トップページonsen
1002コメント266KB

草津温泉 Part34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@いい湯だな2017/11/21(火) 01:10:14.94ID:vgTmtEB90
草津温泉 Part15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/

前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/

*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ

※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/

※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0869名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:47:13.82ID:wKpaEihM0
>>868
なんでそんなに必死なの?
0870名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:49:37.06ID:FZO4EKee0
必死じゃないよ
みんながスタッドレス勧めても全然聞こうとしないし
不毛だなって
上毛じゃないよ
0871名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:57:32.70ID:csZPIRGs0
大滝乃湯に行って合わせ湯に入るのが気持ちいい
46℃の湯はとても暑いが1分間を我慢して入る
限界なんだけど平静を装い外に出てベンチで休む
雪の季節は体からオーラ(湯気)が出て楽しい
0872名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 19:20:00.31ID:IzhoP0aO0
>>864
つまるからやめろ
行き先は豚箱だろうが
0873名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 19:33:17.12ID:dz6i/Aih0
十二屋の最新のレビュー吹いたwwwww
0874名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:08:11.41ID:U5AB96OE0
>>850
ほんとコレ。
スタッドレス代が勿体無いとか言う奴はクルマで来なきゃ良いだけの話。
事故れば周りにも迷惑がかかると言う発想さえ無いんだろうな。
0875名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:20:34.01ID:r8evs9nw0
何でこんなにタイヤに拘るの?
所詮他人事でしょ
別に事故を起こしたとしても自己責任じゃん

繰り返し同じ話で意味が解らない

事故った奴が損するだけなんだから
ほっとけば?
0876名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:41:55.72ID:1jiKKbs+0
>>855
だったら自家用車で来るな
バスとかいろいろあるだっての
0877名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 21:36:51.74ID:g12LWjfY0
>>875
道路が事故処理で通れなくなったらみんな迷惑するだろ
0878名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 21:55:17.18ID:FZO4EKee0
そうだなー、装備も満足にできないのなら湯巡り号とかでのんびり来草した方がいいと思うよ
0879名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 22:31:50.60ID:DRlIJ8NL0
>>875
道路はその車だけが走っているわけではないんだよ
自分が安全運転していても、巻き込まれる可能性がある
自分だけでなく安全運転してる他の車も

実際問題、対向車線側の路肩で救助されている車をちょっと前に見た
対向車線からコントロール不能な車が滑ってきたら、狭い道では逃げようがない

>>877
実際、去年の今頃だったか292が午前中から数時間通行止めになってた
夜に雪降ってノーマルで登った車が帰りに事故った模様だった
0880名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 22:33:42.09ID:0wuZAJuU0
ウンコ付携帯ワロタwww
とっとと逮捕されろや基地外
0881名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:07:19.03ID:O3SsW6Rv0
まあ他人の迷惑など考えないからこそ共同浴場でう◯こしたり、冬の時期にノーマルタイヤで来るような愚行を犯すのだろう
一時が万事、周りの人達は可哀想に・・・
0882名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:23:51.73ID:URUGl2mKO
スタッドレスタイヤくらい買えばいいじゃん
安いのなら1本1万しないし10万出せばかなりの物が買えるよ
0883名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:31:39.05ID:lN6egKBM0
>>867
証明乙だよマヌケw
0884名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 01:39:03.87ID:RRTqKiTe0
ガラ基地くん、まだ書き込んでるのか
0885名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 02:05:26.13ID:NagC+QY90
タイヤ博士さんたちは車線が増えたことを知らないらしいw

だって草津に行ったのはもう10年も前のことだろうからw
0886名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 04:37:16.40ID:KJzl5p2w0
車馬鹿通り越してタイヤ馬鹿
0887名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 05:22:32.24ID:wqz4Hsvw0
これからの季節、湯畑周りの観光ってどんな感じですか?
西の河原方面には人出はあるのでしょうか?
スニーカーでも歩けますでしょうか
0888名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 05:55:46.96ID:NagC+QY90
スタッドレススニーカーでないといけません。
周りの人たちに迷惑がかかりますから。
このスレの人たちが許しませんよ。
0889名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 06:09:30.45ID:IIbB1j9i0
朝から元気だねもしもしウンコくんw
0890名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 08:32:56.74ID:iuMpykLg0
群馬って乃木坂の白石麻衣の出身県なのに草津はブスばっかり
0891名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 08:56:01.70ID:aHhS+5yI0
草津そもそも若者居ない
0892名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:26:05.02ID:HBWZRYV40
草津の人口は6000人位。
よって、そなたがみたもは、
ありがたい来草のオナゴ衆。
醜女が多いと、お嘆きなさるな。
温泉女神様の御告げじゃ。
0893名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:32:19.38ID:gBQ4SxUj0
江戸時代くらいの草津って、女郎屋とかあったのかな?
あったんだろうなー。
0894名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:57:22.90ID:anGnukuK0
ライブみたら
雪降ってるんですね!
ホワイトクリスマスで雪見風呂!!
いいなぁ 羨ましい!!
0895名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:32:54.04ID:Q6Ge15Rd0
草津は町というより村に近いからな。
おおまかには5万人以上が市、5千人以上が町、それ以下が村と区分けがあるのだが
今の法律ではなし崩しになって人口区分がまるで守られなくなってる。
ちなみに群馬県は町と村の区別はない。仮に人口が10人となっても草津「町」であり続ける。
0896名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:34:22.19ID:JvyHHErT0
>>892
いい加減、十二屋なんとかしろよ
0897名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:35:32.81ID:Q6Ge15Rd0
女郎部屋というか一階が温泉、二階が上半身が裸体の女性によるマッサージルームというのが
当時流行した銭湯スタイルだし。
でもメシと女郎は別の建物だったりした。
0898名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 11:45:14.90ID:5o1ILo0O0
>>894
いいなぁ一昨日草津から戻ったばかりだが雪見露天風呂羨ましい
0899名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 14:21:07.05ID:NagC+QY90
ゆとりバカ 見てきたような嘘をつき
0900名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:12:27.66ID:FnP5BJ8D0
うんこ付き携帯君は暇なのかな?
0901名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:32:09.75ID:ayezfvF40
今日は暖かかったし余裕ノーマル
これでスタッドレス進める奴はタイヤ屋
0902名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:57:24.40ID:/nOmQktx0
じゃあお前は坂途中にあるぼったくりチェーン屋だな
0903名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 20:08:15.11ID:FnP5BJ8D0
なんかすごい納得してしまうんだがw
商売だから必死なのも頷ける
0904名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 20:34:37.08ID:Q6Ge15Rd0
草津行くためだけにわざわざスタッドレスなんて買わんわ。
頭おかしいんじゃねえの?
「草津行くのにスタッドレスは必要ですか?」って質問する人は
必要かどうか聞いてるわけじゃねーし。
必要→行かない 不要→行く という判断基準の一助にするだけだろ。
0905名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 21:24:10.52ID:pjZ4L4bR0
>>904
スタッドレス必要かどうか聞いてる奴の事情なんか勘案する義務は無いね。
聞かれたから答えるだけ。「ノーマルで全然平気ですよ〜」とね。
それで事故って死んでくれりゃおもしれーし。
0906名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 21:44:05.18ID:Q6Ge15Rd0
とりあえず俺は夏しか草津は行かないけどな。
スタッドレスが必要かどうか考えるだけわずらわしい。
この時期だったら近くを通ったら一考するだけだ。
0907名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 22:45:14.97ID:rl8zNhSl0
はいそうですか
0908名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 23:36:38.58ID:vcvfZ5090
俺はスタッドレス履いて行くわ
そもそも、冬はどっちにしろスタッドレス履いてる
東京住みだけど旅行は車が多いしな
0909名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 00:07:39.94ID:AnvGVKv30
取り敢えずノーマルでも大丈夫ですかとか聞いてくるのはバカ。
これは間違いない。
0910名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 01:16:08.07ID:NuOEpB0T0
タイヤの話ばかり
0911名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 01:18:00.37ID:+DDcvJwC0
青春18キップで日帰り草津するで
憧れの地蔵の湯に入るんや
0912名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 04:22:25.46ID:f/MbYfK20
>>903
クソ食ってろ
0913名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 07:45:19.46ID:TWoswQEe0
ノーマルタイヤで行くという結論が先にあって、その自分の考えを補強する材料が欲しいだけなのだろう。
旧日本軍と発想が同じ。
キチガイは無視するに限る。

さて、外湯めぐり行ってくらぁ
0914名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 08:16:56.61ID:td4bgX3L0
図星を付かれたようだ
0915名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 08:51:40.02ID:tu6o24yg0
股関節痒くなるから肌に合ってないのかもな草津温泉
0916名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 13:54:25.72ID:R5rnA8nE0
>>913
偏差値28共産党員w
0917名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 14:25:02.60ID:za2+P1EN0
平日の上州湯めぐり号って込みますか?
0918名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 14:41:32.02ID:We3yoYY50
>>917
込みって消費税のことか?
0919名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:06:17.08ID:2aRb9EAeO
年末年始草津に行ってきます!
大晦日は素泊まりにして草津の美味しい店を巡って最後は蕎麦。宿に帰って紅白見て年越ししようと思っています。
元日は天狗山から白根で初滑りしたあとは湯畑まわりのカフェ巡り。夜は宿でおせち料理を楽しみたいと思います。
温泉、雪、美味しい料理、スキー。楽しみです。
0920名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:11:58.10ID:AnvGVKv30
>>917
公共交通機関に消費税が含まれるのかどうかは良く知らないけど
表示価格とは別の金額を取られる事は無いので税込みで合ってると思います。
0921名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:33:04.78ID:za2+P1EN0
>>920
ありがとうございます!
0922名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:40:59.42ID:ckSEmDpG0
コント?
0923名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 16:59:58.45ID:XwJzzpUQ0
キャン玉の裏の皮が乾いてポロポロ剥がれてくるの俺だけ?
0924名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 17:33:12.85ID:NEQH3khx0
インキンタムシおめでとう!
行くところは温泉じゃなく泌尿器科
0925名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 17:42:53.62ID:cpTcoKTJ0
>>923
同じ
最悪肛門も痒くなる
0926名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 19:32:08.78ID:TWoswQEe0
ちょっと意味分かんないなw
俺、自民党籍持ってんだけどな...
>>916
0927名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 19:50:55.75ID:UfK7J+zv0
なんか自慢げだけど増税反対ですから
0928名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 21:52:12.53ID:kZRXCRx70
星野ってまだ結婚してるの?
レビューでこれだけ荒んだ対応しているのなら離婚してるのかなと思ったw
0929名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 00:25:20.69ID:Ft3P8buM0
今夜から草津です。
大津を過ぎたら雪。地吹雪で道ラインが見えないので、慎重に登坂。
前口からは−8度のブリザード。
今シーズン一番の寒気だが、草津の冬は。まだまだ寒くなる。
湯畑には、下駄に浴衣姿の観光客がチラホラ。
見ているだけで、こっちも凍えそうです。
白旗に入湯。緑色のゴムの滑り止めが無粋過ぎる。
0930名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 06:14:33.41ID:nOomPOU/0
https://i.imgur.com/SHrHsl1.jpg
0931名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 08:27:15.25ID:pX133JXH0
>>919
裏山しすぎる
0932名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 10:00:55.48ID:FtmPbjRG0
https://i.imgur.com/UdhkzgV.jpg
https://i.imgur.com/Fz07NIT.jpg
0933名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 11:53:56.93ID:C9di9NWg0
>>929
滑り止めゴムはスタッドレスと同じ役割。嫌なら草津に来んな。
0934名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 13:28:41.19ID:u0R2ATli0
>>933
あ?なんでテメーそんなに偉そうなの?
ハゲの分際であんま調子乗んなや?
テメーの頭にスタッドレスひっつけんぞハゲw
0935名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 16:27:40.56ID:vpipTX1o0
>>932
草津じゃなくて山形かどこかだよな?
0936名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 16:31:00.89ID:X9HVu4qU0
>>935
天狗山のとこじゃん
0937名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 16:49:42.54ID:5FPhKRog0
群馬の北半分は分厚い雪雲の層だぞ
https://i.imgur.com/YKrlgVB.jpg
0938名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 18:22:37.73ID:ulEEWymy0
一日中ずーと雪降ってるね
移動は大変だけど 羨ましい
0939名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 19:05:04.54ID:ei9fevxM0
白旗ってなんで2つの湯船で温度と色があそこまで違うの?
0940名無しさん@いい湯だな2017/12/27(水) 22:05:02.87ID:CCd6HTXj0
>>933
星野にもそういう態度取れるのならおまえを認める
0941名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 00:21:43.95ID:heNzWryj0
>>939
温度=多くは浴槽の体積。樋の長さも関係ないことはないが、あれだけではそんな下がらない。

濁り=主に入った人数。単純に言えば、ぬるいほうが湯がナマってることが大半。
0942名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 01:31:47.14ID:AzCj5zyb0
湯畑の近くってコンビニありますか?
0943名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 01:32:42.62ID:vRyPA7Uq0
0048 風吹けば名無し 2017/12/14 21:26:36

男性客の人権侵害をするHTB。イチオシっていう夕方の番組で。

まず生放送の温泉中継で、男湯に入ってきた男性レポーター。
そこで画面はるか左後方にジジイが陰毛を晒しながら登場。

スタジオは気づいてないのかそれを無視。
そもそも女性向けの情報番組で男湯に入る意味も分からんし、
貸し切りにして女湯を取材すればいいのにそれもしない。

HTBは金をケチってるだけ。
だから男性客がいようがお構いなしに生放送で男湯中継などという人権侵害、男性客蔑視行為を平然と行っている。

これはSTVにも言える事。
STVも同じように生放送で男湯中継。
福永がタオル気を付けて下さいなどと言ってたが、

そもそも会社も男性リポーターにばかりこういう仕事を押し付け、女性リポーターは安全な場所で安全な中継しかしない。

女性の社会進出を謳ってるなら、平等に仕事させるべきでは?
HTBとSTVは差別テレビ局だが、これ以外にもたくさんあるからね

まぁ、今回は地上波で陰毛が映ったにも関わらず、全く謝罪せずに番組が進行したHTBが問題なんだがな。

ちなみにもう6〜7年前の話なんだけどね。
0944名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 02:22:20.06ID:YjMUoiNj0
女湯が白濁してないとすれば、
コレはもうオマエラの○×のせいだ。
鰊かよ。
0945名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 11:22:01.79ID:g/aZXpM60
https://i.imgur.com/4Jmd4Kk.jpg
0946名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 11:49:02.97ID:AzCj5zyb0
画像貼ってる人ってネタですか?
1月下旬に行くんですが、バスターミナル周辺も同じような積雪なんでしょうか?
0947名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 11:59:23.50ID:hZnuT9gb0
草津は山ん中だよ
当たり前じゃん
車道はロードヒーティングであまり雪はないけどね
0948名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 12:24:49.81ID:wnR/DDNX0
そろそろビンタジジイがスタッドレス連呼してくるぞw
0949名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 12:52:26.32ID:KD94dgRx0
ノーマルノーマルノーマルノーマルノーマル!
ノーマルノーマルノーマル!
ノーマルノーマルノーマルノーマル!
0950名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 12:57:36.72ID:ZWAWbE6q0
タイヤの話してる奴
この流れで質問するかね?
自作自演楽しいかいマジキチ
0951名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 13:19:44.41ID:zdyR6DHY0
これがマジならスタッドレスでも厳しいだろ
0952名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 13:33:58.05ID:rUiMOWEe0
草津温泉での移動は雪上車が常識だよ!
0953名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 13:50:22.03ID:38cdgA0E0
ようやく明後日から草津だあー!
夏と秋は仕事仕事で草津に行く時間が取れなかったから、ようやく行けるー!
0954名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 15:46:36.57ID:AzCj5zyb0
>>947
ほえ〜〜〜
タイヤじゃなくて靴で悩んでるんですが、長靴のほうがよさそうですね・・
0955名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:11:11.41ID:ztfRgq8D0
>>954
長靴ってかアルパインブーツ
分からなければジョラスGT買ってけばいい
0956名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 16:52:34.71ID:wtGFLx7u0
新雪をかき分けるわけじゃないから
長靴である必要はないと思うけど
靴底に注意
滑り止めの溝がついてるタイプじゃないと
歩けないことがあるよ
0957名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:06:58.83ID:nkPwOIuV0
>>950
マジ基地は>>440
そろそろ逮捕どうよ?
0958名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:39:51.52ID:aedKzcPu0
標高1200mにあるんだからこのくらいは普通だろ
まだ50cm弱なんだし
そらきちんと除雪しますよ
0959名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:49:25.65ID:GFTDZhWC0
>>942
湯畑の目の前にセブンイレブンならあるぞ。
行けばわかる。
0960名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 17:52:04.53ID:GFTDZhWC0
>>954
湯畑周辺とかは、ライブカメラあるから積雪が気になるなら見てみることオススメ。
0961名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 21:58:40.08ID:04vbiQUk0
今日の白旗熱すぎ。ぬるい方でも我慢して入ったら足が軽度の火傷になったっぽい。
服とスレてひりひりする。
0962名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 22:01:41.02ID:zdyR6DHY0
この時期に行くって馬鹿じゃないの
0963名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 22:55:52.80ID:SVJJNSP+0
行きたかったんですねわかります
0964名無しさん@いい湯だな2017/12/28(木) 23:22:04.73ID:g/aZXpM60
951 名無しさん@いい湯だな sage 2017/12/28(木) 13:19:44.41 ID:zdyR6DHY0
これがマジならスタッドレスでも厳しいだろ

962 名無しさん@いい湯だな sage 2017/12/28(木) 22:01:41.02 ID:zdyR6DHY0
この時期に行くって馬鹿じゃないの


くやしいのうwww
くやしいのうwww
0965名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 00:40:53.63ID:wbN//SBe0
スタッドレスで厳しいの?
元日に松本から上田経由で行くんだが・・・
0966名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 04:00:26.28ID:dR2pKkBl0
>>965
何事も挑戦することが大事
0967名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 06:20:50.95ID:VOh8zAP80
西の皮原公園の露天でググると「丸見え」と上位に出てくるのですが、
ハイキングコースから結構近いのでしょうか?
包茎なので悩んでいます。
0968名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 08:47:21.97ID:d2n2EfbF0
雪が多い地域なら除雪ができてるからスタッドレスで通年行ける。
0969名無しさん@いい湯だな2017/12/29(金) 09:40:46.18ID:N2IWoHhS0
https://i.imgur.com/XAEAj55.jpg
https://i.imgur.com/WDUSeYi.jpg
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。