草津温泉 Part35
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2017/12/31(日) 08:19:15.14ID:QaNuVk9y0http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
草津温泉 Part34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1511194214/
*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/
※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0574名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 18:25:19.19ID:qB3zkPi20未だにこういう馬鹿ってなんなんだろうね…
0575名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 18:50:50.18ID:QyUvs9Nh0遠う畝騙されたスレだろ
0576名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 19:12:43.84ID:ot96ODHp0自分も年明けに湯治旅行に行ってきたばかりだわ
露天風呂入ってる時に火山灰降ってくるのは流石に嫌だな
0577名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 19:24:28.10ID:A7ms9krr0禁止されてるわけじゃないんだろ。これからもどんどん水で埋めるわ。
0578名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 19:44:19.12ID:B7Kb5ZZF00579名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 19:59:35.67ID:1znMGf690人でなし!
隊員が殉職してるんやで
0580名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 20:00:48.09ID:gDoUDzYqO0581名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 20:04:43.35ID:qOSP438I0下呂温泉行ってくるw
0582名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 20:05:57.93ID:NgJv8cM50………………………………
ッカァ〜〜〜〜しゃーねーなー(煙草を灰皿に押し付けながら)
ちと、世界を救ってきますかw
0583名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 20:13:13.08ID:YYhVun+E00584名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 20:25:34.12ID:YYhVun+E00585名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:07:56.53ID:jmizOtGQ00586名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:08:50.09ID:IMkLjvnW0西の横綱別府温泉
でよろしいか?
0587名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:12:02.42ID:ZudrZIeX00588名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:13:30.94ID:K1HxW/8z00589名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:13:32.50ID:6NQSlkGy0大体そういう奴は、風呂場でうんこするのが趣味の奴だ
そろそろ捕まらないのかな?
0590名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:18:45.19ID:WLeb+lVz0火山灰はしんどいから別のとこ探さなきゃだめかな
他に散策が楽しい関東の温泉ってどこ?
0591名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:19:14.15ID:jmizOtGQ0草津温泉も草津のスキー場も終わったよ
9時からのNHKニュースで東大名誉教授が草津に近づくなって言ってるよ
0592名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:21:05.27ID:6NQSlkGy0たまにこういう事あると、温泉と火山はワンセットって思い知るねえ
0593名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:26:59.02ID:K1HxW/8z0突然熱湯になる可能性もある
過去にある
0594名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:34:37.31ID:HZVOnk3G0万代鉱は変化あったんだろうか。
0595名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:36:16.16ID:HZVOnk3G0おまえはしね
0596名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:52:15.86ID:NZ/r9s7S0草津温泉に近づくなとは言ってない
脳内補足すんなw
草津温泉との距離と被害状況の関係についてほとんど報道がない
0597名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 21:52:54.53ID:dixnyVEE0もともとピリピリすんだろw
0598名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:08:32.32ID:s08Ceba60あの町長は無能だな
マグマから発生したガスが爆発したかもしれないのに
黒岩とか万座のヅラ家系かよ
0599名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:09:42.93ID:s08Ceba60万座は問題ない
風向きも噴火口の向きも全部が草津方面だから
0600名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:10:23.39ID:VkvkBSDV0西の横綱は御嶽山では?
別府て噴火するんか?
0601名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:11:27.88ID:s08Ceba60老害名誉教授だろ?
気にすんなって、あいつら福島原発の時も問題ないとか抜かしてたから逆だ
0602名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:11:55.72ID:VkvkBSDV0超気持ちいいー
0603名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:23:41.94ID:jmizOtGQ0ちゃうちゃう
温泉番付よ
江戸時代のね
0604名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:29:54.81ID:dr/ML56T0リフト会社が倒産するんじゃね
0605名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:31:27.42ID:VkvkBSDV0あ、そーなの?(´・ω・`)
0606名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:31:52.56ID:jmizOtGQ0スキー場や温泉から苦情でないのかなぁ
NHK9時の全国ニュースで東大名誉教授にあーゆうふうに言われると恐くて草津には近づけないわよね
0607名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:41:31.05ID:mJrgAzHr00608名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:42:29.38ID:jmizOtGQ0なぜ?
宿泊料を値下げするから?
0609名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:44:00.85ID:dr/ML56T0ということで草津には行けないや
0610名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:46:14.64ID:jmizOtGQ0せやな
0611名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:50:58.92ID:mJrgAzHr0泉質変わったりラジウムとか増えるから
草津とか酸でデフォルトで車痛むのに火山灰とかさらに車痛むねw
0612名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 22:59:22.22ID:jmizOtGQ0レクサスとかいい車で行けないね
0613名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:15:44.72ID:oOXw6tlm0マジに草津ヤバそうだな、、
0614名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:17:20.80ID:jmizOtGQ0温泉も枯渇するんじゃないのかなぁ?
0615名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:17:48.69ID:VkvkBSDV0レクサスが良い車とか貧乏人w
0616名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:18:28.00ID:VA0zspgQOラジウムが増えるのは大歓迎だなぁ
三朝温泉並みになったらどっぷり湯治滞在するのに
0617名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:19:57.53ID:VkvkBSDV0必ずしもそうとは言えない
湯質が変わったり、逆に湯量が増えたりすることもある
馬鹿の極み
0618名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:19:58.77ID:IMkLjvnW0せめてマセラッティとかな
0619名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:21:21.67ID:s08Ceba60せやな
少なくみてもマセラティは言い過ぎでも、最低限はアストンマーチンとかベントレーじゃねーか?
0620名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:26:58.99ID:NZ/r9s7S0鹿児島disってるなw
0621名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:49:57.96ID:chgpjiIZOてかレクサスが貧乏な車って凄いね
私はLSやLXなんてとても買えない貧乏人だけど
0622名無しさん@いい湯だな
2018/01/23(火) 23:58:42.29ID:W/UsPXpT00623名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:00:02.77ID:XE895PyB00624名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:13:46.09ID:CISZIJtQ0おおっと
黒岩一家の悪口はそこまでだ
0625名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:29:59.25ID:rMESUvwp0せっかく露天付きの部屋とれたのになぁ
0626名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:38:16.04ID:okfjl1dF0こういうときにこそ、応援も兼ねて行くもんさ
0627名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:50:23.30ID:mqLQwBnA0風評ですぐにへたるような人間が来ないと静かでいいけどな
0628名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 00:57:44.45ID:3B6HEzrm00629名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 01:17:00.78ID:n7C0752v00630名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 01:23:03.78ID:nCE0YcQV00631名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 01:23:55.88ID:sX5fsfGn0グレート草津
0632名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 02:08:49.21ID:znXA7XMK0http://pbs.twimg.com/media/DUMl3o0UMAE0Ivo.jpg
0633名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 02:28:10.89ID:lFgDSv7N0個人的にはマナーが悪い連中がいなくなって静かな草津温泉が楽しめる。
0634名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 02:28:12.61ID:zuvydKML00635名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:00:39.50ID:DQRrnz460温泉は噴火が怖いと思う人は行かなければ良いし
空いててラッキーだ!と思う人は今こそ行くべきだし
でもキャンセル客はそこまで出てますかね?
昨日の今日だから皆動揺してしまいますよね
不安を解決したくて決めつけたり
亡くなられた自衛隊隊員さん心より御冥福をお祈り致します
0636名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:03:29.46ID:mqLQwBnA00637名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:24:36.32ID:Z9AHnYZRO死ねクズ
0638名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:31:18.12ID:Z9AHnYZRO死ねカス
0639名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:32:40.24ID:Z9AHnYZRO死ねハゲ
0640名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 05:34:38.20ID:Z9AHnYZRO黙れ無知
0641名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 06:41:43.52ID:qObr2hQH0こんな勘違いした表現をする奴がいるからなぁ
レクサスは普通車だ 馬鹿
良い車ではない
0642名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 06:44:18.85ID:2fTuQFd+00643名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 06:59:37.64ID:WvugW06m0桜島の目の前に温泉は有った?
0644名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 07:04:08.37ID:3B6HEzrm00645名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 07:15:25.48ID:nEEq5cas00646名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 07:35:12.74ID:z/G7eh/80ガラスの粉と思った方がいい
火山灰が混じった雪が車にこびりつきワイパーでフロントガラスが傷だらけ
洗車機に入れればボディも傷だらけw
0647名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:06:01.06ID:VQ2xkdEH0噴火口が草津温泉街に向いてるし噴煙が完全に収まらない限り草津温泉も駄目かもしれんね
0648名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:06:20.10ID:VQ2xkdEH00649名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:07:31.00ID:v8NrYVxV0スキーで宿とった人はキャンセルしてるひといるだろね
0650名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:18:16.11ID:2fTuQFd+00651名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:19:47.87ID:VQ2xkdEH0もう十分楽しんだからいいけど
0652名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:19:50.67ID:nZDppQiw00653名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:24:10.99ID:v8NrYVxV00654名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:27:14.63ID:uphRs4bb00655名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:31:08.91ID:v8NrYVxV00656名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:32:43.15ID:lKW11X//0実際に少しでも街にて降灰に至ったかさえもわからないのに、みんな車の心配ばかり
あとレクサスに親を殺された奴がいて笑える
0657名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:39:13.37ID:nZDppQiw0レクサスでも中古なら買えるのでは?
0658名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:39:13.44ID:SFHaafNj00659名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:40:23.01ID:VQ2xkdEH0スキー場が灰色なんだから草津に全く降灰が無いなんてありえないだろ
0660名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:45:54.79ID:SFHaafNj0気の毒だ
0661名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:49:16.22ID:lKW11X//0そうかもしれんが誰か見たのか?
だれも温泉街の降灰を示すデータなり写真なり提示してない
0662名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:52:49.79ID:VQ2xkdEH0人が居なくなって閑散とした様子ははっきりとらえられてるな。
桜島とかでもそうだけど降灰ってそんなにはっきり肉眼でとらえられるもんじゃないだろ
気づいたらクルマに傷ついてたとか少し積もってたって気づく程度で。
0663名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:55:52.97ID:3B6HEzrm00664名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 08:59:23.99ID:KTGHy7H+O0665名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:19:51.85ID:lKW11X//0http://www.sankei.com/smp/affairs/news/180123/afr1801230072-s1.html
まあ今後どうなるかね
0666名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:21:25.75ID:DQRrnz460そっかスキー客はキャンセルですよね
流石に一部ゲレンデ通常営業していてもなんか亡くなった方や怪我人の事を考えると早々は行けないですよね
あと再度噴火したら怖いし
>>656
レクサスに親を殺された奴がいて
で大笑してしまった
0667名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:22:29.78ID:7OJwyum900668名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:24:48.58ID:VQ2xkdEH0浅間山や富士山は数百年前に噴火してたわけだから相当久しぶりって感じだろ
0669名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:30:28.83ID:DQRrnz460浅間だとずーっと思い込んでいて
浅間の方が噴火のイメージが強くて
暫くして草津白根だと把握して
このスレにも居るし怖くて鳥肌が立った
0670名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:33:29.34ID:n0V9yOav0鏡池なんて昔の火口痕だなんて看板も立ってる様な所だったのにね。
て事はもしかして湯畑から噴火が始まってもおかしく無くね?
0671名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:35:56.93ID:Uio/e0SW0中国に乗っ取られるんじゃね
0672名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:36:31.70ID:VQ2xkdEH0それよりもむしろ皆が誤解してるのは「湯釜」のある白根山が噴火してると思い込んでる人が多い
それとは全く無関係な本白根山という山が噴火してるのに。
0673名無しさん@いい湯だな
2018/01/24(水) 09:38:23.67ID:SFHaafNj0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています