草津温泉 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 01:10:14.94ID:vgTmtEB90http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1419155247/
草津温泉 Part16
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1427159776/
草津温泉 Part17
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434087605/
草津温泉 Part18
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1440512417/
草津温泉 Part19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1449152587/
草津温泉 Part20
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1457415088/
前スレ
草津温泉 Part30
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487171161/
草津温泉 Part31
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487578505/
草津温泉 Part32
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1494333648/
草津温泉 Part33
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1505588659/
*Part21〜29は省略 必要であれば Part30のリンクからどうぞ
※長寿店の無料饅頭については以下の専スレで
【草津温泉名物】無料饅頭を叩くスレ 3個目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1285991111/
※車中泊については以下の専スレで
◆草津温泉ー車中泊者専用スレ◆2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1488874788/
0002名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 06:47:46.65ID:ihnh823e00003名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 07:02:46.19ID:OpVI9EwG00004名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 08:07:19.89ID:RxwinPwJ0スキー場開幕日の朝までずっと雪が降ればいいのに、両毛線から北側群馬県北部全域で
0005名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 10:07:33.10ID:GJJ8naZz00006名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 10:49:27.54ID:ulcmuAIN00007名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 11:42:54.34ID:Ke6szcol00008名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 12:08:55.26ID:xpaARBpJ00009名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 12:11:12.82ID:ynrKyXhS0雪で排気ガスが室内に入り込みやすくなるから危険だな
明日あたりは酸欠死のニュースがちらほらあるかも
0010名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 12:52:17.62ID:DISSIlsn0正月の繁忙期直後だから落ち着いてるかな
0011名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 13:03:28.83ID:RxwinPwJ0年越しそばと甘酒を草津温泉で食べられるのか心配です
0012名無しさん@いい湯だな
2017/11/21(火) 17:21:12.03ID:vgTmtEB90年越しそばとかは、普通の旅館なら出してくれるんじゃないかな
0013名無しさん@いい湯だな
2017/11/22(水) 10:04:46.11ID:ihknG3XX01月8日(月)からはガラガラだよ。
0014名無しさん@いい湯だな
2017/11/22(水) 12:07:36.09ID:1wuEXN7g00015名無しさん@いい湯だな
2017/11/22(水) 18:35:39.61ID:Ow8jjz5q00016名無しさん@いい湯だな
2017/11/22(水) 20:00:17.84ID:wwKExkw300017名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 06:35:30.34ID:riRsJqSN0その人ではないけど来月、5歳と1歳の子供連れて一泊予定の人間ならここに
0018名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 07:51:50.56ID:ZTpXL3ty0冬だけ行ったことがないんだよな
0019名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 08:19:25.76ID:DYvnfe8B0行くなら夏だよ
0020名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 09:20:21.66ID:nOmtXM2a0露天風呂も長湯できるし
0021名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 09:24:13.78ID:eUSCydm400022名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 09:26:42.42ID:W5uhgpNG0そっか。行ったらこのスレに報告ヨロな
0023名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 13:22:42.23ID:7Ld96nYX00024名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 14:57:16.57ID:d+Ej9eBg00025名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 15:09:21.54ID:/mpZE0XR00026名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 16:19:31.69ID:Ve+zUwd501歳って夜泣き大丈夫?
前に旅館の隣の部屋の赤子の夜泣きで夜中何度も起こされた苦い記憶がw
ホテルなら大丈夫なのかね〜?
0027名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 16:29:05.26ID:eUSCydm40日中に行けば行けるんじゃね
0028名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 19:44:07.01ID:rTf/USLw0道路状況をほぼ毎日YouTubeに上げてくれているから見るがよろし
0029名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 20:46:15.31ID:szn73iAz0ホテルヴィレッジに宿泊するので多少は許されるかな?…と
0030名無しさん@いい湯だな
2017/11/23(木) 21:49:11.81ID:AYQ6mkSh00031名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 02:07:09.90ID:8O9Hls/M0事前に話を通しておくとモアベターかも
0032名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 02:13:21.95ID:p0HlTwhY0なんか、消防車いっぱい来てるっぽい。
0033名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 02:39:11.54ID:p0HlTwhY00034名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 03:24:25.74ID:4Pi2SH7w02017/11/24 02:42:04
午前2時頃スパックスにて発生した建物火災は午前2時36分に鎮火しました。
0035名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 03:29:45.92ID:BcU+xCPn0ガンバレ!草津ホテル!
0036名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 06:39:59.29ID:Ou3HDZZu0因みにどの部分が焼けたのか分かったら情報頂けますか?
0037名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 08:57:42.49ID:aCdBueQb00038名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 09:56:09.95ID:pEe4DXOg0気が向いたら行ってみるよ
0039名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 13:15:44.31ID:291XROaK00040名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 15:07:33.51ID:Ow7ZKaMF00041名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 15:18:24.32ID:FzR1myAC00042名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 15:32:59.50ID:NT3b/D1Y00043名無し募集中。。。
2017/11/24(金) 16:04:57.96ID:wmJaUQuA00044名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 16:26:21.41ID:iWNKPsEi0うちは8ヶ月連れていけないか悩んでる。
お風呂の温度少し熱めで様子見てる。
ちな夜泣きはしない子。
0045名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 16:29:55.76ID:NT3b/D1Y00046名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 16:34:09.78ID:UptTb3lD0まとめサイト見ただけでも、こんなことがあったのかと改めて思ったwww
0047名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 17:03:30.00ID:epdsLPdV0宿ゆたか
https://kusatsuonsen.net/
素泊まりでよければおすすめです。
湯畑にも近くて貸切り風呂が3つありるので、ご家族で入れますよ
ベビーバスもあったと思います
0048名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 17:15:22.09ID:NT3b/D1Y0安くて噴いた
子だくさんの家庭だったら最高じゃん
0049名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 17:57:04.66ID:291XROaK00050名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 19:44:58.11ID:SkOBiYLT0http://blog.livedoor.jp/douxnavi/archives/27159775.html
0051名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 19:57:37.54ID:NT3b/D1Y0子供が3人居たらゆたかに泊まりたいけど
子供が居ない家庭はうるせーガキの声聞きたくないから
死んでも泊まらないと思う。
良い隔離施設だと思うよ。
0052名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 20:01:05.19ID:ULheuGDC00053名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 20:15:11.71ID:NT3b/D1Y0おしゃれなフレンチとか、少し高級めの中華屋さんとか、本格的な和食屋さんとかあまり無いんだよな
中心地でなくていいから車で10分圏内に作ればいいのに。
そういえば巽の湯のそばにできた焼肉屋さんんが凄い繁盛してるみたいな。
食ったことねーけど。
0054名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 21:04:06.36ID:UptTb3lD00055名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 21:22:10.66ID:sI0UYIhi00056名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 21:44:30.82ID:DI3nPMAO0ご飯とん汁コーヒーおかわり自由だったし。
湯畑で食うよりマシだった。
0057名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 22:58:30.23ID:UptTb3lD0草津ホテルがとか書いてた人いたけど、火元間違えるほど大きな火事だったのか?
0058名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 23:02:29.37ID:NT3b/D1Y0天狗山スキー場に行く途中にあるレストラン?
0059名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 23:08:33.16ID:Ow7ZKaMF0馴っこだからカットしてるし
まあ、なにより危険なのは奴隷従業員さ
0060名無しさん@いい湯だな
2017/11/24(金) 23:47:17.54ID:ULheuGDC00061名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 00:51:50.59ID:MhnTteYm0そうそう。
ランチでステーキ定食1300円くらいだった。
悪くなかったよ。
0062名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 05:36:01.78ID:L2aVzyml0今度食べてみるよ。気になってたんだ。
あとあのレストランの奥ってずっとマンションが続いてるけどコンドミニアムなの?
ホテルって感じとは雰囲気が違うんだけど。
0063名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 07:22:48.05ID:/h2UG0Wq00064名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 10:08:21.89ID:z3GQex080レストランの上やその棟続きは
http://suumo.jp/library/tf_10/sc_10420/to_0000101000/
これだね。リゾマンみたいな感じ。
アホみたいに安いので、マジで一戸欲しい(笑)
ちなみにレストランとこ奥まで入ってくと、病院があって袋小路になってたね。
0065名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 10:29:34.66ID:kx0a4UZk0ばかじゃね?
0066名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 10:35:48.72ID:HSjVBf5V0ステマの連呼するヤツってまだいるんだw
0067名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 12:35:02.10ID:L2aVzyml0間取りに関してはなんとも思わなかったけど
スキー板乾燥室とか大浴場とかいいな。
180万円は安いと思う。
0068名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 12:40:36.71ID:r8g0lNn+0しかし毎月18000円+固定資産税がかかるし、その辺のその広さの物件って相場約3万だから、将来的な固定費値上げのリスクとか入れると怖いよね。
明らかな負債。
てか、草津町の賃貸相場ってその規模と立地の町にしてはクソ高いよな。
下手な県庁所在地並み。
0069名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 12:48:11.21ID:/h2UG0Wq00070名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 13:24:51.32ID:L2aVzyml0でも温泉とか別に好きじゃなかったらアホらしくて買えないわな。
0071名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 13:25:55.77ID:L2aVzyml00072名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 13:31:36.85ID:mwdnbvo/00073名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 14:05:29.61ID:GoAU6qqk00074名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 14:06:39.81ID:ePfo1sKr0手出したら死ぬほど後悔するぞ
引退して余生をすごすだけなら選択肢としてあり
0075名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 14:34:16.61ID:gcttosYY0壮大なるババ抜きのイメージしかない
0076名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 14:59:58.75ID:kx0a4UZk00077名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 16:16:13.07ID:L2aVzyml00078名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 16:33:10.86ID:kx0a4UZk0あんた何歳?
20代なら、まだ世の中知らないでとおるけど。
0079名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 16:41:10.65ID:iPnyXel600080名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 16:48:32.38ID:z3GQex080馬鹿でもできる(笑)
店の感想書かれるたびにステマステマ言ってりゃ良いんだもの。
草津のリゾマンはいいと思うがなぁ。
食費安く抑えられるならリタイアして住みたいぐらいだわ。
0081名無しさん@いい湯だな
2017/11/25(土) 16:58:11.13ID:kx0a4UZk0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています