トップページonsen
1002コメント256KB

草津温泉 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2018/01/11(木) 21:02:51.51ID:WlSpCWk70
草津温泉 Part15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/

前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
草津温泉 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1511194214/
草津温泉 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514675955/

*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ

※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/

※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0598名無しさん@いい湯だな2018/02/26(月) 03:30:25.05ID:oDzF6Qpg0
>>590
https://i.imgur.com/h8HFafc.gif
0599名無しさん@いい湯だな2018/02/26(月) 12:49:11.85ID:ZQXtaHQK0
>>597
うん、まあね。

草津町ももう少し桜の宣伝をした方がいいな、関東一桜遅咲き地域として。
町中歩き回ると、かなりの桜や草木花の写真が撮れる。
0600名無しさん@いい湯だな2018/02/26(月) 20:44:19.92ID:o1P+QbAF0
>>593
まだ草津温泉にいますか?
0601名無しさん@いい湯だな2018/02/26(月) 20:55:42.35ID:Esaq+rpX0
【ぐるナイ】  大杉漣(66)  ≪安全デマ被害が、風評被害を抜いた≫  松野莉奈(18)  【エビ中】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519611692/l50
0602名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 01:46:40.67ID:fhgjnbMU0
今から行こうと思ったけどまだ凍結してんのかよ
ニカワ入りたかったのに
0603名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 08:41:08.50ID:5PcTdyyn0
お前に煮川はまだ早い
金払って大滝の湯に行け
0604名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 09:08:57.25ID:C2pKj/fEO
煮川朝イチで入っても45度だったり47度だったりむらがあるな
0605名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 10:42:05.10ID:Mrl1oinU0
このニワカが
0606名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 13:15:24.87ID:Topv05C+0
ニカウさんの事も思い出してあげてください
0607名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 15:05:26.29ID:HcKVo46U0
火山活動が活発だし、急に超高温のお湯になるなんてことはない?
0608名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 23:00:56.97ID:AOTZVIxg0
超高温になるくらいならまだ良い。
湯畑が水蒸気爆発して温泉街は死の町になるよ。
0609名無しさん@いい湯だな2018/02/27(火) 23:52:47.25ID:nS8r1we80
超高温が好きなら野沢温泉に行くべし
人のいない時間に加水無しで入るとええで
0610名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 00:05:29.63ID:7G6WA1WH0
何言ってやがる。
このスレで超高温が好きなら万代鉱源泉に行けば良いんだよ。湯の池がある。
今の時期でも80度〜90度くらいの湯を堪能できんじゃない?
0611名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 04:56:07.22ID:catXrv5C0
https://i.imgur.com/0Ls3NGu.jpg
0612名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 06:22:48.34ID:sCaKtNed0
高温の温泉でカップヌードル作れますか
おいしいのかな?
0613名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 07:00:53.19ID:M+F7L4CW0
>>612
最高です。私はシーフードが好きです。
0614名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 08:42:16.18ID:h57waF/30
おれは断然、チリトマトが好きだ。
0615名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 08:48:21.89ID:cv+Szjes0
>>609
人いない時間なんてないんだが
0616名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 10:31:56.95ID:WB03Xaff0
野沢温泉ごときをありがたがってるやつに温泉を語って欲しくない。
草津に至っては論外。
0617名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 11:02:58.63ID:Ybu/yIYi0
じゃあ来るなよwww
0618名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 11:19:27.01ID:tcHLI91M0
>>616
ラクーア行ってろ
0619名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 13:53:04.21ID:79Bkn8vI0
明らかに宿泊者じゃないのに十二屋の前で記念撮影している人がいたw
気持ちは分かるけどwww
0620名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 14:29:28.46ID:YvvoTZNj0
肖像権の侵害!
0621名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 14:40:20.93ID:PHjqZ07M0
>>616
てめーは燕温泉でも入ってろ
0622名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 22:45:16.44ID:79Bkn8vI0
>>620
ん???????
0623名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 00:18:20.76ID:14v319Fg0
建物のような無機物に肖像権など存在しない(人間以外の動物も然り)のだが、星野なら言いそうだな。
0624名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 02:12:57.58ID:/m7Vs57W0
なんだかんだで今年になって10日(うち日帰り4日)も行ってた。
冬時期フリーな自営業なので時間はあるけど、下道片道2.5時間だけど、草津ばかり行き過ぎた。
草津と尻焼
草津と尻焼と万座
草津と鹿沢
香草は夏場
とか組み合わせてるけど、流石にマンネリ化してきた。

他地域は妙高の河原の湯、野沢、渋、新津、群馬の宝川、東北は奥日光-塩原と那須の関の湯と沼尻元湯、蔵王、乳頭など行ってるけど、なかなか遠い。
乳頭と沼尻と香草は最高に良かったけどね。
0625名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 02:14:30.14ID:/m7Vs57W0
いや、何が言いたいかと云うと.....なんでもないなんとなくだ。
0626名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 05:32:59.95ID:soYZXKYc0
四万温泉にも無料外湯があるの?
0627名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 07:12:01.22ID:yrCRuN9h0
要するに、草津ごときをありがたがっているやつに温泉を語って欲しくないということだ。
0628名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 07:32:14.87ID:gKVMftuf0
>>626
4つある。そのうち3つに入ってきた。
夢想の湯にいたっては1名しか入れない。
俺はたまたま並ばずに入れたけど基本は行列。
後ろで待ってる人も居るから俺は15分だけ湯舟に浸かっていそいそと出てきた。
0629名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 09:47:54.36ID:NMMp6NSH0
>>624
乳頭は雪山帰りに寄るけどマジで何もないからなぁ
湯はすごく良いけど3日で飽きると思うわ
まあ草津まで賑やかになると風情も無くなるが
0630名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 09:50:34.98ID:2iWgt6lB0
靄が凄いね
0631名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 11:32:59.95ID:8Q1MGS7J0
もう乳頭もノーマルで行けるのか
0632名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 12:59:25.63ID:qMaC6wse0
週休2日だけど毎日残業で土日は当直とかあって実際は週6日勤務と同じ。
疲れた時こそ温泉行きたいけど自宅と草津の往復で疲れてしまうからなかなか気がすすまない。
近場にあるのは単純アルカリ温泉ばかりだから草津の硫黄臭い温泉に入りたくてウズウズしてる。
自家用ヘリでもあればいいのになあ。片道30分で行けるみたいな。
0633名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 13:09:53.44ID:c/lg+ksQ0
>>632
東京かい?
草津の往復がしんどいなら箱根だな。日帰りも出来る。
また、草津や箱根には遠く及ばないものの
五日市の瀬音の湯も強アルカリながら少し硫黄の匂いがあるぞ。

でも草津が好きなら草津の変わりは無いと思うけどね。
0634名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 14:43:03.85ID:gKVMftuf0
>>632には健康ランドがむいてる
草津の湯と漢方の湯がついてて2000円
ぐっすり眠れる仮眠室も美味しい食事処もあるじゃん。
0635名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 15:02:47.69ID:anwjz6+I0
あれ?草津に硫黄臭い温泉なんてありましたか?
0636名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 15:20:20.24ID:/3wnh1HC0
あるじゃん
0637名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 15:34:57.99ID:c/lg+ksQ0
>>635は万代鉱の風呂しか入った事ないんじゃない?
0638名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 15:47:54.65ID:UiuH3hMt0
あーはいはい硫化水素ね硫化水素w
つまんねーんだよバーカ
0639名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 17:20:10.02ID:iyXpGw7T0
バカは余計。
お里が知れる。
0640名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 17:57:05.93ID:cWwZSTVr0
【UFO対応「検討せず」】 右翼は土下座しろ、山本太郎に非礼を詫びろ、宇宙人にビビッて改心しても遅い
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519871824/l50
0641名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 19:14:26.30ID:6ap9NWj70
草津温泉への日帰り旅行は快晴の日を選んで高速バスで深夜来ればいい。
草津温泉BT→スキー場→星見→外湯巡り→御座の湯→西の河原→大滝でお昼まで時間を潰せる。
0642名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 00:48:00.05ID:y0ytBuRk0
10年前よりジジババよりも学生とか社会人一年目くらいの比率が高くなったな。
お里が知れるっていうか、あまりにもみっともないやつも居る。
なんとかなんないのかな。
海外からのお客さんも増えてるし、恥ずかしい。
0643名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 01:34:49.11ID:y0ytBuRk0
今、Youtubeで”kusatsu onsen”で検索して動画見てるんだけど、色んな国の人が来て楽しんでるんだなって改めて思った。
しかもクオリティがなかなか高いものもある。
0644名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 03:38:40.15ID:MC4db3HK0
草津ごときをありがたがってる外人は日本に来る資格はない
アンティグアバーブーダでも行ってろ
0645名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 04:25:15.37ID:XU6Mfon40
ちょっと朝風呂行ってくる
0646名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 05:42:45.09ID:tPkDjTyB0
草津温泉を紹介しているこの動画の子めちゃタイプ

https://www.youtube.com/watch?v=t81D3Zz4T8M&;feature=share
0647名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 10:49:42.93ID:zog1osbV0
クオーター 英語下手 貧乳
イマイチやな
0648名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 11:00:33.94ID:TrsfrwN50
>>646
その人既婚者だしめっちゃ日本人だよ夫も純日本人
そして以前に比べたらとても老けた
0649名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 11:34:56.07ID:e8xlz6AO0
ここは草津が嫌いな人が集まる所ですか?嫌いな人が多く感じる
0650名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 13:40:50.02ID:7pqI+CIm0
社会のゴミである、民主党・希望・共産党信者であり、
草津温泉に行けない社会の底辺が草津温泉を妬み謗る場所です。
0651名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 14:08:04.81ID:SwYUJra60
使う機会が少なくて冬タイヤ持ってないから、草津は5月から行く。
それまでは、ブダペストの温泉にでも行くわ。
0652名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 14:18:32.89ID:T7z+Hz050
今ならスタッドレスタイヤじゃなても行けるだろ
0653名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 16:32:36.88ID:0cCQ83XS0
もう春だなあ
話題がビンタと饅頭しかねえ
0654名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 18:18:42.81ID:Nny0rNlI0
>>650

年収150万円のネトウヨ
0655名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 18:34:18.28ID:9rG+Y3K5O
今朝もビンタまみれだったらしいね
0656名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 19:52:16.33ID:7ZIR544Y0
>>654
150万稼いでたら、ネトウヨ界では富裕層なんじゃ?
0657名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 19:59:52.02ID:LsEmvdmd0
来週末草津に3連泊
車で行くが、あんまりドタバタしたくない
10〜14時、11〜15時、チェックアウト、チェックインの時間あくが
4時間程、時間潰すのどうしたらいい?
0658名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 20:03:29.48ID:Iu99m9O60
同じ所に連泊したらいいじゃん
掃除も要らなければずっと部屋に居られるのに
0659名無しさん@いい湯だな2018/03/02(金) 21:32:21.54ID:ofCrvXnb0
>>658
同じ宿は空いてなかったなあ
0660名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 02:15:51.39ID:W+4GyLPL0
スタッドレスタイヤを早くしまいたいが3月中旬にまたドカ雪が降ったりするんだよな。だからまだノーマルタイヤには戻せない。
雪もアイスバーンも全然ない道路でスタッドレスタイヤを無駄にすり減らすのはもったいなくて泣けてくる。
今年は奮発して国産の一番高いの入れたからなおさら。
0661名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 04:53:21.82ID:Qdg+NVwD0
>>655
すごかったよ
0662名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 04:54:50.08ID:Qdg+NVwD0
>>654
>>656
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0663名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 08:07:18.80ID:ok0aKDOl0
山本先生の事務所に挨拶行けよ
0664名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 10:15:12.41ID:0ZLBSplS0
>>663
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0665名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 12:04:05.70ID:uhRz5xGf0
>>660
ドカ雪が降ったら入れ替えればいいじゃない
0666名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 13:02:24.60ID:4WzFyBs80
今日混んでる?
0667名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 14:01:13.83ID:qu1+gC4+0
普通に混んでるよ
0668名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 19:59:02.84ID:vobGv6ei0
草津ではタイヤを入れ替えると言うの?
普通は履き換えると言うけどね
0669名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 21:17:51.83ID:kFsH6JYo0
グンマーだからな
0670名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 00:01:57.85ID:mwvVs/DG0
履き替えるというのもなんだかなーという感じ。
下駄や草履じゃないんだから。
0671名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 00:15:10.24ID:pdKZgc6f0
普通は交換するって言うけどな。
オートバックスで「履き替えてください」とかお願いするの?
恥ずいんだけど。
0672名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 00:34:21.21ID:+nBdEcRY0
>>671
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0673名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 01:49:48.86ID:zl5zpw6R0
何こまけーこと言ってんだ?
0674名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 01:52:39.15ID:hqUYSAuQ0
履き替えるでも入れ換えるでも交換するでも、どれでもいい
どうでもいい
0675名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 01:57:20.35ID:mwvVs/DG0
たぶん土建用語あたりからの流用だと思うな。
土建屋は『下駄を履かす』とか使うから。
履き替えるはおそらく土方が使う言葉で、恥ずかしいという感覚は割と正常だと思う。
0676名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 02:11:13.94ID:hqUYSAuQ0
どうでもいいとは言ったけど、
「タイヤを履き替える」でググってみろよ。
0677名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 06:39:24.58ID:ZLz4gDFn0
山本先生に聞いた方が確かだ
0678名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 07:05:43.36ID:ejGqx7k20
昨日7度あったみたいだしもうノーマルで問題ないと思うが
0679名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 07:29:52.85ID:RLEd7N8a0
>>684
一太屋(循環)に行けよw
0680名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 09:07:10.54ID:k9iS+OtN0
>>679
社会のゴミである、民主・希望・共産党信者驚異の未来予測wwwwwwwwww
0681名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 11:56:39.59ID:cx7UQ2Ma0
>>678
たまたまだろ
来週はまた雪だよ

https://i.imgur.com/a9H2Xhd.png
0682名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 12:10:37.41ID:AB43h7OW0
外気温14度。気持ち悪い暖かさ。
昨夜は花火大会。天狗山で30分以上外にいた。寒くなかった。
その後、深夜に煮川の湯に入湯。
激熱。
さて飯どうしようかな。
0683名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 14:58:28.23ID:rMFnaA0s0
天狗山の車上生活者って毎食インスタントラーメンだろ?
なにが飯どうしようかなだよw
0684名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 16:12:54.52ID:ZLz4gDFn0
天狗山のクソ住民が草津に落とす金なんてスーパーの値引きシール貼られた惣菜と発泡酒
1週間いて1500円
0685名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 19:32:44.61ID:AE9FYmWi0
生活保護もらってる人達ですか?
0686名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 19:51:01.87ID:mwvVs/DG0
今日はスーパーの値引きが遅かった。いつも6時半には半額になる店が7時でたったの2割引き。
雛祭り終わったんだから普通はバーゲンセールだろ。
0687名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 21:50:46.46ID:wZUxxUnF0
今日行ったけど普通に人いるじゃん
外湯も混んでたし
大学生が春休みだから若い人も多かったし
0688名無しさん@いい湯だな2018/03/05(月) 08:22:23.58ID:MLWRGYRS0
>>686
しねかす
0689名無しさん@いい湯だな2018/03/05(月) 11:32:29.85ID:6vCN8XSR0
>>686
一太にビンタしてもらえ
0690名無しさん@いい湯だな2018/03/05(月) 23:05:47.53ID:shhR7Gtj0
ビンタならドリルお嬢様がええなぁ
0691名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 04:53:33.73ID:1GkZFrs90
>>690
https://www.zakzak.co.jp/images/news/171213/soc1712130009-p1.jpg
0692名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 12:27:09.03ID:Y7EYygVy0
一太とドリルが結婚したらサイコーw
0693名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 16:38:58.87ID:n1O6kit80
>>692
http://waka-hage.com/wp-content/uploads/2016/10/m_dadca2a3d99be805c2823dc5a953b20f.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/ukitax/20170406/20170406141724.jpg
0694名無しさん@いい湯だな2018/03/07(水) 17:54:17.22ID:PJBNFTHM0
山本先生に最敬礼だ!
0695名無しさん@いい湯だな2018/03/07(水) 18:00:18.82ID:bu+XNXyZ0
あー草津温泉にはいりたい!
0696名無しさん@いい湯だな2018/03/07(水) 18:17:58.42ID:Y8PRr4dj0
草津はふるさと納税の対応早いな
申し込みから5日で感謝券と大滝乃湯の入場券届いたわ
感謝券はストックがあるけど
大滝乃湯の入場券が間に合うと思わんかった
ふやけるまで草津の湯に浸かってくるわ
0697名無しさん@いい湯だな2018/03/07(水) 18:50:38.92ID:3iepZo6l0
>>696
あなたの話は前フリだけ多くて、感想は大したことないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています