◆埼玉の温泉を語ろう31【彩の国】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2017/12/17(日) 22:22:04.85ID:qusFZYkH0美しい景色を見ながら秩父の温泉を堪能するもよし。
日帰り近くの温泉に足を運ぶもよし。
お宿でも日帰り施設でもなんでもオーケー。
近所のいい温泉を見つけたら報告しましょう。
・埼玉の温泉/スパ銭の一覧表
(住所/値段/レビューなど)
http://www.supersento.com/kanto/saitama.html
・グーグルマップで全温泉の所在地を表示
(地図から探す場合はこちら)
http://g.co/maps/trw4w
前スレ
◆埼玉の温泉を語ろう30【彩の国】 [無断転載禁止]©5ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1506128628/
0772名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 01:41:12.39ID:7iAUm/JC00773名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 02:15:29.38ID:pZPeFWX30露天風呂の滴り水が凍ってる場所で滑って頭を強打して、
流血して救急車で運ばれていった人を見た。(生きてたのでご安心を)
夕方以降はどこでも普通に凍ってる事があるので、お前らも注意汁w
0775名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 02:22:10.08ID:pZPeFWX30熱でまず凍らない。
0776名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 03:10:48.44ID:3mZazVCN0お風呂上りに漫画読むの最高だわ
花咲は新刊入ってて驚いた
0777名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 06:04:38.42ID:yLrHAtXv0日参するわけにはいかない。
0778名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 06:10:15.15ID:pZPeFWX300779名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 10:07:00.46ID:XOCCSVSJ0出遅れてるぜウタ さっさと規制しろ
0780名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 11:12:00.38ID:6KnlDO5b00781名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 11:25:24.21ID:fayp0n+y0タオルで塞ぐか胡座かくかだね
0782名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 11:26:37.95ID:fayp0n+y0そんなの馬鹿な害人が悪いじゃん。
どうせアジア系の底辺だろ?
0783名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 11:36:53.60ID:ou29q19S00784名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 12:58:46.61ID:WDFF1PfL0あれ岩盤浴エリアじゃなくて普通に浴室のサウナでやって欲しいわ
0785名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 13:20:59.62ID:fayp0n+y00786名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 19:50:29.81ID:UzftS9CK00787名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 20:38:39.79ID:XOCCSVSJ0最高
また行こう受動喫煙最高
皆俺の息吸えやあ!
0788名無しさん@いい湯だな
2018/01/28(日) 21:28:44.91ID:2h1JsLFJ0名前に凝っちゃうのも埼玉の特徴である
杉戸天然温泉
子豚の湯
見沼水たまり温泉
大利根老人福祉センター
こっちの方が全然解かりやすい
0789名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 01:13:19.67ID:oNA38m5J0肌の奥深くから老廃物デトックスできるとかサウナと同じことだから
あと岩盤浴の汗は天然の化粧水で肌に良いとかも嘘
老廃物含んだ汗が化粧水とかもうめちゃくちゃ
サウナにはなくて岩盤浴にしかない効果なんてオカルトで美容や健康効果はサウナと同じ
ゆっくり入りたい人向けの低温サウナってだけ
サウナあるとこで金払ってまでやるもんじゃない
0790名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 01:17:42.06ID:oNA38m5J0汗から出る老廃物なんて全体の3%しかない
0791名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 02:04:25.49ID:7ulEg6MA0ばれるリスクを考えたら密かに小便のほうがお勧めという事だな。
0792名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 02:28:12.68ID:tp4PbPRa0大人になってもこれだけは止められないね
0793名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 05:11:32.83ID:sVoTfKGZ0前橋、高崎辺りでおすすめの日帰り温泉あったら教えてくれ
0794名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 06:01:51.01ID:wJYvyfgK0高崎 天神の湯
前橋 ゆ〜ゆ
0795名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 07:55:31.74ID:T5LnyC+d0健美もと思ったら一発変換できたw
0796名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 09:02:15.06ID:V23bLDjy0高崎湯都里と高崎のやすらぎの湯
0797名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 09:06:24.07ID:7mSuhAX00横だけどググッた
かなり良さそうだな。俺も行ってみる
高崎まねきの湯や渋川スカイテルメより明らかに良さげ
0798名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 09:47:54.62ID:WmVddUGB0大腸菌検査はどれくらいのサイクルでやってるんだろう?
まさか月1じゃないよな
0799名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 10:00:24.80ID:YWWTiCIA0裏で検査してるのかどうかは分からないけど、頻繁にチェックしてるところの方が安心感があるよね。
0800名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 10:12:59.77ID:7mSuhAX00残存酸素濃度が分かるからPHが変化したら湯が汚れてるであろうと判断
大腸菌検査はしてるわけがない。
0801名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 10:23:21.89ID:7ulEg6MA00802名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 11:53:59.32ID:QmW5ZQx40さんきゅ〜
今桐生で飯食ってから向かいます。
0803名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 14:29:08.54ID:KE8afVzN099%はガキがプールでおしっこしてる確立
100%は目の前でガキがプールに向かって放尿してるのを見ること
ガキがプールや風呂でおしっこをしてるのを皆知ってるけど知らないことにして入ってられる
でもおしっこをしてるのを見てしまうと全員がプールから出るw
0804名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 15:51:47.13ID:grIM5VAJ0今頃はグンマーの何処の温泉にいるのかな?
県北住みだったから
グンマーの温泉には昔よく行ったよ
パスタも並みなのに大盛りで旨いんだよな!
0805名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 16:40:56.58ID:QmW5ZQx40お疲れさま〜
最初は変わりどころ行こうと思って前橋温泉クア イ テルメ 行って、今は駅前ゆ〜ゆにいるよ。
ゆ〜ゆ柔らかくて良いお湯だった!白いタオルが茶色に変色した。
0806名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 16:48:19.50ID:7mSuhAX000807名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 18:50:52.77ID:G4mqht9b00808名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 18:52:35.02ID:7mSuhAX000809名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 20:08:21.52ID:G4mqht9b00810名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 20:15:55.11ID:grIM5VAJ0ゆーゆ
昔行った時には尾瀬の雪どけの地ビールが
サーバーで飲めたが今もあるのかな?
駅前温泉なのに泉質も素晴らしいよね
0811名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 20:46:55.10ID:QmW5ZQx40車の運転なんで飲まなかったが、なんかフローズンビールみたいなのあったよ
ってかあのお湯で600円なら近くに住んでたら絶対リピートする!内湯は熱過ぎだが露天風呂は丁度良い感じだった。
あの泉質は貴重だよ
0812名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 21:24:37.99ID:HKsJl1YJ0たまたま今久しぶりに行ってきたばかりだけど、あの泉質(ナト塩)って、埼玉ではもっともありふれてるやつだぞ。塩分が濃けりゃいいというものでもないけど、埼玉のほうが成分量多いし。あと、内湯も別に熱くないかと。表示も体感も露天と同じ約42度だった。
交通の便としては貴重なところはその通り。
ただし、食事処があっても休憩所はないなど、群馬と考えれば割高。
ビールはフローズン生がある。
0813名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 21:47:20.96ID:7mSuhAX000814名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 21:48:23.03ID:0ERwk8Nl0泉質をスペックだけで語られても
掛け流しなのか質の悪い循環なのかで大違いだし
ゆーゆは明らかに泉質は格別だろ
0815名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 22:28:52.56ID:grIM5VAJ0スカイテルメと天神の湯はアブラ臭のする
良い温泉だよね
埼玉ではあまりないかも知れない
0816名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 23:11:45.17ID:G4mqht9b0伏せているとこが大半だけど非加熱でまともなお湯出しているのも百観音ぐらいでしょ
(めぐみはホントは加熱している でも近くて空いているから好き)
0817名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 23:24:38.11ID:grIM5VAJ0えっ
杉戸やゆったり宛の源泉高温浴槽はニセモノだったのか…
有り難みが薄れたよ
0818名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 23:28:47.48ID:G4mqht9b0掘り当てた時(一番熱いお湯が出た時)に源泉口が46度だったものが浴槽に注がれてあの温度を保てるわけがない
特にゆったり苑なんて浴槽自体、ほぼ46度ぐらいあるんじゃないの
0819名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 23:52:45.75ID:5reSTTxB0それにしては熱くないか?
0820名無しさん@いい湯だな
2018/01/29(月) 23:59:15.41ID:YJT3MhBr00821名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 00:02:52.93ID:BAGfmyYy0は?かけ流し前提に決まってるだろ。
群馬でもゆーゆより天神の湯の方が上だし。
0822名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 00:03:50.55ID:kSSNYE0d0ゆーゆは加水な。
0823名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 00:09:08.65ID:MkKHC2qa0クアイテルメが最強だろ
0824名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 00:23:01.20ID:X2h3syY100825名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 01:46:34.98ID:7KHTgXsG0ちょっとした所に泊まれば、あの程度の値段ではとてもきかない。半面、4時間であの値段は
強気すぎて、なんとも半端な位置づけ。
温泉も強アルカリが売りとはいえ、やはり湧出量が4L/分では..白馬八方に行くわ。
料理も何年も変わり映えしないしな。
0826名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 02:28:47.76ID:bo4e5zn00あそこはお忍びでチョメチョメしにいくところですか?
0827名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 07:07:21.99ID:FUoDgTxl00828名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 07:17:31.81ID:cIkgLZg20変態乙
0829名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 08:18:31.06ID:zNG7LfHE0俺なら年二回都幾川に行くなら
もっと金出して温泉宿に泊まりに行くね
0830名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 09:35:16.59ID:g8zma1110http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0831名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 17:16:34.59ID:Io3JoVEC0何故かと思ったら火曜日は入浴食事パックが
1000円の日だった
食事してる年寄りがいっぱいいたよ
0832名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 17:40:54.03ID:fWAfdf2u0そういうのだったらそんな山の中まで行かなくても東川口だっけ、強塩化泉付きラブホがあるでしょ
めぐみの個室でもいいけど
0833名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 19:11:39.49ID:tYdO5V3t0でも額は広々なんだろうと勝手に妄想w
0834794
2018/01/30(火) 19:59:40.83ID:TB4z+Qw40本庄住みなんで、埼玉東南方向の湯に行くよりどうしても北方向に行っちゃうんだよね
ここでいつも話が出るとこに行ってみたいけど機会が無いのよ
0835名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 21:46:08.07ID:UHl5dPh80橋を越えたらググッと群馬だかんね
県南はちょっと遠いけど上武道路で前橋も
1時間で着くよね@ 熊谷
0836名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 21:57:05.20ID:cIkgLZg20こだま温泉ファミリープラザも地味に良い風呂じゃね?
0837名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 22:16:29.68ID:ECe8GUzH0あるのはただのおふろカフェだ…
0838名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 23:25:15.37ID:UHl5dPh80この前行ったら温泉は透明じゃなくて底が
見えない感じに復活してた
浴室は手を加えてないからあの素朴な風呂は
そのままだったよ
0839名無しさん@いい湯だな
2018/01/30(火) 23:33:17.52ID:fWAfdf2u0ホントはまだ枯れていないのに源泉を絞っていたんだな
客からのクレームに根負けしたんだろう
リニューアルため(おそらく)借金して巨額投資をしたからには、
お湯が枯れて営業できなくなったら自殺もんだからな、気持ちはわかる
0840名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 00:01:35.24ID:rACg13go0あのお洒落な感じが苦手で敬遠してたけど久しぶりに行ってみようかな
0841名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 09:01:32.07ID:oEld+1Fk00842名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 12:57:27.34ID:9zJRtqYB00843名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 23:30:19.75ID:1cEOkEa70あそこは急行停車駅駅前だし、休憩所も広いし、メシも安いし、都内スパ銭にしては珍しく時間制限もないし、
いいとこずくめなんだが、肝心のお湯がw
同じセントラルでも成城のお湯だったら足繁く通っていたな
(成城は真逆で各駅のみの最寄り駅から超遠く、休憩場は狭く、メシは高く、時間制限あり)
0844名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 23:57:47.39ID:cq5qt80H0しかも、平日なのにそこそこ混むからね。
源泉は人によるけど、西新井の方が温まる塩分成分濃いからこの時期は好きだな。
成城の方は蒲田系の所謂黒湯と何ら変わりないから。
ちょうど中間点に住む自分には駅近で西新井に軍配あがるけど、それなら大谷田で食事セットでいいやとなってしまうw
0845名無しさん@いい湯だな
2018/01/31(水) 23:59:59.84ID:x47Q5eZM0なら、板橋さやの湯でいいじゃん。
0846名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 00:06:51.05ID:wchnOWYQ0黒湯は塩化泉と違って、見た目で源泉と循環の見極めがつかないのがよいw
明神(大谷田)、源泉が薄くなっちゃって全然行ってないけど、最近どうよ?
以前の源泉だったら東京では文句なし一番のお湯だったけど
0847名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 00:54:50.15ID:1Eq9k8C+0露天が井戸水で意味ない以外は内湯の温泉は濃い方じゃない?
掛け流し日とそうじゃない日が変わらなく感じる位までは戻ってる
0848名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 16:39:15.07ID:7AinFbhM00849名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 16:55:01.90ID:NOG9DS5o0内湯の熱いほうの湯、ほぼ誰も入ってねーじゃねーか!
あんな熱い湯いらんだろ!普通の温度にしろや!!
0850名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 17:56:45.31ID:0wkpagxd0http://bihadano-yu.com
0851名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 19:02:19.83ID:9xVuljYO0百観音のあつ湯より熱いの?
0852名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 20:00:29.58ID:7VdfSrd000853名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 21:41:19.95ID:mcMh7ksO0百観音の熱湯はホンモノらしいよ
その辺の加熱温泉とは違うらしい!
0854名無しさん@いい湯だな
2018/02/01(木) 23:40:13.45ID:9xVuljYO0他の関東平野のお湯はみんな源泉が35〜40℃しかない。
なので加熱しないと今の季節は入れねぇよw
0855名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 03:45:07.18ID:tW8TAWnZ0関東平野?このスレでも出てくる群馬の天神知らない?
0856名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 07:09:48.76ID:22LYhBZ700857名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 07:29:27.29ID:aLJrj/ut0因みに昨夜(木)行田モミ湯で浸かった
0858名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 10:42:02.63ID:WLRNf1pF0すまん、素でグンマーとか関東平野と認識してなかったはwww
0859名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 11:52:55.26ID:1RY4atMk0川口スパロワイヤルでまったり
接客女子が可愛い
性格よさげな気配りに感激!
0860名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 18:31:40.56ID:XvtvZ5io0あ復活した。
北本天然温泉湯花楽。
0861名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 18:57:38.46ID:a86N7syA00862名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 20:05:01.52ID:Y40/f6Sh00863名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 20:18:49.25ID:yGHpZIVz0所沢市民でございます。
荒川渡ってそちらまで行く価値はございますか?
0864名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 20:49:22.82ID:+FTTXvkI0このスレの頭の方を見てみましょう
0865名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 21:17:23.00ID:fjaRjx0n0サイスポがいいんじゃね?
0866名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 22:29:12.40ID:9lnRtVFo0近場の人間がサクッと行くとこです
すまん。。多分住宅地過ぎて・・・ガッカリかも
そういう意味で書いたので・・・
所沢だと上のサイスポやら西側にいい施設あるでしようね。
西なら喜楽里別邸(湯はアレですが景観重視ならお勧め。ムーミン出来る前なら混まないと思うし)
SGPついでにサイボク
小川の花和楽(旅情チックなら・・・飯はボッタで×湯は狭いけど)
東なら花湯・清河寺・雅楽なら行く価値あると思いやす
0867名無しさん@いい湯だな
2018/02/02(金) 22:49:56.45ID:j4cVfGxN00868863
2018/02/03(土) 14:26:55.54ID:S8ECzP7G0スレ頭の方見ました。16位なんですね。
近場と西方面は行き尽くしたので今度行ってみようと思います。
0869名無しさん@いい湯だな
2018/02/03(土) 18:17:56.55ID:Gb41JDBu00870名無しさん@いい湯だな
2018/02/03(土) 19:17:33.89ID:Upgp+dPp0お疲れ様としか言いようがない。
清河寺入ってみて週末混まないはずがないと思うでしょ。
0871名無しさん@いい湯だな
2018/02/03(土) 19:56:47.40ID:4dwinVFc0順位がどうとかじゃなくて>>7-15 >>19あたりの書き込み(口コミ)を指している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています