トップページonsen
1002コメント266KB

草津温泉 Part34

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@いい湯だな2017/11/21(火) 01:10:14.94ID:vgTmtEB90
草津温泉 Part15
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/

前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33 
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/

*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ

※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/

※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0827名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 10:28:16.29ID:X0+5V0FP0
>>826
草津には無いよな?
0828名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 12:38:47.99ID:SK5YJV600
今日は大津9℃、運動公園3℃で暖かいね。
ノーマルでなんの問題もなかった。(自己責任で)
0829名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 12:50:26.88ID:p5hZOTEK0
帰りはどうなるかだよね
0830名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 17:24:21.99ID:WWKQKBdA0
>>829
普通に帰れたけど?
今日の天気なら日没までは問題なかったでしょ。
明日以降は知らん。
0831名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 18:50:26.72ID:AkD/0GTe0
ね。ノーマルかスタッドレスかで悩んだらノーマルにすればよろし。
0832名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 18:52:24.47ID:IkmGCMM10
【草津温泉スレに常駐する嫉妬まみれのゆとりバカ、中二病のループレス】


年末年始に草津温泉に行きます→ 正月の草津なんて凄い混雑で全然くつろげないだろ
共同湯も芋の子を洗うようなぎゅうぎゅう詰め状態だ
(行ったことないが俺様の脳内ではそうなっている!)

ノーマルタイヤでも行けそうな天気→迷惑かけんな
スタッドレス買えない貧乏人
(俺様は草津のノーマルタイヤ監視人!)

草津温泉で食べたの美味しかった→草津の店が美味しいはずがない
セブンイレブンの弁当とおにぎりが最高
喜多方ラーメンとかリンガーハットとかデニーズとかガストとか大戸屋つくれ
(草津の店も住人も俺様の敵!饅頭は受け取ってしまうし他人と目を合わせられんがネットでは俺様最強!)
0833名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 19:45:50.33ID:jkJjfcwO0
>>832
あー 凄く良く分かる
この内容口に出す奴マジ病気
実生活も誰にも相手にされない底辺
0834名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 20:19:21.38ID:CHsd2RRu0
既に指摘されているがノーマルタイヤに執着する理由をマジで知りたい
ほんとに行政の福祉課にお世話になった方がいいんじゃねーの?
0835名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 21:09:22.00ID:cy1T+GGV0
>>834
実際に行ったことない奴じゃないの?
スタッドレス履いてて昼間通行予定でも
寒くなりませんようにって思うのに
0836名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 21:48:09.18ID:msPPWuZq0
気になるんだったら聞かないでスタッドレス履くべきだろうし
しかし時期を考えたらスタッドレス一択のはずだろう
0837名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 21:57:03.97ID:cy1T+GGV0
聞いてもいいんじゃね?
聞かれりゃスタッドレス一択って答えるけど
0838名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 22:23:08.66ID:s2hHYWbr0
ちょっと路面凍ってもタイヤ滑って死にそうな目に遭ったことあるから
ノーマルタイヤで草津なんて命知らずかーちぇいすにしか思えない
0839名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 23:09:13.54ID:AkD/0GTe0
そもそもこんなスレでノーマルでも良いかどうか聞いちゃう時点でダメ人間過ぎるけどな。
詳細な天気予報をチェックするなり観光協会に電話するなりした方が絶対に確実な情報が貰えるのに
わざわざこんな便所の落書き掲示板で命に関わる事を聞いて鵜呑みにする奴の気が知れない。
一時期Twitterで電子レンジにiPhone入れてチンすると急速充電出来るってデマが流行ったけど
そう言うのを鵜呑みにして実行する様なタイプのお馬鹿さんにしか見えない。

まあそんなにタイヤ変えるのが面倒ならノーマルで来りゃ良いさ。
滑って谷底に落ちて頭かち割って脳みそぶち撒けて血だるまになって死んでも
それはそれで温泉旅行の良い思い出さ♪
0840名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 23:40:00.97ID:KRvvHc7G0
>>839
長文キモイ
0841名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 23:45:51.92ID:8aotlJsT0
>>839
シネ
0842名無しさん@いい湯だな2017/12/23(土) 23:49:44.14ID:WWKQKBdA0
ノーマルで行って、大津過ぎたあたりで駄目そうなら長野原の駅に車とめてバスで行くよ。

厳冬期の話じゃなくて、今ぐらいや三月後半のことな。
0843名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 01:37:12.21ID:O3SsW6Rv0
>>832
ノーマルタイヤに関してはそれで実際事故起こしてるアホを何度も目の当たりにしてると
同意せざるを得ないんだが
0844名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 02:41:37.29ID:BUZR2Bv40
>>843
はい、ダウト!
おまえは草津の雪道で事故った車のタイヤを一々チェックしてるのかwww
死にさらせ!嘘吐きキチガイ野郎!
0845名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 03:01:24.71ID:BUZR2Bv40
いずれにしても草津に行くのは10年に一度、草津の雪道走るのは100年に一度の草津温泉スレ粘着キチガイには関係ないことw
0846名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 03:39:15.10ID:MUD3tN0g0
ノーマルとスタッドレスの煽り合い毎年やってるなw
0847名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 03:57:19.96ID:O3SsW6Rv0
お、携帯君はPCから煽り始たんだな
0848名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 04:01:06.16ID:xpbwNF1b0
>>842
普通はそれをスタッドレスでやるんやがな
0849名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 04:04:28.20ID:74CFPCsp0
雪にハマってひたすらタイヤ空回りさせてるの見ればノーマルだって一目瞭然だろうに
0850名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 08:07:03.65ID:TcmO7l020
スタッドレスにして雪が無かったら何か不都合なことでもあるんかよアホ!
ほんとウザい
スタッドレス買えない貧乏人は地元の銭湯でも行っとけよ
迷惑だ!
0851名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 09:02:34.37ID:3NHHWJh70
都市部の人間で、スダッドレスを履いてるのが普通だと思ってる馬鹿?
0852名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 09:52:39.43ID:TcmO7l020
>>851
草津に来るという文脈の中で話してるのになんで都市部の人間とか一般論になってるの?
文脈を理解出来ず目の前の字面しか理解できない人なの?
発達障害や学習障害と言われたことない?
それともただの馬鹿なの?
0853名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 10:32:33.95ID:UUMLLe9h0
スタッドレス代は地味に痛いからな
普通車なら尚更
0854名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 10:33:40.01ID:UUMLLe9h0
また都内でスタッドレス履いてるとロードノイズでみっともない
0855名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 11:37:08.24ID:+dz/Ym5m0
>>852
年に数回しか使わないものを購入、半年ごとに4輪履き替え、使ってないほうは保管、という手間を、都会住みの人間の何%がやると思ってるんですか?

それが現実だから、ノーマルタイヤ話が繰り返されるんだろ。
0856名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 12:20:43.02ID:TcmO7l020
>>855
全くの甘え、自己中の論理
だから都心に雪が降る度に立ち往生続出で渋滞が発生して大勢が迷惑して法制化の流れにまでなった。
お前みたいな馬鹿どもが招いた結果だよ
0857名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 12:36:52.82ID:I+f8z7Fp0
なんかね、一番の争いの原因になってるのは、
夏タイヤ、冬タイヤを使い分ける地方に住んでる人(A)と
ノーマルタイヤ(夏タイヤ)のみで事足りる地方に住んでる人(B)が、
お互いの「タイヤの常識」を「相手の地方」で通そうとした結果生まれてるわけ。
もちろんこの場合分が悪いのはBだ。なんせ草津はAに属する地方なのだから。

都心でノーマルタイヤで走るのは普通だし、
そこで暮らす限り半年ごとにタイヤを変える必要もない。
冬に自分の車で草津に行くこともない。
草津に行くなら、Bの常識からAの常識に合わせてスタッドレスにはきかえる。

郷に入りては郷に従え

以上
0858名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 12:40:12.86ID:wKpaEihM0
>>849
スタッドレスも空回りするよ、おまえのアタマみたいに
0859名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 12:46:26.77ID:40ii81HC0
ノーマルは噛んでない音がするからすぐ判るぞ
0860名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 12:55:00.20ID:Tu7NjzM/0
チェーンが高い
0861名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 13:32:17.90ID:wKpaEihM0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

以上、雪の草津温泉には行くこともない、経験したこともない自称タイヤ博士たちの朝まで討論会をお送りしました。
0862名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 17:03:02.33ID:FZO4EKee0
不毛だな
上毛じゃないよ
不毛だな

お粗末
0863名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 17:17:52.33ID:O3SsW6Rv0
だから草津が嫌いならスレ閉じろっての
なんでそんなに必死なの
0864名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 17:27:36.37ID:lN6egKBM0
荒らしてるの>>440を早くトイレに流したい
末尾Oのウンコ付き携帯君なんじゃね?
0865名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:02:56.17ID:p18r+pU60
大滝の湯の駐車場もカッチカチだからな
ノーマルだったら、駐車場にも入れん
0866名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:05:30.68ID:p18r+pU60
そういえば、昨日は長野原草津口入口の信号と浅間酒造の間にパトカー隠れてたからな
あそこのチェーン着脱所?にもたまにいるから気を付けれ
0867名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:08:57.39ID:loxuK0Ll0
>>834
スタッドレスに固執する理由も無いだろ
雨なんか逆にノーマルタイヤより制動伸びるしよ
脳に欠陥でもあんかよお前w
0868名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:39:29.02ID:FZO4EKee0
金かかるしめんどくさいから買わない理由を探してるんだろ
ノーマルで充分だよってレスを待ってるんだよね?
0869名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:47:13.82ID:wKpaEihM0
>>868
なんでそんなに必死なの?
0870名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:49:37.06ID:FZO4EKee0
必死じゃないよ
みんながスタッドレス勧めても全然聞こうとしないし
不毛だなって
上毛じゃないよ
0871名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 18:57:32.70ID:csZPIRGs0
大滝乃湯に行って合わせ湯に入るのが気持ちいい
46℃の湯はとても暑いが1分間を我慢して入る
限界なんだけど平静を装い外に出てベンチで休む
雪の季節は体からオーラ(湯気)が出て楽しい
0872名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 19:20:00.31ID:IzhoP0aO0
>>864
つまるからやめろ
行き先は豚箱だろうが
0873名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 19:33:17.12ID:dz6i/Aih0
十二屋の最新のレビュー吹いたwwwww
0874名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:08:11.41ID:U5AB96OE0
>>850
ほんとコレ。
スタッドレス代が勿体無いとか言う奴はクルマで来なきゃ良いだけの話。
事故れば周りにも迷惑がかかると言う発想さえ無いんだろうな。
0875名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:20:34.01ID:r8evs9nw0
何でこんなにタイヤに拘るの?
所詮他人事でしょ
別に事故を起こしたとしても自己責任じゃん

繰り返し同じ話で意味が解らない

事故った奴が損するだけなんだから
ほっとけば?
0876名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 20:41:55.72ID:1jiKKbs+0
>>855
だったら自家用車で来るな
バスとかいろいろあるだっての
0877名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 21:36:51.74ID:g12LWjfY0
>>875
道路が事故処理で通れなくなったらみんな迷惑するだろ
0878名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 21:55:17.18ID:FZO4EKee0
そうだなー、装備も満足にできないのなら湯巡り号とかでのんびり来草した方がいいと思うよ
0879名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 22:31:50.60ID:DRlIJ8NL0
>>875
道路はその車だけが走っているわけではないんだよ
自分が安全運転していても、巻き込まれる可能性がある
自分だけでなく安全運転してる他の車も

実際問題、対向車線側の路肩で救助されている車をちょっと前に見た
対向車線からコントロール不能な車が滑ってきたら、狭い道では逃げようがない

>>877
実際、去年の今頃だったか292が午前中から数時間通行止めになってた
夜に雪降ってノーマルで登った車が帰りに事故った模様だった
0880名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 22:33:42.09ID:0wuZAJuU0
ウンコ付携帯ワロタwww
とっとと逮捕されろや基地外
0881名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:07:19.03ID:O3SsW6Rv0
まあ他人の迷惑など考えないからこそ共同浴場でう◯こしたり、冬の時期にノーマルタイヤで来るような愚行を犯すのだろう
一時が万事、周りの人達は可哀想に・・・
0882名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:23:51.73ID:URUGl2mKO
スタッドレスタイヤくらい買えばいいじゃん
安いのなら1本1万しないし10万出せばかなりの物が買えるよ
0883名無しさん@いい湯だな2017/12/24(日) 23:31:39.05ID:lN6egKBM0
>>867
証明乙だよマヌケw
0884名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 01:39:03.87ID:RRTqKiTe0
ガラ基地くん、まだ書き込んでるのか
0885名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 02:05:26.13ID:NagC+QY90
タイヤ博士さんたちは車線が増えたことを知らないらしいw

だって草津に行ったのはもう10年も前のことだろうからw
0886名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 04:37:16.40ID:KJzl5p2w0
車馬鹿通り越してタイヤ馬鹿
0887名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 05:22:32.24ID:wqz4Hsvw0
これからの季節、湯畑周りの観光ってどんな感じですか?
西の河原方面には人出はあるのでしょうか?
スニーカーでも歩けますでしょうか
0888名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 05:55:46.96ID:NagC+QY90
スタッドレススニーカーでないといけません。
周りの人たちに迷惑がかかりますから。
このスレの人たちが許しませんよ。
0889名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 06:09:30.45ID:IIbB1j9i0
朝から元気だねもしもしウンコくんw
0890名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 08:32:56.74ID:iuMpykLg0
群馬って乃木坂の白石麻衣の出身県なのに草津はブスばっかり
0891名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 08:56:01.70ID:aHhS+5yI0
草津そもそも若者居ない
0892名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:26:05.02ID:HBWZRYV40
草津の人口は6000人位。
よって、そなたがみたもは、
ありがたい来草のオナゴ衆。
醜女が多いと、お嘆きなさるな。
温泉女神様の御告げじゃ。
0893名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:32:19.38ID:gBQ4SxUj0
江戸時代くらいの草津って、女郎屋とかあったのかな?
あったんだろうなー。
0894名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 09:57:22.90ID:anGnukuK0
ライブみたら
雪降ってるんですね!
ホワイトクリスマスで雪見風呂!!
いいなぁ 羨ましい!!
0895名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:32:54.04ID:Q6Ge15Rd0
草津は町というより村に近いからな。
おおまかには5万人以上が市、5千人以上が町、それ以下が村と区分けがあるのだが
今の法律ではなし崩しになって人口区分がまるで守られなくなってる。
ちなみに群馬県は町と村の区別はない。仮に人口が10人となっても草津「町」であり続ける。
0896名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:34:22.19ID:JvyHHErT0
>>892
いい加減、十二屋なんとかしろよ
0897名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 10:35:32.81ID:Q6Ge15Rd0
女郎部屋というか一階が温泉、二階が上半身が裸体の女性によるマッサージルームというのが
当時流行した銭湯スタイルだし。
でもメシと女郎は別の建物だったりした。
0898名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 11:45:14.90ID:5o1ILo0O0
>>894
いいなぁ一昨日草津から戻ったばかりだが雪見露天風呂羨ましい
0899名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 14:21:07.05ID:NagC+QY90
ゆとりバカ 見てきたような嘘をつき
0900名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:12:27.66ID:FnP5BJ8D0
うんこ付き携帯君は暇なのかな?
0901名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:32:09.75ID:ayezfvF40
今日は暖かかったし余裕ノーマル
これでスタッドレス進める奴はタイヤ屋
0902名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 18:57:24.40ID:/nOmQktx0
じゃあお前は坂途中にあるぼったくりチェーン屋だな
0903名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 20:08:15.11ID:FnP5BJ8D0
なんかすごい納得してしまうんだがw
商売だから必死なのも頷ける
0904名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 20:34:37.08ID:Q6Ge15Rd0
草津行くためだけにわざわざスタッドレスなんて買わんわ。
頭おかしいんじゃねえの?
「草津行くのにスタッドレスは必要ですか?」って質問する人は
必要かどうか聞いてるわけじゃねーし。
必要→行かない 不要→行く という判断基準の一助にするだけだろ。
0905名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 21:24:10.52ID:pjZ4L4bR0
>>904
スタッドレス必要かどうか聞いてる奴の事情なんか勘案する義務は無いね。
聞かれたから答えるだけ。「ノーマルで全然平気ですよ〜」とね。
それで事故って死んでくれりゃおもしれーし。
0906名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 21:44:05.18ID:Q6Ge15Rd0
とりあえず俺は夏しか草津は行かないけどな。
スタッドレスが必要かどうか考えるだけわずらわしい。
この時期だったら近くを通ったら一考するだけだ。
0907名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 22:45:14.97ID:rl8zNhSl0
はいそうですか
0908名無しさん@いい湯だな2017/12/25(月) 23:36:38.58ID:vcvfZ5090
俺はスタッドレス履いて行くわ
そもそも、冬はどっちにしろスタッドレス履いてる
東京住みだけど旅行は車が多いしな
0909名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 00:07:39.94ID:AnvGVKv30
取り敢えずノーマルでも大丈夫ですかとか聞いてくるのはバカ。
これは間違いない。
0910名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 01:16:08.07ID:NuOEpB0T0
タイヤの話ばかり
0911名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 01:18:00.37ID:+DDcvJwC0
青春18キップで日帰り草津するで
憧れの地蔵の湯に入るんや
0912名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 04:22:25.46ID:f/MbYfK20
>>903
クソ食ってろ
0913名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 07:45:19.46ID:TWoswQEe0
ノーマルタイヤで行くという結論が先にあって、その自分の考えを補強する材料が欲しいだけなのだろう。
旧日本軍と発想が同じ。
キチガイは無視するに限る。

さて、外湯めぐり行ってくらぁ
0914名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 08:16:56.61ID:td4bgX3L0
図星を付かれたようだ
0915名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 08:51:40.02ID:tu6o24yg0
股関節痒くなるから肌に合ってないのかもな草津温泉
0916名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 13:54:25.72ID:R5rnA8nE0
>>913
偏差値28共産党員w
0917名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 14:25:02.60ID:za2+P1EN0
平日の上州湯めぐり号って込みますか?
0918名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 14:41:32.02ID:We3yoYY50
>>917
込みって消費税のことか?
0919名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:06:17.08ID:2aRb9EAeO
年末年始草津に行ってきます!
大晦日は素泊まりにして草津の美味しい店を巡って最後は蕎麦。宿に帰って紅白見て年越ししようと思っています。
元日は天狗山から白根で初滑りしたあとは湯畑まわりのカフェ巡り。夜は宿でおせち料理を楽しみたいと思います。
温泉、雪、美味しい料理、スキー。楽しみです。
0920名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:11:58.10ID:AnvGVKv30
>>917
公共交通機関に消費税が含まれるのかどうかは良く知らないけど
表示価格とは別の金額を取られる事は無いので税込みで合ってると思います。
0921名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:33:04.78ID:za2+P1EN0
>>920
ありがとうございます!
0922名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 15:40:59.42ID:ckSEmDpG0
コント?
0923名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 16:59:58.45ID:XwJzzpUQ0
キャン玉の裏の皮が乾いてポロポロ剥がれてくるの俺だけ?
0924名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 17:33:12.85ID:NEQH3khx0
インキンタムシおめでとう!
行くところは温泉じゃなく泌尿器科
0925名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 17:42:53.62ID:cpTcoKTJ0
>>923
同じ
最悪肛門も痒くなる
0926名無しさん@いい湯だな2017/12/26(火) 19:32:08.78ID:TWoswQEe0
ちょっと意味分かんないなw
俺、自民党籍持ってんだけどな...
>>916
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。