

http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076077410/
0618動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/11 19:09ID:jHP+Zt6K
おれはへんじゃないですよん

おまえらがへんなんだよん

わかったかよん

わかんねーよん

平山だよん

角沢史ねよん
0619動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/12 18:46ID:bU526Jwe
僕の肛門も変ですよん。
062004/02/23 00:58ID:RzPk/Su+
テスト
0621動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/23 04:18ID:QizxxXiR
                  __ __ __ __ __                 __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |        __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |        ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|       ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |     |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|     |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  |    ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/|   |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  |   |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/     |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|          .|__|__|__|__|/|  |/
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |            .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/               |__|__|/
0622動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/23 18:35ID:HgiLqlPV
テスト
0623動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/23 23:57ID:O63kRFLp
test
0624動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/24 00:18ID:zAI7nsVH
test
0625動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/25 00:32ID:q9+hxlZt
te
0626動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/28 22:15ID:E/KkgslT
てすと
0627動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/29 13:38ID:x1Jzwv1J
てすつ
0628動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/29 21:31ID:gig7cKRe
てす
0629動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/29 21:35ID:FfXMQ6dB
tesuto
0630動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/02/29 21:37ID:gig7cKRe
>614さん
他の板もカキコできました!!
いきなり書き込めなくなって困っていました。
どうもありがとうございました。
0631動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/01 11:02ID:gNyCSOcj
tesy
0632動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/01 17:40ID:6rcButUo
テストはテストスレで。
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 10 [テスト]
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076077410/
0633動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/03 01:31ID:+q8ZCk08
ありがとございました!
0634動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/04 11:27ID:wM1WZ69O
ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html

↑なにこれ
0635動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/07 13:06ID:5059zhQW
ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html

私もそうなっていて、書き込むことができません。
初心者すぎて解決方法がまったくわかりません。
教えてください。お願いします。
0636動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/07 13:08ID:qZEyZKFG
のーとん
0637動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/07 16:47ID:7ZLLVdqb
eferer情報がブラ変です。(ref1)って?
ttp://ansitu.s53.xrea.com/guidance/#ge8c7b25
0638動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/07 16:57ID:el5eo/ND
ERROR:ブラウザを立ち上げなおしてみてください。
こんなエラーが出たんですが何ですか?
0639動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/08 00:50ID:QoidqCaK
あ゛ああああ゛ああ

ブラ変UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
0640動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/12 10:37ID:LmDzdLOL
あ!
0641電脳プリオン04/03/15 17:41ID:OF4LurOR
不人気スレ救済!
0642動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/16 18:23ID:fdI/KKrd
いや需要あるでしょ
0643test04/03/17 09:33ID:4BdyHp+4
test
064464304/03/17 09:35ID:4BdyHp+4
スイマセン間違え真下・・・。
0645動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/17 12:12ID:wSOWbYdp
ERROR:referer情報がブラ変です。(ref1)


トリンプのちゃんとしたブラですが何か?
人の下着が変だなんて失礼な!
0646動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/17 20:37ID:UxTBjf48
テスト
0647動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/21 03:23ID:F8hn8sVp
てすと
0648動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/21 03:26ID:F8hn8sVp
test
0649動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/21 13:06ID:bzTzEPn5
test
0650動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/24 03:26ID:PO1AYoqk
てすと
0651動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/24 23:26ID:flx0Tz4l
test
0652静岡人!元気です。04/03/24 23:33ID:PqMpLNko
>>645
トリンプかぁ、サッカーブラとかじゃないですよね?
虎ブラとか
0653動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/25 00:25ID:QTPQReLb
tes
0654動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/25 18:58ID:12yBmLSh
てsと
0655動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 01:04ID:5Joy4Dvj
てすと
0656動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 15:43ID:Uk8G5BPn
テスト
0657動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 15:45ID:Uk8G5BPn
テスト
0658スレ立て×04/03/27 15:49ID:hnlQrO9K
なまえどうりです
何とかしてください・・・
0659動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 15:50ID:Uk8G5BPn
。。。
0660動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 15:51ID:NnPwrN+r
かきこできない
0661動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 15:54ID:Uk8G5BPn
あれ。。?
0662動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/27 16:32ID:4zwH67g2
てす
0663動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/28 05:38ID:EVa0IcA3
あげ
0664動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/28 17:40ID:0QTsakBS
test
0665動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/28 18:40ID:Cl8M1a98
test
0666動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/28 19:43ID:7mKUTdt+
test
0667動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/31 01:36ID:s6tpy2Hw
てすとてすと
0668動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/31 04:40ID:wySMoirA
実況板に必ず書き込めない・・・・・・
0669動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/03/31 17:50ID:yTIZYrut
test
0670動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/01 00:30ID:dAIeFqTO
test
0671動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/02 20:35ID:CJLYrHlz
test
0672動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/03 14:56ID:TrvLX7An
かき
0673qqqqqqqqqqq04/04/03 15:29ID:qSla0Znj
qqqqqqqqqqqqq
0674まぐろ ◆Ctm6ZKuo5w 04/04/03 15:57ID:oEAlwOky
[test] 書き込みテスト 専用スレッド 10 [テスト]
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1076077412/
テストは↑のスレで
0675動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/04 00:37ID:8Fo4vGdi
test
0676動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/05 09:07ID:vm+omlYX
test
0677P211018234178.ppp.prin.ne.jp 04/04/05 21:22ID:G3KKItBz
うんうん
0678動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/05 23:45ID:dt22N/nC
test
0679動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/08 13:36ID:RUJajtNw
test
0680www054.spacelan.ne.jp04/04/08 15:48ID:y33varpr
テスト
0681動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/09 13:39ID:EUAl/Cse
test
0682動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/10 18:28ID:LM5RHjVF
テスト
0683動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/11 22:37ID:9QVMO6kg
test
0684fushianasan04/04/12 08:52ID:9lucUiBh
ERROR:referer情報が変です。(ref1)http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html
0685ロジャー ◆PyDrSCipLk 04/04/12 11:53ID:YwsKRrz4
tes
0686動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/15 02:36ID:8pE5qeKC
テス
0687動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/16 23:20ID:+dQBKhfq
(゚听)
0688動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 00:18ID:qa+vIXb0
手s
0689動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 19:01ID:kOTeEntJ
どだどだぁ
0690動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 20:44ID:sGb6hp5N
書けないです
0691動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 20:51ID:sGb6hp5N
↑のはCGIプロクシ経由で書けましたけど
普通に書こうとすると
ERROR:referer情報が変です。(ref1)
となります
0692動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 20:55ID:+uEzWjYL
tesuto
0693動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/17 21:17ID:tseDtsyd
ファイアウォールを弄ったら書けました
0694動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/18 01:10ID:Dzm54/t0
694
0695動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 04/04/18 10:38ID:1MV/tX/T
tesuto
0696動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/18 14:13ID:zR9OOmqp
書き込めないけど…
0697動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/18 19:32ID:FO3dkHH8
ノートン先生を入れている方はこちら、
 【ノートン入れたら2chに書きこめない】人へ14
 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/qa/1077383637/1-14
ノートン先生なんていれてねえよという方はこちら、
 「あなた騙されていますよ?」ってなんだよ
 http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063013163/223
を参考にしてみてください。

おまけ
ノートン使ってるならここが役に立つかもかも。
 「Norton Internet Security」-2chに書き込みできない-
 http://www.aqua-style.org/rakugaki/norton2.htm
0698t04/04/20 03:16ID:q9QSQcVk
t
0699a04/04/21 11:04ID:byXYQuLL
テスト
0700動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/21 21:13ID:v48vnNjc
qqqqq
0701動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/21 21:23ID:v48vnNjc
aaa
0702動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/21 22:42ID:03nQ5yt7
かきこめたかな
0703動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/22 00:58ID:lxU29dOw
test
0704動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/22 23:36ID:Jo/BgIbG
★   game6サーバ変ですよん。   ★
0705動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/22 23:57ID:NxN3IzTj
testtest
0706(・A・)04/04/23 08:22ID:od6MJoQP
コーシー・・・
070704/04/24 22:11ID:4vByxR24
てすと
0708動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/25 15:59ID:0eG2IQ5B
スポーツch
http://live5.2ch.net/dome/
ここに
ERROR!
ERROR:ユーザー設定が消失しています!
とかなってjaneから書き込めないんですけど、どうしてですか?
0709動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/25 16:26ID:0eG2IQ5B
解決しました
0710動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/25 16:58ID:syZZQC8n
私のブラウザ変ですのん?

てすつ
0711動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/26 14:35ID:/USxXULn
すつて
0712動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/26 16:56ID:C+qm26Oi
てすっ
0713 04/04/27 22:42ID:G04rpz/e
てすと。。。
0714動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/27 22:56ID:Lr6SAeol
ERROR:referer情報が変です。(ref1)
0715P221119008177.ppp.prin.ne.jp04/04/28 22:59ID:WWXchCvQ
りふぁらーってなに?
0716動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/28 23:19ID:satQXb/R
>715
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&as_qdr=all&q=referer&lr=lang_ja
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&as_qdr=all&q=%83%8A%83t%83@%83%89&btnG
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947
http://www.hpta.or.jp/norton1.html

お好きなのをドゾ。
0717動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 01:09ID:WftQWr9N
test
0718動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 01:18ID:WftQWr9N
あれ〜
0719動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 01:23ID:WftQWr9N
え〜い
0720動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 08:07ID:VypZ0aY7
test
0721動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 15:19ID:P42UnFZp
PragmaをCache-Controlに書き換えてみた。
0722動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 15:23ID:P42UnFZp
OK。
0723動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 17:58ID:dEuY2HVz
テスト
0724動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 17:59ID:dEuY2HVz
テス
0725動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/29 18:34ID:Vs6Nmxp2
てすと
0726動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/30 01:23ID:RViQN62y
test
0727動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/30 17:09ID:Sv3j0aKr
test
0728動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/30 17:29ID:mtY/2cfX
書けるかな?
0729動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/04/30 17:31ID:Sv3j0aKr
かちゅよりテスト
0730動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/01 04:25ID:BuCohknd
ペスト
0731動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/01 05:33ID:xmy0aaSI
てすと
0732動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/01 22:49ID:lvuVlHg6
助かった。サンクス
0733動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/02 01:31ID:5Aw6y34l
てst
0734動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/02 18:49ID:Vi3ojlfs
かけた
0735動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/02 19:03ID:6M2lOc4l
test
0736動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/02 21:14ID:ZYnUhwFs
test
0737uuu04/05/03 10:03ID:GpBSyW7W
uuuu
0738動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/03 10:58ID:ZBJXOpOl
さくらが咲いてますよって
出るんですけど
これなんですか?
0739動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/03 11:02ID:UI14FXD/
>>738
あなたは2ちゃんねるに書き込まないでください。
0740動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/03 16:47ID:4dBNijQS
test
0741動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/03 17:26ID:6ixjUMTr
てst
0742動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/04 15:39ID:Y5fiog0F
test?
0743動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/04 21:56ID:VxcveZeW
test
0744動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/05 12:01ID:TvmX7IKt
テスート
0745動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/06 17:57ID:3dGXZ0GJ
てつと
0746動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/06 19:30ID:e5ZK+sMp
かちゅから新シャアに行けません!ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!
0747動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/06 19:45ID:e5ZK+sMp
誰かタシュケテ
0748sage04/05/08 03:14ID:6Si/yGDy
test
0749名無しさん04/05/08 03:16ID:6Si/yGDy
テスト(初心者につきお許しを)
0750動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/08 22:34ID:3aXJ0R/V
test
0751動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/09 19:41ID:z6xLCYiY
てんと
0752動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/10 19:25ID:VX/PyPb9
テントはっててやらしいなー
0753動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/11 20:00ID:GHB5Yjlt
てすつ
0754動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/11 23:10ID:tVxeDzHK
test
0755動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/13 06:29ID:7G7WBxl+
test
0756動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/13 08:23ID:ifkov305
(´・ω・`)
0757動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/13 16:25ID:aeBWzphR
味ぽんからイラク板に書き込めんぞ!!「ブラウザ変ですよん」って何なんだ!?
書き込める方法があったら教えてくれ!!
0758 ◆AI3PrIkA9s 04/05/13 18:29ID:ZIGiKsAp
Test
0759動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/15 16:31ID:F1ViI5n0
test
0760動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/15 16:47ID:NgqI39+S
kakikomidekinai...ERROR:ユーザー設定が消失しています!
0761動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/16 17:09ID:7eGK2t5b
>>760
鯖移動でブックマークしたアドレスに、板が存在していないんじゃないの?
0762動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/18 01:42ID:fxsvfD4r
test
0763 04/05/18 18:26ID:/q7yQYcb
そんなにわたくしのブラウザは変でございますか!?
0764動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/19 00:20ID:X8NU+D47
かきこめない
0765  04/05/20 18:30ID:ClQAc2y9
おーい
0766動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/20 20:26ID:U3jk6mGf
かけるかな
0767動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/21 14:02ID:KAu2ZRcl
書き込めるかな?
0768動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/22 22:18ID:j2alBZrc
test
0769動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/22 23:51ID:hpv3PhqA
テスト
0770動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/23 00:25ID:L5EUKS0o
ERROR:ユーザー設定が消失しています!

ってなんですか
0771動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/23 02:25ID:8M6q7xSN
特定の板だけ規制がかかってる
何なんだ?
0772動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/23 05:03ID:j5T9Xy1b
>770
板移転。
人大杉がでる人も板移転。
0773動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/23 07:16ID:sByGmbH8
京ぽんからバイク板に書き込み出来ません。
0774動け動けウゴウゴ2ちゃんねる04/05/23 08:44ID:YIn0Cphe
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています