草津温泉 Part36
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2018/01/11(木) 21:02:51.51ID:WlSpCWk70http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
草津温泉 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1511194214/
草津温泉 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514675955/
*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/
※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0558名無しさん@いい湯だな
2018/02/22(木) 15:05:05.97ID:dpIRt4TO0肉体関係があるかどうかってこと?
0559名無しさん@いい湯だな
2018/02/22(木) 15:27:14.17ID:jPUz0gLT00560名無しさん@いい湯だな
2018/02/22(木) 16:35:41.46ID:GRbQl4ej00561名無しさん@いい湯だな
2018/02/22(木) 21:56:54.23ID:5kDOU2kw0人物に対する正しい評価って時を経ないとできないものさ
0562名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 03:54:48.51ID:NMtd3O620「別府より草津へ行こう」、ライバルが応援広告
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180222-OYT1T50090.html
http://pbs.twimg.com/media/DWH7ptPVwAEKdlT.jpg
0563名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 08:30:46.00ID:vWoiFSCq0っぷw
0564名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 09:18:30.24ID:pfE/xGvc0全然客減ってないだが?
マウントでも取ったつもりかw
0565名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 09:35:28.16ID:vWazIYxD0風評被害ってお亡くなりになった方をバカにしてるよね?
0566名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 09:39:39.55ID:vWoiFSCq0キチガイがイライラして楽しいからアゲwーwーwーwww
ww wwwwwww
wwwwww
w
wwwwww
wwww−ーw
ーw−wーwーwーwーーwーwーwーw
0567名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 10:51:27.71ID:3pa6G8kW0来年以降、別府は行かなくなるかも知れんが
0568名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 12:02:15.39ID:IwZ1pQct00569名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 13:35:42.89ID:qzwvIykJ0やるなぁ!!
ちょっと別府に行ってくる!!
0570名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 13:51:07.93ID:4/rhr8JV0草津に泊まるなら草津ホテルとかが無難かなぁ
0571名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 14:07:30.28ID:IwZ1pQct0どうなんだろう。
あそこも楽天だったかな?どっかのレビューに偏りがあったのが気になる。
けど、ホスピタリティとかではお金払う価値はなくはなさそう。
少なくとも某自称旅館よりはマシなんじゃない?
某自称旅館、年中、オクラのごま合えが出てるんだね。
0572名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 15:26:04.05ID:ssnmLgBe00573名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 16:27:18.39ID:pfE/xGvc0相変わらず楽しい旅館(笑)だなw
しかしまだ客が存在するってのも驚きだ
ブログなりツイッターに書きたいためだけにわざと酷いところ選んで行ってるんか?w
0574名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 17:08:35.65ID:PA4+cAKG00575名無しさん@いい湯だな
2018/02/23(金) 19:25:30.28ID:IwZ1pQct0旅慣れていたり、情報を知っていればそういう見方も出来るけど、
旅行に不慣れだったりするとそうもいかないと思うぞ。
0576名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 00:48:01.03ID:vFaHaf1+0無難なのは一井や櫻井あたりじゃね
どちらも1回ずつしか泊まったことないけど、快適に過ごせたよ
0577名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 01:09:19.21ID:g5RKCNU80湯畑に近いから迷うけどだったら
その近くのこじんまりした旅館の方が良いのかなって迷うんですけど
決めかねてて
0578名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 08:30:45.99ID:1OVQnCRV0店員の接客に品位があって、奥で接客している年配のご婦人も教養溢れ気品に満ちた雰囲気で、なんか敷居が高く感じられて近づくのに気が引けるんですが。
0579名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 08:38:01.16ID:EQOXmHzd0>>1に専スレのリンクあるからそっちで。
0580名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 08:38:53.61ID:pJcSm/N100581名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 19:34:45.26ID:E23XCma30万座ハイウェイも大丈夫な位ですから。
0582名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 20:29:16.49ID:6mzeKjuu0-3℃
小雪
月は見える
裏路地に入り込まなければ大丈夫だが、いつまた雪降るかわからんぞ
0583名無しさん@いい湯だな
2018/02/24(土) 21:11:17.35ID:6mzeKjuu0凪はいつも以上に熱かった
https://i.imgur.com/5w1psOu.jpg
0584名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 06:24:24.01ID:P+pZcygy0草津-8℃晴れ
ゲレンデは最高に整備されてる感じ
0585名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 11:03:46.32ID:tZ0Sbgo200586名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 18:37:34.19ID:t2D/pbpg0大滝は露天が温いし寒い。
0587名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 19:22:17.76ID:R3hJ8Yfe00588名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 19:37:29.33ID:JNmoFom200589名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 19:50:28.95ID:vlGCHi8f0マンションみたいな所ならある
0590一太屋
2018/02/25(日) 20:16:17.44ID:o7cEkgTW0一太屋でございます。当館は新源泉「ビンタの湯」と「ドリルの湯」の2源泉です。勿論他の草津の宿同様源泉掛け流し(かもしれないw)ですよ♪
えぇ、とってもリーズナブルな料金です。お部屋のお茶うけは、ビンタ饅頭です。お土産に是非ともどうぞw
それとお客様、別紙のアンケートにご記入頂きますと更にリーズナブルな料金に!この紙は有効活用させて頂きますw
特典は抽選で観劇にご招待いたしますよ。漏れなくネギを始めお野菜プレゼント!
一太屋をどうかご贔屓に!皆様の清き1票、いえ、ご宿泊をお待ちしております!!w
0591名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 21:10:26.77ID:jhnzqwAN0「ドリルの湯」・・・・大東館
でしょうか?
0592名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 21:13:59.98ID:t2D/pbpg0完全ほったらかしが好みなら、お山の民宿めでたやがお勧めですかね。
大滝の湯から徒歩10分の所に在ります。近くに無料外湯とセブンイレブン、ラーメン屋が在りますよ。
0593名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 22:11:25.55ID:JNmoFom20めんどくせぇな!
0594名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 22:17:44.80ID:mgm+Hukn0ワンディ美津木別館は?素泊りだけど
チェックインは向かいの本館で済ませて
別館は宿泊者以外だれもいない
貸切二つあるし
0595名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 22:28:17.62ID:VZktuQde00596名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 22:58:34.70ID:uc8tGbrz0有料のところも夜間〜早朝は無料で使えるけどな。
ゲート式以外。
0597名無しさん@いい湯だな
2018/02/25(日) 23:39:44.73ID:ndSpnnb50大滝の湯の露天ってちょっとドブ臭くない?
0598名無しさん@いい湯だな
2018/02/26(月) 03:30:25.05ID:oDzF6Qpg0https://i.imgur.com/h8HFafc.gif
0599名無しさん@いい湯だな
2018/02/26(月) 12:49:11.85ID:ZQXtaHQK0うん、まあね。
草津町ももう少し桜の宣伝をした方がいいな、関東一桜遅咲き地域として。
町中歩き回ると、かなりの桜や草木花の写真が撮れる。
0600名無しさん@いい湯だな
2018/02/26(月) 20:44:19.92ID:o1P+QbAF0まだ草津温泉にいますか?
0601名無しさん@いい湯だな
2018/02/26(月) 20:55:42.35ID:Esaq+rpX0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519611692/l50
0602名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 01:46:40.67ID:fhgjnbMU0ニカワ入りたかったのに
0603名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 08:41:08.50ID:5PcTdyyn0金払って大滝の湯に行け
0604名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 09:08:57.25ID:C2pKj/fEO0605名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 10:42:05.10ID:Mrl1oinU00606名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 13:15:24.87ID:Topv05C+00607名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 15:05:26.29ID:HcKVo46U00608名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 23:00:56.97ID:AOTZVIxg0湯畑が水蒸気爆発して温泉街は死の町になるよ。
0609名無しさん@いい湯だな
2018/02/27(火) 23:52:47.25ID:nS8r1we80人のいない時間に加水無しで入るとええで
0610名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 00:05:29.63ID:7G6WA1WH0このスレで超高温が好きなら万代鉱源泉に行けば良いんだよ。湯の池がある。
今の時期でも80度〜90度くらいの湯を堪能できんじゃない?
0611名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 04:56:07.22ID:catXrv5C00612名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 06:22:48.34ID:sCaKtNed0おいしいのかな?
0613名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 07:00:53.19ID:M+F7L4CW0最高です。私はシーフードが好きです。
0614名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 08:42:16.18ID:h57waF/300615名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 08:48:21.89ID:cv+Szjes0人いない時間なんてないんだが
0616名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 10:31:56.95ID:WB03Xaff0草津に至っては論外。
0617名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 11:02:58.63ID:Ybu/yIYi00618名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 11:19:27.01ID:tcHLI91M0ラクーア行ってろ
0619名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 13:53:04.21ID:79Bkn8vI0気持ちは分かるけどwww
0620名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 14:29:28.46ID:YvvoTZNj00621名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 14:40:20.93ID:PHjqZ07M0てめーは燕温泉でも入ってろ
0622名無しさん@いい湯だな
2018/02/28(水) 22:45:16.44ID:79Bkn8vI0ん???????
0623名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 00:18:20.76ID:14v319Fg00624名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 02:12:57.58ID:/m7Vs57W0冬時期フリーな自営業なので時間はあるけど、下道片道2.5時間だけど、草津ばかり行き過ぎた。
草津と尻焼
草津と尻焼と万座
草津と鹿沢
香草は夏場
とか組み合わせてるけど、流石にマンネリ化してきた。
他地域は妙高の河原の湯、野沢、渋、新津、群馬の宝川、東北は奥日光-塩原と那須の関の湯と沼尻元湯、蔵王、乳頭など行ってるけど、なかなか遠い。
乳頭と沼尻と香草は最高に良かったけどね。
0625名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 02:14:30.14ID:/m7Vs57W00626名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 05:32:59.95ID:soYZXKYc00627名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 07:12:01.22ID:yrCRuN9h00628名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 07:32:14.87ID:gKVMftuf04つある。そのうち3つに入ってきた。
夢想の湯にいたっては1名しか入れない。
俺はたまたま並ばずに入れたけど基本は行列。
後ろで待ってる人も居るから俺は15分だけ湯舟に浸かっていそいそと出てきた。
0629名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 09:47:54.36ID:NMMp6NSH0乳頭は雪山帰りに寄るけどマジで何もないからなぁ
湯はすごく良いけど3日で飽きると思うわ
まあ草津まで賑やかになると風情も無くなるが
0630名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 09:50:34.98ID:2iWgt6lB00631名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 11:32:59.95ID:8Q1MGS7J00632名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 12:59:25.63ID:qMaC6wse0疲れた時こそ温泉行きたいけど自宅と草津の往復で疲れてしまうからなかなか気がすすまない。
近場にあるのは単純アルカリ温泉ばかりだから草津の硫黄臭い温泉に入りたくてウズウズしてる。
自家用ヘリでもあればいいのになあ。片道30分で行けるみたいな。
0633名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 13:09:53.44ID:c/lg+ksQ0東京かい?
草津の往復がしんどいなら箱根だな。日帰りも出来る。
また、草津や箱根には遠く及ばないものの
五日市の瀬音の湯も強アルカリながら少し硫黄の匂いがあるぞ。
でも草津が好きなら草津の変わりは無いと思うけどね。
0634名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 14:43:03.85ID:gKVMftuf0草津の湯と漢方の湯がついてて2000円
ぐっすり眠れる仮眠室も美味しい食事処もあるじゃん。
0635名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 15:02:47.69ID:anwjz6+I00636名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 15:20:20.24ID:/3wnh1HC00637名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 15:34:57.99ID:c/lg+ksQ00638名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 15:47:54.65ID:UiuH3hMt0つまんねーんだよバーカ
0639名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 17:20:10.02ID:iyXpGw7T0お里が知れる。
0640名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 17:57:05.93ID:cWwZSTVr0http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1519871824/l50
0641名無しさん@いい湯だな
2018/03/01(木) 19:14:26.30ID:6ap9NWj70草津温泉BT→スキー場→星見→外湯巡り→御座の湯→西の河原→大滝でお昼まで時間を潰せる。
0642名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 00:48:00.05ID:y0ytBuRk0お里が知れるっていうか、あまりにもみっともないやつも居る。
なんとかなんないのかな。
海外からのお客さんも増えてるし、恥ずかしい。
0643名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 01:34:49.11ID:y0ytBuRk0しかもクオリティがなかなか高いものもある。
0644名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 03:38:40.15ID:MC4db3HK0アンティグアバーブーダでも行ってろ
0645名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 04:25:15.37ID:XU6Mfon400646名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 05:42:45.09ID:tPkDjTyB0https://www.youtube.com/watch?v=t81D3Zz4T8M&feature=share
0647名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 10:49:42.93ID:zog1osbV0イマイチやな
0648名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 11:00:33.94ID:TrsfrwN50その人既婚者だしめっちゃ日本人だよ夫も純日本人
そして以前に比べたらとても老けた
0649名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 11:34:56.07ID:e8xlz6AO00650名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 13:40:50.02ID:7pqI+CIm0草津温泉に行けない社会の底辺が草津温泉を妬み謗る場所です。
0651名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 14:08:04.81ID:SwYUJra60それまでは、ブダペストの温泉にでも行くわ。
0652名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 14:18:32.89ID:T7z+Hz0500653名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 16:32:36.88ID:0cCQ83XS0話題がビンタと饅頭しかねえ
0654名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 18:18:42.81ID:Nny0rNlI0↑
年収150万円のネトウヨ
0655名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 18:34:18.28ID:9rG+Y3K5O0656名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 19:52:16.33ID:7ZIR544Y0150万稼いでたら、ネトウヨ界では富裕層なんじゃ?
0657名無しさん@いい湯だな
2018/03/02(金) 19:59:52.02ID:LsEmvdmd0車で行くが、あんまりドタバタしたくない
10〜14時、11〜15時、チェックアウト、チェックインの時間あくが
4時間程、時間潰すのどうしたらいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています