2ch特化型スペシャルサーバ構築大作戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆DIVER/dx5c
03/05/14 23:46ID:bmyG3Y8J特に実況系板はピーク時には閲覧さえ困難になる事も珍しくない。
と言う訳で、実況向けのスペシャルサーバを構築し、更には今後の2ch用サーバに
求められる性能を見極めてみようと言う計画が動き出す。
参考: >>2-5 あたり
0006外野ァァン
03/05/14 23:53ID:g3ZvKy8n0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 00:03ID:jPvTBWba2chを快適に使用とするのが、やきんさんの目的じゃないのか?
0008むむむ ◆MUMUMUkopk
03/05/15 00:05ID:ATb/uB3Y適当に頭によぎったことを書き残して置いてみる。
いわゆるメモリ上のファイルシステム(LinuxならMFS、FreeBSDならmfsとかmd)
にsubject.txtやsubback.htmlを置くという手は考えられるかもですね。
で、定期的に別プロセス(cron起動とか)で、subject.txtとsubback.htmlを
通常のファイルシステム上にバックアップしておくとか。
で、もしrebootがかかったら、立ち上げ時にバックアップからmfs上に
subject.txtとsubback.htmlを復旧するように、システムスタートアップ時の
スクリプトに突っ込んでおく、っていう感じかなと。
subject.txtやsubback.htmlのあるていどの不一致は、いわゆる「復帰」で
その都度何とかする、っていう感じか。
あ、そうか、だったら「復帰」に相当するスクリプトが立ち上げ時に動けば
いいんだから、cronでのsubject.txtやsubback.htmlの定時バックアップって
実は必要ないのかも。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 00:09ID:UWypYBmV0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 00:15ID:VboDv0m0目的
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 2xhを快適にしてみんなに楽しんでもらうぞ
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 2chに関わる手間を減らして、空いた時間でウッシッシ
∨ ̄∨ \_______________
0011ずぶ ◆PHZUBUXUug
03/05/15 00:22ID:SZyaexsfOpteronとは,2ちゃんねるらしくて面白そうですね。
2chの動作報告はここで。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1051792557/895
00127M. ◆dq7M./4Uw.
03/05/15 00:52ID:jHbZQ1g7昔は1板1鯖なんておもいもつかんかったのになぁ。。。
0013桶屋
03/05/15 01:18ID:pgWDnlqdものすごー計算が速いCPUをもったサーバがいいのか、
どえらーたくさんのメモリーを搭載したサーバかいいのか、
すかっぱやい読み書き出来るHDをもったサーバかいいのか……、
用途によってチョイスするスペックは違うと思われ。
■ 自宅サーバ板できました。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1044090219/
■ お手伝いさん募集中。。。
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2095&KEY=1050545010&LAST=100
★ read.cgi 作り直し大作戦 〜愛は2chを救う〜
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2095&KEY=1051177958&LAST=100
0015KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s
03/05/15 03:06ID:08r8PmC4どんな商品があって、いくらくらいするのかとか、そのあたりが当面の問題だったりして・・・・
ちょっと調べて見たんだけど、HDDとか付いてたり、無駄に4GBとかあったりして
値段も40万とかしちゃうんだよね・・・・
もうちっとリーズナブルなやつないかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 03:13ID:lIMfH9xH俺んち、スーパーfamilyコンピューターあるぜ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 03:13ID:MMiYEwAO少なくとも個人レベルで買える値段のものは、
ほとんど無いかと。新しく出してくれれば別ですが。
0018
03/05/15 03:15ID:mGTVImF6金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=ID11362
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 04:13ID:fcv+C55Gsubject.txtが頻繁に更新されるなら、バッファに入ってキャッシュヒットする訳だからHDDはあんまり関係ないということ。
(まったく意味が無い訳ではない)
ハッシュにするとか、MySQLに突っ込むとかすれば100倍ぐらいは平気でスピードアップするだろうけど。
本当にそうだろうか・・・
現在の subject.txt の更新つれる頻度とか
皇孫度ランダムアクセス(R/W)時のHDの構造による挙動とか
その辺を突き詰めて考えても、そう予測できる?
書き換え回数とかは、
live5サーバあたりの一分間の書き込みから推測できると思うんだけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 04:33ID:mrVg78k5 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | |
| | ∧_∧ | |
| |( ´∀`)つ ミ |
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | \\\
subject.txt
0022BG ★
03/05/15 04:42ID:???一回の書き込みでどれくらいの R/W が発生するか。
1) SETTING.TXT (R)
2) プロ串等の規制。 (R)
3) xxxxxxx.dat 読み込み (R)
4) xxxxxxx.dat 追記 (W)
5) log/xxxxxxxx.dat にも追記 (W)
6) subject.txt 読み込み (R)
7) subject.txt 書き出し (W) (tmp作ってrename unlink かも知れない)
8) subback.html 読み込み (R)
9) subback.html 書き出し (R)
こんなとこかな?
違っていたら、知っている人訂正きぼー
0023名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 04:45ID:mrVg78k50024BG ★
03/05/15 04:45ID:???連投規制は
1) nantoka.txt (R)
2) nantoka.txt (W) 書き直し(のはず)
スレ立て規制も同様な感じだけど
頻度が少ないのでネグっていいかな。
0025BG ★
03/05/15 04:47ID:???そんなに早急に決めても、頓珍漢な事やるわけにいかないし、
なんせ試験サーバ作るにもお金のかかる事だから
だれがそのお金をだすかってのも実は問題だけど。
あらゆる角度から
みんなの知識を動員して
なめ回そうよ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 04:47ID:KoV/LR/s2ちゃんのサーバーたちって、SCSIの15000rpmのディスクが(新しいやつ
には)ついてるみたいだけど、RAID化はされてないんでしょ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 05:00ID:mrVg78k5別プロセスで一定間隔でsubject.txtを見て
書き換わっていたらsubback.htmlを作るっての駄目かな?
002919
03/05/15 05:07ID:c2qTnUooLinuxならtmpfs。FreeBSDならmdで適当な大きさで作って/var/hogeとかにマウントして本来のsubject.txtをそっちに置いて計測だ。
0030BG ★
03/05/15 05:11ID:???板/
- dat/
- html/
- i/
- SETTING.TXT
- subject.txt
- subback.html
- nantoka.txt
おおーーっ
html/ i/ 以下のファイルの更新も bbs.cgi 呼ばれる毎にやってるぞ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 05:15ID:mrVg78k5html類って20〜30秒に一回書き換えるくらいでいいと思うんだけど…。
0032BG ★
03/05/15 05:16ID:???たしかに、
なんでもかんでも bbs.cgi にやらせすぎなのかも
もうひとつ、やっばりやらなきゃ駄目なのかなぁ・・・
神の領域にも手をつけないといけないのか。 < bbs.cgi
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 06:44ID:Dzz0DgbTメモリが大量に消費されて、キャッシュがすぐ掃き出されしまうでしょ。
特に高負荷時にスワップが発生しているようならメモリ不足だから、
その場合は大量にメモリを載せてやるというのが一番効くと思う。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 08:35ID:IbORaY/nsubject.txtからHTMLを生成する単純なスクリプト。
subback.htmlの参照がそれほど多くないなら、bbs.cgiが毎回subback.htmlを
生成する負荷に比べて軽くなる予感?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 08:39ID:yh1pM33cスレッド順の変更がリアルタイムで反映されないのはどうかと思うよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 09:31ID:PYOTi4f91秒間に数回書き変わっても仕方ないから、
10秒に1回ほどにすればいいんでないの?という話なんだが、
そんなに頻繁にsubject.txtやらが書き変わってほしい?
(一時期、read.cgiでdatが書き変わっても強制的にNotModifiedにするような仕様案もあったなぁ。)
bbs.cgiいじるよりも、オレはRAID0+RAMディスクの方がいいと思う。
subback.htmlやらindex.htmlやらの、書き込み枚に書き変わるファイルをRAMディスクに、
datやらをRAID0でって感じで。
bbs.cgiいじるとどうせ書き換えミスでろくなことはないんだろうし >32
0038名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 10:12ID:IbORaY/nこいつをsubject.htmlで保存すると、同ディレクトリにあるsubject.txtを読み込んでHTML表示します。
ま、お遊びですけどね。
<html><head><title>運用情報@2ch掲示板@スレッド一覧</title>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">
<base href="http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/" target="body">
<script language="JavaScript">
<!--
function start() {
surelist.startDownload(location.href.replace('subback.html','subject.txt'),
setlist);
}
function setlist(s) {
var outhtml="";
lines = s.split('\r\n');
for (i = 0; i < lines.length; i++) {
outhtml += '<a href="' + lines[i].replace(/^(\d{10})\.dat<>(.*)$/g,
'$1/l50">' + (i + 1) + ': $2') + '</a> \r\n';
}
surelist.innerHTML = outhtml;
}
//-->
</script>
</head>
<body onload="start();">
<font size=2>
<span id="surelist" style="behavior:url(#default#download)"></span>
<div align="right"><a href="../../../operate/kako/"><b>過去ログ倉庫はこちら</b></a>
</body></html>
スクリプト切ってる人のほうが多い気がしますが…
0040名無しさん
03/05/15 12:33ID:Wc+4KrAXつか、ほとんど人は初期設定のままだと思うよ。
PCの普及でライトユーザが盛りだくさん。
ところで、サーバ構築ではなくて、bbs.cgiの改造で
どうにかしようって話は別スレの方が委員で内科医。
比較として持ち出してるだけなら別にいんだけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 13:48ID:4/Dgw/96どうやらさんがいじくれ無くなるからやらせてない
という話を以前(^_^;)がしていた記憶がある
0042BG ★
03/05/15 13:58ID:???http://qb.2ch.net/operate/subback-a.html
入れてみた。
0043BG ★
03/05/15 14:00ID:???現状 新しいサーバはスワップが発生しないように
充分なメモリを搭載しています。
2G ですけど、
また、全部のサーバスワップが発生しないように
板の配置を行っています。
過去ログ倉庫はこちら
しか見えないのは漏れだけ?IE5.5で見ましたけど
0045名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 14:13ID:QoMWesU4私もその症状です。
JavaScriptをonにしてもダメですね。
0047名無しさん
03/05/15 14:43ID:Wc+4KrAX漏れはローカルに置いても、自分のとこに置いてもダメだった。
IEのバージョンは?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 14:45ID:hr9yAEGLこの行を直さなきゃ駄目なんじゃない?
0050名無しさん
03/05/15 14:46ID:Wc+4KrAX005119
03/05/15 16:25ID:c2qTnUoo0052名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/15 18:14ID:q1QsM33L005338
03/05/15 18:50ID:IbORaY/nあ、ほんとに入れられてる(w
動作してないのは、ファイル名が変わったからです。(手抜きしてsubback.html決めうちにしてた)
surelist.startDownload(location.href.replace('subback.html','subject.txt'),
setlist);
を
surelist.startDownload(location.href.substring(0,
location.href.lastIndexOf('/')+1) + 'subject.txt',setlist);
に直せば動くと思います。
これ以上はスレ違いっぽいので一旦引くです。
005433
03/05/15 23:50ID:Dzz0DgbTなるほど、その辺の配慮はすでになされているのね。
でも、メモリ2GBでも全ファイルをキャッシュできるわけじゃないだろうから、
あとはディスク性能頼みになるのかな。
005538
03/05/16 02:17ID:kz8vr8H/更新ありがとうございました。
それでも動かないのは、subject.txtの改行コードを間違えてたためでした。
lines = s.split('\r\n');
これは正しくは
lines = s.split('\n');
でした。 お時間があったらついでにお願いしまつ…。
なんども済みませんでした>ALL
0056名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 17:55ID:cJkcNrMPlines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 23:34ID:H73VlBybhttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25603441
0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/16 23:54ID:NXqyw0gP(゚д゚)デカー
0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 00:00ID:X8FcEDws( ゚д゚)ホスィ…
0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 07:56ID:XUIO0gnI批判要望板にスレ立てちゃいました
【IBM製巨大マシン】2ちゃんねるでこれ買って!
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053125573/
0061名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/17 10:56ID:6fzMtdGw0062KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s
03/05/18 22:11ID:kHZ8wsz3あ(^_^;)すでにやってるのか・・・・
つわけで、実況の応急手当には
1 subject.txtをスレたて時以外書き換えない
2 read.cgiを止める
つーのが有効じゃないかと・・・・(^_^;)
サーバ自体の細工のほうは、それはそれでやっとかないと将来怖いけどね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 22:46ID:AA6ALSjm0065KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s
03/05/18 22:51ID:kHZ8wsz3実況サーバのスレッド数から考えると
フローする意味あんまりないと思いません?(^_^;)
0066名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 22:55ID:AA6ALSjmかえって下から使えばいいから便利かも
0067名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 22:59ID:+/1h+HcWコレをMacとかでも動くようにして
スレッド自体もJavaScriptとかで表示させれば
read.cgiはいらなくなる・・・
ってのは無理?
0069BG ★
03/05/18 23:05ID:???新規スレ立て以外では
subject.txt の更新止めてみた。
実際に体験しよう。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:06ID:9fcuQi8S0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:07ID:UXTHyKq30072KC-130@マァヴ ◆jxAYUMI09s
03/05/18 23:10ID:kHZ8wsz3read.cgi止まってるしねー(^_^;)
ただ、ニュース系とかだと、リアルタイムの概要を掴むのに
indexはあったほうがいいかも・・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:19ID:9fcuQi8S0074復帰屋@いーたん ★
03/05/18 23:20ID:???スポーツch http://live5.2ch.net/dome/ (26/16)
番組ch(NTV) http://live5.2ch.net/liventv/ (72/71)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:24ID:vjpHPeAHおしゃれの使い
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1053260035/
0076名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:29ID:GxwuVHYnそれとも意図的なものでそか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:38ID:i13Y04Avかんべんしてください…(つД`)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:38ID:uslV+Atl>新規スレ立て以外では
>subject.txt の更新止めてみた。
新規スレ立てしてもsubject.txtが更新されてないんじゃ、、、
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:40ID:U2g65Um+マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:40ID:9yEgPfvU(_)
(__)
( ・∀・)つ うんこー♪
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ
人
(_)
(__) うんこー♪
(・∀・ )__
(( ⊂⊂ _)
(__ノ ̄ 彡
0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:40ID:H7kTmNje0082名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:40ID:+QyirBzDレス4257まで逝ってる。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:41ID:GxwuVHYn【問題点】
・1000レスを超えてもストップがかからない
・スレが沈まないのをいいことにバカがスレを立てまくる
バカはほっとくしかないのかもだけど、あまりいい感じじゃないですなあ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:42ID:hswW64Ndhttp://ch2.ath.cx/load/live5.html
0085名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:44ID:TV9kQKnt0086名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:45ID:CNKLcyPH0087名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:45ID:U2g65Um+0088名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:46ID:vO7KN6vD0089名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:46ID:bOGb1pWN0090名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:46ID:U2g65Um+明日は学校です。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:46ID:rGwLdZ+uこのままだと、どうなるんですか?
糞スレがものすごい膨大な数たっておりますが
0092●●●●●●●●●●●●●●●●●喧嘩王 ◆52.FsIEe7o
03/05/18 23:47ID:HLehn+m7プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━m9( ゚,_ゝ゚)プッ!!
0093名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:47ID:nOU6Q6gE0094名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:48ID:IT7J329+死刑確定だな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:49ID:bOGb1pWN0096名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:49ID:TV9kQKntこんなところにいたんすかw
0097名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:50ID:eUJIYqwSsubject.txt壊れてるときは1000越えるってことか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:50ID:eEyYUiGW0099名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:50ID:U2g65Um+0100名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:50ID:A+QOtS5D時々ある1000超えはそれが原因だろう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:51ID:M/bY0lOslive5鯖、subject.txt更新停止について
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1053269449/
0102名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:51ID:3UOus5Vz0103名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:51ID:CNKLcyPH■概要
スレッド一覧(subject.txt)の更新が停止しています(スレ立て時を除く)。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1052923573/69
■副作用
・スレッド一覧の更新が止まっているので・・・
*スレッドがageりません
*スレッド一覧のレス数が増加しません
・1000以降もスレッドサイズが512KBになるまで書き込み可能
・糞スレの乱立
■どうすればいいのさ
ひたすら待つしか。
0104喧嘩王 ◆52.FsIEe7o
03/05/18 23:51ID:IT7J329+偽者だよバーカ
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━m9( ゚,_ゝ゚)プッ!!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
03/05/18 23:51ID:GxwuVHYn2chはいつもいきなり実戦投入だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています