長野県の温泉 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いい湯だな
2017/09/12(火) 11:18:10.56ID:TeaFKahO00930名無しさん@いい湯だな
2019/04/20(土) 11:59:08.41ID:JyiA3ian0建て替え前は、公共とはいえ乗鞍をよく知る地元の企業が経営していたが、スキー場の経営不振やらで、
あの辺一帯の公共施設(スキー場、一ノ瀬牧場、湯けむり館)の経営は東京の企業が買い取った。
釣り堀なんかも今ぼったくり料金だし、湯けむり館がスーパー銭湯になったのも無駄なスペースと人員削減かららしい。
地元の人も最初反対したが、全く聞き入れなかったみたいよ。
0931名無しさん@いい湯だな
2019/04/20(土) 16:07:33.62ID:Yc1pSvk40坂巻はある意味立地が良いから比べちゃいけないんだろうけど
乗鞍高原は普通にもっと客が集まるポテンシャルはあると思うがなあ
勿体ない
0932名無しさん@いい湯だな
2019/04/20(土) 17:55:35.40ID:AM1+nQgO0あんなオサレな飯はイラン
0933名無しさん@いい湯だな
2019/04/20(土) 22:23:16.25ID:wEDmNO290あのあたりの施設は道の駅含めて小洒落てる系のほうが多いか
0934名無しさん@いい湯だな
2019/04/25(木) 12:07:59.57ID:SeddupKM0そうだったんだ。
地元民にもうちょっと頑張って欲しかったな。
つくづく勿体ない。
0935名無しさん@いい湯だな
2019/04/27(土) 12:24:18.31ID:48j6jbyK0草津温泉でクラミジアが治った
ダメ元と皮膚が荒れるの覚悟で陰部の皮をむいて長時間つけていたんだが
次の日にピタッとかゆみが止まった
デリヘルでうつされて何日か自己流治療していたが駄目だったんだ
切り傷もかさぶたがすぐできて治った
忘れていたわ、草津温泉舐めてた済まない
935 名前:名無しさん@いい湯だな[sage] 投稿日:2017/01/20(金) 06:52:05.76 ID:CVkgp5X/0 [2/5]
しかしその時も万座→草津というルートだったので
クラミジア治癒は万座の効能もあるかもしれない
のでハッキリ断言はできない
けど皮膚系の病気には草津温泉聞くかもしれないけど、住民の目を恐れて、公衆浴場めぐるのも疲れるし
開放されている公衆浴場は込んでいるし、有料日帰りも同様だし、泊まりにしても、万座の方が安いし
お湯自体も、火薬のような匂いと不純な卵臭とその他いろんな匂いが入り混じり、それも風呂のドアを開けた瞬間
だけ感じてそのあとは、あまり感じないようなそんな草津温泉に何が魅力あるのか不明
煮川を頂点にどんどん硫化水素臭が弱くなるその他源泉、酸性度も万座と比べ圧倒的でもない
そうなると酸性頂点の万代鉱にだけ入りその酸っぱさを口に含んで飲んで確かめる頭からかぶりハゲの皮膚治療
それくらいの目的しかなくなる
0936名無しさん@いい湯だな
2019/04/27(土) 15:56:27.97ID:48j6jbyK0中央線のない道路ではど真ん中を走るのがデフォ 対向車来てもオラ関係なし
厚顔無恥なツラ晒してそのまま進むキチガイ飯能部落民
前に車がいるときはびったりくっ付いて煽り倒すキチガイ飯能部落民
制限速度以下で走り続けて前方の信号が黄色から赤になると猛ダッシュ、信号無視当たり前の飯能部落民
カーブでは漏れなく対向車線にはみ出すキチガイ飯能部落民wwww
駅を改装したけれどわけわからん装飾品で改悪している飯能部落駅wwww
もう木の壁紙はがれてるぞキチガイ飯能部落民wwww
駅には自分のことしか考えられないキチガイ老害ばかりの飯能駅wwwww
接客という言葉さえ知らない飯能部落の店wwwww
フィンランド推ししてるけど飯能のどこがフィンランド?ただのど田舎の地方部落www
0937名無しさん@いい湯だな
2019/06/05(水) 21:47:35.67ID:aKDVzp1e0長野県民って水虫多いのか?
0938名無しさん@いい湯だな
2019/06/05(水) 23:40:06.70ID:wsYR68wo0どうだと思う?
0939名無しさん@いい湯だな
2019/06/07(金) 01:49:48.93ID:enOyQnav0多いと思う?
0940名無しさん@いい湯だな
2019/06/07(金) 02:39:06.77ID:oaHcoFNO0少ないと思う?
0941名無しさん@いい湯だな
2019/06/09(日) 18:30:03.66ID:+bpzr7wI00942名無しさん@いい湯だな
2019/06/09(日) 23:12:18.80ID:SK6tTV+p00943名無しさん@いい湯だな
2019/06/10(月) 19:00:48.37ID:BHTYHnML0ワッチョイ導入を運営に依頼するには、自治スレで議論した温泉板住民の総意が必要とのことなので、
賛成反対どちらの意見でも構わないので、ワッチョイ導入の是非についてコメントがあればよろしくお願いします。
温泉板ワッチョイ導入議論スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1560089507/
0944名無しさん@いい湯だな
2019/06/12(水) 12:32:44.83ID:BToY8+i/00945名無しさん@いい湯だな
2019/06/12(水) 14:52:37.73ID:CpmoOdzw0産まれてこの方、行ったことない。
察してくれ
0946名無しさん@いい湯だな
2019/06/12(水) 14:59:34.24ID:XuVI0cRuO0947名無しさん@いい湯だな
2019/06/12(水) 19:30:38.69ID:Acb3ypjy0人に聞くよりまずは
行ってみなよ。
早目のほうがいいかもね…
0948名無しさん@いい湯だな
2019/06/13(木) 14:16:39.72ID:5Wkeqnch00949名無しさん@いい湯だな
2019/06/13(木) 15:54:05.96ID:wMz0ilXh0加温、循環、塩素と三拍子そろった鉱泉ですね
空いてる施設がお好みならぴったりかと思います。
動物園も近くにあります
0950名無しさん@いい湯だな
2019/06/14(金) 07:30:33.64ID:YwSQW19O0そんなことしてるの白骨温泉だけだわ
0951名無しさん@いい湯だな
2019/06/14(金) 12:02:17.86ID:HAAvt/JDO0952名無しさん@いい湯だな
2019/06/14(金) 12:25:43.02ID:YwSQW19O00953名無しさん@いい湯だな
2019/06/14(金) 12:28:45.37ID:HAAvt/JDO温泉協会に電話しとくわ
0954名無しさん@いい湯だな
2019/06/15(土) 20:44:56.31ID:IS2GT+qt0施設近くに無料駐車場ってありますか?
0955名無しさん@いい湯だな
2019/06/15(土) 20:58:28.38ID:ujlEr5mV00956名無しさん@いい湯だな
2019/06/15(土) 21:04:54.91ID:IS2GT+qt0ついでに北向き観音行ってみたいと思います
0957名無しさん@いい湯だな
2019/06/17(月) 13:35:11.38ID:fDneaz9+0別所は無料の駐車場はほとんどないと思った方がいいよ
例外的に外湯の利用者向けに無料の駐車場があるけど、数台分だけだし、初めてだと見つけにくいと思う。
あいそめの湯っていう日帰り温泉施設に駐車して、観光したあと入浴するのなら、空いている日なら大丈夫かな
別所線の駅の無料駐車場にとめて、電車で別所温泉までいくのも楽しい
0958名無しさん@いい湯だな
2019/06/17(月) 14:52:25.81ID:we2JicfuO土日祝は500円
0959名無しさん@いい湯だな
2019/06/18(火) 07:46:31.77ID:tft1EK5r0外湯は地元民が五月蝿いって聞いた
0960名無しさん@いい湯だな
2019/06/18(火) 16:20:08.88ID:EuQ8qjer0逆に文句を言い返したって言ってたけど
0961名無しさん@いい湯だな
2019/06/18(火) 18:12:39.11ID:3vo86sm400962名無しさん@いい湯だな
2019/06/18(火) 19:19:30.65ID:ASGnMgnj0別所なら水道の水沸かした
家の風呂で充分
0963名無しさん@いい湯だな
2019/06/19(水) 12:51:58.44ID:hHfFg4kl0受付の女の子がチョー可愛い!
愛想良いし、おまけに◯にゅう。
0964名無しさん@いい湯だな
2019/06/19(水) 13:26:40.76ID:UStfuvC10田沢温泉、室賀温泉とか・・
室賀は肌がツルツルになる
0965名無しさん@いい湯だな
2019/06/20(木) 00:23:37.12ID:3xJtrTgC0おにゅう?
0966名無しさん@いい湯だな
2019/06/20(木) 14:14:40.90ID:GoyROCyN0気持ち悪い
死ねよ
0967名無しさん@いい湯だな
2019/06/20(木) 18:20:58.30ID:3kqgzZYU00968名無しさん@いい湯だな
2019/06/21(金) 05:57:55.57ID:33wDPqly00969名無しさん@いい湯だな
2019/06/21(金) 12:52:11.98ID:/KLYu1Ly0の番ですって言ってる
0970名無しさん@いい湯だな
2019/06/23(日) 08:15:55.31ID:QWj/N+u+0確かに可愛くてスタイル良い
0971名無しさん@いい湯だな
2019/06/23(日) 23:11:39.91ID:A2PHWdAx0乗鞍 せせらぎの湯
白骨 新宅旅館
乗鞍 山水信濃
まずまずかな、
空いてて快適
0972名無しさん@いい湯だな
2019/06/23(日) 23:34:26.55ID:llP3jRa60満足したろw
0973名無しさん@いい湯だな
2019/06/24(月) 20:34:20.18ID:DZqp+s8A0飲泉したら、酷い下痢になった。
デトックス効果なのか
0974名無しさん@いい湯だな
2019/06/25(火) 00:44:11.23ID:fySN6VgH00975名無しさん@いい湯だな
2019/06/25(火) 11:07:38.16ID:4PP79odw00976名無しさん@いい湯だな
2019/06/25(火) 14:29:02.51ID:Zi+z2bYR01?以上飲んだ・・・
おかげで腹が凹んだ
0977名無しさん@いい湯だな
2019/06/25(火) 22:00:18.43ID:J8bk5opp0インスタ映えじゃん
0978名無しさん@いい湯だな
2019/07/08(月) 21:48:27.11ID:wWKIXhLm00979名無しさん@いい湯だな
2019/07/08(月) 22:01:23.81ID:Vb9csp4M0諏訪の神の湯の飲泉もぜひご賞味あれ
0980名無しさん@いい湯だな
2019/07/08(月) 22:57:58.54ID:bmC0kngI0青森の野沢温泉のほうが良い
長野のりんご🍏より
青森の林檎🍎の方が美味しい
0981名無しさん@いい湯だな
2019/07/16(火) 12:12:59.89ID:DJG4OxGE0https://i.imgur.com/FPusgdi.jpg
https://i.imgur.com/ihUO5vf.jpg
https://i.imgur.com/qXshMPs.jpg
0982名無しさん@いい湯だな
2019/07/16(火) 12:42:47.12ID:DJG4OxGE0https://i.imgur.com/G7YUzsJ.jpg
https://i.imgur.com/WMDCZyA.jpg
https://i.imgur.com/YdKziKF.jpg
帰り道のおまけ
https://i.imgur.com/9vA8vTf.jpg
https://i.imgur.com/MxiMWbe.jpg
https://i.imgur.com/UmM4lji.jpg
0983名無しさん@いい湯だな
2019/07/18(木) 00:44:55.56ID:h9P2l/LA0泉質よいですか?
0984名無しさん@いい湯だな
2019/07/19(金) 20:16:24.66ID:Hto6hQZM00985名無しさん@いい湯だな
2019/07/19(金) 21:42:00.74ID:zZZEtn0k0ちょこっと走って、天龍村のおきよめの湯はいかが?
0986名無しさん@いい湯だな
2019/07/20(土) 00:21:20.31ID:64SCK6pI00987名無しさん@いい湯だな
2019/07/20(土) 07:37:33.06ID:A0n95Poj00988名無しさん@いい湯だな
2019/07/21(日) 19:00:34.67ID:53Onwiub00989名無しさん@いい湯だな
2019/07/23(火) 16:03:14.19ID:vu48smW500990名無しさん@いい湯だな
2019/07/23(火) 16:07:58.14ID:d1H58WM00出たな!嫌われマツコ
0991名無しさん@いい湯だな
2019/07/26(金) 16:25:27.11ID:5N8pXKMI0体の芯まで冷やしたい
0992名無しさん@いい湯だな
2019/07/31(水) 12:20:59.28ID:I4OYQHsY0夏の冷泉
ぬる湯宿。
0993名無しさん@いい湯だな
2019/08/03(土) 11:24:34.46ID:FaMMVsgI0暑い!涼しくないw
28度もある。
0994名無しさん@いい湯だな
2019/08/04(日) 21:56:20.69ID:2YyPUOeP00995名無しさん@いい湯だな
2019/08/05(月) 02:17:57.06ID:bsp1n0dj0はい、あります
0996名無しさん@いい湯だな
2019/08/06(火) 22:42:38.51ID:l9lCf4hi0冷たいだけ?
プラスαあるのかな
1500円って日帰り入浴では
結構いい値段だよね
0997名無しさん@いい湯だな
2019/08/15(木) 23:33:06.47ID:GXQNC+P800998名無しさん@いい湯だな
2019/08/16(金) 06:49:17.15ID:BRj2BcT400999名無しさん@いい湯だな
2019/08/18(日) 00:59:57.60ID:vgRJY6QW01000名無しさん@いい湯だな
2019/08/18(日) 06:18:00.12ID:z2d25LQk010011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 704日 18時間 59分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。