トップページonsen
1002コメント288KB

奥飛騨温泉郷4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2017/11/11(土) 14:43:14.74ID:uZG6kw870
※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1365238175/
奥飛騨温泉郷3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1452515298/

関連リンク
奥飛騨温泉郷
http://okuhida.or.jp/
平湯
http://hirayuonsen.or.jp/
福地
http://fukujionsen.com/
新平湯
http://shinhirayuonsen.com
新穂高
http://shinhotaka.com/
0168名無しさん@いい湯だな2018/02/19(月) 07:44:33.81ID:QDbpDsnE0
>>167
そーなのよ
0169名無しさん@いい湯だな2018/02/19(月) 12:42:20.54ID:xOuLKtPI0
平湯の栄太郎はどんな感じでしょうか。
0170名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 07:08:17.09ID:bPkHOKyL0
旅行先でコンビニ禁止
0171名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 07:12:26.12ID:bPkHOKyL0
深山桜庵は単純泉?
0172名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 10:13:46.00ID:i5dkmKW10
>>171
平湯特有の鉄分混じりのお湯。
ただ、大人数向けに風呂数作ったから仕方ないにせよ
塩素臭いのが残念でした。
0173名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 10:34:25.84ID:4WNh/CZd0
平湯の森、朝八時からは清掃で入れなくなるけどそれなら充分じゃないのかな。
奥飛騨にコンビニは要らなくない?それより経営成り立たないと思うけど。
0174名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 12:36:38.79ID:mSHS2oEb0
A coop奥ひだで十分。
0175名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 13:38:29.35ID:w9rh12HU0
温泉街にコンビニ要らね
0176名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 13:54:30.31ID:VaxZoNie0
>>175
宿ついて、風呂→部屋でくつろぎながら軽く一杯→風呂→晩飯→休憩→風呂→寝酒→寝る
コンビニの缶チュウハイ必要じゃね?
0177名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 17:29:10.09ID:EGBVevE+0
素泊まりの際の弁当調達にコンビニが便利
0178名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 18:08:53.74ID:DTanvu0b0
まあコンビニでなくても、商店が欲しいわ
パン一つも得られない
0179名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 18:37:00.45ID:VaxZoNie0
>>178
パンはいらんだろう・・・
0180名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 18:40:56.82ID:yoOEOR7o0
>>173
それは無いかと?
道の駅のところに併設すればなんとかなる。
0181名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 18:42:01.87ID:yoOEOR7o0
>>178
プロの人は、生協だったかJAのスーパーで調達するって言ってた。
0182名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 19:12:55.91ID:CwdJ3fQg0
平湯でパンならバスターミナルに売ってるやん
時間遅くなるとひたすらクロワッサンしか残ってなかったりするけど
0183名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 19:22:52.05ID:F+P/71090
まあ向かう際に買い込んでいけってことだ
0184名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 19:49:56.67ID:t6o8FaYe0
平瀬温泉はアッチッチなんだっけ?
0185名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 20:14:09.30ID:o6e3Hg6N0
コンビニなくても岐阜側なら高山で
松本側なら山間部手前にコンビニあるし
いつもコンビニで買ってから行くよ
0186名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 20:54:57.34ID:EGBVevE+0
平湯バスターミナルは今や要所
コンビニの採算ラインに乗るし
インフラとしても必要
0187名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 21:34:17.74ID:CwdJ3fQg0
平湯バスターミナルにコンビニ入ったら確かに便利だな
そしたらあのガソリンスタンドの中の商店は死にそうだけどw

しかしああいう僻地にやってくるコンビニと言えば…
デ イ リ ー ヤ マ ザ キ
0188名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 22:57:44.78ID:mSHS2oEb0
ヤマザキYショップだな。
0189名無しさん@いい湯だな2018/02/21(水) 23:42:39.66ID:h40XVGNn0
だってコンビニあればお金落としていけるじゃない
まあ最近は、スキーや温泉後に車のフロントガラスに敷き詰めたパンやおにぎりをデフロスターの温風で温めてる
うまいぞー
0190名無しさん@いい湯だな2018/02/22(木) 03:59:32.32ID:PmmRKeg60
神岡側の途中にあるヤマザキの正面の喫茶店の食事けっこう手が込んでて旨かった
0191名無しさん@いい湯だな2018/02/22(木) 04:10:49.60ID:o2472GvW0
せめて食ったメニュー名くらい書け
それか店の回し者か?
0192名無しさん@いい湯だな2018/02/22(木) 08:56:45.70ID:ejUVCo6g0
かつらぎは最高
0193名無しさん@いい湯だな2018/02/22(木) 11:55:17.64ID:PmmRKeg60
>>191
普通の日替わりランチ
0194名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 07:26:27.32ID:vbS/CjAs0
バスターミナルの土産物屋をコンビニにしたら採算合うかな?浴衣でうろうろする温泉街と違うから夜は全く人いないよ。
ただ私も平湯にコンビニ要るのかなとは思うけど。
0195名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 07:59:06.23ID:q9pPqxFy0
19時ぐらいで閉めちゃってもいいよ
平湯バスターミナル売店は確か営業時間19時までじゃなかったっけ
0196名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 15:30:13.95ID:3svEQfuv0
意外と夜中に買い物くるひと居るでしょ

てか、何度も奥飛騨行ってる自分としては
変わった料理出す旅館があればと思う
0197名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 18:43:43.36ID:jnP0jSmB0
平湯よくご存知みたいだから夜12時にバスターミナル行ってみてください、誰もいないからスピンターンの練習出来ますよ(笑)

正月とか三泊くらい連泊すると旅館が気を使ってすき焼きとか魚介系の鍋作ってくれるけど、奥飛騨で変わった物てどんなのですか?私も今度出来るか聞いてみます。
0198名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 19:04:09.52ID:wrsXbiy50
すったて鍋は白川郷だけか?
0199名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 21:12:54.31ID:6irtyLmq0
すったて鍋は五箇山と比べると独自の食い物が無い白川郷が頑張って開発したものなんだから
基本高級路線の奥飛騨がパクっちゃ酷だと思うわ
0200名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 21:52:17.06ID:MMz6A9JF0
すっぽん...食べたことない
熊汁...美味しかった
0201名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 22:14:46.88ID:mNPC5lv60
熊料理が禁止になるというのは寂しい
0202名無しさん@いい湯だな2018/02/23(金) 23:29:35.76ID:wrsXbiy50
熊肉は長野でしか食べたことないや
0203名無しさん@いい湯だな2018/02/24(土) 03:57:21.44ID:TZSUURIg0
熊肉は脂多いな
0204名無しさん@いい湯だな2018/02/24(土) 10:35:36.67ID:9YczjMOW0
>>203
脂が美味いんだよ
脂身の無い熊汁は美味く無い
0205名無しさん@いい湯だな2018/02/24(土) 20:46:41.24ID:ZgRDeOTK0
女性に「美味しい熊肉奥飛騨に食べに行こう」と言っても殆どついて来ないのじゃないのかな?
財布の紐握ってる女性を振り向かせないと旅館も集客見込めないからメニューには上がってこないと思うよ。
0206名無しさん@いい湯だな2018/02/24(土) 21:39:36.65ID:JxaJv5ME0
ジビエと言えば良いんじゃないの
熊肉は穫れる量が少ない上にムラがあるから、旅館の食事向きじゃない
0207名無しさん@いい湯だな2018/02/24(土) 22:48:40.74ID:45s2W/AI0
まぁ基本は飛騨牛とそばだもんな
0208名無しさん@いい湯だな2018/02/26(月) 07:34:52.01ID:N7clGNp90
.                  【 未成年者淫行(児童買春)容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長S□○△容疑者が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている。
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると逮捕された名古屋市南区の●造部品製造会社社長S□○△容疑者は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返していた
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 害 | |  
 
■この犯人は、●四丁目あたりに潜み暮らす 「タン蔵」 or 「バカボン」 などの異名で呼ばれている中年変質者です
■児童買春容疑で緊急逮捕後も、反省するどころか某掲示板で開き直った発言を繰り返しています (※下記レス参照)
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を! 怪しい男に気づいたら警察に即通報を!
 
 
※この犯人の最近の書き込み
 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
 
0209名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 00:45:40.45ID:F+8V8d060
この前の岐阜富山路線バス番組に
イノシシ肉の朴葉焼きとか鹿とイノシシの合挽きハンバーグとかを出してる店が出てきたが、
その方向性なら山奥感とかレア感があって良いよね
イワナの塩焼きはどこでもありすぎるし
0210名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 06:10:38.68ID:XSXGgmaX0
奥飛騨まで行って猪や他の獣肉食べるなら普通に美味しい飛騨牛食べた方が良いよ。
変わった物食べたいのもわかるので小鉢程度なら。山奥らしい熊や鹿の肉、ハチの幼虫とか大量に出てこられても困る。嫁さん嫌がるしね(笑
その手の物食べたいのならジビエレストランで良いし、207さんと同じで奥飛騨は名物の温泉、飛騨牛、山菜、朴葉味噌等を楽しみに行く所だと思ってます。
0211名無しさん@いい湯だな2018/02/28(水) 23:07:52.92ID:F+8V8d060
平湯や福地の旅館ならオーソドックスに飛騨牛で行って欲しいが
新穂高あたりは別の方向性の宿があってもいいと思う
0212名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 11:55:31.16ID:k2IyLKod0
上手に処理した猪は飛騨牛を越えるうまさ
焼いて良し、煮ても良し
0213名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 16:47:55.32ID:/lUU35IT0
上手に処理された猪にありつくのが、至難の業だけどな
0214名無しさん@いい湯だな2018/03/01(木) 19:44:21.07ID:GoMZi+EY0
ひらゆの森朝食のみ派なんであんき屋のメニューバリエーション増えたら嬉しい
0215名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 11:48:41.79ID:ok0aKDOl0
リバー亭でしか食べない
0216名無しさん@いい湯だな2018/03/03(土) 22:43:21.14ID:+iytqBEO0
初めて奥飛騨に行く人は今のままの食事スタイルがうれしいだろうな

20回以上行った身としては食事のマンネリ化は正直きつくて行く頻度が減った。

今度は素泊まりコンビニ弁当で行こうとすら思う。
0217名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 18:16:31.49ID:vfCGPN2g0
ロープウェイ乗ったついでに中崎山荘の温泉入ったけどすごい濃厚硫黄泉でよかった
なんでも3.11までは硫黄泉じゃなかったらしい。
地震で硫黄泉に変わったとか書いてあってワロタw
0218名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 20:37:34.08ID:HlsqEAcb0
中崎山荘の硫黄泉いいらしいね
0219名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 21:36:18.84ID:ENhIaDdN0
新穂高ロープウェイは温泉も展望台からの景色も気に入ってるけど冬場は晴れ間に当たったことがない
一度冬晴れの視界良好な日に雪の山並み眺めたい
0220名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 21:40:26.84ID:ncGJoNX+0
>>217
飛騨に住む東北の被災者です。
正直傷付きました。
0221名無しさん@いい湯だな2018/03/04(日) 23:32:00.14ID:LTHJWeKf0
中崎山荘はひらゆの森をもうちょい濃いめにした感じの湯かね
0222名無しさん@いい湯だな2018/03/05(月) 17:06:38.70ID:55e1lhwK0
ひらゆの森も一人旅の人はビジネスホテルのほう行ってねって感じになってるのかな?
以前宿泊できた部屋半年先まで満員だ
0223名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 10:53:48.56ID:A+YzCSEB0
またひらゆの森とか行きたいけど濁河温泉も滅茶苦茶いいらしいな
0224名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 12:32:25.88ID:VKwd1cq50
あそこアクセスが悪すぎる
0225名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 18:27:41.74ID:dmanT4b90
アクセス悪いけど行く価値はあるよ、小さな宿まで自家泉源からドバドバ垂れ流してる
0226名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 18:54:33.74ID:A+YzCSEB0
いつものように平湯泊まって翌日行ったことのない新穂高いってロープーウェイ乗ってから中崎山荘の温泉入りに行くか高山からの宿泊者限定の予約制のバス出てるみたいだから濁河温泉に思いきって行ってみるか迷うな
0227名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 21:11:47.39ID:23tqJhpv0
濁河温泉、年2ぐらいでいくけど良い湯だよな
ただ硫黄臭ガンガンのが好きって人には物足りないかも?
下呂温泉側からアプローチする道は割とマジで崖っぷちロードなので、
行くなら木曽側からチャオ御岳目指して登ってくルートの方がいいと思う
昔はチャオ御岳から先が舗装林道レベルの狭路だったけど、
ここ数年で工事されてかなり走りやすくなった
0228名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 21:16:03.47ID:xbBN0fAf0
中崎山荘も初めて行ったときは、湯の花舞いまくりの内湯に感動したな
日光の当たり方によっては青っぽく見えて神秘感すらあるw
露天も、上から生け垣みたいなにお湯を流して自然に冷ましてるよね
地味に食堂のメシも美味かったよ
春に行くとオッサンがその辺で摘んできたっていう山菜の味噌汁とか出る、しかもお代わり自由で
0229名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 21:31:19.60ID:aOcgzICG0
新穂高ロープウェーにめちゃ可愛い子が働いてた
あんな子に背中流してもらいてーなー
0230名無しさん@いい湯だな2018/03/06(火) 21:39:13.58ID:BBdWyO+U0
濁河温泉は評価見てると湯量凄いって書いてる人と湯量少ないって書いてる人居てよくわかんねぇな
0231名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 00:35:20.78ID:bix1Ak0/0
濁河温泉でお勧めの宿を教えてください。
0232名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 09:29:26.53ID:rNOF17Z00
>>231
あさひさう
0233名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 16:58:16.31ID:1xK8f3Xj0
湯元館
0234名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 19:20:48.42ID:af9EP7p20
ひゅっても御岳も良かったよ
0235名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 20:26:06.92ID:FFqMmZAw0
あんな辺鄙な場所で外れだったらとっくに潰れてるだろうし
0236名無しさん@いい湯だな2018/03/08(木) 20:26:24.72ID:terNJIdn0
ひゅっていいんだ
一回くらい行ってみたいな
0237名無しさん@いい湯だな2018/03/09(金) 21:35:27.88ID:iIE/SW/a0
下呂温泉より濁可のほうが明らかにいい温泉だな
やっぱ知名度と交通の便って大事なんだな
0238名無しさん@いい湯だな2018/03/09(金) 23:02:36.49ID:GA3AzeEp0
若いカップルとかだと泉質とか二の次だからかな。
0239名無しさん@いい湯だな2018/03/09(金) 23:15:11.30ID:1H/pKcyI0
名古屋からだと下呂が一番近場で有名になるの?
0240名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 00:00:50.43ID:FLyElBmS0
>>228
ロープウェイ乗った帰りにふと立ち寄ったがたしかに泉質素晴らしかった。
北アルプスの湧き水も浴室内で飲めるようになっててよかった。
露天は笠岳を仰ぐ絶景のロケーションなのに(男湯のみらしい)
熱すぎて入れんかった(推定43℃以上)
0241名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 00:14:15.30ID:yJgP/8OE0
下呂から濁河温泉まで1.5〜2.0時間ぐらい、下呂市広すぎだろこれ
グルグル山道を登って行くと目の前に御嶽山がどーんと姿現しハイテンション
0242名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 01:29:39.39ID:WlHWZyGY0
下呂は金出さないといい湯に入れない
0243名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 06:02:21.57ID:WjWqrqTX0
下呂温泉は集中管理してからダメになった
下呂駅前広場で湧き出てる源泉と各旅館浴槽の湯とは全く別物
ホントもったいない
それでも超高級館では少しはましになる
0244名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 07:52:53.43ID:yXlCoHl+O
源泉の湧出量以上にでかい湯船の旅館ばっかだからどうしても湯をろ過して使い回し塩素ぶちこまないとあかんのだよね下呂は
0245名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 08:09:54.72ID:6JAcyTzv0
中の湯が一番良いよ結局
0246名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 08:36:52.08ID:jPUCQyzw0
小坂が滝の名所だしすげえ炭酸含んだ冷泉とか出てるのにアクセス悪すぎて無名なんだよな
0247名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 11:00:52.12ID:DRToBQVg0
ひめしゃがの湯は割と混んでるけどね
あそこ昼飯付きのお得な券とかあったよね、確か
温泉粥はそんなに美味しいものでもないと思ったけど、いくとついつい頼んでしまう
0248名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 19:26:24.24ID:jPUCQyzw0
奥飛騨で一番いいお湯は中崎山荘?
0249名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 20:31:46.21ID:dwYqE6Pw0
種類多いからどのタイプが好きかによる
かけ流しじゃないと論外だけど
0250名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 22:05:44.36ID:zj8+jox60
. 
■ 二年半前の逮捕にも反省ゼロ ■  【 女子高生連続買春事件 】 の犯人が、あなたの近くに潜んでいます! 
. 
.          【 未成年者淫行(児童買春)容疑で南区の社長を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が買春仲介 】
 
.  __[警] ('A`)      https://imgur.com/a/EakvU
.   (  )Vノ )   
.   (  ). .|.|.|    多数の女子高生たちに現金を渡す約束で、みだらな行為をしたとして
^^^^^^^^^^^^^^^^^ 名古屋市南区の 乱造部品製造会社経営 S□○△(38) が逮捕された。
            警察は男がJKビジネス店勤務の少女から次々に女子高生らを紹介されては
            日常的に買春していたとみて、厳しく取り調べている。
 
警察の調べによると、逮捕された名古屋市南区の 乱造部品製造会社経営 S□○△(38) は 
今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高生に現金を渡す約束で、みだらな行為をしたほか
6月にも別の16歳の女子高生に、ホテルで同様の行為をした未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという。

男は名古屋市内の繁華街にあるJKビジネス店に通い詰めており、買春の手引きをした少女(16)とは
その店の常連客とバイト譲として知り合った後、その少女自身をも買春して行為に及んでいた。
  
 https://www.youtube.com/watch?v=UD-9jV0EiAQ 
 
 
■この犯人は、県営●豊住宅近辺に潜み暮らし 「 タン蔵 」 の異名で呼ばれる中年変質者です。
■児童買春容疑で逮捕後もまったく反省せず、某掲示板で開き直った発言を繰り返しており
■当初から女子高生だけに的を絞って、JKビジネス店に出入りして売春情報を利用しておきながら、
■買春で捕まった自分が悪いのではなく、売春した側が悪いのだという屑理論を展開しています。(※下記レス参照)
■ 南 ・ 瑞穂 ・ 天白 ・ 緑区で外国製セダンに乗った怪しい男を見かけたら、そいつは獲物物色中の タン蔵 です!
■ 女子児童が小遣い欲しさで、屑相手に股を開いてしまう前に 急いで110番しましょう!
 
 
 ↓↓ 犯人 タン蔵 (40歳 乱造部品製造会社経営 通称 ・ DU会中川地区の海老蔵 )の最近の書き込み ↓↓
 
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
  
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokai/1512706881/680
680 名前:名無しさん[] 投稿日:2018/03/10(土) 00:01:41.28 ID:e09w/xxP
数年にわたってなぶられ続けてるのは
売春婦の方?
それとも買春夫の方?
どっちの事?
まあどっちも犯罪者なのは変わりないんだろうけど…。
 
0251名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 22:07:28.17ID:NCX8xOUM0
平湯の森よりガーデンホテル焼岳の方が好きだなぁ
平湯の森は混みすぎ
0252名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 23:10:51.57ID:Ph7vG2wa0
>>251
猿山かと思うぐらい
0253名無しさん@いい湯だな2018/03/10(土) 23:28:18.90ID:jPUCQyzw0
硫黄は中尾地区がいいらしいけど立ち寄りないんだよなぁ
0254名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 00:30:24.96ID:rl3o82P80
中尾地区のペンションに泊まったことあるけど
温泉のレベルは高かったな。あまり知られてないけど。
かなり強い硫化水素臭のする硫黄泉。
つか道路の側溝を大量の温泉が流れてる
0255名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 00:34:50.30ID:rl3o82P80
まあでもロープウェー駅ですでに硫化水素臭するし
中崎山荘でも十分満足いくと思う
0256名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 02:21:57.09ID:/EpiIaTV0
中崎山荘がまだ旅館やった頃、表に出してた足湯の横の源泉汲み取り所で大量に汲んで自宅の風呂に入れてました。が、ある日突然撤去されててショックやった。いつか家族で新しい中崎山荘の湯を堪能しに行きます。
ひらゆの森フツーに予約取って泊まれた時代しか知らんけど、今はそこまで混雑してますんかいな・・。
0257名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 08:31:06.20ID:6RE0wxts0
中崎山荘ではあんなにも白濁としたいい湯がでるのに隣のホテルでは出ない。地質って面白いね。
0258名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 09:33:43.12ID:2yfIirOk0
. 
J( 'ー`)し ともくん 今日は名古屋ウィメンズマラソンで朝からフル勃起しちゃってるの?
 
J( 'ー`)し ともくんは 女とみれば見境がないのね…
 
J( 'ー`)し ともくんにまともな教育もできなくてごめんね  売春婦あがりのお母さんの淫乱な血が遺伝したんだね
 
J( 'ー`)し ともくん ブタ箱の食事は「くさい飯」というのは本当だった?
 
J( 'ー`)し ともくん お母さんが女子高生でもなんでも欲しいもの全部買ってあげるから…
 
 
 

.  __[警] ('A`) カーチャン(泣
.   (  )Vノ )
.   (  ) .|.|,|  
https://imgur.com/a/bchhG
 

 ともくんは、県営●豊住宅付近で汚い町工場を営む 馬鹿社長です。 (ブラックバス釣りと女子高生が大好きな 40歳)
 みんな 「 DU会中川地区の海老蔵こと タン蔵! 」って呼んであげてね w
.       ・ ・ ・ ・ .・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・.・.・ ・ ・ ・
 
0259名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 21:45:15.57ID:vuyCH4Z60
>>253
俺は温泉手形で一度中尾行ったけど割と良かったなぁ
また行くかな
0260名無しさん@いい湯だな2018/03/11(日) 21:49:26.65ID:IbSk5Kdp0
>>259
一覧見たけど中尾地区に寄れる宿ありましたっけ?
0261名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 12:49:43.32ID:y5JvR9fO0
>>260
今HPで確認したら中尾だと焼乃湯とうちのペンションが温泉手形買えば寄れるみたい
http://www.okuhida.or.jp/yukemuri#shisetu
0262名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 14:24:22.06ID:Y8tfTh970
中尾は硫黄のイメージだけど単純泉なんだな
中崎山荘に使えたら買ったんだけどな〜
0263名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 14:57:51.78ID:AaVUzwRH0
イオウセンは服が臭くなるからいや
0264名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 19:04:54.06ID:aggRHtpK0
>>263
離れてからわかるんだよな
雲仙に泊まって、長崎で飯食った後車に戻ったら、車内が鬼のように硫黄臭かった事あるわ
0265名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 20:56:55.52ID:0Ralw/Yv0
乗鞍高原温泉のライジング山百合朝食のみだと
平湯の森と値段近いし1人でもよく空いてる
から最近よく行く
いらん服でいかないと何度洗っても硫黄臭とたたかうことになるが
0266名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 20:59:33.86ID:aAtgOaP40
洗濯機に一緒に入れた他の服にまで匂いが移るんだよなw
0267名無しさん@いい湯だな2018/03/12(月) 23:59:11.76ID:f78MybS/0
その硫黄臭がたまらんく好き
ペットボトルに詰めても栓付き空き缶に入れても何故だか匂いが消える。なぜだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています