草津温泉 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 01:10:14.94ID:vgTmtEB90http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/
※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0210名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 13:58:32.28ID:iRU0S4IC012月中旬にならん限りまだノーマルタイヤで行けるだろ実際
0211名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 14:55:07.81ID:HDajcJiz0先週末はノーマルでも問題なし
でも、わざわざノーマルタイヤで行く意味はよくわからんな
0212名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 15:03:27.71ID:B8Cp37cD02017年11月30日(木)放送分
密着!温泉街の女たち24時
寒さが厳しくなる冬、つい恋しくなる温泉…今回は日本を代表する温泉街、草津・伊香保で奮闘する様々な女性に密着!
美人女将や湯もみの達人、接客を学ぶ外国人など。
伊香保の江戸末期創業の老舗旅館では、美人女将がお客を見送った後ジャージと長靴に着替え、自ら湯の花掃除へ!
草津のスーパーでレジ打ちを終えた女性が向かったのは…“湯もみショー” この道34年、湯もみ達人の技とは?
その他、草津のホテルで接客を学ぶ外国人女性や伊香保の老舗旅館で働く元銀座のバーテンダー76歳女性の波瀾万丈の人生にもご注目!
0213名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 15:04:10.73ID:JHDjh0Ss0スダッドレスってどんなタイプのタイヤ?
0214名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 15:43:51.06ID:TLPZIOoa0直訳すれば・・
ってことは夏用タイヤもスタッドレスだよな
英語的には
0215名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 15:50:03.20ID:B8Cp37cD0【期間】 平成29年12月4日(月)〜8日(金)
0216名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 15:52:39.48ID:JHDjh0Ss0スタッドレスは知ってる
0217名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 16:04:06.71ID:TLPZIOoa0履き替えて行った方が安心ですよね。
天気悪かったりすると雪積もったり、路面凍結したらどうしようって
心休まらないし・・・
時間もお金も十分お持ちなら別にどうとでもなりますよね。
0218名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 16:24:58.19ID:xx/x+5L10うっぜーwwwwwwwww
なら初めっから聞くんじゃねーよ
なんなんだこいつw
0219名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 17:41:18.92ID:jHA5V0pR0ノーマルでのこのこやって来て諦めて帰るのはまだマシ
最悪なのは来た夜に降って翌朝途方に暮れるパターン
多くの場合帰りは下り坂だからどうにもならない
以前キャンプ場でバイトしてる時にノーマル馬鹿を何人も見てきた
今日中に帰らなきゃいけねーとかこっちに悪態ついてくる悪質なやつもけっこういたな
0220名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 17:50:56.52ID:+BsKrZJf0キャンプ場に金属製やゴム製のチェーンを置いて無いの?
商売が滅茶苦茶下手糞なんだな。
オートバックスで3000円で買っといて1万円で売りつけりゃいいのにw
0221名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 17:52:26.88ID:+BsKrZJf0間違いなくそこでチェーン売ってるだろ。
万一の場合やや高めでもそこで買うだろ。
馬鹿なのか?
0222名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:06:48.67ID:q6Z+tPkP00223名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:08:29.93ID:tEmt+yhK0ベランダに露天風呂が置いてあるので良ければ「季の庭」は?
草津の露天風呂付き客室、あまり期待しない方がいいよ
0224名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:09:40.87ID:+BsKrZJf0交通教本にもそう書いてあったような気がする
0225名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:18:35.69ID:+BsKrZJf0もう滅茶苦茶にスパイクタイヤとか馬鹿売れするしバイク用品や自転車用品も置いたら
とても良い商売になるぞ。なぜ無いのか理解に苦しむ。
0226名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:36:05.80ID:xTXGd2va0取付は別料金取っても結構売れるんじゃね?
0227名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:38:34.42ID:+BsKrZJf0機会損失をしまくりだろ。ちゃんとやれば物凄く儲けられるポテンシャルを持ってる街だぞ
草津って。
0228名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 18:40:33.85ID:+BsKrZJf01000年前から奈良の東大寺周辺は殿様商売をしており
当時から「大仏商法」とからかわれていたが今も変わらないんだよな。
法隆寺行った時は本当に酷かったよ。
0229名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 19:00:31.76ID:+BsKrZJf0たこ焼きとかケパブ屋とか食べ歩きできる屋台とか乱立するものなんだけどな。町内会か商組合か知らないけど
相当キツク取り締まってるんだろうか。
0230名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 19:17:55.24ID:6rEwf1p20たぶんボッタクリだろうけど
0231名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 19:41:57.23ID:+BsKrZJf0階段を登っていくといわゆる伊香保名物の温泉まんじゅうと
うどん屋と絶対に誰も買いそうもないガラクタしか置いてない土産物屋ばかり。
階段の途中にある旅館も結構潰れてる。
なんであれで商売成り立つと思ってんだろうか?
馬鹿すぎじゃね?
階段商法に頼りすぎだろあの土人どもは。
0232名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:05:02.31ID:XLN+VqoG00233名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:09:36.15ID:+BsKrZJf0戦略的に県や市で取り組まないのが根本的な原因だろ。
富岡製糸場とか下仁田とか甘楽町とか倉渕とか榛名も回ったけど
個々でしょぼい小遣い稼ぎはしてる風に感じたけど
観光客を資源として有効に活用するという視点が無いな。
グンマーとか馬鹿にされる原因の一端でもある。
0234名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:09:54.15ID:B8Cp37cD0君のような馬鹿がガソスタのチェーンを期待して、いざ買いに行ってみたら、君のような馬鹿大勢来ててチェーン売り切れちゃうんだよな。
0235名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:14:48.36ID:GbRY/Ut10君の思う「観光客を資源として有効に活用」出来てる好例って具体的にどこ?非常に興味あるわ。
0236名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:15:35.43ID:B8Cp37cD0商売するには安定性も必要だろ。
>>226
夜まで雪の降る兆候がみられず、いきなり翌日に積もるケースなら用意してない確率増すから商売になるかもだけど、そういうケースはまれ。
ガソスタが臨時商売的にやるくらいで、大して利益にはならない。
みんな同じタイヤのサイズだったらそうでもないけどな。←ココ重要
0237名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:18:37.36ID:+BsKrZJf0そもそもあの二カ所のGSはスタッドレスタイヤを置いてないのか?
普通のGSは置いてあるどころか超主力商品なわけだが。
0238名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:19:11.48ID:+BsKrZJf0普通にハワイとか熱海とかだろ。箱根も十分に活用されてる
0239名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:23:39.15ID:+BsKrZJf0富岡市が無料の巨大駐車場を二カ所作って
そこへ誘導し、その駐車場から製市場までの間を
商店街にして観光客に金を落とさせるという努力は十分に通じた。
実際にみんなそこで無駄な買い物をたくさんして金を落としてた。
0240名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:23:42.36ID:B8Cp37cD0外人向けの食品ってなんだ?
旅行に来るお客はそこで採れたものに興味があるんじゃないのかい?
それが口に合わない事もあるから無難な物もあっていいだろうけど、そもそも旅行客の好みなんて千差万別ですべての人に合わせることなんて無駄だろ。
0241名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:26:10.40ID:B8Cp37cD0置いてるんじゃないかな。
でも普通の観光客は草津に来る前に履いてくる。
草津でスタッドレス買うのはもっぱら地元の人だよ、
0242名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:29:11.43ID:+BsKrZJf0群馬のいたるところにあるだろ。妙義山とか軽井沢とか倉渕etcって
あれは負の遺産として忘れたいのも分かるけど
やはり歴史は歴史なんだからちゃんと保存して後世に同じ悲劇を起さないためのモニュメントとか
標識はした方がいいんじゃないの?
0243名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:35:57.60ID:+BsKrZJf0家族でソフトクリームを食べながら歩いたり足湯に浸かる風景とか普通にありそうだが
なんかそういうのってないよね。まんじゅうと焼き鳥程度か?
0244名無しさん@いい湯だな
2017/11/29(水) 23:44:25.41ID:+BsKrZJf0まさに目の前がジェラード屋になってて
誰もがジェラード食ってた。特に美味いというわけじゃないけど
オードリーヘップバーン?が映画でジェラードを食ってたので
それを真似て食わなきゃいけない雰囲気があった。
あれって地味に商売がうまいと思う。
0245名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 00:50:19.06ID:GpVM96pc0うぜー
0246名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 01:01:39.55ID:W7QyoeOy0ジェラートのことかな?
ピスタチオやレモンのジェラートはさっぱりしてて美味しいよ
でも草津温泉では見かけたことない
0247名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 01:19:04.88ID:kp0okj3+0皆の草津スレだからブツブツと独り言やめて下さい
0248名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 01:21:26.49ID:OWABQ7k40その手の大手チェーンは政治力で出店を潰されるから・・・
草津も一応ジェラートやアイスを売っている店があるけど、基本暑い期間が短いしね
あとやはり村社会なので変わった事をするとすごく反発される
自販機置くのも軋轢を生むくらい
0249名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 02:22:43.03ID:D9qag8ip00250名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 03:38:42.69ID:O10icw+D0どこも似たようなのになっていくし場所は荒れるし結局飽きるからいらん
トレビの泉とか二度と行きたいと思わんし
つか群馬はハワイやローマや箱根や熱海ほど観光客来てないというのが理由でしょ
0251名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 04:23:47.42ID:XDY8auJc0書き込んだ瞬間、あっアレも書こうコレも書こう、って色んな事が頭の中を駆け巡って結果連投w
0252名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 04:57:37.85ID:r7ZyTB2s0草津との比較がハワイや熱海ねえ・・・・・
百歩譲っても箱根か。
ま、取り敢えずその感覚、少なくとも「普通」では無いから。
0253名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 05:47:32.19ID:tH4AyB0300254名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 07:11:08.09ID:+Y0G8bWA0馬鹿?
0255名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 07:22:23.06ID:cBiMvCwp0すげー早口で言ってそうwwwwwwwwwwwwww
0256名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 08:29:04.72ID:y+Qhs+P500257名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 10:15:56.58ID:KyogJa6G0草津温泉を再発見、世界に紹介した人物でもある。1878年(明治11年)頃より草津温泉を訪れるようになり、
「草津には無比の温泉以外に、日本で最上の山の空気と、全く理想的な飲料水がある。
もしこんな土地がヨーロッパにあったとしたら、カルロヴィ・ヴァリ(チェコにある温泉)よりも賑わうことだろう」と評価する
1890年(明治23年)、草津に約6000坪の土地と温泉を購入、温泉保養地づくりをめざす。
1903年 明治36年 草津町で大火災発生 町ごと燃え尽きる
エルヴィン・フォン・ベルツ博士「大災害ですがこれは天恵です。なにも無くなった事で本物の温泉街を作れます
土地の区画整理をしなおしてカルロヴィ・ヴァリを超える世界一の大温泉街を作りましょう」
草津町の人の声「死ね」「世界一の温泉街ねぇ。ま、取り敢えずその感覚、少なくとも「普通」では無いから」
これがぼくのかんがえたかんこうせんりゃくー」「「うぜー」「まんじゅう屋がウザい」「馬鹿?」「すげー早口で言ってそうwwwww」
ベルツ博士「( ^ω^)・・・」
失意の中 1905年(明治38年)にドイツへ帰国 二度と草津温泉の宣伝部長に返り咲く事はありませんでした
0258名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 10:34:57.91ID:GpVM96pc0シネ
0259名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 10:37:51.11ID:Yc2tIIrz0怒涛のオナニー16連射w
0260名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 10:57:43.13ID:tH4AyB030一方的に持論をまくし立てる。
だけど歯車が全く噛み合ってない。
そしてしつこい(笑
0261名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 11:15:43.55ID:9Sfe4wC/0すでにあるのばかり挙げてるのは
オレ様が知らないものは存在しないと同等ということなのかねw
0262名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 13:37:14.77ID:T7KtkqUr00263名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 15:03:23.47ID:bmsUrFEu00264名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 15:30:27.16ID:Gv58gkT80泡飛ばしながらファビョってる感じだから、言えてないけどそのまま通しそう
0265名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 15:33:56.45ID:0qwYZkDR0魚民とセブンイレブン画ありますのでなんとかなりますよ
0266名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 16:26:12.10ID:nBnxs4+f00267名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 16:28:19.80ID:9Sfe4wC/00268名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 17:25:11.15ID:vasMOJFi00269名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 17:37:05.75ID:imshMdxl0去年素泊まりしたときはスーパーで色々地のもの買い込んで宿で食べたお
0270名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 22:44:14.49ID:r7ZyTB2s0スジコの加工食品で美味いのがあるって前スレか何かで見た記憶がある。
0271名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 23:02:24.07ID:3Kfkqfr50それっていくらの事かい?
0272名無しさん@いい湯だな
2017/11/30(木) 23:52:16.56ID:9Sfe4wC/00273名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 11:36:41.40ID:IeLMhvBF00274名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 11:40:06.28ID:rKWrQywU00275名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 11:41:27.90ID:GS5ZR9E100276名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 11:52:45.21ID:KY/H0T1Z00277名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 12:50:09.68ID:PeKgBwHo00278名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 17:55:55.28ID:2y75HgIe0草津温泉に行くのは、のんびりとしたいからであって、せせこましく買い物が目的じゃない
0279名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 18:12:04.27ID:rKWrQywU0してないよ。まだノーマルタイヤで大丈夫だよ。バイクもOK。
楽しんでおいで。
0280名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 18:14:57.32ID:2y75HgIe0まだ纏まった雪は降っていないし
0281名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 23:25:15.27ID:8xzOCK810どんだけ寒いか
0282名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 23:45:08.02ID:rKWrQywU0バイク乗りなら冬の草津くらい問題ないだろ。多分。
行く行かないは自己責任。
0283名無しさん@いい湯だな
2017/12/01(金) 23:58:37.89ID:ctDFfzIi0ちょうど会社クビになったから来週行くわ
0284名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 00:06:51.75ID:u09HiZLW0あんたは草津なめくさってるな
0285名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 00:31:25.19ID:opAcY4wN0掲示板のカキコを鵜呑みにして痛い目にあっても信じる方が悪いだけ。
0286名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 02:17:01.83ID:mtflg2h30草津温泉観光協会@ulovekusatsu
【お知らせ】
12月にメンテナンス休館となる主な施設と期間です。
ご来草の際にはご注意下さいませ。
・熱乃湯 12/4(月)〜8(金)
・大滝乃湯 12/4(月)〜14(木)
・御座之湯 12/18(月)〜19(火)
・道の駅ベルツ記念館/ショップ/喫茶 12/5(火)〜8(金)
・道の駅ロマンチック街道資料館 12/12(火)〜15(金)
https://twitter.com/ulovekusatsu/status/936428565930811392
0287名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 08:32:08.71ID:BE0ozqUy0写真うpしていい?
0288名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 08:56:16.80ID:AsUPkUHo0こうゆう情報ありがたやです
0289名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 09:56:02.70ID:77O9HuDR0うp
0290名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 10:22:11.38ID:gh24UBQJ0町の人もあれ見て何も思わないのかな?
おいらの町であんなことしている人いたら、すごい白い目で見られるもんだけど。
0291名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 11:05:40.56ID:4CXH4H450更にスレが汚れるからやめろ
>>290
誰も見てない
0292名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 11:42:50.88ID:xejWIqaZ00293名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 11:45:07.56ID:j/mYXR/A0なんか用?
0294名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 13:12:03.51ID:xejWIqaZ0家に帰って寝ろや
0295名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 13:37:50.17ID:XylVRW9t0リニューアル後も日帰り入浴を受け付けてますか?
0296名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 13:49:07.65ID:j/mYXR/A0うるせーチンカス
おとといきやがれボケ!
0297名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 16:14:12.75ID:RUzOyQ/30前に車いなかったら相当スピード出しそうな道っぽい
ワシが通る時は大体、車並んでるから大丈夫そうだが
0298名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 18:40:22.92ID:yg6gwmSq0あの辺はたまにいるよ
あと隠れているのは
四万沢渡方面と分かれる中之条のY字路の信号、
渋川伊香保インターの前橋側の信号
0299名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 18:44:00.31ID:RUzOyQ/30月曜午前中っすわ
草津帰りを狙ってる感じ
万が一捕まったら、もう二度と草津行くかーってなるかもな
0300名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 19:00:50.06ID:RbKiDtfl0夜やられたらきつい
0301名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 19:46:20.08ID:BE0ozqUy0了解
0302名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 19:53:07.28ID:j/mYXR/A0外湯巡りでもいくか
車中泊は気楽でええのぉ(・∀・)
0303名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 20:00:21.34ID:RbKiDtfl00304名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 20:17:35.34ID:/EAvWBy300305名無しさん@いい湯だな
2017/12/02(土) 23:48:08.24ID:j/mYXR/A00306名無しさん@いい湯だな
2017/12/03(日) 07:52:13.05ID:aEa+z/nZ0渋川伊香保インターの料金所でシートベルト違反狙ってるハイエナもいる
0307名無しさん@いい湯だな
2017/12/03(日) 12:45:03.83ID:1ZVEQhoU0死亡率高まるし見つかれば反則金だし馬鹿なの?
0308名無しさん@いい湯だな
2017/12/03(日) 12:57:41.74ID:/ALlCtf700309名無しさん@いい湯だな
2017/12/03(日) 14:03:24.54ID:Xv99buAk0upしたまえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています