トップページonsen
1002コメント394KB

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート49【温泉】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 19:17:49.88ID:rNzwapz00
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。
コテ野郎共禁止

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート48【温泉】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1499716437/


◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」 ※スマホにもほぼ対応。携帯でもたぶん閲覧可。
http://www.geocities.jp/onsen_will/
0002名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 19:45:16.19ID:rNzwapz00
◆過去スレ
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート46【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1492147813/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート45【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1487404633/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート44【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486888387/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート43【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486773359/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート42【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486156785/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート41【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1482730896/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート40【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1476522567/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート39【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1473591910/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート38【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1470759414/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート37【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1465992039/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート36【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1461832907/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート35【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1456733559/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート34【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1451556065/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート33【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1447196346/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート32【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1442590625/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート31【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1438426477/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート30【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1434230639/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート29【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1426317272/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート28【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1422587300/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート27【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1417576112/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート26【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1411616483/
0003名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 19:47:04.51ID:rNzwapz00
◆過去スレ
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート25【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1405730094/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート24【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1401796468/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート23【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1394025896/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート22【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1386767288/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート21【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1380722869/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート20【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1369817957/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート19【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1362884593/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート18【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1356173665/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート17【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1350115116/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート16【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1343566238/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート15【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1333334365/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート14【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1327211419/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート13【温泉】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1321318473/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート12【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1314617307/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート11【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1306066584/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート10【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1297616604/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート9【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1290138042/
【全国】一人旅OKの温泉宿★暫定パート8【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284077397/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート7【温泉】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1272815886/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート6【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1256565334/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート5【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1233670528/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート4【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1212972056/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート3【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1192426860/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート2【温泉】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1161173221/
★★★一人旅OKの温泉宿★★★
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1068878341/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★暫定7泊め(ホテル・旅館板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1442576303/
0004名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 21:38:49.03ID:DNfmfO4q0
前スレ消費してないのに、立てるなよ
削除依頼出してこい
0005JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/15(火) 21:53:19.45ID:dkekCT9N0
私に対する嫌がらせでしょ(笑)
あと、削除人て機能してないかと。
0006JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/15(火) 22:21:52.82ID:dkekCT9N0
つか、ね。

典型的な[休みの長い(永いかも?)人]の反応、遣り口なんだよねぇ。
0007名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 23:18:07.97ID:fjgqqRl70
早い。早いよ。
雑菌の駆除はタイミングを見計らわなきゃ逆効果。餌になってしまう。
事実早速ばい菌が取り付いちゃったじゃん。。。
現行スレ使い切ったらこのスレ使うしか無いと思うけど
今度スレ建てる時はもっと気を付けて欲しい。
0008名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 23:51:21.75ID:6QhWNMJn0
旅行に行かない貧乏人・受験生は一切書き込み禁止
0009名無しさん@いい湯だな2017/08/15(火) 23:59:21.22ID:iMiemGGq0
>>8
カキコしてないおまえさんは?
0010名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 00:00:46.16ID:CXtN8TrB0
>>8
今?
どこで?
つかってるのか?
0011名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 02:50:33.87ID:rSZc2unDO
このスレで左翼がやったこと(左翼の正体)
民族自決権の侵害
人種差別
名誉毀損
言論弾圧
人権侵害
ナチズム
声闘(ソント)=言論弾圧=人権侵害
マウンティングのための結論ありきの声闘(ソント)を仕掛けて名誉棄損
自分から論理を展開することはない(その能力もなければ嘘を仮定にした嘘しか言えないから)
0012名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 03:46:50.57ID:kSPpBY0z0
JBさんのことは悪く言わないで下さい
0013トリップ ◆XSSH/ryx32 2017/08/16(水) 06:14:49.73ID:F6VzbMrJ0
JBは死ね
0014名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 07:12:26.17ID:j03atguh0
4ぬニカ?
0015名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 07:20:32.99ID:9ZzUUcJp0
>>1
前スレ荒れていることは早漏の理由になんねぞ糞餓鬼童貞野郎
0016名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 09:15:09.87ID:Txo3qMhR0
オナニー
0017名無しさん@いい湯だな2017/08/16(水) 13:40:20.88ID:polEXe8T0
温泉に行けない受験生は一切書き込み禁止
0018名無しさん@いい湯だな2017/08/17(木) 16:33:33.00ID:ppuovpBqO
ドアに溜まる人間が静岡の西側に行くと多くなる
エレベーターの閉まるのボタンを押しても、なかなか閉まらないのも静岡の西側から
転換クロスシートの2列並列席で女が窓側に座らないのはJR西日本の米原から西側
真夏でも、弁当・総菜を電子レンジで熱々にして温めないと食べない人間は静岡の中部あたりから出てくる
0019名無しさん@いい湯だな2017/08/21(月) 13:14:00.59ID:uhoPVEuiO
JBさんをイジメないで!
0020名無しさん@いい湯だな2017/08/21(月) 20:48:06.78ID:4RSdcVM60
前スレ900超えたし、ここを次スレにするしか無いね。
0021名無しさん@いい湯だな2017/08/23(水) 18:29:44.93ID:Juf3iniW0
>>2
途中でサーバーが変わっている。

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート46【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1492147813/

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1492147813/

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート44【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486888387/

???

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート43【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486773359/

???

【全国】一人旅OKの温泉宿★パート42【温泉】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1486156785/

???
0022名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 08:20:07.23ID:wish8lo70
おパンツ
0023名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 11:36:48.62ID:UlD+vsqz0
あげるな!
JBバカ
0024名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 19:30:36.01ID:m3id2TVa0
JBなんかかまってないで、温泉大好きな人集まれスレに行って専務(本当は監査役)煽ってやろうぜ。 本人ちょこちょこ来てるからw
0025名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 19:37:39.78ID:44p8O5Oi0
おー、専務生きてたんだ!
懐かしいなぁ、みしゅらんの掲示板でも暴れてたね
あっち見てきたけど、基地外全開w
0026名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 20:20:12.67ID:57rB4i9l0
9月頭に新潟の駒の湯行こうかなと思ってるんだけど、まだ虻の攻撃激しいかな?
0027名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 20:40:41.04ID:m3id2TVa0
🐒
0028名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 22:18:10.31ID:jm33TQ390
>>24
激しく!同意!!
0029名無しさん@いい湯だな2017/08/24(木) 23:00:17.58ID:wish8lo70
まずパンツを脱ぎます
0030名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 03:44:28.24ID:KZrehktg0
おまんこしたい
0031名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 07:21:44.20ID:7s4LWasS0
荒らすのはやめろJB
0032名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 10:18:37.58ID:aEgE87/70
JBは本当にどうしようも無い奴だなあ。
孤立無縁と見るや自作自演まで始める始末。
まともな教育をしなかったJBの親が一番悪い。
こんなクズを産み育てたJBの母親は万死に値する。
0033名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 11:49:00.17ID:ZUiBrJMQ0
受験生=JB=基地外
0034名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 11:52:41.24ID:54XTbv5I0
それは言い過ぎでしょ
教育は確かに大事だが個人の資質を超えられないという限界もある
0035名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 12:02:52.77ID:zKpXElQK0
>>34
> 個人の資質を超えられないという限界

それは考慮するに足りない極めて稀なケースだな
大凡の場合は個人の資質に適した教育が果たされていない、というのが正しい
0036名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 12:29:01.88ID:54XTbv5I0
あまりにも理想論過ぎる
万人が倫理観含め十全の教育を受けられると考えているならそれでもいいけど
0037名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 18:20:26.85ID:Gk1G5cmi0
●秋田・大湯温泉・阿部旅館 (http://www.abe-ryokan.jp/)

たまには秋田の南に下ってみた。阿部旅館は秘湯を守る会の宿。二食付きで13,650円(税込)。
一人旅は1,500円アップ。奥羽本線湯沢駅から小安温泉行きのバスで終点下車。そこから送迎。
小ぎれいな家族経営の旅館で全9室。湯屋がある川筋や裏手の山、あちこちから噴気。
部屋は6畳+トイレ。必要十分。クーラーあって大助かり。電波はドコモのみだが、Wi-Fi完備。
// http://i.imgur.com/0i3T2E4h.jpg 外観
// http://i.imgur.com/44kCltQh.jpg 裏山の噴気

風呂はほぼ川筋にある。まずは夏季限定の川湯へ。混浴、水着バスタオル可。宿から丸見え。
15時半頃に入浴した時はそうでもなかったが、アブの総攻撃を覚悟してw 真っ暗になればいなくなる。
川底から温泉が湧出しているので、手頃な場所を探して入浴。体感38℃くらい。
年によっては入れないほど熱くなるときもあるらしいが、今年はあまり熱くならないとのこと。
// http://i.imgur.com/7wSIrgFh.jpg 宿から見た川湯と湯屋
// http://i.imgur.com/fUKgIm4h.jpg 趣きある廊下を下って湯屋へ
// http://i.imgur.com/PmKVvm8h.jpg 川湯
// https://youtu.be/L4Gpjnj_HRc 川湯(動画)

他には露天が二つと内湯が一つ。アルカリ性単純泉でちょっとぬるぬる。加水掛け流し。
それと源泉蒸風呂。これ、ここ数年で入った蒸し風呂の中では最高にコンディションがよい。
ただ、なぜか脱衣所と同じ場所にあるので、脱衣所が暑いこと暑いことw
// http://i.imgur.com/1cx58APh.jpg 露天(かじか風呂)
// http://i.imgur.com/pJUuMg6h.jpg 露天
// http://i.imgur.com/bERasdeh.jpg 今昔風呂
// http://i.imgur.com/ifHyGdsh.jpg 源泉蒸風呂

館内には宿泊者専用の内湯。川筋の風呂は夜明け〜22時頃と時間制限があるが、こちらは24時間可。
// http://i.imgur.com/ekVHXqjh.jpg

食事は大広間座卓で。前レポの通り、ガッツリ食べたい人はステーキ付けたほうがいいかもね。
// http://i.imgur.com/xn2yCq7h.jpg

休前日・繁忙期の一人泊は不可と聞いていたけど予約できちゃった。川湯に入れなくてもいいから、
冬場に湯治プランで行ってみたいな。一人旅のプランが新設されてた。
0038名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 18:45:46.89ID:Zb6Cz4Yi0
>>37
写真付きレポ乙です
虫除けスプレーもってきました? アブに効くのかな?
0039JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/25(金) 20:03:53.58ID:Dnlq4jJa0
阿部旅館、裏山。ここも直前はなかなか取れないんだよねぇ。諦めて子安に泊まった思い出。
0040名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:10:43.21ID:qYFoyFEb0
>>39
このスレッドではコテハンの投稿は禁止です。
>>1を良くお読みの上お引き取り下さい。
0041名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:16:24.00ID:Gk1G5cmi0
>>38
着衣での虫除けスプレーはわかるけど、裸ではw
夕食後、わずかに明かりが残る頃に川湯チャレンジしてみましたが、
露天から河原に降りようとした瞬間に太腿がゾワゾワッと。
10ヶ所くらい咬まれてて1週間くらい痒かったです。
「完全に陽が落ちれば大丈夫だよ。夜中に露天清掃してる時は一匹もいないから」
とご主人談。
0042名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:23:50.41ID:Zb6Cz4Yi0
>>41
ありがとう、夏は気をつけないと
蜂と違って、ムズムズしてハッっとしてみるとアイツが血を吸ってますからw
0043JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/25(金) 20:24:37.09ID:Dnlq4jJa0
>>41
薄荷油が効くらしいけど(試した事は無い) 湯上がりの火照りにも良さげだし。
0044名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:46:10.20ID:qYFoyFEb0
>>43
このスレッドではコテハンの投稿は禁止です。
>>1を良くお読みの上お引き取り下さい。
0045名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:53:46.85ID:TbATOkdI0
私はテコンドーを習得してるので口のききかたに気をつけた方がいい
0046名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 20:54:56.81ID:H3rlh+TK0
虫よけスプレーして浴槽に入っていいのか
ちょっと迷う
0047名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 22:20:13.37ID:m/kreGmM0
>>37
浴槽や食事撮るのに宿側の許可得ましたか?
少し気になりました
0048名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 22:21:33.18ID:m/kreGmM0
もしとってないなら直リンしてますしきいてみますね 宿側に
0049名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 22:55:01.93ID:PZEnH7kb0
>>47-48
温泉大好きな人スレで「おなニー」とか書いてる人が何書いても
ID変えるくらいの小細工してよw
0050名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:13:06.16ID:KZrehktg0
JBさんをいじめるな
0051名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:16:36.25ID:J+d4JBSbO
スルーしろよ
0052名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:25:35.98ID:m/kreGmM0
バレたw
0053名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:26:26.73ID:m/kreGmM0
ちなみにおいらはJBさんとは関係ないでゲス
0054名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:28:33.84ID:Y76cL5FR0
湯村ホテルの簡単なレポ。
食事なし金曜泊 シングルルームで6318円+150円(入湯税)。るるぶから予約。

室内には、冷蔵庫、加湿器、小さい扇風機、ウオシュレットトイレ、ズボンプレッサー。
金庫はなし。
wifiと有線LANの両方あります。

温泉は本館2階に男女別内風呂と露天風呂。内湯は熱め。
温度計見たら42.5℃。
無色透明で、よく温まりました。
別館1階にも露天風呂あり。といっても囲われているため空しか見えません。
洗い場はありません。3人入れるかな…くらいの小さいお風呂。
どちらのお風呂にも脱衣所に鍵付きのロッカーあり。

別館お風呂の向かいに自炊処がありました。
あったものは食器、鍋、フライパン、電子レンジ、IH調理器。コンロはなし。

甲府に用があったら、また利用したいです。
0055名無しさん@いい湯だな2017/08/25(金) 23:29:47.92ID:m/kreGmM0
良いね
0056名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 01:47:32.16ID:OstSQukZ0
>>50
自演すんなJB
0057名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 04:19:45.77ID:1+1CAznM0
>>47-48
そういうJBみたいな絡み方は感心しないな。
0058名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 08:11:10.89ID:6M3Ep0zJ0
おパンツ
0059名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 08:54:45.74ID:elvCV5Na0
>>26
全然いないってことはないと思うがw
混浴露天は屋根掛けして蚊帳を張るのはやめたみたいだし。
どこもそうだが夜は出くわさないことが多い。
0060名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 09:02:03.17ID:y2pxvwJL0
JB名無しでも書いてるの?
0061名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 19:48:22.99ID:j2uD0ECd0
東北を車中泊メインで旅行してきました
締めは福島の湯岐温泉山形屋旅館 常陸牛付き10000円プラス飲み代

9月から本館も禁煙になるとのことです。
夏はここの温湯もけっこう発汗が早いですね。これからがベストシーズンなのかな?
地酒が豊富で大好きな廣木酒造の泉川純米吟醸を注文。
天ぷらによく合う。味を引き立てつつ油をさらっと流してくれるお酒です。
新サンマの脂やワタの苦味とも絶妙。
飛露喜も置いてるけどね。
今回は会津坂下の蔵元で飲んだのと同じのを家飲み用に買ってきたけどせっかくの料理に合わせてみたかったので。
0062名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 20:01:55.44ID:LvQZo0Zx0
このレポにJBがどういういちゃもんつけるのか楽しみだ
0063名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 20:44:58.94ID:S1PcuclA0
どうでもいい
0064名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 21:25:22.10ID:kH58FflG0
>>61
湯岐の山形屋さんは山の宿だけど水戸の漁港の市場で魚を仕入れてくるので魚が旨いんだよね。料理の味付けも好みだし好きな宿だなあ。
0065名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 21:35:22.17ID:bTvgYrnQ0
>>26
ここ2年ほど九月の一週目に宿泊しています
日中の露天だと一昨年に一匹。昨年はいませんでした
0066名無しさん@いい湯だな2017/08/26(土) 22:44:26.23ID:JQUc7Vfu0
旅行読売が一人泊温泉特集らしいがどんなもんかね
0067名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 02:55:57.67ID:QYeHsAKp0
行ってきた。ブダペスト ゲッレールト温泉
http://www.gellertbath.com/

北関東は暑いので避暑を兼ねて西方のぬる湯に。
ブダペスト市内は前に泊まった安宿アンダンテホステルから日帰りで。
地方都市はTOPページに国名を刻すべく温泉宿をとった。

共産主義政権下の1990年に来て以来に2度めの訪問だけど、前回をほとんど覚えてない。
そのときは越中ふんどしみたいなものを渡されて入ったが、今回そんな人は一人もいなかった。

ブログとかでここに泊まった人のを読むと、値段も高くなくて古くてボロいらしい。


施設
安いロッカー使用料金で5500HUF(2300円)。
市内の他の温泉の倍の料金。
建物は戦前に建てられたアール・ヌーヴォー調。
屋内と屋外に温泉プールと普通の水のプール。
ガイドとかに載ってる屋内プールはただのプール。


風呂
ネットで調べるとカルシウム・マグネシウム―炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、塩化物泉らしい。
だけど、日本みたいに源泉かけ流しなんてせずに、人の手を加えまくって普通の水ぽくして入るのが
あっちのやり方。
言われれば硫黄の匂いがするかなて感じ。キラーイとかは建物に入った瞬間に硫黄の匂いがしたものだが。
浴槽は深さ1,2mで33、35,38度のが用意されている。こちらも暑いので35,38度が日本のぬる湯のようで気持ちいい。
外人は38度でも熱いと感じる人が多いせいか、38度のプールに入って驚く人が多い。
それに外国人観光客比率が多いせいかスタイルのいい若い女性も多い。
水着の金髪の若いネーチャンと混浴なので目のやり場に困らなかった。

写真はまたあとでうpしますのでまとめの人適当に編集してください。
0068名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 06:26:58.51ID:gxOdgDu+0
>>67 写真 楽しみにしてますよ〜

>それに外国人観光客比率が多いせいかスタイルのいい若い女性も多い。
>水着の金髪の若いネーチャンと混浴なので目のやり場に困らなかった。
0069名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 08:18:49.45ID:8z3+sN1B0
>>68
エロジジイ市ね
0070名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 12:50:39.00ID:AT9Bq+wA0
専務降臨中

温泉大好きな人集まれ4
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1500203766/
0071名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 12:59:17.29ID:pN0WmrBS0
全国って全ての国ってことで外国の温泉もオーケーってことなの?
0072名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 13:49:29.09ID:cGFWXfA00
>>71
番外編ってことで
0073名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 14:53:33.65ID:u7hO9ncU0
写真はよ
0074名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 19:14:23.67ID:XsryyFP3O
>>59
死ね
0075名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 20:13:13.58ID:exlrrmp10
>>59
なるほどなあ。
この間群馬の大塚温泉と言うぬる湯の露天風呂に朝入ったら1匹いたし、それなりに覚悟と辛抱は必要って事だね。

>>65
なるほど。参考になる具体例を有難う。

>>74
お前が死ね。
0076名無しさん@いい湯だな2017/08/27(日) 23:33:35.17ID:HQ1qppYt0
アブに十五箇所食われた
0077名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 00:06:12.85ID:sKrizLhk0
>>71
どーもここんとこスレが荒れてると思ったら 昔、散々荒らしてたやつが帰ってきてるみたいだな
0078名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 00:32:37.38ID:NRuKs85w0
またIP抜かれてケツ割るよ
0079名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 00:34:23.73ID:HFDILLoa0
さらっとスルーすればいいのにw

●秋田・小安峡温泉・お宿山の抄 (http://www.yamanoshou.com/)

廃業した「清風苑」という旅館を、15人の県外の方が出資して買い取り、数年前に起業した宿。
二食付きで17,280円(税込)。一人泊で3,000円UP+お盆料金で2,000円UP。予約はじゃらんから。
湯沢駅からバスで1時間弱、元湯下車。徒歩数分。バスの本数は少ない。

館内はリフォームされているので、概ねキレイ。ゆったりとした造りの平屋で全9室。
部屋は広縁部分も畳が敷かれているので14畳という扱いになるw 他に風呂+トイレ。
畳のささくれがちょっと目立つが、まっいいか。布団は敷かれているがこの広さなら問題なし。
// http://i.imgur.com/XatqCy4h.jpg 宿外観
// http://i.imgur.com/Ke5xYPgh.jpg 部屋

お風呂は男女別の内湯。シンプルなタイル貼りの湯舟に弱アルカリ性単純泉の掛け流し。
これだけだとちょっと凡庸だけど、ここは部屋のお風呂も温泉! 窓もないしミニサイズなので、
それを目当てに泊まるかというとウ〜ンだが、やっぱり気持ちいいわ。
出しっぱなしで湯舟にお湯を満たし、冷めて入れる状態まで待ってから入浴。気分の問題w
身体を対角線に置くと、私の身長ではなんとか足を伸ばした状態で入浴できる。温まり上々。
// http://i.imgur.com/2RmlJHrh.jpg 大浴場
// http://i.imgur.com/ZhGwL4Gh.jpg 部屋風呂と自撮り足w

食事は大広間テーブル席。衝立が間に入るので、他の客の視線が気になることはない。
食事は気合が入ってるなあ。お手軽お造りなぞ出さないぞといった雰囲気。
メニューは仕入れ状況によって変わるので品書きはないが、一品一品丁寧に説明してくれる。
前菜、岩魚のムニエル、豆餅(だまこに枝豆?)、皆瀬牛ステーキ、オクラがけの稲庭うどん、デザート。
どれも美味しい。なんてことない冷たい稲庭うどんが絶品。朝食も楽しいメニュー。
// http://i.imgur.com/wp6d0vSh.jpg 食事処
// http://i.imgur.com/d1QywD1h.jpg 夕食1
// http://i.imgur.com/voEmKkqh.jpg 夕食2
// http://i.imgur.com/HDJ5c6sh.jpg 朝食

ちょっと目についたので選んでみたが、なかなか面白かった。女将さん(というのかな?)おしゃべり好き。
0080名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 00:35:27.84ID:HFDILLoa0
●小安峡・大噴湯 《おまけ》
あまり期待してなかった小安峡谷だったが、案外良かった。渓谷までの標高差50〜60mは夏はかなりツラいがw
熱湯・蒸気が激しく噴き出す「大噴湯」は僅かな区間だが、迫力満点。寒い時期ならもっと湯気が引き立ちそう。
// http://i.imgur.com/Uh1PRbhh.jpg
// http://i.imgur.com/z9K9J3Nh.jpg
// http://i.imgur.com/kVLcSCRh.jpg
// https://youtu.be/xwyVM4XOcwE (動画)
0081JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/28(月) 02:19:08.10ID:aLQTg0gV0
記憶違いかもだけど
小安峡大噴湯、積雪期は遊歩道閉鎖じゃなかったかな。
松葉館に泊まった時、確か行けなかった記憶。なんで、見に行くなら晩秋が良いかも。
0082JB ◆z6Z6BnLJ0k 2017/08/28(月) 02:21:18.74ID:aLQTg0gV0
何故か二重書き込み。Jane駄目だわ。
0083名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 03:14:06.30ID:5c8vy2gg0
>>79
ナイスレポ
素晴らしい
少し長めなのと動画の投稿を除けば
0084名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 05:27:33.61ID:EafVm5wh0
>>81
>>82
このスレッドではコテハンの投稿は禁止です。
>>1を良くお読みの上お引き取り下さい。
0085名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 08:40:36.04ID:4OBThHGl0
>>80
すごいねココ
0086名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 09:57:30.44ID:/xPuugBJ0
JBの馬鹿親見てますか?
あんたが自分の性欲を満たす為だけに馬鹿男とヤリまくった結果、この様な迷惑極まりない廃棄物がこんなに多くの人に迷惑をかけてます。
JBもろとも責任を取って生きたまま焼かれて死んで下さい。
もし既に死んでたのなら、あんたに墓なんか勿体無い。
骨壺から取り出して粉々にして豚のエサにしてあげます。
0087名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 13:35:51.48ID:rjTw0/ZL0
>>80
5月に行ったとき大噴湯の遊歩道わきの川で入浴した。
一応禁止みたいなんで自己責任でね。
ダイナミックなローKション+遊歩道から丸見えのドキドキ感
が堪らない
0088名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 15:52:59.08ID:NLrrfmhl0
>>80
何年か前に行ったときより湯気が増えてる気がw
写真の撮り方かな?
行ってみたくなる写真だな
0089名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:02:52.51ID:5k3oCoAO0
みよしやAです。
神風館にチェックインして、おくの湯に入って上がってきて、夕食待ちしています。
部屋は、入って数分間は腐った漬物のような臭いがする。
おくの湯は、浴場の扉の開閉時の音がうるさいこと以外は大満足だった。一時間も風呂に入ったのは生まれて初めてかもしれない。
0090名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:15:49.29ID:kChTULPJ0
>>89
あれ?栃尾又初体験でしたっけw
0091名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:56:17.79ID:HFDILLoa0
小安峡や、そこから3〜4キロ上流の阿部旅館は景観はワイルドだが、
お湯は高温ながら肌ざわり優しいアル単、弱アル単なのがおもろい。
車だったら、阿部旅館から10数キロ登って須川温泉、
小安峡から西へ同じく10数キロ走らせて、泥湯や川原毛大湯滝。
景観もお湯もワイルド?な温泉との組み合わせもありだな。
0092名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 18:58:42.79ID:85R6xUhz0
栃尾又というと、カメムシをひたすら取り続けたことが真っ先に思い浮かぶ
異臭はその臭い?
食べるとパクチーの味がするらしいが…
0093名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 19:00:43.87ID:+gxHNfXt0
カメムシやだよな、ガムテでも滑るし
0094名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 19:13:08.34ID:5c8vy2gg0
食うなよwおなかすいてたのか?
0095名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 20:32:48.66ID:a1j0lOpF0
匂いが似てるってだけで食べるのはまた別じゃね
0096名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 20:35:43.67ID:kChTULPJ0
常駐荒らしの人でしょ。
文意は読めてなくて単語にすぐ反応するというw
0097名無しさん@いい湯だな2017/08/28(月) 20:44:22.11ID:5c8vy2gg0
いちいちつっこむなや うるせ〜よ ジジィ

あ 反省してま〜す
0098名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 13:47:37.07ID:cpgt2Cad0
40分歩いていろりじねんに来た。緑川を注文したら、なすのわさび漬けと山菜?の辛子漬も一緒にきた。これだけで1合呑めそう。
0099名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 17:35:46.81ID:8GvEBD+30
緑川の正規特約店は都内にもあるんだな。
0100名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 17:54:13.87ID:3nFUYZMz0
前にもそんな事を書いて叩かれたのを、もう忘れたのか?
0101名無しさん@いい湯だな2017/08/29(火) 17:59:03.47ID:cpgt2Cad0
>>90 はい、初体験ですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています