奥飛騨温泉郷4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いい湯だな
2017/11/11(土) 14:43:14.74ID:uZG6kw870http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1365238175/
奥飛騨温泉郷3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1452515298/
関連リンク
奥飛騨温泉郷
http://okuhida.or.jp/
平湯
http://hirayuonsen.or.jp/
福地
http://fukujionsen.com/
新平湯
http://shinhirayuonsen.com
新穂高
http://shinhotaka.com/
0961名無しさん@いい湯だな
2018/11/27(火) 10:09:59.06ID:VHWjPvs70今度マグマ噴火したら池が無くなる〜
0962名無しさん@いい湯だな
2018/11/27(火) 11:57:20.54ID:BwOfoVl200963名無しさん@いい湯だな
2018/11/28(水) 22:34:59.94ID:PiCUlvPA00964名無しさん@いい湯だな
2018/11/30(金) 13:35:46.42ID:XdvF3loq0知らなかったわ〜( ´△`)…
岐阜)パノラマ大浴場、感謝の無料開放 月内で営業終了:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASLC53JTMLC5OHGB001.html?iref=pc_rellink
0965名無しさん@いい湯だな
2018/11/30(金) 14:04:50.57ID:ZeCtXP6Y0月初めに行って来ました
0966名無しさん@いい湯だな
2018/12/01(土) 01:54:02.43ID:PB4rCber0いいお湯だったのに…
入り納め出来んかった
神の湯も閉鎖のままやし、日帰り入浴の選択肢がまた狭くなってしまった
0967名無しさん@いい湯だな
2018/12/01(土) 08:34:04.71ID:YUQg6CIJ0無くなっちゃうのね残念
0968名無しさん@いい湯だな
2018/12/01(土) 11:20:24.33ID:TmQK6Blt00969名無しさん@いい湯だな
2018/12/01(土) 11:48:13.98ID:PuKC9H0+00970名無しさん@いい湯だな
2018/12/02(日) 22:40:10.66ID:5cnW4h4j00971名無しさん@いい湯だな
2018/12/04(火) 14:59:50.41ID:vTbPRQGp0スタッフも総入れ替えで全てが未定らしい
0972名無しさん@いい湯だな
2018/12/04(火) 18:46:41.12ID:u8n9l5qT0落ち着いてきたのかな?
雪の焼岳、わずかに噴煙(岐阜新聞) - goo ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/gifu/region/gifu-20181203050123.html
先月22日から地震が続く岐阜・長野県境の北アルプス・焼岳(2455メートル)を2日、本社契約ヘリから撮影した。
山頂付近の噴気口からわずかに噴煙が上がるが、気象庁は「噴気の量や高さは変わっておらず、地震以外の火山活動に変化はない」としている。
同庁によると、「やや振幅の大きな地震」は11日間で2360回。
ピークの先月24日には1日1206回に達したが徐々に減少した。
2日は午後3時までで12回にとどまった。
それでも「以前よりは多い状態」(地震火山部)としており、今のところ海面下3〜4キロにある震源が、より浅い場所に移動するなど活動が活発化しないかを監視している。
冬を迎えた焼岳は、ごつごつとした溶岩ドームの山頂付近が雪で白く染まっていた。上空を旋回すると、機内までわずかに硫黄臭が入り込んできた。
活火山であることに注意する「噴火警戒レベル1」は継続中で、登山者の姿は、うかがえなかった。
0973名無しさん@いい湯だな
2018/12/05(水) 15:44:49.55ID:CHdSjJ/k0まじで? 赤字だったのかな〜?
0974名無しさん@いい湯だな
2018/12/05(水) 17:47:07.83ID:Ur6RpcXI0根拠も何も無いけど、良い買い手が出て売ったんじゃないかな?
0975名無しさん@いい湯だな
2018/12/06(木) 11:43:14.81ID:fLdliUek0あそこって、どこかの別館だったな。
資本入れて改造すれば、群馬の宝川温泉クラスの豪華混浴露天風呂に成りえる温泉だと思ってる。
まずは、屋根付きの露天風呂を改築だな。
夏暑すぎるw
0976名無しさん@いい湯だな
2018/12/06(木) 13:40:14.45ID:D3ulQGY50下呂の水明館
中国人オーナーが中国人のスタッフを雇い
富裕層の中国人客を取り入れてる宿泊施設が有るらしい
従来のスタッフも入れ替えられる様だから可能性はゼロでは無い様な?
もし、そうなったら終わりですね
0977名無しさん@いい湯だな
2018/12/06(木) 21:13:38.96ID:mzZ3l/fA0下呂の水明館
0978名無しさん@いい湯だな
2018/12/06(木) 21:21:10.75ID:ZlkrfqUI0中華でも上海のセレブ辺りは
モラルがある程度有るから良いけど
内陸部の成金等だと
変な病気持ちとかが
かなり多く来日してるからなぁ
最近だと福岡、大阪、名古屋、東京では
梅毒患者増えてる
0979名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 01:10:31.31ID:Eb4tAp6J0おい
ガセネタでフェイクニュースやろ?
公式ホームページでも
まだ何もアナウンスしてないぞ
↓
https://www.karukaya.co.jp/ja-jp
0980名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 08:57:23.01ID:DeL314cr0秘湯会のホームページに何か書いてあったぞ
0981名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 11:13:47.58ID:zYs4RTg300982名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 12:55:43.94ID:ORSx/T2M00983名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 12:58:41.27ID:ORSx/T2M011-13
水明館佳留萱山荘についてのお知らせ
岐阜県 新穂高温泉 水明館水明館佳留萱山荘は、11月16日より改装の為休館になりますが、
日帰り入浴は12/9まで(9:00-17:00)営業しますので、
お近くにおいでの際には是非お立ち寄りください。
0984名無しさん@いい湯だな
2018/12/07(金) 22:37:17.16ID:6PkEqArq0おー
サンクス
確か書いてあるね
雪の中だからスタッドレスに替えて
急いで行ってくるかな
0985名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 00:50:52.86ID:D1/Tkr9w00986名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 08:29:46.87ID:6ScfyJRS0全車両チェーン装着規制なんて12月はまずないと思いますが、2月頃では有るのですか?
0987名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 09:24:06.32ID:R1P/vM9A0大雪警報時に北陸道や東海北陸道の一部はスタッドレス不可のチェーン規制でるだろうね
0988名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 12:36:26.50ID:vTce7vmp0よっぽど主要道路から外れた所に行かない限りは
0989名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 14:31:43.46ID:OLvvOEtp0かこ大雪でとんでもない渋滞を引き起こした場所からだから
北陸道はともかく東海北陸道は、今期からってことはないと思う
0990名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 14:43:00.43ID:j5XKi0Z20高速は除雪するからでないでしょ
0991名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 14:51:58.71ID:P7JV1mkT00992名無しさん@いい湯だな
2018/12/09(日) 19:01:08.17ID:EQnuMx7A00993名無しさん@いい湯だな
2018/12/10(月) 15:38:43.26ID:kxQfIW3k0ありがとうございます!
スタッドレスだけでまず大丈夫そうなんで
安心しました。
0994名無しさん@いい湯だな
2018/12/10(月) 22:46:30.13ID:USARh6Sg0スタッドレスのみ不可
大雪の時は出掛けないからいいけど
0995名無しさん@いい湯だな
2018/12/11(火) 10:16:53.93ID:86Aw3Koc00996名無しさん@いい湯だな
2018/12/11(火) 12:15:48.20ID:NqTfPBJ20過去に停滞事象が有った所が取り敢えずの規制区間に指定されてるみたいだね
https://i.imgur.com/nYQr7bi.jpg
0997名無しさん@いい湯だな
2018/12/11(火) 13:17:49.76ID:cVvFA4Xh0来年度以降順次拡大して約200箇所に広げる考えだって
0998名無しさん@いい湯だな
2018/12/11(火) 18:42:57.16ID:XokywjWv0チェーン付ける練習しないとなw
チェーン付けるなんて何十年ぶりかとw
0999名無しさん@いい湯だな
2018/12/12(水) 09:35:20.07ID:jH9aeJeW0平湯の辺りは少し雪が積もってたけどノーマルタイヤでもOK。
民族資料館の湯が閉鎖されてた。
夏から奥の方に重機入れてるから大きな温泉で作るのかな?
バスターミナルの温泉も無くなったので簡単に入れる鉄分のお湯が無いから寂しいね。
平湯館が完全に封鎖されてた。大江戸みたいな所が買収したから立て直すのかな?
奥飛騨温泉郷も変わってしまうのかな?
1000名無しさん@いい湯だな
2018/12/12(水) 10:16:49.87ID:8mOdDmha0ついでに次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1544577358/
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 395日 19時間 33分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。