トップページonsen
1002コメント256KB

草津温泉 Part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2018/01/11(木) 21:02:51.51ID:WlSpCWk70
草津温泉 Part15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/

前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
草津温泉 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1511194214/
草津温泉 Part35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514675955/

*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ

※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/

※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0111名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 02:04:28.27ID:y98iZYO60
ウンなーこと無い
此処への書き込みも十分警鐘になる。
で、
【火山性地震】/監視スレ\★62【富士山ほか】
から転載


早川先生の言う事を整理すると

・新しい溶岩は基本的に熱水活動の影響が少ないため硬い。
・草津白根山周辺は熱水活動が活発なためその影響によって古く脆い地点が沢山ある。
・にもかかわらず、今回は新しい溶岩岩盤を割って噴火した。
・わざわざ新しい溶岩を割って出てきた辺りこの火山はやる気があるのではないか。
0112名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 02:07:32.52ID:muF5UYR20
今、草津にいるけど影響はあまりなさそうです。
0113名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 02:21:32.10ID:y98iZYO60
どちらも指摘があり修正したが、
公の場で、観光客の不安を誤魔化そうとする悪意に満ちたものだったぜ。
町長は、噴火レベル。
観光協会は、火口からの距離。

火山あっての温泉と自然。
江戸の昔から、東の筆頭温泉なんだ。
姑息な真似は、情けない。
0114名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 07:34:27.23ID:2S1qs+n/0
>>113
それって
ここだけじゃなくて
例えば草津町の役所に電話するとか
メールするとか
ここでやってるみたいに
毎日毎日毎日毎日
飽きもしないで
ちょっと狂った様に
さも知ったかぶりで書き込んでる様に

連絡入れればいいんじゃないですか?
その方が何か変わるかも知れませんよ

しかし自然界の事を人の言葉を使って
決めつけてる姿は気持ち悪いです
0115名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 07:38:47.63ID:cIkgLZg20
>>114
自然界の事を決めつけてるのは市長じゃね?
安全ですとか風評被害ですとか嘘ついて。
0116名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 07:42:06.29ID:2S1qs+n/0
>>115
気持ち悪い
0117名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 07:44:42.07ID:cIkgLZg20
確かに草津町の安全軽視は気持ち悪い
だから2万人のキャンセル喰らったんだろうな
0118名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 07:56:15.44ID:dzebxXQY0
>>115
市長、か
0119名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 09:34:57.20ID:g8zma1110
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0120名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 09:51:30.00ID:DzIXzYDU0
なんでいつまでも風評被害って言ってんだ?
直接に害があるから被害だろ
保険屋とかの要請なのかね?
0121名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:03:59.71ID:cIkgLZg20
日光白根山のスキー場の客が減ってるのは明らかに風評被害だが
草津白根山の場合は単なる被害だよなw
0122名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:14:59.63ID:xCAps8sp0
台風の日にあえていくサーファーと一緒だよな
0123名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:22:49.44ID:MqQKGomq0
>>110
こういう無責任な草津車中泊乞食野郎が一番ダメだなw 草津マジにヤベーよ
0124名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:24:11.57ID:9plxnpZZ0
今のうちに行ってかないと本当に草津温泉がヤラれてしばらく行けなくなるかもしれないって思ったので、25日に一泊して来たった。
映像見てまだ水蒸気爆発だから、本噴火があるとしても数日は間があると踏んだので。
0125名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:45:33.94ID:oBA705Hw0
群馬県草津町にある草津町役場で黒岩信忠町長が心配停止の状態で発見されました。
https://www.j-cast.com/2018/01/25319615.html?p=all
0126名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 10:58:03.17ID:saw2/MpO0
>>125
おまえやっちゃったな
0127名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 11:10:47.85ID:haO/hESn0
死者怪我人も出てるのに風評被害って何だよ
観光客の安全より目先の儲けが優先してるんじゃねーのか
0128名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 11:16:49.52ID:muF5UYR20
草津湯畑は今日も賑わってます
0129名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 11:21:17.09ID:KCSGh4SM0
>>121
そっちも減ってるのか
0130名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 11:49:43.54ID:HjyockgB0
http://pbs.twimg.com/profile_images/880952877845368836/bbiZl8c3.jpg
http://i.ytimg.com/vi/OAGRoBJqb5s/hqdefault.jpg
http://wakov.co.jp/site/advertise.html

和光ベンディング

http://wakov.co.jp/imgs/page-company-010.gif
0131名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 12:48:11.35ID:JYzBv2Pd0
私が草津で商売してたら絶対作る!

草津名物 噴石饅頭 (真っ黒な皮に真っ黒な餡はナッツ入り)
草津名物 噴火饅頭 (赤い皮に唐辛子入りの激辛野沢菜)
0132名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 12:52:55.92ID:2S1qs+n/0
>>125
強い悪意ですよね
何か恨みでもあるんてすか?

訴えられてもおかしくない
0133名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 17:06:57.62ID:wZhP5qEF0
噴火とか自然のイベント中なのに冬なのがホント糞
夏ならバリケード突破してでも行くのに
0134名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 18:38:28.51ID:i99fTaZ20
草津温泉って、キャンセル客が何日経っても2万人のままなんだね。
キャンセルが2万人ってニュース何日か前にも見たよね。
どれが本当なのか信じられないや。
0135名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 18:43:02.33ID:D7ssSWeF0
今度は噴火饅頭の押し売りが始まるのか
0136名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 18:51:54.73ID:DzIXzYDU0
二万人キャンセル出たけど噴火気にしない層がまた予約したんだろ
0137名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 20:57:21.10ID:T9U1UZJV0
同じところから噴くとも限らないのに2キロってのは意味ないよな。

万座の空吹から草津の湯畑までは繋がってる感じだし。
0138名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 20:58:31.66ID:wan6ln9o0
>>137
繋がってる感じw
0139名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 21:22:09.23ID:nb4lMqK80
>>134
その割に楽天とか空いてるかな?
って調べても満室っていう
0140名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 21:25:37.17ID:nb4lMqK80
草津〜新宿のJRバスも軒並み満席。
本当にキャンセル続出なのか…
0141名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 21:27:32.15ID:4zdddUmg0
週末や連休に空室ありの宿なんて、噴火前から不人気だった宿だろ
良さそうな宿はどこも空いてないんだよな
0142名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 22:21:33.62ID:alKTqKxs0
>>131
草津名物 噴石脳天かち割り氷

ブルーハワイ
いちご
メロン
レモン
宇治金時
0143名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 23:50:01.07ID:9pscS1Xx0
新噴火口とか噴火した辺りは、安全な場所で見えるところはありますか?
0144名無しさん@いい湯だな2018/01/30(火) 23:54:08.17ID:cIkgLZg20
>>143
グーグルマップ
0145名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 00:05:48.54ID:tQpg44aI0
新規に予約したいけどいっぱいだったわ
0146名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 01:05:59.16ID:MifI0Kdm0
取り敢えずおおるりの草津の空室状況を見てみたら次の連休はもう埋まってんじゃん。
何が風評被害だよ。蚊に刺された程度の影響しかねーじゃん。
そもそも2万人キャンセルっつったって、年間300万人弱の中の2万じゃんか。

噴火でキャンセル出てるから助けてってのは宣伝工作の一貫だね。間違いない。
町長から率先して調子に乗ってるね。
伊達に街を歩いてる観光客の口にいきなり饅頭をねじ込んで饅頭買わせる街じゃないな。
たくましい事この上ない。ホントに火砕流が発生して街が焦土と化す様な自体にならない限り草津は滅びないだろ。
0147名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 01:59:24.35ID:SDGbhaWq0
>>135
熱々の噴石饅頭をテメーの横っ面に思いっきり投げつけるんだよ
0148名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 02:00:59.58ID:SDGbhaWq0
>>146
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0149名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 02:18:01.17ID:7IK0aZD40
外気温−10度。
煮川の湯は最高だぜ。
2ヶ月ぶりの入湯だが、泉質、湯温、湯量まったく変わらず、磐石です。
最初のみだが、肌を刺激するピリッとする湯浴感は、草津の湯のNo1だね。

正体不明の湯口からの気泡も、直ぐに消えるが勢いよくでています。
しかしコレはなにに由来するんだろうね。
湯から上がれば、
頭上から容赦なく冷たい外気が降りそそき、
火照った体に心地イイ

コレだもの真冬の草津は、
熔岩流にでも襲われ無い限り止められませんな。
0150名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 03:16:13.22ID:2/pce3nq0
お前わまだ草津を知らない(キリッ!
0151名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 05:44:02.65ID:2pmleqVY0
スタッドレスもう5年目なんで草津とか行けんわ
この前の東京の雪でもズルズルだったw
今年の冬はあきらめたわ
0152名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 08:02:54.63ID:SUYOMHvB0
草津始まった\(^o^)/
0153名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 08:23:12.50ID:MifI0Kdm0
NHKニュースでも湯畑の周りはいつも通りと報道してたな。
結局あのスキー場の客がいなくなっただけじゃん。
0154名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 08:34:35.22ID:1npT/BLM0
今草津に行ってる客は金を落とさない貧乏常連だけw 金を落とす中堅から富裕層は行かないw 残念
0155名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 09:10:17.68ID:SDGbhaWq0
>>154
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0156名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 09:46:17.50ID:s9767s7b0
>>146
中国が春節だからあいつら気にしない
すきーしなきゃいいだけだし
0157名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 09:50:48.39ID:CnPDzKlS0
御嶽山といい草津といい無警戒の場所で噴火するのが普通と考えるべきだから草津に行けないというならほとんどの火山の近くにある温泉には行けなくなる
0158名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 11:33:38.88ID:TkAYN/sU0
蔵王はこのまま噴火しないで、忘れた頃に噴火するとみた
草津白根も警戒レベル下げて忘れた頃にドカンときたからね
0159名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 11:50:41.71ID:/q05E79g0
根本的にわかってない人だね
0160名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 11:54:58.56ID:SDgoNG5w0
白根山の山体崩壊リスク
0161名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 12:23:38.43ID:6REywVvN0
スキー客激減は納得としても、今来てる温泉客は野次馬的な一見客と車中泊乞食連中がメインだろうw
次の爆発が起こったら、そんな連中すら来なくなり温泉街は壊滅的になりそうどなww
0162名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 13:12:19.28ID:TkAYN/sU0
現代によみがえったポンペイ
0163名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 14:49:01.34ID:NWtLu9dB0
御座の湯って熱いの?
0164名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 16:24:06.01ID:aOHGH1sC0
スキー場上の方の名コースやめるのか。
何もかもが誰かのせいで天罰が下っているとしか思えない。
町が一丸となり町民憲章に忠実にやってればこんなことにならなかったと思う。
きちんとお客さんを大事にしないから神様がお怒りになったのだろう。
0165名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 16:29:22.60ID:arnUecsE0
ロープウェイ閉鎖したら、草津国際 行く意味無いな。オワタ\(^o^)/
0166名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 16:44:31.39ID:7pdh6j/g0
>>161
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0167名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 16:54:56.16ID:pDVM/rXQ0
安倍ちゃんが汚職ばかりして天罰をくだしたんだろ
0168名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 17:51:19.29ID:6REywVvN0
やはり安倍チョンが元凶かw
0169名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 21:34:21.79ID:aOHGH1sC0
だめな宿に限って風評被害のせいにしている気がする。
0170名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 21:47:51.69ID:kD6ihTKq0
>>169
どこの宿?
風評被害のせいにしてるのは、どこか見ればわかる?
0171名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 21:51:06.87ID:aOHGH1sC0
>>170
みんながまず思いつくとこかと思うけど。
0172名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 22:00:42.37ID:5I8W6FR20
>>171
風評被害のせいにしているのはどこ見ればわかるんだ?
0173名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 22:35:29.18ID:q2tEvSnr0
結局のところ、噴火後にキャンセル料請求してきた宿はあるの?
0174名無しさん@いい湯だな2018/01/31(水) 22:40:20.47ID:pDVM/rXQ0
スキー板盗むとか風評被害だよな
0175名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 00:49:37.31ID:dJRJ51lu0
>>171
トゥエルブ宿屋とか上げたら駄目だろ!
風評被害も甚だしい!良い加減にしろヅラ!
0176名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 10:44:31.54ID:crvPg75q0
◎噴火立ち入り規制区域 変更を模索 草津町長が検討へ

https://www.jomo-news.co.jp/news/gunma/society/30769


規制範囲変更して志賀草津ルート 開通目指してますな。
0177名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 12:46:24.05ID:jRbVkjWZ0
草津と蔵王に天罰当たりまくってるなぁ
0178名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 13:26:52.23ID:ujq7r4t80
草津は仕方ないけど蔵王がなんか悪いことしたか
0179名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 14:09:31.94ID:VEGq1+dI0
蔵王は2015年に廃業が多発したからな
今冬もスキー客のキャンセル出てるだろうしマジで心配になるよ
0180名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 15:05:50.78ID:lxHu63zU0
神様の天罰?www
アベのせい?www
あの旅館のせい?www

はい、お次のくやしいかた、どーぞーwww
0181名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 15:07:51.71ID:TCJpnwNc0
サイエンスの神である町長はすごい
0182名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 15:12:56.84ID:jRbVkjWZ0
>>180
お前のような車中泊乞食や悪徳商売人やら群馬の金権まみれ自民党糞議員やら、

まとめて氏ねば神様も微笑むだろうよww
0183名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 15:31:53.70ID:DvDR8P1b0
町長「サイエンスでは危険度1だ!」

国「いや危険度3に直しなさい」

町長「はい」
0184名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 17:12:09.30ID:lxHu63zU0
>>182
偏差値28 共産党ユトリ青年団のかたですねw

くやしいのうwww
くやしいのうwww
0185名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 19:18:52.09ID:ZU0p+6Tf0
>>179
なら、泊まりに行ってやれよ
0186名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 20:47:58.70ID:E+K29zMz0
群馬県草津町は国の指示を無視して法律に違反して避難計画を作成していない事が判明しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180126/k10011303791000.html
0187名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 20:54:39.13ID:OGxUPZnT0
>>186
今頃そのニュース貼り付けてんのかw
0188名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 21:28:15.33ID:TicvmVbI0
今週末は大滝の湯でも行こうかなぁ
秋田から
0189名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 21:52:27.59ID:DvDR8P1b0
秋田って素晴らしい温泉があるイメージがあるんだけど
0190名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 22:15:17.94ID:mcMh7ksO0
乳頭温泉郷とかね
0191名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 22:46:25.26ID:bWuPmHsE0
玉川でいいやん
0192名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 22:52:17.48ID:qKoaDQT10
カムイワッカ亡き今、川原毛が随一の存在だし
0193名無しさん@いい湯だな2018/02/01(木) 22:53:08.09ID:kE2XIBVx0
玉川は本玉も新玉も今年は現在休業中
0194名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 02:12:43.73ID:xczPysmP0
草津ボツになったから鬼怒川か川治でも行こうかな
0195名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 12:48:18.31ID:xMcO4o9Y0
秋田いいよねぇ。
乳頭温泉はゴムの焼けたような硫黄泉の匂いがかぐわしかった。
関東からはなかなか遠いのでまだ一度しかいけてない。
玉川はいつ頃からはいれそうなの?
運営的な問題あるんだっけか?
0196名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 12:50:33.43ID:Gk2FJhVS0
>>194
雪解けした5月以降なら福島の沼尻温泉元湯もよいよ〜
0197名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 13:40:35.79ID:j4cVfGxN0
ち・・乳首温泉
0198名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 14:20:15.86ID:72a/KXm00
くやしいのうwww
くやしいのうwww
0199名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 15:07:20.39ID:Sjvdi56J0
ち、乳房温泉wwww
0200名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 16:30:54.78ID:FmUFa3PH0
ふるさと納税、今だけ白根山噴火記念4割に増量キャンペーン中か
50万ほど寄付しとくか
0201名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 16:59:31.51ID:xtcUHj7U0
>>200
俺にもメール来たわ。

復興券乞食は涙目だろうな。
0202名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 18:22:24.83ID:6MPudg8L0
全部嘘つき安倍チョンが悪い
0203名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 18:53:16.10ID:72a/KXm00
ただちに影響はないが家族はシンガポールに避難
0204名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 19:27:40.86ID:6MPudg8L0
そうか、そうか、祖父は戦犯でアメに命乞いしてチンポしゃぶしゃぶだったなw
人間革命が必要なのは、朝鮮人安倍や学会の在日どもw
0205名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 21:00:27.96ID:wxg6tlbd0
>>201
3割になった直後に年初頭に寄付してる奴おらんやろ?
今回のキャンペーンはみんなハッピーなんちゃう?
0206名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 21:50:41.35ID:tW8TAWnZ0
>>205
5割から3割になったのが10月だから、年末の駆け込みで割食った人はいるかも。
0207名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 21:57:43.49ID:wxg6tlbd0
>>206
大分前から予告してたから
そのパターンも極端に少ないんじゃね?
まあ、草津には復興資金が手に入る
寄付した人間には大目に感謝券が手に入る
おまけに草津に来て金持ち落としてくれる
ええ事尽くめやん
0208名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 22:01:27.37ID:wxg6tlbd0
>>206
ていうか、そもそも去年の枠は今年には使えんやん
0209名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 22:04:20.08ID:tW8TAWnZ0
>>207
いいことだと思うよ。
逆に税金を使ってハイエナを喜ばせる復興券出すようなバラまき政策より実がある。
控除できるような税金を払ってない底辺も排除できるし。
0210名無しさん@いい湯だな2018/02/02(金) 23:50:31.66ID:72a/KXm00
>>204
民主党、共産党支持者はキチガイだって証明してるんか?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています