>289
えと(^_^;)一点だけ
>営利企業なら利益追求の一環として、顧客や利用者に
>対してサービスを提供する義務もあろうかと思うし
これも実は必ずしもそういうわけじゃないのよ(^_^;)
利益追求の一環としてなら「義務」じゃなくて「手法」「手段」なんだな。
平たく言えば「損して何が悪い」ってことになる。
(あ、出資者なんかに対する責務ってのはもちろんあるけど、そういうのは利用者じゃないから(^_^;))
もちろん認可制の事業は別ね(^_^;)