7月の連休に訪問 ホテル秘境の湯 徳島県三好市 18,900円
祖谷渓の小便小僧、かづら橋と大歩危峡との間にあり、周囲を切り立った
山に囲まれた秘境らしい立地。

湯はぬる湯再加熱循環、風呂は広いが露天は狭く、順番待ちで入った。
ぬるっとした感触は心地よく、日帰り客も多い。
部屋は一人泊につきビジホタイプ。部屋の窓からも山々の良い景色。

夕食事会場は音楽の流れる他客と一人客とは場所を区別され、殺風景で
血しぶきを浴びたような汚れた畳にやや興ざめ、音楽も流れていない
のでシーンとしすぎてやや虚しい。
複数人数の客の中で一人ポツンと食べるよりはいいのかな、微妙な心境。
夕食は懐石、量も手ごろで美味しくいただいた。

朝食は広間の会場でやや賑やか。
火物は練り物再加熱と目玉焼き、男性には物足りないかと思う。
サラダ等サイドメニューがバイキング式の取り放題なので、そちらで
埋めてもよいかと。

自己評価価格 16,000円。

外観
http://iup.2ch-library.com/i/i1855338-1506847907.jpg
部屋
http://iup.2ch-library.com/i/i1855326-1506847338.jpg
窓からの景色
http://iup.2ch-library.com/i/i1855340-1506848015.jpg
夕食1
http://iup.2ch-library.com/i/i1855329-1506847647.jpg
夕食2
http://iup.2ch-library.com/i/i1855332-1506847759.jpg
食事会場
http://iup.2ch-library.com/i/i1855331-1506847718.jpg