これ、ひろゆき氏が規制の度にプロバへ通知してくれる(義務は無いので してくれる)のを期待しなきゃならないんだけど、
秋水氏がらみの規制はどれも 規制しました。ってだけでその後、規制解除に向けて進展しないよね。

規制の度にいちいち通知しなきゃならないなんて手間がかかるし、実害のある巻添えユーザ以外は必死で解決する必要も感じないだろうし、
ひろゆき氏がその気にならんといつまでも規制解除が期待出来ない。
これは強制は出来ない事だからこちらは待つことしか出来ずとても歯痒い。
待ちきれないユーザーが規制情報板で愚痴をこぼすと「個人の掲示板なんだから義務は無い。他所へ行け」と煽られる。
まあ正論なんだけど察してくれよ。と思う反面、荒らし対策なんて終わりの無い作業だし、面倒で嫌になってしまう事があるだろうなぁ。とも思う。

このシステムってなんとかならない物だろうか。
規制情報板の□規制解除要望□wakwak/ocn/so-net専用 http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1060540011/
にも少し書いたんだけど、2ch側からプロバイダへ提示する情報(規制理由、規制範囲、荒らし特定に必要なログ情報)等はメールではなくて、
2ch規制情報 http://qb.2ch.net/sec2ch/ の各スレで済ませられないのかな。

2ch側はBBSで規制情報を提示。
後は巻添えユーザーがプロバイダサポートへ規制の事実を連絡し、対処を要請する。
プロバイダサポートは掲示板より規制情報を確認し対処して2chへ連絡、規制解除をお願いする。
・・・・とか、そんな感じで。

一番困っている巻添えユーザーがプロバイダのケツを叩き、一番働かなければならない荒らしを飼っているプロバイダが懸命に解決へ向けて動ける体制てのを作らないと、
今回のような当ても無く待ち続けなけりゃならない歯痒い体験てのはいつでも、誰にでも起こりうると思うんだよねぇ。